ステラガーデン幕張
355:
住民A
[2007-11-03 20:17:00]
|
356:
マンション住民さん
[2007-11-03 23:35:00]
私も同感です。ニチモか長谷工のどちらか忘れましたがニトリの駐車場の出入り口について質問したら14号沿いに出入り口を作ると思います。と言われそれを鵜呑みにしていたので緑地帯を工事しているのを見て驚きました。一つは駐輪場のすぐ脇に通路を作ってますよね。何だか車の通りは多くなりそうだし事故も起きそうで少し不安ですね。出入り口付近には警備員を常駐させて欲しいです。
|
357:
マンション住民さん
[2007-11-05 13:03:00]
昨日、エントランス横に警察のバイクが2台とまっていました。
何でしょうね?どなたかご存知ですか?? |
358:
住民さんC
[2007-11-05 22:04:00]
ニトリの車両出入り口について、
私も以前この掲示板を拝見しニトリの車両出入り口は14号に面している 箇所に設けると思い安心していました。 が、しかし最近の工事の様子を観察していると明らかにステラ車道側に2箇所工事しています。 住民への何らかの説明会等有ったのでしょうか? はっきり言ってステラ駐車場からの車両の出し入れや、歩行者、自転車での通行は危険度が増すのは明確です。(休日はさらに危険・・) 『商品搬入車両』だけの搬入出口ならまだましですがね。。 |
359:
住民さんE
[2007-11-05 22:20:00]
ステラシャトルバス・・・
月の維持費約70万円!! もちろん使用者の利用料で賄えない費用は住民全員の管理維持費から・・ 年間840万!!1世帯年間約3万円。。 検討する余地有りだと思います。。 まったく使用していない者からすれば、先の為にも早期に見直し及び 改善を行った方が良いと思います。 ステラから主要の駅まで歩いて20分〜25分 自転車で5分〜10分。。 未来の世代の為にもその費用は修繕費まわしたほうが良いと思います。 |
360:
住人
[2007-11-06 04:27:00]
私もたまにしかステラバスを利用していませんが、、、
まず第一に修繕積み立て費と、管理費はまったく別の話なので、たとえ余ったとしても管理費を修繕費に回すということにはならないとはずです。 またバスの運行については、確か3年後に見直しという条項があったと思いますが(半年前に読んだきりなので間違っていたら指摘下さい)、バスがあることで購入された方もいるので早期にというわけにはいかないと思います。 それに現在の利用状況からみると決して利用料とトントンだとは言えないでしょうが、年間3万もいかないと思いますよ。 まずは収支改善のために、時間やルート(利用者の多い総武線も経由するとか)を見直して利用率アップさせ、平行してコスト削減(バス運行会社やバスの大きさの見直し)していく方が賢明でしょう。 またこういうシャトルバスは、マンション自体の付加価値(売却時など)にも付与しているので、一概に利用率が低いからすぐに、、、というのはいかがでしょうか。 |
361:
住民さんA
[2007-11-06 08:30:00]
バイク置き場に置いてある、大型スクーター。先日の台風の後から倒れてます。持ち主の方気付いてますか?なんか、気になります。
ニトリの工事、歩道橋のあたり狭いのであの辺り広くしないと、14号側から曲がって来る時見通し悪いですね。前からですけど、通行量増えそうなので、この際整備して欲しいですね。 歩道橋から見る、歩道脇のグリーンベルトがとてもきれいで個人的に好きです。マンション購入のポイントの一つです。工事で削れてしまうのは、残念ですけど、仕方ないですね。何か建つということは、そういうことも含まれますから。 |
362:
匿名さん
[2007-11-06 08:54:00]
>まず第一に修繕積み立て費と、管理費はまったく別の話なので、たとえ余ったとしても
>管理費を修繕費に回すということにはならないとはずです。 私は真逆の考えで、余った管理費を修繕積立金に回すのは当たり前のことだと思いますが。 以前のマンションでは毎年の通常総会で決議されていました。 いろいろな考えの人がいるのですね。 自分で常識と疑う余地もないことでも、他人には非常識なことがあるんですね。あらためて実感。 |
363:
契約済みさん
[2007-11-06 15:07:00]
私も362さんに同感です。
管理費を修繕費に回すことにはならないはず。。。とか言ってないで、 住民が決めていけばいいのでは?こういう事を是非総会で話し合って頂きたい。修繕費に回して欲しい。 |
364:
契約済みさん
[2007-11-06 23:42:00]
ステラバスの件が話にあがっていますね。
正直個人的には必要ないと思います。 とはいっても9月ぐらいまではたまに利用はしていましたが、 朝時間普通に遅れたり、駅まで時間調整で信号赤になるまで 超ゆっくり走ったりで、イラっときたので利用するのをやめました。 今は自転車、徒歩などで気持ちよく海浜幕張まで毎朝通勤しています。 みんなの意見を聞いて必要ないという意見が多ければ、なくすべきだと思います。 修繕費にまわすなり、必要なくなった分管理費を下げる等 した方がよっぽど良いです。 普通に考えて、70万円/Mはもったいないでしょ。 絶対にもったいないです。 朝の通勤時間に少しいるぐらいで夜はガラっガラだし、利用者が少なすぎです。まったく必要ないと思います。 私が中古でハイエースを購入し、シャトルエースとして運行したいぐらいです。70万/Mならぜったいやります。 70万ですよ。70万!高すぎでしょ!!! まぁ少ない利用者でどのくらいの収支があるのかもありますが、 根本的にステラ住民の生活費からの一回乗車賃100円で支払い、 ステラバス運行会社には70万/M支払われているわけですし、 40万、50万は赤字なのでは!?実際どうなんでしょうかね? ※平日のみの運行朝晩だけで年間840万!!そんなおいしい商売あまりないですよね。 ステラみんなでシャトルバスの運行の必要性を考えたほうが良いと思います。 いずれにしろ是非総会で話合うべきだと思います。。 個人的に私はそう思います。 |
|
365:
住民でない人さん
[2007-11-07 02:17:00]
シャトルバスを前提に購入された方も多いでしょうから、健全に存続できるのかどうかという点で、確かに収支は気になるところですよね。赤字で存続できないんだとすると、ちょっと販売手法にも疑問を感じてしまいます。私は駅遠オンリーで探しているので、シャトルバスをウリにしている場合は収支計画などを販売側に確認しようと思います。
と書いてはみましたが、ダイエットのために高いお金を払ってジムに行くくらいなら、シャトルバスに頼らず、毎日歩いた方がいい気もしてきました。20分以上の有酸素運動は脂肪の燃焼につながるそうですし。。 「座って通勤」も太る一方なんですよね。。 |
366:
匿名さん
[2007-11-07 21:37:00]
ステラシャトル廃止希望の声が上がっていますが、
私は数少ない(?)利用者の1人です。 このマンションの購入理由のひとつでもあったシャトルバスですので、 直に廃止されると正直困ってしまいます。 雨の日は特に助かっていますし。 廃止に向けてではなく、より良く利用出来る方向へ向かって欲しいと願っています。 |
367:
匿名さん
[2007-11-07 22:05:00]
廃止か存続か、いずれ総会での多数決で決まることです。
どちらにしても決まったことに従うだけです。 |
368:
住民さんE
[2007-11-07 22:16:00]
私は、ステラバスをたまに(特に天気の悪い日や飲んで買える時)使っていますので、廃止されると困ります。
思うのですが、私の場合も会社から交通費としてステラのバス代が出ており、朝に乗っておられる会社員の方々も、まさか自腹ということはないので実費もしくは、相当の市バス代が支払われているはずです。 そう考えるともう少し値段が高くても(例えば200円とか)いいのかもという気がしますが、どうなんでしょうね。 ちなみにうちの会社は申請した分だけ出るので、私は正直に1日往復200円を頂いています。 たまにお子さんも見かけるので、子供料金作るとか。 なんにせよ、廃止されるとちょっと困るなあと思ったのでちょっと投稿してみました。 |
369:
マンション住民さん
[2007-11-07 23:21:00]
ステラバスが廃止されると困ります。特に雨の日とか自転車乗れない日とか。天気のいい日は問題ないですが。逆に本数を増やせば利用者も少し増えると思います、利用したいけど時間代が合わなくて乗れない人もいると思いますが。
|
370:
住民さんA
[2007-11-08 16:01:00]
私も廃止されると困ります。
私の場合は最初の1ヶ月自転車でしたが、挫折してバスになりました。 最近はバスの遅れ等改善されたと思うのですが。 雨や風の強い日の自転車や徒歩は特に辛いです。 これから益々寒くなるし雪が降る日もありますね。 いきなり廃止とは言わずに、収支改善に向けて再検討して頂けたらと思いました。 |
371:
入居済みさん
[2007-11-08 22:16:00]
シャトル問題総会多数決で=数年後廃止。空気しか運んでいないバスほど無用なものはないと思います。
|
372:
マンション住民さん
[2007-11-08 22:35:00]
バスは必要です。廃止は困ります。
バスがあるから買ったようなものです。 通勤が大変なので続けて欲しい。 |
373:
住民さんB
[2007-11-08 22:54:00]
>空気しか運んでいないバス
いやいや、俺を運んでるって!! |
374:
契約済みさん
[2007-11-08 23:24:00]
月70万が高いからでは!?
多分あさの通勤時間に利用する人が多いから 朝オンリーの半値35万にしてもらうとか!?夜はみんな自力で帰る。ビルの中通過の最短距離であれば20分はきって帰れますしね。 あとは利用者、利用していない人を管理組合が調査して、 困るって人だけにステラ管理代を支払ってもらうとか? 確かに全く使わない人はたくさんいて、 月70万は必要ないって思いますね〜。 個人的にはいらないっす。お金の無駄と思います。 どうしてもって事であれば利用する人だけで管理して、 利用する人だけ定期券みたいなもので乗れるようにしたらいいのでは!? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
>ちょっと込み合いそうで嫌だな
同感です。ニトリといい、ジョーの物件といい、ステラ入れてステラ前
の道路側にあと2箇所も車両出入り口が増えるとなると、接触事故が
増えそうですね。