ガレリア・サーラ
584:
匿名さん
[2008-03-11 21:18:00]
子供の騒音ってそんなに気になるもんなんですかね?
|
585:
入居予定さん
[2008-03-12 00:26:00]
>>584さん
マンションコミュニティ内に「子供の騒音」についてのスレも複数ありますから、 それを読めば少しは理解できるのではないでしょうか。 ただ、子供の騒音に限らず、集合住宅なのだから騒音に関しては、 多少はお互いを気遣いあう&許しあう姿勢が必要かと思います。 |
586:
契約済みさん
[2008-03-12 01:39:00]
騒音と言えばペットの泣き声も耳障りですね。
にわとりなんか飼わないよね?! |
587:
契約済み
[2008-03-12 08:19:00]
20階以上の北東の部屋を買いましたが明るさってどうなんでしょうか?
|
588:
契約済みさん
[2008-03-12 09:26:00]
|
589:
契約済みさん
[2008-03-12 16:24:00]
|
590:
契約済みさん
[2008-03-12 20:10:00]
独身で深夜の帰宅や早朝の出発も多いので、気遣いするのはもちろんと思っていましたが、
「許し合う」のもそうですよね。マンション選んだ以上当然のことですね。 お子さんの騒音は昼間は仕方ないですし、夜は夜泣きの時期の数ヵ月ですから、 非常識なもの(虐待とか(笑))でなければのびのび育てているのだなと微笑ましく感じる人が多いと思いますよー |
591:
匿名さん
[2008-03-12 22:41:00]
にわとりはいないでしょ…さすがにwウケた
|
592:
匿名さん
[2008-03-12 22:43:00]
そろそろ15階ぐらい行きましたかね?明日写真撮ってきまーす!
|
593:
契約済みさん
[2008-03-13 07:28:00]
>591
まぁ、居ないとは思うけど、居たら毎朝うるさくてしょうがない |
|
594:
契約済みさん
[2008-03-13 07:30:00]
>>590さん
気遣う&許し合う。そーですね^^ 上下階への配慮もそうですが、間取り的にリビングの壁が、隣家の寝室に接しているなんて いう所も有るようなので、音には気を付けたいです。 (二重床・壁厚等の防音性能も掲示板を見るに、思ったよりは効果が無い様ですし) ペットで爬虫類は駄目に成ってますが、何故駄目なんでしょう? 鳴かない・臭いが出ないのも駄目なんでしょうかね? やはり逃げたら〜って考えると、「駄目」っていう判断になるのかな? |
595:
入居済みさん
[2008-03-13 11:05:00]
ヘビ怖い。。
じゅんさい池行けば天然のまむしいますよ。 |
596:
匿名さん
[2008-03-14 10:59:00]
昆虫の方が嫌だけど。クモとか〜
|
597:
入居済みさん
[2008-03-14 16:03:00]
今まで気にした事なかったけど
こうやってMSって出来ていくんですね^^ ![]() ![]() |
598:
契約済みさん
[2008-03-14 21:50:00]
|
599:
契約済みさん
[2008-03-14 22:33:00]
今日みたいに雨降ったり、風強い時とか早くここに住みたいと思って
しまいますよ。改札出たら目の前ですからね。 あと1年ちょっとか・・・ |
600:
匿名さん
[2008-03-14 23:57:00]
早く住みたいですねぇ〜それにしても今日の雨はすごかったですね。
|
601:
契約済みさん
[2008-03-15 08:48:00]
>>597さん
お写真有難う御座いました。だいぶ大きく成って来ましたね。 昨日のような悪天候だと、駅近マンションで良かった〜って思うでしょうね^^ 最上階位の高さからだと、遠くの稲光が見えたりするんでしょうか。 |
602:
入居済みさん
[2008-03-15 10:35:00]
見上げる感じになってきました。
今日は天気良いですね〜。また撮ってこようかな。。 ![]() ![]() |
603:
契約済みさん
[2008-03-16 00:14:00]
flickrっていうの開かないんです・・・
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報