アクアヴィラめでたく完売!
マンション激戦区千葉NTエリアの中でここレイディアント印西を選んだ我々による我々のためのスレです。
より快適なマンションライフをおくるため、入居にまつわる話題や、入居後の管理組合などについて意見交換しましょう!
所在地:千葉県印西市原2丁目1番(地番)
交通:北総鉄道北総線 「印西牧の原」駅 徒歩4分
[スレ作成日時]2008-01-18 00:48:00
レイディアントシティ印西牧の原☆購入者限定♪
682:
住民さん
[2008-09-06 05:07:00]
|
||
683:
入居済みさん
[2008-09-06 11:01:00]
682さんはここの住民ではないでしょう。あまりにもここの購入者を侮辱した発言だと思います。
一体どこの棟にお住まいですか? 我が家では犬の声の騒音など聞いたことありません。 もしそんなにうるさいなら、注意などのお知らせが回ってくるはずです。 管理人さんはマメにお知らせや注意をしてくれますから。 ご近所でも犬の声がうるさいなんて、話題になったことすらないです。 ここの飼い主さんは敷地内は必ず抱っこしたりゲージに入れてくれて、マナーが良いです。 |
||
684:
入居済みさん
[2008-09-06 11:12:00]
>ここの飼い主さんは敷地内は必ず抱っこしたりゲージに入れてくれて、マナーが良いです。
いやいや、結構平気で敷地内歩かせてる人いますよ。何度も見かけてます。 注意できない自分も悪いですが、最低限のマナーは守ってもらいたいもんです。 |
||
685:
入居済みさん
[2008-09-06 11:52:00]
残念ですが、マナーの悪い飼い主さんはいますよ。ごく一部の住民です。バルコニーのアンテナだって一部の住民でしょ。駐車場で徐行しない車も見たことあるし。
|
||
686:
物件比較中さん
[2008-09-06 12:51:00]
明日MRに行こうかと思ってたけど、売主の状況や、ここの掲示板のやりとりみてましたが、やめますわ。なんでも5000円分の食事券や商品券をくれるみたいだったけど。。。
ディスポーザー付いてないんですね。外見より中身にお金かけちゃったんですかねぇー。 |
||
687:
物件比較中さん
[2008-09-06 12:52:00]
逆だ 中身より外見にでした。こりゃ失敬!
|
||
688:
契約済みさん
[2008-09-06 13:16:00]
この掲示板でどうこう不満を言っても
酒の魚にされるだけですよ。 管理組合で議題にあげ、注意喚起するほうが得策だと思います。 |
||
689:
入居前さん
[2008-09-06 15:37:00]
いろんな情報で楽しんでおられていますが、マンションを決めるのは現場、現物、現実主義
(3現主義)だと思いますよ、ネットの情報で重要なことを決めるかもしれないなんてありえない です。将来500軒にもなる大きなコミュニティーですから問題のある人だっていますよ。 考えや行動の異なる人たち同士がうまくやっていくのが自治体運営で、誰かがおかしいとか 書き立てていても解決しない、自治体内で話し合って問題解決をしていきましょう。 |
||
690:
入居済みさん
[2008-09-08 20:11:00]
なんで最近水流してないの?
|
||
691:
匿名さん
[2008-09-08 23:26:00]
経費削減だよ。そのうち、監視カメラの電源も落とされるよ。
|
||
|
||
692:
匿名さん
[2008-09-09 08:08:00]
水止めてたんだ。気づかなかった…。
蚊が発生するからじゃないの? いくらなんでも監視カメラは止めないでしょ。 フォレストの方も順調に売れてるのかな? 何か検討板みているとおかしな事になっていると感じるのは私だけ? |
||
693:
入居済みさん
[2008-09-09 09:23:00]
>691
水を流してない理由を知らない方は、部外者の方ですね。 勝手な憶測で、わざと誤解をまねくような書き込みはやめて下さい。 清掃・部分補修工事をしているんですよ。 以前からきちんとお知らせがされています。 検討板は、このマンションのアクアヴィラが完売した頃から 荒らしがたかってひどいですね。 本当の検討者や購入者の書き込みは、今の検討板にはほとんど いないように見受けられます。 |
||
694:
匿名さん
[2008-09-09 19:40:00]
オプション決める為、8月末にMRに行った際、カルティエ5は後一戸と聞きました。なので順調だと思います!オプションをかなり頼み自分達仕様にしたので、入居が楽しみです☆皆様、よろしくお願いします!
|
||
695:
入居済みさん
[2008-09-09 20:29:00]
マンションを出る時に犬連れの70代くらいのおばあさんに挨拶したら、おもいっきりシカトされました。ここのマンション住民のみなさんは挨拶を丁寧にしてくれる印象だったので気分が悪くなりました。いい歳して挨拶もろくに出来ないなんて!と思ったけど、ここのマンションに限らずだけど挨拶出来ない人も中にはいるんですよね…。
|
||
696:
入居済みさん
[2008-09-09 21:01:00]
695さん
それは残念でしたね。私は今のところそのような人に出会った事がありません。 小さな子供から年配の方まで、気持ちの良い挨拶をしてくれて、 このマンションにして本当に良かったなと思っています。 ですが、こういう大規模マンションだと色々な方が居て当然ですから、 中にはそういう方もいらっしゃるかも知れませんね。 本当にごくわずかで一部の方だと思いますけど。 |
||
697:
入居済みさん
[2008-09-09 21:41:00]
696さん
ありがとうございます。695です。そうですよね、ごくわずかで一部の方だけですよね。これからも気持ちの良い挨拶を心掛けて暮らしていきましょう! |
||
698:
契約済みさん
[2008-09-10 00:31:00]
国交省は羽田〜成田間が60分台で運行出来るように調査費が来年度
の予算に組まれるようです。 丸の内、銀座からでも乗車出来るように考えているようです。 東京オリンピック頃までに実現すると良いですね。 2010年度には上野まで特急が3本/時の予定だし、羽田まで特急が運行 するようになれば、ものすごく便利になりますよね。 楽しみです。 |
||
699:
匿名さん
[2008-09-10 02:44:00]
新設されたとして成田から羽田行きのスカイライナー便だと北総線内には止まらないし
2010年度からの毎時3本の特急はやり過ごす時間ばかり掛かって各停住民にしてみたらそうも喜んでられないような…。 今のままなら待ち時間なく1時間掛からずすんなり帰れるのに。 |
||
700:
マンション住民さん
[2008-09-10 03:38:00]
>No.695 さん
その、おばあさんは、『周りの人が見えない時がある』ようです... エレベータから降りようとした際に、全く避けず、無理やり乗ってこられて ビックリしたことなどがあります。 モラルに関係するような、直接的な損害や実害が出ない程度の問題は 取り扱いが非常に難しく、悩むところが多いです。 小さな事でも、回数が重なると、精神的なショックは大きくなっていきます。 |
||
701:
匿名さん
[2008-09-10 09:43:00]
>698
成田新高速が開通しても千葉ニュータウンの乗降客が少なければ、成田ー羽田直通便が出来ても千葉ニュータウンに止まらない可能性が大きくなります。来年から団塊世代の退職者が増えて北総線利用者も減っていくと言われていますからちょっと心配です |
||
702:
匿名さん
[2008-09-10 19:58:00]
何回も書いてあるが印西牧の原は停車予定じゃないから
699のような結果になりかえって不便になるだけ。 |
||
703:
入居済みさん
[2008-09-10 23:14:00]
700さん
695です。えー?!そうなんですか!!目が悪いとかじゃなさそうですよね。犬連れてるくらいだし。確かにどう対応して良いか難しいし悩むところですね…。そう言う人なんだと、割りきるしかないとか?でも、他のマンション住民さんは気持ちよく挨拶して下さるのが救いですね! |
||
704:
住民さんC
[2008-09-11 00:14:00]
695さん、696さん、700さん
エレベーターを待っていた時です。 話題になっている人と思われる、犬を連れた老婦をみました。 廊下(共用部)で、犬を抱かずに連れて歩いていました。 驚いたことに、玄関側の壁にオシッコをさせていました。 おそらく、老婦の部屋ではなく、別の住人の部屋の壁だと思います。 |
||
706:
契約済みさん
[2008-09-11 00:39:00]
699さん
冷静に考えてみて下さい。 特急が昼間帯に運行すれば、ニュータウンで乗り換えれば今より 便利になると私は思います。 各停は特急の後に必ず出ます。待ってもわずかです。 現在の20分/時はかなり待ちますよね。 特急でニュータウンまで行き、各停で牧の原に着けば あまり気にならないと思いますが。 今より不便になる事はないでしょう(各停が発車するまで20分も待たないでしょう)。 スカイライナーは別の問題でしょう。羽田に行く人のみ対象だと思います。 また、699さんは何を書き込みされたのですか? 牧の原は各停駅で始発があれば十分でしょう! |
||
708:
699の匿名さん
[2008-09-11 01:34:00]
706は何をトンチンカンな事を言ってるんだか。
通勤の苦労も分かってない中坊か3食昼寝付のおきらく主婦か。 |
||
709:
入居済みさん
[2008-09-11 09:59:00]
住民Cさん
それは酷いですね!マナー悪すぎです。何とか注意したいものですが、難しいですね。管理人さんが遭遇して注意してくだされば良いのですが…。 |
||
710:
入居済みさん
[2008-09-11 10:13:00]
>>704さん
それはとても残念ですね。このマンションのペットを連れている方は、 敷地内は抱っこするかゲージに入れている人がほとんどなので、 もしそういう方がいるのなら困りますね。規約をご存じないのかも。 704さんは、フロントにその事を報告されましたか? この掲示板に書き込んでも荒らしにエサをやるようなものですから、 そのような人をみかけましたら、すぐ管理人さんに話してください。 ここの管理人さんは、見回り強化や個別に注意などすぐ対応してくれますよ。 規約を守ることが、マンション生活を暮らしやすくすることに繋がりますから、 皆で意識を高めて楽しく生活できるようにしたいですね。 |
||
711:
入居済みさん
[2008-09-11 10:29:00]
>>706さん
ここで、印西牧の原駅が現在より不便になるように思わせている書き込みは、 ほとんどが個人の憶測ですよ。暴言が酷い人はおそらくここの購入者ではなく、 嫌がらせの投稿です。 ここは住民板ですから、購入者以外は投稿禁止なんですけど。 北総線に問い合わせましたが、上りも下りも、今より便利になっても不便になることはないと はっきり言っています。 707さんが心配されている点も、きちんと時間調整するように進めているそうです。 |
||
712:
699の匿名さん
[2008-09-11 11:58:00]
自分が反論出来なくなると話の流れを変えようと必死に○○に連絡して確認しました、あの人は荒らしですとか認定するんですね。
やっぱり…***だなぁ。 ふーん、絶対に便利になることはあっても不便になることはないのか。 今同様の所要時間以上の時間が掛かる事無く確実に通勤出来るということなんだ。 乗換や待ち時間があるならそれは今より不便になっていることになる。 自分はそれが嫌だから手放しには喜べないと言っているだけだ。 |
||
713:
匿名さん
[2008-09-11 19:07:00]
手放しに喜べないから何?嫌だっていって何になるの?反論も何も確証もなしに反論したって所詮憶測ですよ。
憶測はご自分の頭の中でされていればいいのでは?不確かな情報はいらないですよ。しかるべき場所に確認を取って頂いているんだからあなたの憶測より確かな情報ではないのでしょうか。 本来心配しているあなたが確認を取るべきなのに、確認してもらったんだからむしろ感謝するべきだと思いますよ。ここで話しても答えがでる問題じゃありませんから。 |
||
714:
匿名さん
[2008-09-11 21:58:00]
>北総線に問い合わせましたが、上りも下りも、今より便利になっても不便になることはないと
>はっきり言っています。 公共機関といえども相手も商売なんだから「不便になります」なんて言うはずも無し。 |
||
715:
匿名さん
[2008-09-11 23:24:00]
そんなに気になるなら計算してみたらいかがでしょうか?
おおよその待ち時間や所要時間がわかりますよ。そして、不便の定義を明確にした上で、北総線にご自分で問い合わせしてみたらいかがでしょうか。それなら商売で言っているかどうかあなたにでも判断できるんじゃないんですかね?頭を使って理論的に世の中を渡ってみて下さい。 |
||
716:
契約済みさん
[2008-09-11 23:29:00]
皆様、形の無い物について今、議論しても、しょうがないです。何事もかならず、計画通りにはいきません。それが、自然界です。だから、実在する物についてお話したほうが、楽しいと思いますよ。
|
||
717:
契約済みさん
[2008-09-11 23:30:00]
708さん
真夜中に書き込みですか? 明日仕事ですから、もう遅いし、寝ますね! |
||
718:
入居済みさん
[2008-09-12 00:39:00]
|
||
719:
マンション住民さん
[2008-09-12 00:53:00]
どちらかというと北総鉄道さんに確認したからと言って「確実に便利になる」とここで断言してしまうのもどうかと思います。
新設の特急がいくら目的地に早く着くとしても牧の原駅から始発電車に乗っても乗り換えなければならないとなると長時間電車に揺られて通勤している人にとっては始発駅の利点が半減するんじゃないでしょうか。 毎日2時間近く掛けて通勤する旦那には頭が下がります。 |
||
720:
入居済みさん
[2008-09-12 01:02:00]
|
||
721:
入居済みさん
[2008-09-12 01:06:00]
みんな住民のはずなので以降匿名さんは禁止します!
|
||
722:
匿名希望さん
[2008-09-12 01:13:00]
部屋番号まで書かされそうだな。
|
||
723:
契約済みさん
[2008-09-12 01:37:00]
>毎日2時間近く掛けて通勤する旦那には頭が下がります。
大変ですね。2時間かけてというと神奈川県辺りまで通勤ですか? ここからだと、日本橋辺りなら1時間もかからないですからね。 |
||
724:
715です
[2008-09-12 01:45:00]
名前は何も入れなかったので匿名になっているだけで契約者です。この掲示板は住民だけでなく購入者という事なので引き取る必要はありませんよね。また、名前に住民かどうか入れなければいけないなんて初めにそんな決まり事はなかったはずですが…。悪意のあるコメントをしたつもりはありませんでしたし何の権限があって禁止するなんて書けるんですか?荒らしにイラつく気持ちはわかりますが、落ち着いて下さい。
|
||
727:
住民さん
[2008-09-12 03:06:00]
安心しろ。世の中そんな可哀想サラリーマンばかりだ。
|
||
728:
匿名さん
[2008-09-12 20:46:00]
現行 牧の原→高砂 普通32分 特急26分<通勤時間帯のみ>
仮に空港からの特急が新鎌ヶ谷で相互接続した場合、新鎌ヶ谷まで15分乗換2分とし 高砂まで10分をたす27分。これが北総鉄道が主張する不便にはならないとの根拠では? あくまでも新鎌ヶ谷で接続するのを前提とした場合で、もし接続しない場合は 新鎌ヶ谷でスカイライナー又は東松戸か矢切で特急待ち両方待った場合はプラス6分、 どちらかの場合で3分増える。 あとは一つ先のニュータウン中央から特急で17分、一つ手前の 印旛日本医大からでも23分で停車駅との差が出るのがみんなが心配している事でしょう。 ただこれは推測なのでどのようになるかは分からないし、北総側も決まっていないと思うので はっきりは答えられないと思われる。成田新高速鉄道概要だけを頼りにすると、停車駅は 新鎌ヶ谷、ニュータウン中央、印旛日本医大と予想できるだけで発表までは何も分からない のが答えでは? |
||
729:
契約済みさん
[2008-09-12 23:50:00]
皆さん、色々な考え方があるので
それはそれで、いがみ合わなくてもいいんじゃないですか。 昼間帯に特急が運行される事は、確かに今より便利になると思いますよ。 朝の通勤時間帯は確かに728さんが言われているように、 蓋を開けてみないと何とも言えないと思います。 皆さん、ここは将来500所帯仲良く暮らしていく方達なので、 いつ見ても気持ちの良い掲示板にしたいと思います。 |
||
730:
匿名さん
[2008-09-12 23:53:00]
729さん
賛成! |
||
731:
契約済みさん
[2008-09-13 00:07:00]
読売新聞の一面に広告が載っていました。
販売予定がカルティエ4だけでしたが、カルティエ5は 全部売れたのですかね? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
階段でトイレの件や無駄吠えの件が1人の住民なのか複数なのかはわからないが、そう言わざるをえない状況。
まあね、犬には罪はないし小型犬は物凄く可愛いんだけどねー。無駄吠えの躾が出来ないなら買うな&飼うなと言いたいね。
飼い主のせいで犬が悪者にされて逆に可哀想だ。
結局一度目が覚めてからロクに眠れずこれから出勤準備だー!