埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「BELISTA(ベリスタ)秋山駅前」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 松戸市
  5. 秋山
  6. BELISTA(ベリスタ)秋山駅前
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2014-02-21 12:57:09
 

住民の方、情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2008-04-24 00:06:00

現在の物件
BELISTA秋山駅前
BELISTA(ベリスタ)秋山駅前
 
所在地:千葉県松戸市秋山土地区画整理事業地内38街区9号他(地番)
交通:北総鉄道北総線「秋山」駅から徒歩3分
総戸数: 100戸

BELISTA(ベリスタ)秋山駅前

911: 匿名 
[2013-07-19 07:47:55]
役員に対する期待と要求が高い人がいるね。一年交代はやり気を削ぐよ。せめて二年は同じ人間が役員をやったら?毎年政権交代じゃ昔の民主党政権と同じじゃんww
912: 住民さんA 
[2013-07-21 08:50:02]
期待とかいいから。管理費を無駄にしないで働いて!
913: マンション住民さん 
[2013-07-25 09:26:52]
エントランスの前に車を停めてはいけないんですか?停めちゃいけないって決まりがあるわけ?
914: 住民でない人さん 
[2013-07-25 19:51:25]
ないです!!!
915: 住民さんA 
[2013-07-26 17:09:50]
エントランス前は通路だろ!勝手に車をとめていいはずがない。まじ邪魔。危ない。通り抜けはどうなった?総会で報告はあったのか?
916: マンション住民さん 
[2013-08-08 14:50:39]
問題が見つかって一年以上もさ、組合が対策をしたかどうかってことの知らせがないじゃん 事故が起きてからじゃ遅いんだからさ 色々とやんなきゃダメじゃん 何のための組合なんだよ 
917: 住民 
[2013-08-09 09:23:41]
問題があるの?

報告がないから分からないな〜
918: 入居済みさん 
[2013-08-09 21:43:30]
やばそうになった時には数年前、問題を解決した理事長が再就任するだろうね
919: マンション住民さん 
[2013-08-10 19:09:56]
立候補しての話だ。
920: 入居済みさん 
[2013-08-11 10:36:17]
理事長の選び方が公表されていない。じゃんけんで決めているっ噂は信じ難いが。立候補にすりゃいいのに。
921: 住民でない人さん 
[2013-08-11 17:22:08]
このマンションの書き込みから品のなさが伺える。
922: マンション住民さん 
[2013-08-12 09:04:14]
理事長は理事の互選。
ジャンケンでもあみだくじでも立候補でも相撲でもプロレスでもいい。
923: 住民 
[2013-08-12 19:04:36]
>>922
理事長は管理会社が決めていると思うけどな

初対面同士の理事が話し合って理事長が決まるはずないし
924: マンション住民さん 
[2013-08-12 19:14:42]
どのような基準で管理会社が決めてるのか?
925: 匿名 
[2013-08-14 22:43:47]
管理会社からすると理事長がイエスマンだとやりやすい。頼むと断れないような人柄の住民が標的になりやすい。過去数年間の理事長もそんなところだろう。
926: 入居済みさん 
[2013-08-15 23:28:09]
相撲やプロレスね〜小学生の係りを決めるより幼稚だね
927: 住民さんA 
[2013-08-19 17:11:33]
理事会が大変だとかの話題が多いけど質問ばかりで回答がないよね・・質問が続くのは理事の業務内容について今まで住民説明がないせいだと思います。一年間スケジュールさえ全然知らされていないし漠然とした不安があります。他のマンションもこんなもんなの?
928: 匿名 
[2013-08-20 15:31:42]
>>921
住民同士のコミュニティの欠如かもしれません。近年、重要視されている管理組合の機能の一つにコミュニティの形成があります。季節のイベントやサークル活動など。日常的な挨拶や会話に始まり、ちょっとした気遣いや助け合いによってよって生まれる暮らしの快適さ、近所付き合いはとても重要です。マンション内のコミュニティの充実は日々の暮らしの快適さに留まらない別のメリットを生み出す可能性があります。日常と違う何かが起こったときの気付きが早くなるかもしれません。コミュニティの充実が結果としてマンション自体の価値の維持、もっと言えば価値アップにつながるという好循環が生まれる可能性があることを管理組合は理解しなければなりません。
929: 入居済みさん 
[2013-08-29 21:19:50]
サークルって何をするの?住人同士で話す共通の話題が見つからないな〜
930: 匿名 
[2013-09-21 21:38:32]
暇な学生がやるもんだろ。サークルなんてさ。
むだむだ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる