ガレリア・サーラ
801:
契約済みさん
[2008-05-21 07:30:00]
|
||
802:
匿名さん
[2008-05-21 22:09:00]
見る人が見ればすぐプロパストって分かるでしょうね〜
|
||
803:
契約済みさん
[2008-05-23 00:32:00]
今日階数を数えてみました。20階位いってますかね。
やはり8月一杯位で34階までいくのでしょうか。 あと一年もあるのか・・・待ち遠しいなぁ。 |
||
804:
お助けマン
[2008-05-23 09:20:00]
おいらのフロアも見えてきたぞ。
|
||
805:
契約済みさん
[2008-05-23 13:27:00]
私のフロアも見えてきました!!
完成が今から楽しみですね! 昨日、久しぶりに近くを通過したのですが、 建物高くなっていてビックリしました! 早くインテリアオプション会の時期にならないかなぁ。 |
||
806:
契約済みさん
[2008-05-23 13:50:00]
あれっ?違う・・・違うよ〜
お隣は20階で70m位でしょ・・・ サーラは30階で99m位ですね。 |
||
807:
契約済みさん
[2008-05-23 14:47:00]
34階で130mでね?
|
||
808:
お助けマン
[2008-05-23 15:32:00]
違うんでね? 高さ120m。正確には119m台。
ちなみに船堀駅前のタワーホールが115m。 ここの無料展望室で大体の高さ感覚わかるな。 |
||
809:
契約済みさん
[2008-05-23 19:58:00]
はい、119mと聞いています。
だから34階は115メートル位の位置に窓があるのかなぁ。 もうちょっと低いのかな。 |
||
810:
匿名さん
[2008-05-23 22:43:00]
この前横浜の観覧車乗ったら99mで超怖かった…
|
||
|
||
811:
匿名さん
[2008-05-23 23:30:00]
お助けマンさん。今夜も良い仕事してますね〜(^_-)
|
||
812:
匿名はん
[2008-05-24 17:51:00]
99mって、建築基準がどうのこうのって・・グランデに書いてありましたね。
で、あそこはギリギリにして25階だったような・・ |
||
813:
契約済みさん
[2008-05-25 00:06:00]
やっと設計変更仮見積書が届きました。
もう、忘れられてると思っていましたが・・・・。 意外に安く済みそうです。 ガレリア・サーラに決めてよかったぁ。 千葉のどこかの(2箇所)荒れてるタワマンみたいに、値引きしろよー・・・なんて。 そんな事のない、早々と完売するプロパストに決めてよかったぁ。 しあわせ(#^.^#) |
||
814:
契約済みさん
[2008-05-25 00:25:00]
|
||
815:
契約済みさん
[2008-05-25 02:22:00]
|
||
816:
匿名さん
[2008-05-25 04:05:00]
素直な気持ちを書き込めばいいんでね?みんな思ってる事でしょ?隣にしなくて良かった…幸せ気分の人を妬む気持ちも分かるけど
|
||
817:
お助けマン
[2008-05-25 09:38:00]
んだ。インテリアオプション商談会は8月の第4土日、場所は秋葉原の某電気屋・・・。
|
||
818:
814
[2008-05-25 12:45:00]
>>816さん
そうですね。そのための掲示板でもありますもんね。 813さんへ出過ぎた事を言ってしまいごめんなさい。 お助けマンさん、インテリアオプション会の日程情報ありがとうございました。 今から楽しみです |
||
819:
契約済みさん
[2008-05-25 15:40:00]
813です。814さん・・・全然出すぎてませんから。
なーんでも、言いたいこと書いて良いんですよ。お互い様です。 でも私こそ・・・軽はずみなことを書いて皆さん、ごめんなさい。 私は契約したのは1月、設計変更は1月末でした。 4ヶ月間、ちょっと請求額にドキドキしてたものですから。 無難な額に嬉しさあまり・・・舞い上がり・・・ 大人気なく他を批判などしてしまいまして・・・本当すみません。 インテリアオプション会の情報ありがとうございました。 |
||
820:
お助けマン
[2008-05-25 19:01:00]
うちも設計変更を申し込んだのは1月。すぐに仮見積書が届くはずだったのに、「想定以上に注文が殺到して・・・」という鹿島側の都合で、4ヵ月間も待たされた。届いてから、変更内容の一部修正をお願いしたところ、「もう締め切りました」という呆れた回答。さすがに腹が立ったので、担当者をねじ込んだら、慌てて修正に応じてきたよ。企業が不誠実な対応をとれば、ネットの書き込みを通じて悪評が瞬時に広がる時代になったということ、ゼネコンはわかってないね。オプション会とか内覧会とか、これからイベントが続くけど、納得いかない時は強気にどんどん注文つけたほうがいい。
来年の今頃はもう隣組かあ。仲良くしてくんさい。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
八幡じゃ浮いちゃうかな?