ガレリア・サーラ
741:
匿名さん
[2008-05-07 03:06:00]
部外者が紛れてるな!
|
||
742:
契約済みさん
[2008-05-07 19:37:00]
幸せそうな書き込みを見ると、妬ましくなるのかな?
愚かだね・・人間て。 |
||
743:
契約済みさん
[2008-05-07 20:50:00]
|
||
744:
契約済みさん
[2008-05-07 20:56:00]
建ってみないと分からないけど、あの場所低層なら携帯の受信は問題ないのかな?
|
||
745:
契約済みさん
[2008-05-07 22:06:00]
隣のマンションでは低層階なら携帯受信OKらしい。高層階はわかりません。ところで、中山競馬がある日の渋滞は、本八幡近辺もひどいですね。地元の人に聞いたら、外環道が開通すると、道路行政が遅れている市川市の一般道はますます混雑するそうな。出入口が市川ICしかないから、仕方ないか。
|
||
746:
匿名さん
[2008-05-07 22:41:00]
本当に地元〜?抜け道結構あるよ。
|
||
747:
匿名さん
[2008-05-07 23:00:00]
12で大塚家具やってましたね。気が早いけど、先週見学してきました!ついでに、有明ブリ、オリ、グラも見て来ましたよ。う〜ん…
|
||
748:
契約済みさん
[2008-05-08 00:53:00]
Notteに一目惚れしました。
プロパだとこういうダーク系は結構あるんですかね? |
||
749:
地元民
[2008-05-08 15:18:00]
外環道工事が始まったら、今まで地元の人が通ってた道が分断されて
一部の道に車が集中するんじゃないの? ただでさえ使えない14号は、更なる渋滞必至だと思う。 日曜に車で外出なんて絶対できなくなりそう。 |
||
750:
契約済みさん
[2008-05-08 18:27:00]
そうなんですか(汗)
もともと14号の渋滞はひどいので裏道を使っていましたが、 どのあたりが分断されちゃうのでしょうか。 まあ、駅が近いので電車で出掛けるよう努めます。 エコにもなって良いかも。 |
||
|
||
751:
契約済みさん
[2008-05-08 22:09:00]
市川ICの近く、外環の工事もう始まってるよ。京葉道路の下をくぐる歩行者用のトンネルの一つは通行止めだった。車道もそのうち・・・
|
||
752:
契約済みさん
[2008-05-08 22:10:00]
駅直結なんだから、電車利用しましょう。
でも、駐車場が100%稼動しないと管理費に響くんですか? |
||
753:
契約済みさん
[2008-05-08 22:16:00]
746さん、市川インターからマンションに行く抜け道あるなら教えて! コルトン経由、行徳街道経由、どちらも渋滞必至。本八幡駅の北側まで、他にどうやって抜けるの? おいら、自転車でさんざん走り回ったけど、なかったぜ・・・。
|
||
754:
匿名さん
[2008-05-08 22:33:00]
ゴルフ行くから車なしは辛いなぁ…
|
||
755:
匿名さん
[2008-05-08 22:37:00]
ところで、外環っていつ出来るの?まだ出来てもないし、マイナス思考はあまりよろしくないですよ。
|
||
756:
契約済みさん
[2008-05-08 23:00:00]
2015年開通予定。自分たちが来年から住み始める地域の実情を情報交換してるわけで、マイナス思考とか、プラス思考とか、そういう問題じゃないと思うよ。まっ、外環の完成時期も知らないようじゃ、本八幡周辺の道路事情なんか話しても分かるわけないか(笑)。
|
||
757:
契約済みさん
[2008-05-09 01:26:00]
>>753
インター北の交差点を斜めに入っていくでねぇ? |
||
758:
契約済みさん
[2008-05-09 07:48:00]
753>
インター降りて信号渡ったらすぐ左に細い道があります。 そこを抜けて文化会館の道まで抜けてガレリアまで行くのが 一番無難だと思いますよ。 |
||
759:
契約済みさん
[2008-05-09 09:12:00]
757、758さん、レス有難うございます。その道は知っていますが、それでは行徳街道(文化会館の道)に出てしまうので、結局は国道14号との交差点で詰まります。難しいよね・・・
|
||
760:
契約済みさん
[2008-05-09 09:24:00]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報