アクアヴィラめでたく完売!
マンション激戦区千葉NTエリアの中でここレイディアント印西を選んだ我々による我々のためのスレです。
より快適なマンションライフをおくるため、入居にまつわる話題や、入居後の管理組合などについて意見交換しましょう!
所在地:千葉県印西市原2丁目1番(地番)
交通:北総鉄道北総線 「印西牧の原」駅 徒歩4分
[スレ作成日時]2008-01-18 00:48:00
レイディアントシティ印西牧の原☆購入者限定♪
637:
契約済みさん
[2008-08-21 23:34:00]
昨日の地震の揺れはどうでしたか?
|
||
639:
匿名さん
[2008-08-22 00:04:00]
629と630は消えていますね。
何が有ったのか知りませんが。 いつものことでしょう。 |
||
640:
匿名さん
[2008-08-22 00:08:00]
キャッシュが残っていました。
しかし、公開すると色々とありそうなので非公開で私の心の中に残しておきます。 |
||
643:
入居済みさん
[2008-08-22 22:16:00]
夜になると近所の犬がやたら吠えだすんですが…。飼い主さん、なだめるとか躾なりしっかりしてほしいです。
|
||
644:
契約済みさん
[2008-08-23 23:36:00]
本日、MRに行きました。
ジョイ本やBIGHOPに行きましたが、相変わらず人が多かったです。 何でこんなに人が集まるのですかね。 |
||
645:
契約済みさん
[2008-08-24 22:36:00]
マンションのパンフレットの説明書にはいろんなイベントが計画されてましたが、
入居されてから、どの様な催しが行われたのでしょうか? 情報を教えて下さい。 |
||
646:
契約済みさん
[2008-08-25 19:19:00]
>イルトラッキオーネ閉店
そんな様子は見られませんでしたが? どこからの情報ですか? |
||
647:
契約済みさん
[2008-08-25 23:07:00]
昨日、印西の観光協会?(BIGHOPの入り口にある店舗)の人に
聞いたところ、皆さん初耳だと言って首を傾げてました。 デマでしょう。店はちゃんと開店してました。 いつ行っても、ここは心が癒されます。 |
||
648:
契約済みさん
[2008-08-27 21:57:00]
本日の夕刊に住宅ローン減税について、
2009年度は上限3000万、最大300万減税するよう 国交省は要望するようです。 実現すると助かります。 |
||
649:
匿名さん
[2008-08-28 20:15:00]
実現は厳しそうですよ。
昨日の日経に政府検討段階の景気対策の一覧が出てましたが、実現可能性は一番低い評価でした。 それだけ他に優先事項があるということですね。 住宅購入を検討しているだけ余裕があるという見方もできますもんね。 ところで検討板の日本綜合地所が日医大にマンション建設する話や経営が厳しいという話危は本当ですか? 確かにココが完売したとは言え日医大は厳しい気がしますが…。 |
||
|
||
651:
契約済みさん
[2008-08-28 23:09:00]
ここは茶化したような事を書き込む場じゃないよ。
我々いち市民が想像ばかりのたら、ねばは止めましょう。 もっと、明るい話題を提供して下さい。 住宅減税が復活するとか、成田〜羽田間が1時間で結ぶ構想が現実味を増してきたとか、 都営浅草線が東京駅に連絡するとか。 |
||
652:
匿名さん
[2008-08-28 23:25:00]
成田空港ー羽田空港の構想は現実性がありそうですが、通過列車が増えるからあまり朗報ではありません。
東京駅直結は挫折したそうです。ともあれ何かと話題豊富な北総線なのでこれからいろいろ出て来る楽しみありますね。 隣の日医大駅マンション計画はどうなんでしょう?現在販売中物件もまだ残っている感じなので苦戦すると思いますが。 |
||
653:
マンション住民さん
[2008-08-29 00:02:00]
隣の日医大マンションができたら、MRに行った人が販売中物件ものぞいてみて価格の安さから
そちらを購入する人が続出しそう・・・。 結果、日本綜合地所は総合地所のお手伝いをする格好になるのではないでしょうか? コレで自社物件が完売しなかったら本末転倒で、私も日医大にそのクラスのマンションは供給過剰な気がします。 なんとか思いとどまってはくれないものでしょうか? |
||
654:
匿名さん
[2008-08-29 00:08:00]
でも中央ではSよりRの方が売れているから、安さより中身では?
|
||
655:
匿名さん
[2008-08-29 05:41:00]
654
、sよりRのほうが安いんですよ。 651、 茶化したことでなく結構大事なこと言われてます。アドバイスしてる人は。 もし万が一そういうことになっても、問題ないということです。 この物件は居住者すべてのものになっているから、管理組合さえしっかりして 管理会社を選定していけばいいということです。 カナルを存続するもしないも自分たちの財産で自分たちの管理なので自分たちで 決定すればいいことで、デベは無関係です。 |
||
656:
入居前さん
[2008-08-29 05:46:00]
居住者すべてのものって?
ここって完売したの? |
||
657:
匿名さん
[2008-08-29 07:30:00]
アクアは完売、フォレストも順調です。
日綜に限らず何らかの動きがあるとするならば、月末&週末の今日がひとつの山場でしょう。 無事に週末を迎えられることを祈ります。 普段の生活は快適でいうことないのですが。 |
||
658:
マンション住民さん
[2008-08-29 11:11:00]
デベは無関係?
日綜が倒産したら瑕疵担保責任はどこかに引き継がれるのでしょうか? あとアフターについても。肝心なことを答えてくれていない気がする。 |
||
659:
匿名さん
[2008-08-29 12:17:00]
値動きが末期的な様相を示してきた。
今日来るかも…。 |
||
660:
匿名さん
[2008-08-29 20:26:00]
今日乗りきったので9月決算までは大丈夫でしょう。
業績+風評いかんでは決算発表待たずして、というか発表できず逝ってしまう可能性もありますが…。 |
||
661:
契約済みさん
[2008-08-30 00:19:00]
成田〜羽田間が実現しても牧の原に特急は停車しないので、
期待はしていません。 が、特急の停車駅で乗り換えて都心に確実に今より本数も増便するし、 早く行ける訳だから喜ばしい事だと思ってますよ。 日本橋、銀座には30分台で行くんじゃないでしょうか。 牧の原は美味いお店は期待できないので、日本橋近辺を探す事にしました。 |
||
662:
R住民
[2008-08-30 08:55:00]
中央のミラノ、日医大の昇箸と隣の寿司屋。
一度足を運んでみてください。高級ではありませんがなかなかですよ。 |
||
663:
匿名さん
[2008-08-30 09:31:00]
地元にも名店があります。
西の原のショッピングセンター内の九十九。 ステーキハウスです。 美味しいですよ。 |
||
664:
契約済みさん
[2008-08-30 22:24:00]
658さん
瑕疵担保責任は建設会社が負うものですよ。 安心して下さい。 |
||
665:
契約済みさん
[2008-08-31 09:54:00]
建設会社は長谷工さんですよね?
私もそのケースを想定して勉強してみます。 でも日綜さんがつぶれた場合、資産価値は激減しますよね。 入居前のキャンセルで空きだらけになっても寂しいですし・・・。 残念・・・。 |
||
666:
匿名さん
[2008-08-31 22:14:00]
日綜が倒れたら、手付金は保証されているので解約した場合でも
手付金は戻ってきます。 私も同業の建設会社の人間ですが、長谷工はそう簡単には潰れないと思います。 その前に潰れそうな会社(一部上場)数社あります。 その数社が倒産した時、考えられたらどうですか。 あまり余計な心配は疲れますよ。 私はそう思ってます。 日綜より長谷工が引継いだ方が安心の様な気がします。 私は資産価値で其処を購入してないので、価値がさがっても気になりません。 何回行ってもとても住み易い環境と思っていますので、非常に気に入ってます。 東京のごみごみした所はもう結構です。 |
||
667:
匿名さん
[2008-09-03 00:18:00]
残暑厳しい日が続きますが、牧の原はどうでしょうか?
そこは風通しが良いと聞いてますが、エアコンを使用しなくても 過ごせる日があるんですか? そうだったら、早く引越したいですね。 来年まで待てません。 |
||
668:
入居済みさん
[2008-09-03 06:44:00]
犬をバルコニーに出してる人いない? 夜中に吠える声が響いてるぜ(^0^;;;
|
||
669:
入居済みさん
[2008-09-03 20:09:00]
そうそう、夜になると犬が吠えてるのが聞こえる。本当にバルコニーに出してたら飼い主のモラルを疑いますよ。
|
||
670:
匿名さん
[2008-09-03 20:55:00]
犬の話で思い出しました。
2,3週前、非常階段の踊り場に犬か猫かはたまた人間か?の尿と思われる黄色い液体があったんですがわかってるはずなのに流しもしない。 仕方ないからペットボトルの水を家から持っていって流しておきましたがそういう初歩のことも出来ないのか!外観がいくら綺麗で立派であっても意味が無い! それ以降は無いんですけど。 |
||
671:
住民でない人さん
[2008-09-03 21:09:00]
本日、上場来安値を更新した東証1部の不動産株には、レオパレス21、ジョイント、東栄住宅、日本綜合地所、飯田産業、アーネストワン、パシフィックHD、サンヨーハウジング名古屋、フージャーズ、シーズクリエイト、大和システム、ランドビジネス、アトリウム—といったところが挙げられる。このうち、日本綜合自社、アトリウム、シーズクリエイト、アーネストワン、東栄住宅は、東証1部下落率ベストテンにも名を連ねている。9月末を控え、地銀などの一掃の融資姿勢厳格化→資金繰り懸念などが懸念されている様子だ。
|
||
672:
契約済みさん
[2008-09-03 23:40:00]
今度牧の原に行った時はケーキ屋さん行ってみようかと思ってます。
楽しみです。 9月13日から1日乗車券が例年だと発売されるので-------・ フランス料理のランチでもいいな。 予約しなくても大丈夫でしょうか? |
||
673:
契約済みさん
[2008-09-03 23:53:00]
フリーマーケットは開催されたのでしょうか?
情報を教えてください。 |
||
674:
入居済みさん
[2008-09-04 00:29:00]
>>672さん
牧の原のボン・アトレ、おいしかったですよ。 カフェが併設されているので、そこでいただきました。 タルトが美味しいと聞いていたので、マンゴータルト頼みましたが、 かなりおいしかったです。近所においしいケーキ屋さんがあると、嬉しいですよね! フランス料理はcomoのことでしょうか? 私も気になってるんですけど、まだ行ったことがないんです。 行かれた方の感想が聞きたいですね。ランチなら予約なしでも平気そうですが…。 |
||
675:
入居済みさん
[2008-09-04 06:45:00]
玄関の前を通るだけで吠える犬もいるよね。買い物に出るたびに、吠えられちゃって気分が悪いです。管理人さんに、相談したほうがいいのかしら。踊り場のオシッコの件と合わせて報告しようかな?あと、相変わらずタバコの吸いがらも見かけるし・・・ここの管理人さんがよく見廻ってくれて助かっているんだけど、住民から積極的に動かないとモラルのない一部の住民のせいで、雰囲気悪くなっちゃうものね。今度の総会の議題にしてほしいなあ〜
|
||
676:
匿名さん
[2008-09-04 07:00:00]
おっしゃる通り畜犬禁止議案もいいですね
|
||
677:
匿名さん
[2008-09-04 07:33:00]
コモ、予約なしで大丈夫です。
|
||
678:
契約済みさん
[2008-09-05 00:14:00]
674,677さん
ありがとうございます。 13か14日に行く予定ですので、是非どちらかに行きたいと思ってます。 話は変わりますが、カナルの色以前と比べてどうですか? また、ベランダの布団干しも気になっている次第です。 BIGHOP入り口パン屋の隣りのイタリア料理屋さんはまだお店やってるのですか? |
||
679:
住民さんA
[2008-09-06 02:19:00]
犬ナイテル。今、2時だよ。夜中。バルコニーにだすなよ!
|
||
681:
住民さんA
[2008-09-06 02:42:00]
何処の犬だ? いくら風通しが良くてもうるさくて窓が開けられんがな・・・
|
||
682:
住民さん
[2008-09-06 05:07:00]
自虐ギャグだが一風変わった建物には一風変わった人間も集まると言う事で世間一般の常識が通じないんかねえ(苦笑)
階段でトイレの件や無駄吠えの件が1人の住民なのか複数なのかはわからないが、そう言わざるをえない状況。 まあね、犬には罪はないし小型犬は物凄く可愛いんだけどねー。無駄吠えの躾が出来ないなら買うな&飼うなと言いたいね。 飼い主のせいで犬が悪者にされて逆に可哀想だ。 結局一度目が覚めてからロクに眠れずこれから出勤準備だー! |
||
683:
入居済みさん
[2008-09-06 11:01:00]
682さんはここの住民ではないでしょう。あまりにもここの購入者を侮辱した発言だと思います。
一体どこの棟にお住まいですか? 我が家では犬の声の騒音など聞いたことありません。 もしそんなにうるさいなら、注意などのお知らせが回ってくるはずです。 管理人さんはマメにお知らせや注意をしてくれますから。 ご近所でも犬の声がうるさいなんて、話題になったことすらないです。 ここの飼い主さんは敷地内は必ず抱っこしたりゲージに入れてくれて、マナーが良いです。 |
||
684:
入居済みさん
[2008-09-06 11:12:00]
>ここの飼い主さんは敷地内は必ず抱っこしたりゲージに入れてくれて、マナーが良いです。
いやいや、結構平気で敷地内歩かせてる人いますよ。何度も見かけてます。 注意できない自分も悪いですが、最低限のマナーは守ってもらいたいもんです。 |
||
685:
入居済みさん
[2008-09-06 11:52:00]
残念ですが、マナーの悪い飼い主さんはいますよ。ごく一部の住民です。バルコニーのアンテナだって一部の住民でしょ。駐車場で徐行しない車も見たことあるし。
|
||
686:
物件比較中さん
[2008-09-06 12:51:00]
明日MRに行こうかと思ってたけど、売主の状況や、ここの掲示板のやりとりみてましたが、やめますわ。なんでも5000円分の食事券や商品券をくれるみたいだったけど。。。
ディスポーザー付いてないんですね。外見より中身にお金かけちゃったんですかねぇー。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |