住民版前スレhttp://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/abi.cgi?fo=resident_kanto&tn=0091...
情報交換など皆様の生活に活用出来る情報をお願い致します。
※余りにも酷い荒らしなどはブラックリスト入りさせる事が可能な様なので管理者に削除並びにブラックリスト入りの相談をしてみてください。
PCにはIPアドレス(パソコンの住所みたいなものです)がありますのでブラックリスト入りされると二度とこの掲示板には書き込み出来なくなります。
[スレ作成日時]2008-03-27 01:14:00
キララガーデン☆住民版2
281:
マンション住民さん
[2008-05-29 09:27:00]
|
||
282:
マンション住民さん
[2008-05-29 10:29:00]
売り出しは何処のサイトですか??
|
||
283:
住民さんA
[2008-05-29 11:08:00]
1階であの値段は、高いのでは・・・?
売れないで残ってしまいそうですね! 7階は、売れそうですが・・・。 |
||
284:
マンション住民さん
[2008-05-29 12:14:00]
280さん>
差し支えなければ、理由を教えてください。 282さん> 確か昨日売り出しのビラが入ってましたよ。キララに配ってもあまり意味のない気がしますが・・ |
||
285:
匿名さん
[2008-05-29 19:29:00]
yahoo不動産には載ってませんね。どういう部屋で価格が幾らかちょっと知りたいです。
価格次第手では、買いたい人いるから。 |
||
286:
匿名さん
[2008-05-29 22:48:00]
ここに売りたい理由や値段を書いたら荒れるでしょうね…。
|
||
287:
マンション住民さん
[2008-05-29 23:10:00]
広告入ってました。7階と1階でした。。。なんかまだ住まわれて1年も経っていないのに・・・。
|
||
288:
入居済みさん
[2008-05-30 09:38:00]
ガーデン1階って売り出しは2500万円くらいじゃなかった?
チラシだと3000万円超えてるんですが何故でしょうか? |
||
289:
匿名さん
[2008-05-30 09:59:00]
何平米のお部屋でしょうか?
|
||
290:
住民さんA
[2008-05-30 10:56:00]
1階は、71平米ぐらいで 高すぎと思います。
売れますかね・・・ |
||
|
||
291:
マンション住民さん
[2008-05-30 11:24:00]
ガーデンの1階で、71平米、南向きなら(確か71P)、2598万円だったと思います。
西向きの価格はわからないですが。 我が家も検討した部屋なので、覚えています。 ちょっと高いですね。 |
||
292:
住民さんA
[2008-05-30 11:26:00]
おそらく不動産屋が相当儲けていると思います。
実際私達の手に入る金額は、売値−500〜1000万とも聞きます。 デリケートな話なので聞いた話としてスルーして下さいね。 うちも売ってサクラディアに買い換えようか検討中です。建物、設備、内装等申し分ないので。 正直、キララは思い描いていた生活環境では無かったです。 やはりモデルルームのオプションばかりの部屋と模型でイメージを膨らませ決めてしまったのが誤算でした。 これから先、色々な理由があって売り出される部屋が益々増えていくでしょうね・・・ |
||
293:
匿名さん
[2008-05-30 11:57:00]
ここは住民板ですが、誰でも見られる掲示板です。
理由を書いたら、中古の部屋は売れないでしょうね…。 286さんが警告してくれたのに。 以前も約280戸の新築マンションに住んでいましたが、 その時は半年もせずに7戸売りに出たので別に特別なことではないと思いますが…。 6月1日は晴れると良いですね。 |
||
294:
住民でない人さん
[2008-05-30 12:22:00]
不動産屋が設けているって書いてあるけど仲介なら手数料の上限があるし
不動産屋買い取りなら、大儲けしようとしているのかも。 個人的には新築より8割安ければ買ってもいいかなと思います。 |
||
295:
住民さんC
[2008-05-30 13:16:00]
今は環境もお部屋の中も自分で見て判断が出来るのだし、その人が合わなかったとしても、違う人なら合うって言うのもあるんじゃないですか?
それぞれの好みですからね。 売る側と買う側が納得出来ればいいと思います。 ここで話題にするのはもう止めましょう・・・。 293さん、6月1日は雨は降らなさそうですね。 張り切って掃除しますよ〜!!(笑) |
||
296:
293です。
[2008-05-30 14:06:00]
明日も雨で寒いようだったので、心配していました。
夏のように暑いのも困りますけどね…(笑) 今までマンション内に知り合いなどもできなかったので、皆さんとお会いするのが楽しみです。 いつもは日曜日は休みじゃないのですが、今回は休みで良かった☆ 是非是非よろしくお願いします。 |
||
297:
マンション住民さん
[2008-05-30 14:47:00]
1日仕事になってしまって参加できなくなってしまいました・・・。
次回もこのような機会があることを切望します。 私たち夫婦みたいに共働きで皆様と接する機会がないのが残念です。 次回はなにがなんでも時間を作って参加したいと思います。 そのときは仲間にいれてください。よろしくおねがいします。 |
||
298:
マンション住民さん
[2008-06-01 18:08:00]
今日の懇親会はどうでした??今仕事から帰宅しましたよ・・・・・・・・。
|
||
299:
住民さんD
[2008-06-01 21:04:00]
キララ最高です!役員さんお疲れ様でした。
夏祭りはすごい盛大になりそうですね。 飲みすぎてヤバいです |
||
300:
住民さんA
[2008-06-01 21:48:00]
うちは夫婦でお酒に弱く、さらに人見知りなので端っこで地味にしていました(笑)
知り合いは作れませんでしたが、とても盛り上がっていて楽しかったです。 次は人見知り返上できるように話しかけなきゃ…。 そして、あらためて子供が多いなぁ〜と思いました。 うちは出産はまだ未定ですが、子供たちもママさんも仲が良さそうで良い感じですね♪ ママになる日が来たら、是非いろいろ教えてください。 全部で何人の参加だったのでしょうか?? 中庭とアリーナじゃ足りないくらいでしたね☆ 初めてのことで準備も進行も、かなり大変だったのだろうと思います。 理事のみなさま。本当にお疲れ様です。 298さん すでに夏祭りの企画も決まっているようでした。 次は参加できると良いですね。 |
||
301:
マンション住民さん
[2008-06-02 08:59:00]
夏祭り楽しみです。
今回仕事で参加できなかったのでぜひとも次回は参加します。 |
||
302:
住民さんC
[2008-06-02 09:10:00]
本当に役員の皆さん、お疲れ様でした。
思っていた以上に楽しかったです。 私ども夫婦も誰にも話し掛ける事も出来ず、話しかけられる事も無く、ただ食べて飲んでのみでしたが、雰囲気がとても良かったです。 あのような集まりは参加する事だけでも楽しい気分になります。 夏祭りも楽しみにしていますので、またまた役員の皆様、頑張って下さいね。 |
||
303:
マンション住民さん
[2008-06-02 10:59:00]
役員の皆様本当にお疲れ様でした。
初めての試みにも関わらず、混乱も少なく上々の出だしだったのではないでしょうか。非常に感服しました。 私はちょこちょこ話しかけてましたが、すごく仲良くなるという程までには至りませんでした。でも皆さん気さくな方ばかりで楽しく飲むことが出来ました。 夏祭りも楽しみですね。 |
||
304:
住民さんE
[2008-06-02 12:54:00]
思っていたよりずっと多く参加者がいてびっくりしました。
近くのお部屋の方にいろいろ聞いてみたいことがあったのですが、 あまりの参加者の多さに見つかりませんでした…。 これから、いろいろな行事が盛り上がりそうで、楽しみです。 300さん・302さん 私たち夫婦も子供はまだいなくて、人見知りで…端にいました。 次は是非一緒にお話しましょう。 |
||
305:
マンション住民さん
[2008-06-04 12:29:00]
キララ売却チラシ他にも出てました・・・。
もう売ってしまうんですね・・・。 ちょっと残念な気がします。 |
||
306:
住民さんA
[2008-06-04 13:25:00]
思わぬ失業や転勤、親類の不慮の事態などは誰にでも起こりうるでしょうし、
夢に描いた生活と違ったり、もっと理想の家が見つかったりもするでしょう 300超世帯で1年間全く売買がないなんて事の方がきっと珍しいですよ うちもtotoBIGでも当たれば・・ |
||
307:
住民さんA
[2008-06-04 19:24:00]
ヤフー不動産にでていますね。
一年未満の売却はおそらくこのマンション生活に嫌気がさしたのでしょう 最初の売却価格を見てそんなにあせって売却する価格ではないことから あわよくば高値で買ってくれるカモがいればもうけものといった感じですね |
||
308:
住民さんC
[2008-06-04 22:01:00]
まぁいろいろな事情があるでしょうからね。
私も前の分譲マンションを購入して半年で売り、ココの購入を決めたので…。 >>304さん ぜひ、次はお話しましょうね。夏祭りとても楽しみです。 8月の何日でしたっけ?? |
||
309:
マンション住民さん
[2008-06-04 22:36:00]
我が家は戸建てからキララに越してきましたよ。戸建てよりマンション生活が良いです!(我が家は)色々な考えがあって当たり前ですよね!
|
||
310:
住民さんB
[2008-06-05 00:19:00]
|
||
311:
308
[2008-06-05 07:54:00]
|
||
312:
物件比較中さん
[2008-06-07 10:04:00]
ガーデン12階西側!。フロント7階中央!
|
||
313:
マンション住民さん
[2008-06-07 11:04:00]
312さん。
言いたいことは良く分かります。 困ったモノですね・・・。 |
||
314:
マンション住民さん
[2008-06-07 13:27:00]
No.312>>
ここでカキコしなくても・・・。 |
||
315:
住民さんC
[2008-06-07 18:12:00]
私も気になりますが多分そういうお方はここを見ていないと思いますよ・・・。
|
||
316:
マンション住民さん
[2008-06-07 22:28:00]
えーなんですかなんですか?気になりますー。
|
||
317:
住民W
[2008-06-08 03:00:00]
>>312
つー事はあなたはフロントの7F以上の方だな |
||
318:
マンション住民さん
[2008-06-08 10:53:00]
↑違います。
|
||
319:
マンション住民さん
[2008-06-08 22:34:00]
高速のスロープ?の下に駐車場を造っていると以前ココで見かけたのですが、今日行ってみたらなにやら駐車場ではなさそうです。。。運送会社??なにやらトラックの重量を調べるような機械が入っていたり高速の入り口??を新たに造っているかのようにも見えた・・・・・・。さていったい何ができるのか???
|
||
320:
マンション住民さん
[2008-06-09 18:54:00]
タイミングが悪いのか、管理室に用があって行くとたいてい巡回中。。。
携帯かけても出ないんですけど。。。なんのための携帯?? 何時頃戻りますって出てるときもあるけど、さっき行ったときはそれも出てなかったし 時間たって電話かけても未だに留守電。 子どもが小さいし行ける時間は限られてるんだけどなぁ。 |
||
321:
住民
[2008-06-09 22:09:00]
サボってるんだよ。監視体制が整ってないから!
|
||
322:
マンション住民さん
[2008-06-09 22:35:00]
そうそうサボリに間違いありません。私も変だなーと不信感でいっぱいでした。
働いていない分返金してもらいましょう!違法ですよね。 |
||
323:
マンション住民さん
[2008-06-10 05:28:00]
私もよく駐車場の予約などで管理人さんを訪ねるのですが、不在にあたることが多く
面倒だなと思っているものです。 ただ、さぼっているとは思わないのですが・・・。 キッズルームなどの後始末、クローズ、ゴミ置き場の清掃、分別など、今朝もゴミ置き場で 業者に手渡しのようなことなさっていて、高齢の方なのに結構労働キツイだろうなと思い 申し訳なくはおもっていました。 管理人さんが24時間体制じゃないことはわかっていましたが、意外に不便なことは住んでみて わかりました。 あと、通常管理人さんがするべき業務じゃないことも管理人さんがやっているようにも思えて きました。 お昼休み(12〜13時)クローズされるのも困ることがあるのに、そのほかにも不在時多く 困ってしまいますよね。 どうか、業務時間中は人はいつもいる体制をとってもらいたいものです。 私は清掃されている方があれーって思うことありましたが・・・。 |
||
324:
マンション住民さん
[2008-06-10 11:56:00]
ホント不在が多すぎると感じます。
高齢者だから云々言ってますが、管理会社はそれでも出来ると思って雇っているのでしょう。 ニチモコミュニティの管理体制に問題があるような感じがします。 他にも管理会社はもっとあります。ぜひ理事会で検討してみたらどうでしょうか? 各委託業者との契約にしてもちょっと管理組合に任せすぎな感もありますし。 ちなみに、前住んでいたところは基本的には管理会社と各業者間で契約をして、トラブル等のサポートにあたってもらっていました。 |
||
325:
住民
[2008-06-10 18:05:00]
私も管理会社を交換したほうがいいのではないかと、入居前から感じていました。
ニチモでの利益上げにしかなっていないような? 今、居られる方が云々ではないのです。 |
||
326:
マンション住民さん
[2008-06-10 23:54:00]
不在多いですよね。
1人勤務ではないんだから休憩も交代で回したり、1人は必ず窓口にいる事を徹底してほしいです。 |
||
327:
マンション住民さん
[2008-06-11 09:33:00]
№324.325さんのとおりだと思います
今いる管理人のレベルについては全てニチモの指導不足が見受けられます フージャース系の管理会社の方がホスピタリティレベルが高いときいています |
||
328:
マンション住民さん
[2008-06-14 10:28:00]
最近地震が多く怖いですね。キララの耐震性は実際どれ程なのでしょう??
そう言えば首都高速のスラローム下に何が出来るのかが話題に以前あがっていましたね! ようやく姿を現しましたよ!首都高速の入り口か出口みたいですよ!どっちだ?? ETC専用や一般の看板がありました。やりましたね!キララ!大宮バイパスをまたいで駅から離 れると寂しい感じですが、これで少しは栄えるか??期待してます! |
||
329:
マンション住民さん
[2008-06-14 10:35:00]
本当ですか? 詳しい情報知りたいです。
|
||
330:
住民さんA
[2008-06-14 12:03:00]
これから子供と一緒に見に行ってきますね。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
キララバス停から近いから、朝出して夕方受け取りにすると往復バス便利用できるし便利そうと思ったのですが。よくチラシ入ってますよね。