埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「キララガーデン☆住民版2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 中央区
  6. キララガーデン☆住民版2
 

広告を掲載

馬 [更新日時] 2010-12-12 17:57:13
 

住民版前スレhttp://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/abi.cgi?fo=resident_kanto&tn=0091...

情報交換など皆様の生活に活用出来る情報をお願い致します。

※余りにも酷い荒らしなどはブラックリスト入りさせる事が可能な様なので管理者に削除並びにブラックリスト入りの相談をしてみてください。
PCにはIPアドレス(パソコンの住所みたいなものです)がありますのでブラックリスト入りされると二度とこの掲示板には書き込み出来なくなります。

[スレ作成日時]2008-03-27 01:14:00

現在の物件
Ki・La・La GARDEN
Ki・La・La
 
所在地:埼玉県さいたま市 中央区円阿弥5丁目385-2(地番)
交通:京浜東北線さいたま新都心駅から徒歩32分
総戸数: 361戸

キララガーデン☆住民版2

461: マンション住民さん 
[2008-07-24 19:57:00]
キララ購入にあたり割引きなど特典のあった方はいますか?(キララチャンス以外で)

我が家は普通に定価で購入しました。。。しかも3期?だったかな。。。

担当の営業の人はキララでは割引きしていません!と断言されてそうなのかなぁ?と疑問に思っていました。

最近友人が他者のマンションを購入して200万引きしてもらったと喜んでいたので。。。ふと過去を思いだしてしまって。。。

今更そんな事聞いても仕方のないことだとは承知なのですが・・・。
462: マンション住民さん 
[2008-07-24 22:15:00]
キララのモデルルームが完売御礼で閉鎖になっていても、マンションに完売御礼の垂れ幕は下りませんでしたよね。
おそらく、売れ残った何戸かは転売したのではないですか?

現に私の近くの部屋もモデルルーム閉鎖後何ヶ月も空いていて、たまに営業マンがお客さんを連れて見に来ていました。
そのお部屋にはカーテンやエアコンも付けて現地のモデルルームになっていたようです。
5月末頃だったかやっと入居のご挨拶に来られましたよ。

そういった場合は家具やカーテン、電化製品付きで格安で売っているとよく聞きます。
場所は選べませんが、お得感はありますよね。

私もおまけなしの定価で購入しましたよ。ほとんどの方がそうではないのかな・・・
463: 匿名 
[2008-07-24 22:30:00]
匿名でも言えないのでは本音を…
464: マンション住民さん 
[2008-07-24 23:02:00]
多分ですが、非公開での割り引きや特別オプションの場合誓約書書かされていると思いますよ。
465: 住民さんC 
[2008-07-25 10:11:00]
うちも定価で買いました!ねばってみましたが値引きはダメでした。
466: マンション住民さん 
[2008-07-25 11:39:00]
ベランダでの火気厳禁。
たばこは、れっきとした火の元です。
467: マンション住民さん 
[2008-07-25 19:11:00]
うちは第一期でしたので当然のごとく定価でした。
営業さんに「後で買ったほうが安くなるんじゃないの?」としつこく聞きましたが、
「そうならないように元から安い価格でご提供している」と言われました。
実際どうかはわかりませんが今でも一応その言葉を信じてはいます。

まあ本当は後の方が安かったとしても満足できる階層に入れたので良しとしてます。
468: 主婦 
[2008-07-27 13:56:00]
エントランス、エレベーターに入った瞬間の暑さやばくないですか?エントランスとエレベーターに空冷設備を熱望します。皆さんにも声を挙げて頂き、改善にご協力お願い申し上げます。
469: 住民さんA 
[2008-07-27 16:01:00]
私的には、空冷設備に関しては管理費用等の値上げに繋がりそうなので現状維持が良いです…。
そうでなくてもこれから修繕費とかがいっぱいかかりそうですし。
470: 住民さんD 
[2008-07-27 16:56:00]
>>468さん
ちょっとくらい我慢しましょうよ!
471: マンション住民さん 
[2008-07-27 18:17:00]
他のマンションはエントランス、ロビーなどは空調設備は付いているのでしょうか?
確かに暑いですけど、何かを後から付けると高い料金取られますよ。
472: マンション住民さん 
[2008-07-27 18:48:00]
知人の最近入ったマンションはエントランスもエレベーターも空調入ってました。ヤンワリでしたが・・・。
エントランスはこじんまりしていてエレベーターは3基。110世帯程のマンションでした。
ついていないマンションも多いのですかね?

節約する部分は節約して必要な部分は使って欲しい。
エントランス、エレベーターに空調欲しいですね。
473: 住民さんB 
[2008-07-27 22:09:00]
そもそも何十分もエントランスやエレベーターにいるわけじゃないので不必要だと思います。
今からつけたらかなりの金額になるでしょうし、賛同は得られない気がします…。
474: マンション住民さん 
[2008-07-28 08:12:00]
エントランス、滅多に通らない。。。
自転車、車が多いので。
エレベーターも低層階なので、乗ってる時間せいぜい1分。

暑さ、気になったことないです。
上層階の人はやっぱりツライのかな。
475: 住民 
[2008-07-28 09:20:00]
エントランス・エレベーターにいる時間は短いと思います。
私は絶対、空調設備増設には反対です!!
マンション住民の皆さんにとって有益なものなら、賛成します。
476: マンション住民さん 
[2008-07-28 19:26:00]
確かにエレベーター内は暑すぎ!!
でもそれよりも、燃えるごみの日の午前中、フロントのエントランスロビーはものすごい臭い!!
息をとめて小走りで外へ出るような状態です、皆さん平気ですか〜?
あの強烈な臭いはどうにかすべきですよ!
477: 住民さんE 
[2008-07-29 01:22:00]
本当に必要ならば必要な人が管理費を増額して払えばいい。

必要のない住民からしてみれば増設で負担費用が増えれば、、そりゃ納得いかんよ実際。。。。
478: 住民さんC 
[2008-07-29 08:14:00]
476さん
私は特に臭いが気になったことはありません。鼻が悪いのかもしれませんねσ(^_^;)改善するには空調設備新設等お金がかかりますよね・・・管理費が上がるのはつらいですorz
479: 住人 
[2008-07-29 09:57:00]
悪臭に慣れたら、嗅覚がマヒして多少の臭いに鈍感になりますよ。

初めて訪れる人に不快感を与え イメージダウンになってからじゃ遅いですよ

早急に対処したいです。
480: 住民 
[2008-07-29 13:24:00]
つまりは、住民のゴミ出しに対する配慮され、しっかり行ってさえいれば特別な費用などかからないのではないでしょうか?個人の意識が結果を生むと思います。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる