住民版前スレhttp://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/abi.cgi?fo=resident_kanto&tn=0091...
情報交換など皆様の生活に活用出来る情報をお願い致します。
※余りにも酷い荒らしなどはブラックリスト入りさせる事が可能な様なので管理者に削除並びにブラックリスト入りの相談をしてみてください。
PCにはIPアドレス(パソコンの住所みたいなものです)がありますのでブラックリスト入りされると二度とこの掲示板には書き込み出来なくなります。
[スレ作成日時]2008-03-27 01:14:00
キララガーデン☆住民版2
341:
338
[2008-06-15 13:21:00]
私はそういう人に共感してるのではなく人それぞれの性格、習慣、そしてあなたがいうモラルがあると言ったのです。「〜な考え方の人がいるとは」とかはあえて書かなくても皆さん重々承知です。
|
||
342:
マンション住民さん
[2008-06-16 00:23:00]
噂になっている場所を見てきましたよ。どう見ても首都高速の乗り口じゃないでしょうか?
工事していたら今度聞いてみます。でもどうやってつなげるのでしょう?不思議です。 |
||
343:
マンション住民さん
[2008-06-16 05:09:00]
与野出入り口が目と鼻の先にあって周辺の用地もないのに高速出入り口になるとは思えないなぁ。
料金所っぽいものは置いてありますけど、なぞですね。 道の駅だとうれしいけど、道の駅にも見えませんです |
||
344:
入居済み住民さん
[2008-06-16 20:39:00]
道の駅が出来るにしろ、高速の出入り口やパーキングが出来るにしろ、24時間営業と言いますか、24時間出入りが可能になる訳ですよね。
車のエンジン音、駐車中でもエンジンを掛けたままの車、若者の溜まり場・・・それを考えてしまうとあまり歓迎出来ないでいます。 私個人としてはただの月極め駐車場などの方が良かったな、と感じています。 みなさんはいかがですか? |
||
345:
住民さんA
[2008-06-16 21:13:00]
今日のような大規模な清掃ってどのくらいのペースでやっているのですか?
月一、三ヶ月に一回?普段、毎日、清掃が入っているのも気になっていましたが・・・ きれいなので、普段の清掃も二日に一回くらいでいいような気がします。そうすれば、 管理費ももう少しおさえられるのでは・・・ |
||
346:
住民さんE
[2008-06-17 16:24:00]
首都高速下、『道の駅』予定の話ですが、首都高速道路㈱に電話して
担当者から詳細を聞きましたので、ご報告します。 ①首都高速ループ下について ETCの実験場ができるそうです。ETCの天候による反応試験等 様々な実験をする予定。この実験場以外は予定なし。 ②『道の駅』について 予定地はバイパスの向かい側、ジャスコ横にある敷地だそうです。 住宅展示場、コンビニ、ファミレス、休憩施設、情報発信施設、 駐車場(200台)が予定されてます。高速が延伸する場合(与野か ら5KM先まで延伸する計画あり)は、『道の駅』は解体する予定で、 最短で3年先になくなる可能性があります。すぐ解体できる施設しか 作らないとのこと。 *ループ下の実験場も『道の駅』も、空き地のままであると有効利用 していないとのことで、体裁が悪いことから、暫定で建てるだけと のことです。また、どちらの敷地共、『道路』で登録されているため、 道路交通法に基づいた施設しか建てられない事情があるようです。 |
||
347:
住民さんA
[2008-06-18 14:19:00]
|
||
348:
住民
[2008-06-18 14:40:00]
|
||
349:
マンション住民さん
[2008-06-18 23:46:00]
最近困っているのですが、北側(玄関)のポーチ?に鳩がよく来ています。
それだけなら良いのですがフンを落としていかれてこまります。 先日も清掃してもらった夜にやられました。皆様のお宅はどうでしょうか? |
||
350:
マンション住民さん
[2008-06-18 23:50:00]
うちは洗濯物にやられました。。。取り込んだら。。。
|
||
|
||
351:
ココ
[2008-06-20 10:26:00]
ホイっ動画あったよ。
ttp://club-cc.com/?50 |
||
352:
マンション住民さん
[2008-06-20 16:58:00]
前々からきになってたのですが、窓を開けいているとタバコの臭いがすごいしてきます
部屋の中までタバコ臭くなるほど強烈なんです、ちなみにうちは誰もタバコを吸いません。 どのお部屋かはわからないのですが、洗濯物に臭いがつく位だから隣接している部屋か下からだと思いますけど、ベランダで吸われるのはとても迷惑というか、良いか悪いかといえば悪です。 換気扇の下で吸って下さい。 |
||
353:
マンション住民さん
[2008-06-20 18:16:00]
>>352さん
私の家もベランダの窓を開けていると何処からか臭ってきます。 日中も臭いがしてくるので洗濯物が気になり洗剤を変えてみました。 それでも部屋の中にも臭ってくる時があるので、家は空気清浄機も買いました。 喫煙者に対して吸うな!!とは無理な話ですし、ベランダで吸うのを禁止にしても果たして喫煙者の皆さんが自分の家の中で吸う様になってくれるかどうか・・・? 自分の身は自分で守るしかないように、近所のトラブルって自分が対策しないとダメだと思いました。 ベランダでのたばこの喫煙って、いつまで経っても解決しない問題ですね。 |
||
354:
住民さんAです
[2008-06-20 19:28:00]
>>353さん
喫煙の問題、本当にうちも困っています。 タバコのにおいは、本当にくさいですし、なんといっても、 受動喫煙で、”健康が害される”というのが一番の問題だと思います。 なので、私は、理事会で早急に話合うべきだと考え、5月に、理事会の議題として、 「禁煙マンション」にすべきだ、少なくとも、他人に迷惑を及ぼす可能性のある、 ベランダや、廊下、フロント等でタバコは禁止にすべきだ、という内容を、 記述し、提出しました。 次回の理事会の議題に取り上げられるはずだと思います。 マンション住民みんなで、クレームをあげて、要求すれば、 きっとタバコの問題は解決できると信じています。 みなさまも、どうか、「禁煙マンション」の要求を出していただけませんか? |
||
355:
352です
[2008-06-20 19:57:00]
そうですね、どれだけの部屋が迷惑と感じて我慢されていたのかが分かる様に、アンケートを配布してほしいですね。
それでベランダは禁煙と決まったとしても、完全には無理でしょうけれど、今までのように堂々と吸う人が減るだけでも効果はあると思います。 |
||
356:
匿名
[2008-06-20 21:23:00]
換気扇の下でも外に出ますよ!
相当ベビーな方なんですねww 規制は無理だと思います。あれこれ規制が増えてがんじがらめになりますよ←忠告 共同生活みたいなものですから 売るときから喫煙者のゾーン売りでもすれば、良かったかも |
||
357:
マンション住民さん
[2008-06-20 22:41:00]
愛煙家です。ベランダでの喫煙はしていませんが換気扇の下でいつも吸っています。
禁煙マンションってのには賛成できませんね。 |
||
358:
ずうみん
[2008-06-21 04:39:00]
だから〜換気扇の下で吸おうが外で吸おうが一緒なんだって…煙が外に出るのは一緒なんだから(^-^;
なんども言ってるが一軒家買ったらいいのに… それなら文句の一つも言わないだろうに… やる事の無い主婦のグチ掲示板か?ここは… |
||
359:
さたぼう
[2008-06-21 07:00:00]
↑↑↑
そうですよね。 健康増進法を拡大解釈しすぎでは無いでしょうか! 愛煙家に空気清浄機でも管理組合が贈呈してから規制をかけてはww |
||
360:
マンション住民さん
[2008-06-21 07:26:00]
無理な話しですよ。喫煙が犯罪となれば別ですけど。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |