埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ガレリア・サーラ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 市川市
  5. 八幡
  6. ガレリア・サーラ
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2010-12-12 18:37:45
 

こちらに契約済み(入居予定)の方はどしどし情報をお寄せ下さいね。
有意義な情報交換、意見交換しましょう!!

[スレ作成日時]2007-07-16 03:18:00

現在の物件
ガレリア・サーラ
ガレリア・サーラ
 
所在地:千葉県市川市八幡2丁目1337番2他(地番)
交通:都営新宿線本八幡駅から徒歩1分
総戸数: 250戸

ガレリア・サーラ

321: 匿名 
[2007-11-04 21:26:00]
>>313
お風呂テレビはオプションでありますが
結構いい値段だったことと、
なにより地デジ対応していないので、2年くらいしか使えない代物らしいです。
もっと営業しっかりしてほしかった
322: 契約済みさん 
[2007-11-05 00:51:00]
洗濯物がベランダ干し禁止なのでここは洗濯乾燥機や浴室乾燥機で乾かすことになると思うけど、電気代ってどうなんでしょう?

エアコンに部屋干し乾燥機能がついたものもありますよね!
323: 契約済みさん 
[2007-11-05 07:05:00]
電気代といえば、ダウンライトにミニクリプトン電球を使っている
らしいのですが、小型の蛍光灯より電気代がかかると、以前
どっかのサイトで書いてありました。

そのサイトの方は、クリプトンを全部電球型蛍光灯に変えたらしいのですが
ガレリアもかえる交換出来るでしょうか?

今度担当者に聞いてみようかな。
324: 匿名さん 
[2007-11-05 13:35:00]
>>323
電球は余裕で代えられますよ。
ドンキとかでお好きな物を選んで下さい。

地デジ対応の風呂テレビってあるんですか?
うちも付けたいので、情報お願いします。
325: 契約済みさん 
[2007-11-05 16:17:00]
>>324さん
そーなんですか♪有難う御座います!

「地デジ対応」といえば...こんなのどーでしょう?

・『防水ワイヤレスモニター LINK ZABADY』
 (ツインバード工業株式会社)
  http://www.twinbird.jp/product/vwj707/

・『7型、10型ワイド浴室テレビ MDY-700-M、MDY-100-M、U』
 (株式会社サンバリーコーポレーション)
  http://www.sunvalley-tv.com/product/bath_detail.html
326: 契約済みさん 
[2007-11-06 01:13:00]
地デジTVは結構しますよね?アナログでも高いです。
我が家も考えましたが基本的にシャワーしか浴びないので
見ないかもと思い検討リストから外してしまいました。
でも、気になってます。。^^;

みなさんの中でバルコニーにタイルをはったりする方って
いるのでしょうか?
MRだと黒い石が敷き詰めてありましたので実際はどうなってるのか
見忘れてしまいましたが。
327: 契約済みさん 
[2007-11-07 07:46:00]
市川のタワーがえらいことになっていますね。
ここは大丈夫でしょうか。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071107it01.htm?from=top
328: 契約済みさん 
[2007-11-07 18:37:00]
鹿島も安心は出来ないです。結局どこも信用出来ない。

無事図面通り完成してくれる事を願います。
329: 契約済みさん 
[2007-11-07 19:26:00]
市川タワーもみなさん検討対象に入れてたでしょうから
確かに他人事ではないような・・
ここは、まだ鉄柱も立ってないんでなんて事ないでしょうが、
これからもっと厳しく見て行って欲しいですね・・
・・誰が見てくれるんだ・・・?
330: 匿名さん 
[2007-11-07 20:23:00]
以前投稿があったように工期が短い上、工事が順調でなく
遅れてるとしたら...最後の方はトッカンか?
331: 契約済みさん 
[2007-11-07 22:36:00]
プロパストから本社移転通知書が届きましたね。
あいかわらずオシャレな通知書でしたがこれまた、関係ないでしょうが
絶妙なタイミングで。
会社が大きくなってくのは頼もしさを感じます。
間取り問題もありますが頑張って欲しいです。
332: 匿名さん 
[2007-11-07 23:13:00]
霞ヶ関ですか〜>プロパスト本社。

はぶり良さ気ですね〜。
333: 契約済みさん 
[2007-11-07 23:18:00]
今回の市川タワーは、住宅性能表示制度にもとづき第三者機関が調査した結果、発覚したとのこと。ガレリアも、同様に同じ工程を通るようです。建設性能評価を取得予定。
したがって、先に市川が発覚したのは、逆にいいことかも知れないですね。というのも、これだけ騒がれれば、より気をつけて施工されるでしょうから
334: 契約済みさん 
[2007-11-08 00:42:00]
ここも基礎や地下の工事が長くてなかなか地上が進みませんでしたが、
お隣のように何か隠蔽していたのではないかと不安です。
335: 契約済みさん 
[2007-11-08 00:43:00]
鹿島も少々問題アリなようですね。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47447/

今回の一件で、より施工をしっかりやって貰いたいですし
建設住宅性能評価書の取得に際し、厳しい目でチェックして
欲しいですね。
336: 契約済みさん 
[2007-11-08 00:51:00]
これだけ大事件になっている以上偽装しないことを祈るばかりです。
鹿島も同様なことをしてしまったら自殺行為になることぐらい
理解してるはずですし前例を踏まえ偽りのない建設を心がけて
ほしいものです。
本当に第三者機関による厳しい審査をお願いします。
当然ですが建設住宅性能評価書の取得に必死で取り組んでくださいと
切に願いますね。
337: 契約済みさん 
[2007-11-08 01:34:00]
実際現場で作業するのは、下請け業者だと思うのですが

建物の出来は、業者の質や現場事務所長の質にもよるみたいですね。

実際見に行ったら、少しは意識して作業してくれるでしょうか。
338: 契約済みさん 
[2007-11-08 02:19:00]
まあ 結局現場で作業しているのは、普通の
土木作業員ですからね。
私も市川の抽選はずれて、ここを購入しましたけど。
とりあえず 正解でしたね。
339: 契約済みさん 
[2007-11-08 10:10:00]
気になって現場見てきましたよ・・
鉄柱の本数1,2,3・・・分かんねぇよ・・
340: 契約済みさん 
[2007-11-08 19:59:00]
市川すごい事になってますね・・
自分も市川タワーのMR見学行き、
担当が感じの良い綺麗なお姉さんだったのですが・・
営業の方もちょっと可愛そうですよね・・
もちろん、購入者が一番悲惨ですが、
いまいちこっちにして良かったとかは素直に言えませんね。
責任の所在をはっきりして、
今後この様な事が起こらないように願うしか出来ませんが・・
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる