京都のネバーランド鴨川ですがどうでしょうか。
ネバーランドは音が気になるっていう書き込みは見たことがあるのですが
川端通は夜中の交通量とかどうなんでしょう?
京阪出町柳駅まで近いし、場所的にはよさそうだと思っているのですが。
またモデルルーム見られた方いらっしゃったらキッチン、水周りなどの
設備はどんな感じでしたか?教えてください。
[スレ作成日時]2005-06-02 14:12:00
ネバーランド鴨川ってどうですか?
152:
匿名はん
[2005-08-07 21:37:00]
業者が途中から田中に決まったというのは、ちょっとびっくりしますよね
|
153:
匿名はん
[2005-08-07 22:46:00]
みなさん、憶測でいろいろ議論されてますが、
田中ではなく吉田です。 はっきりと確認しています。 所在地と住所表記が違うことはよくあることです。 所在地が田中でも住所表記は吉田になります。 小学校も第4錦林小です。 |
154:
匿名さん
[2005-08-07 22:57:00]
|
155:
匿名さん
[2005-08-09 22:36:00]
|
156:
匿名はん
[2005-08-11 18:49:00]
荒れているのは…だからでしょう。
153さん。どうはっきり確認されたのか,具体的に教えてください。 田中だから小学校は養正でしょ。 |
157:
匿名はん
[2005-08-21 22:34:00]
|
158:
匿名はん
[2005-08-21 22:35:00]
自爆板。。。
|
159:
匿名はん
[2005-08-26 12:45:00]
四錦学区のものですが、学校に購入者が相談に来られているとお聞きしました。
自分で確認されるのは、大切なことですね。 |
160:
匿名はん
[2005-09-06 00:06:00]
で、結局養生なの四錦なの教えて。
|
161:
匿名はん
[2005-09-06 00:12:00]
|
|
162:
匿名はん
[2005-09-07 11:11:00]
161さん。
これはこの業者の勝手な憶測の話でしょうね。 契約後、引渡しを受けるまでは売却したりできませんからね。(契約書に書いてありました) ここで将来的に中古物件が出たときの顧客がほしいのでしょう。 われわれ購入者は明確な説明を受けているので不安はありませんが、 なんとなく気になってたまにこの掲示板をひらくとこんな内容…。 不安にはなりませんが気が悪い。いいかげんにしてほしい。 160さんは購入者ではないでしょう。何を知りたいのですか? 購入を検討されるのですか?もしそうであればシアーズなり エスコンに直接聞けばいいじゃないですか。 ご自分で確認される方、営業マンの話で納得される方、いろいろ いらっしゃるようですが多少の営業マンの力量の差ではないでしょうか。 私は営業マンの話にしっかり納得できましたから自分で学校に聞きに 行ったりはしておりませんが。 見たくはないですが一度こういう掲示板を見つけてしまうと時々見て しまいます。完売しモデルルームも無くなり、入居を待つだけの状態 ですので、そっとしておいていただけませんか?気が悪いんです、ほんとに。 他社の営業の方だとしたら完売した今、もうこの物件に中傷する必要も無い でしょ? 多少の憶測も入っているかもしれませんが何せ気分が悪いのでそろそろ 打ち止めにしませんか? |
163:
匿名
[2006-02-22 17:16:00]
ここは、キャンセルでてませんか?
知ってる方、教えて下さい。 |
164:
ごろごろ
[2006-03-03 16:43:00]
直接、会社のシアーズにお尋ねになった方が確実ですよ。
すでに内覧会の日も決まっているので…。 それから、148のスレのURLの方に書き込みなさってみたら どうでしょう。 こちらのスレは荒れてますので。 |
165:
匿名さん
[2006-03-05 23:50:00]
|
166:
匿名はん
[2006-04-13 19:59:00]
シアーズさんはここでも煽ってるんですネ 業界では超有名です・・・・・
|
167:
うば
[2006-11-27 23:31:00]
入居7ヶ月、中古出た。4080万、3F。
|
168:
匿名はん
[2006-11-28 06:20:00]
|
169:
うば
[2006-11-29 13:09:00]
|
170:
匿名A
[2006-11-30 23:39:00]
4080万の物件、3LDK 4LDKどっちだろう
|
171:
匿名はん
[2006-12-01 11:05:00]
3LDKじゃないですか?
http://www.stepon.co.jp/center/kyoto/36363075.html >>169 住人掲示板があったのでそちらが参考になると思います。 私も候補に入れてたので出たときは飛びつこうと思ってましたが、ちょっと北側に窓が多すぎて、いくらペアガラスでも結露・寒さがすごいんじゃないか?とか、関係者が買い取って住んでて、賃貸と売却で様子見てるんじゃないの?とか、いろいろかんぐってしまうんです。立地はいいのですが、私は寒がりなのであきらめました。でも4080万って、安いと感じました。まだ買い手つかないのかな。 |