ステラガーデン幕張
720:
マンション住民
[2008-02-04 21:41:00]
|
||
722:
入居済みさん
[2008-02-05 18:16:00]
ここには住民のみんながいろいろ情報交換が行えて素晴らしい掲示板があると思います。
ただ威圧的や抽象的な書き込みなどがあるとそこからレベルがどうのといった話に展開してしまってそこだけが残念な気がします。 集団生活しているマンションなのでここの掲示板が沢山の人の生活に役立つような掲示板になればいいなと思いました。 |
||
723:
入居済みさん
[2008-02-06 01:33:00]
716さん
確定申告は国税庁のホームページにアクセスして調べれば比較的スムーズに 対処できると思いますよ。我が家は早々に済ませましたが、結構な額が 返ってくる予定です。多少面倒な作業かもしれませんが、がんばって やりましょう! |
||
724:
マンション住民さん
[2008-02-07 22:53:00]
当マンションは千葉西税務署管轄ですので、幕張メッセで作成のアドバイスなどをやってます。
日曜は 2/24, 3/2 の2日間だけしかやってなく、混みそうですけど。 http://www.nta.go.jp/tokyo/guide/zeimusho/chiba/chibanishi/index.htm 住宅ローン控除だけなら、前の方も書いているように 国税庁のWebを見て、 ついでにWeb上で作れちゃいますが、初めてだと敷居が高いかも。 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/tokushu/index.html この時期は雑誌の特集などもあるので本を買ってみてみるのもいいと思いますが、 メッセの会場で結構親切に教えてくれるらしいです。 私の場合、別の申告があるので全部Webでやってますが。 ちなみにサラリーマンで住宅ローン控除だけなら、 「所得税の確定申告書A」 「住宅借入金等特別控除額の計算明細書」 に記入、添付書類は 「源泉徴収表(19年度)」 「住宅ローンの年末残高証明書」 「控除を受ける方の住民票の写し」 でOKだったはず。 ただし、計算明細書の記入の際に、土地・建物の割合に応じた対価などを記載しないといけなかったりするので、メッセに相談に行くのであれば、契約書・登記簿謄本(登記事項証明書)など一式持って行ったほうが良いと思います。 |
||
725:
マンション住民さん
[2008-02-14 02:23:00]
お隣の建設はいつからでしょうか?
我が家はマンションが建つ事を知って購入しました。勿論、受精時期も考慮していますので、早く建設開始して欲しいのですが。。。 『考える会』を設立した方(部屋番号を知っています)は、正直迷惑です。 場合によっては、法的手段も検討します! |
||
730:
ウッキー
[2008-02-14 22:22:00]
>275さん
隣地の建設が遅れているのは 千葉市の許可は下りたけど、千葉県の許可が下りてない… って聞きました。 建設時期はジョーコーポレーションの方に聞いた方が 確実にわかるのではないでしょうか? ところで、 受精したいから法的手段に出るのですか? かなりびっくりです。 |
||
744:
こんぺいとう
[2008-02-23 01:11:00]
考える会の発起人の方は、当然当マンションの方らしいが、
その方に繰り返し質問します。(もし、これを見ていたらで すが、)サイトの書き出しに近隣住民により発足したとある が、当マンション住民以外の近隣住民は参加してるの? |
||
747:
マンション住民さん
[2008-02-26 16:49:00]
|
||
748:
マンション住民さん
[2008-02-27 08:17:00]
考える会って何人ぐらいで構成してるの?
|
||
749:
住民でない人さん
[2008-02-27 22:37:00]
500人くらいじゃないでしょうか
|
||
|
||
750:
マンション住民さん
[2008-02-28 11:25:00]
3人くらいじゃないの?
|
||
751:
入居済みさん
[2008-02-29 18:08:00]
久しぶりに見てみたら、この掲示板もあまり意味のない物になってしまってますね。。。
他の住人の方の書き込みが多いっていうのは 何なんでしょうね? 他の住人の方がわざわざ書き込むなんて よっぽど暇人なんですね。 |
||
752:
マンション住民さん
[2008-03-03 12:06:00]
タマゴも入居がはじまったし。みんなあるマンションなんでしょ。
|
||
753:
住民さんA
[2008-03-05 12:57:00]
またエントランスにママさん達が集まり始めてますね。
今回は赤ちゃん連れでベビーカーの集団です。 以前より厄介な方達ですね。 挨拶はしない。ジッと睨む。何様なのでしょうか。 帰宅したら真正面にいてかなり邪魔でした。 迷惑を考えてくださいね。子供がいるからといって偉そうにしないでください。 |
||
754:
匿名さん
[2008-03-05 15:17:00]
カートも返却しろ
|
||
755:
住民さんA
[2008-03-05 21:38:00]
↑>754
同感!!! |
||
756:
匿名さん
[2008-03-05 22:07:00]
|
||
757:
あ
[2008-03-05 22:09:00]
|
||
758:
マンション住民
[2008-03-05 22:59:00]
別にエントランスで溜まっていてもどうって事ないですよね?
只、挨拶しても無視する、睨む、通行の邪魔になる所に居る、 必要以上に騒ぐ等が無ければ幾らでもどうぞと言いたいです。 子供が遊んでいたっていいじゃないですか。 赤ちゃん連れの方も交流があると安心出来るのではないですか? お互い様で共同生活しているのですから、 あまり目くじら立てるのもどうかと思います。 確かに集団でいると威圧感がありますので、エントランスや 中庭に複数で居る場合は、少し気を使う必要があると思います。 お互い少し気を使うだけで済む筈なのにまた同じ問題が起こるんですね・・・。 |
||
759:
へぽ
[2008-03-05 23:15:00]
玄関で少しくらい立ち話していたからってそれが何か問題ですか?
こちらは子供に目をかけなければいけないので、いちいち挨拶なんて してられません。 今の母親ネットワークで十分人間関係がうまくいってるので 他の住人の方にそれほど興味も関心もありません。 |
||
760:
住民さんA
[2008-03-05 23:24:00]
>>759は釣りですよね?
|
||
762:
マンション住民さん
[2008-03-06 07:52:00]
↑
そう言うお前もね |
||
763:
匿名さん
[2008-03-06 08:33:00]
↑
そう言うお前もね またこういう奴が出た! 懲りないな〜。 |
||
768:
マンション住民さん
[2008-03-09 13:41:00]
>>759さんみたいな書き方は母親としてどうなんでしょう?
あまりいい印象を受けませんよ。 子育ては大変なのはわかりますがもう少し言葉を選ばれてた方がいいですよ。 >今の母親ネットワークで十分人間関係がうまくいってるので 他の住人の方にそれほど興味も関心もありません。 ↑同じマンション住民としてこんな風に書かれると、 温かく見守ってあげたいと思っている気持ちも無くなってしまいそうです。 |
||
780:
マンション住民さん
[2008-03-19 23:17:00]
ご近所の新築マンション、入居もかなり進んでいるけどなんだか荒れてるね。
今からあの様子じゃあ、全員入居した頃にはたいへんな騒ぎになりそうな予感。 たいへんだ。 |
||
781:
マンション住民さん
[2008-03-20 08:07:00]
↑
上の方へ 他所の事は関係ないでしょ。 余計なお世話だと思います。 |
||
782:
マンション住民さん
[2008-03-20 08:39:00]
周辺環境としては大きな関係があるでしょうね。
子供同士での諍いもあるでしょうし。 すでにお互いのマンションに侵入しあっているみたいですよ。 たまに3,4人でコソコソとしている子供を見かけます。 最初は鍵を持たせて貰ってないから、共連れで入ってくるのかなーと思ってましたけど。 |
||
783:
マンション住民さん
[2008-03-22 08:52:00]
↑
侵入って不法ですよね? お互い犯罪者って事ですか? そういうあなたも?? 昨年泥棒がはいりましたが、何か情報を持っていますか? |
||
784:
マンション住民さん
[2008-03-22 11:03:00]
>>最初は鍵を持たせて貰ってないから、共連れで入ってくるのかなーと思ってましたけど。
大型マンションはそれだけ人の出入りも多くてオートロックの前で待っていればそのうち誰かが出てきて開いちゃいますからねえ。 子どもなんてスルーで入れちゃうでしょう。 子どもったって乳幼児ばかりじゃない、徒党を組んだ小中学生が施設内をうろつくんだ。 |
||
785:
投稿人X
[2008-03-26 23:10:00]
メインエントランスに人が溜まるのは当然容認事項でしょう。
そこで、自主ルールではありませんが、メインエントランスでは、 挨拶不要というように、各住民が認識し合えば気にならないのでは。 それから、前にも述べましたが、特にと言うか、一階の住人にしか できないのでしょうが、供用している自転車を平気にアルコープに 平然に持ち込んでいるのを何度か見かけました。規約上禁止されてい ることを平然と行うのは非常識以外の何ものでもないはず。恥を知っ て欲しい。入居して一年も経つのに改善されないのでしょうかね。 自ら改めるいただけることに期待いたします。 |
||
786:
入居済みさん
[2008-03-27 00:18:00]
↑メインエントランスでは、挨拶不要というように、各住民が認識し合えば気にならないのでは。
アンタこそ非常識以外の何ものでもない。ぶるぶる! |
||
787:
投稿マニア
[2008-03-27 12:30:00]
人の常識は、非常識?人の意図する意見をくみ取れず一方的に批判に徹することが平然とできるあんたは短絡的思考人だね。
|
||
788:
匿名さん
[2008-03-27 14:47:00]
荒み切ってますね、ここ。
こんなに酷い板は他にありませんね。 |
||
789:
住民さんE
[2008-03-27 15:59:00]
激安マンションですから。
それなりですよ。 |
||
790:
マンション住民さん
[2008-03-27 17:55:00]
近所のタマゴよりはマシですよ。
あそこは団地。 |
||
791:
匿名さん
[2008-03-27 18:25:00]
タマゴと比べたらここはひよっ子でしょ。
|
||
792:
匿名さん
[2008-03-27 19:59:00]
>>791民度がねぇ〜w
|
||
793:
マンション住民さん
[2008-03-28 07:58:00]
おとなりが建つと、もっと荒れるんでしょうか??
心配です。 |
||
794:
住民さんA
[2008-03-31 00:47:00]
上階あたり毎晩毎晩うるさすぎ! ドドドドーンと大きい重量物が倒れるか落ちる振動音。ドシン ドシン ドスン ドスンと大人がかかとで歩く、走る振動音! ガターンガターン!窓かドア閉める振動音に加えて、ドスーンと頭に突き抜ける響く大きな振動音。ガタガタガタガタガタと、これが夜の9:30頃〜深夜1:00頃 毎晩毎晩続いてます。あまりにも非常識な振動音なのでこれは両隣にも響いてるだろうと思い、近所にも聞いてみたところ やはり「うるさい!いいかげんにしろ!」と大激怒です。
特に夜は、周りが静まりかえっている為、音や振動音が昼間以上に大きく響きわたります。寝ているとその振動音で「ドキッ!」として目が覚めます。 片付け、掃除は、せめて20:00までにして下さい。周りの住民は、ホント迷惑してます。 入居してから9ヶ月間、ほんと悩まされてきました。 そろそろ静かになってくれる時間になります。やっと上階あたり寝たようです。せめて22:00までにして下さい。 |
||
795:
マンション住民さん
[2008-03-31 22:59:00]
我が家の上なんか超うるさい!
今も和室で騒いでる! 全部屋にまで響きわたる足音 超うるさい!しかも大人のでかい足音。 もっと普通に歩けないもんかねぇ。 なんでこんな足音させる? 無神経な家族で最悪。 |
||
796:
匿名さん
[2008-04-01 09:59:00]
我が家の上左右は心配になるくらい静かです。
ですので、下の方に迷惑にならないように意識してます。 |
||
797:
マンション住民さん
[2008-04-01 17:16:00]
今、上階 ドスンドスン鈍い振動音でうるさすぎ!
このマンション、床 壁 薄くてちゃちいから、もろ響く! 押入れからジャンプでもしてるみたい。 大迷惑!! 一戸建てじゃないんだから、少しは周りに気をつかえ!! |
||
798:
マンション住民さん
[2008-04-01 17:23:00]
↑
あんたもきゃんきゃんうるさいぞ。 |
||
799:
マンション住民さん
[2008-04-01 21:26:00]
確かに夜は、響きますね。うちの上階か、もしくは斜め上か分かりませんがドーンとテーブルでも倒したような、ものすごい音がします。いったいなんのでしょうか・・・?びっくりしますね。
|
||
800:
住民さんB
[2008-04-01 22:56:00]
私のところも振動音が深夜にしてました。 wiiをしてるらしく すごい連打でした。
管理人さん経由で長谷工さんに相談したところ、前から振動音で、ほかにも苦情が出てるらしいです。 でも、今はしません。 |
||
801:
住民さんA
[2008-04-01 23:11:00]
夜10時頃から12時頃まで たぶんwiiだとおもうのですが連打とか響いてうるさかったのですが、今はなくなりました。 掲示板見てくれたようでよかったです(^^)
|
||
802:
マンション住民さん
[2008-04-02 08:57:00]
春休みだからかな? 深夜2:30までWiiしてたみたいで・・・
気になって眠れませんでした。どこかわからないですが・・・隣かな・・・?上かな? 言いに行こうかな〜と思ったけど、やめました。 今日は、ないことを祈ります。 |
||
803:
こんぺいとう
[2008-04-03 00:11:00]
長谷工の代表的施工の、地下床、二重天井と言われるものに危惧していましたが、
やはり音の問題は多く出ているのですよね。近隣の最近、竣工した大型物件も、長 谷工で同じ工法なんですけどね。音に対する注意掲示が出てかなり経ちますが、何 とかならないのでしょうか!とにかく、お互いが注意するしかないのでしょうね。 |
||
804:
マンション住民さん
[2008-04-03 08:07:00]
部屋を特定して怒鳴り込みましょう!
|
||
805:
マンション住民さん
[2008-04-04 21:01:00]
お隣はいつから着工するのでしょう?
どなたか情報をお持ちですか? |
||
806:
マンション住民さん
[2008-04-05 22:44:00]
『考える会』さま、頑張ってくださいね。
ところで、メンバーは何名ほどになりましたか? |
||
807:
マンション住民さん
[2008-04-07 22:43:00]
部屋は、中層階です。今も誰かが思いっきり走ってます。
22:00すぎてるのに・・・ |
||
808:
住民さんA
[2008-04-07 22:52:00]
確かに夜は歩くだけでも音がしますね。シーンとしてるから響くんですかね?
|
||
809:
住民さんA
[2008-04-07 23:00:00]
会社から疲れて帰ってきて上か斜め上か分からんけど、うざい足音聞くのうんざり。
直接言えない自分が情けないよ。 |
||
810:
マンション住民さん
[2008-04-07 23:17:00]
私も早く上の人寝てくれないかなぁ。といつも思ってますよ。ゆっくり熟睡したいです。
|
||
811:
マンション住民さん
[2008-04-08 22:11:00]
騒音はいやですよね。気になりだしたら聞き障りですし。
終の棲家になるかもしれないのですから、 遠慮なさらずに(かといって強くではなく) 上階さんにご忠言されてはいかがでしょうか? 言い方が悪いですが、 きちんと注意せずに「こどもは騒ぐもの」と 決め付けている親御さんがいるのでは。 たぶん彼等も一緒に遊んでいたりして。 私は日曜日7時過ぎに「下階の」足音で目を覚ましますが、 それ以外で騒音はほとんどありません。 ちなみに引越し前はぼろい社宅の最上階でしたが、 やはり下階のこどもの足音で せっかくの日曜日の安眠をいつも妨害されていました。 注意したら遠慮がちな足音になったような…気がします。 |
||
812:
入居予定さん
[2008-04-08 22:42:00]
今度夏に入居予定です。
幼稚園と小学2年生の子供がいます。今幕張西小に通っている子供は何人ぐらいいるんですか? それよりも皆さん幼稚園はどちらに行かれてる方が多いのでしょうか? 近所となれば芳野学園付属かなぁとは思っているのですが、他にどこの幼稚園バスがここまで来ているのでしょうか?教えてください。お願いします。 |
||
813:
マンション住民
[2008-04-09 08:48:00]
812さん、今度入居されるのですね。
幕張西小に通われている子供達は結構多いですよ。 正確には分かりませんが、40〜50人はいると思います。 幼稚園はいろいろな幼稚園バスがステラ前まで来ている様ですので、 直接幼稚園に確認される方がいいと思います。 夏に入居されるという事ですので、途中入園なさるのでしょうか? 途中から入園を受け付けてくれる幼稚園とそうでない幼稚園もありますので、 それも尋ねた方がいいかもしれませんね。 お子さんにあった幼稚園が見つかるといいですね。 |
||
814:
入居予定さん
[2008-04-09 10:18:00]
813さん
ありがとうございます。 お友達がマンション内にたくさんいると聞いて安心しました。 まだ土日にしか行ってないのもあるのですが、案外小さなお子さんはいらっしゃるようでしたが小学生らしき子供にはあまり会えなかったもので・・。 幼稚園のほうもあたってみます。でも年長の夏からの途中入園なので幕西小に行くお友達が多い幼稚園がベストかなって思ってます。 これからもどうぞよろしくお願いいたします。 ちなみにマンション内にピアノの先生がいたりとかしないのでしょうか? |
||
815:
住民さんA
[2008-04-09 11:23:00]
>マンション内にピアノの先生がいたりとかしないのでしょうか?
聞いた事ないですね〜 幕張本郷にヤマハかカワイがあったかな。。。 シダックスのカルチャーセンターにもピアノ教室があった様な気がします |
||
816:
入居予定さん
[2008-04-09 20:13:00]
815さん
ありがとうございます。 近くのピアノ教室はネットで調べれば分かりますよね。 まずは引越しの準備をそろそろ始めなきゃです。 落ち着いたステラでの日々を夢見てがんばります。 |
||
817:
こんぺいとう
[2008-04-10 22:59:00]
携帯から書き込が出来て便利ですね。ところで、そごうの物流センター跡地の工事がなかなか始まりませんが、どうなったんですかね。ご存じの方いましたら教えて下さい。
|
||
818:
マンション住民さん
[2008-04-11 19:37:00]
イオン、本当に来るのかな?
130店閉店とか、今週リリースされてたし。 |
||
819:
マンション住民さん
[2008-04-11 20:07:00]
イオンの計画は正式に中止になりましたね。
残念ですが、この景気では仕方がないのかも。 しかし、残念です。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
あなた個人の掲示板ではないのだから、いろんな書き込みがあってもいいと思いますよ。
明らかに荒らし目的でなければ。
あなたの書き込みも低俗に見えますが、立派なプライドがおありでしたら
もっと書き方を注意した方がいいと思います。