入居も間近となってまいりました。
有意義で建設的な情報交換をしましょう!
荒らし・営業活動・近所に対する愚痴などはすべてスルーでお願いします。
所在地:千葉県船橋市浜町2丁目2番3他(地番)
交通:京葉線 「南船橋」駅 徒歩8分
[スレ作成日時]2008-06-02 10:49:00
![グランドホライゾン](/img/noimg.gif)
- 所在地:千葉県船橋市浜町2丁目2番3他(地番)
- 交通:京葉線 「南船橋」駅 徒歩8分
- 総戸数: 684戸
グランドホライゾン・トーキョーベイ 【購入者・住民版】
824:
匿名さん
[2008-12-23 00:59:00]
|
||
825:
住民さんE
[2008-12-23 01:31:00]
第三者は他人同士の発言にこんなに目くじらを立てて割り込まないので
824=814ですかね。 皆それぞれ仲良くしてくださいね。 |
||
826:
住民さんA
[2008-12-23 11:58:00]
|
||
827:
匿名さん
[2008-12-23 12:20:00]
検討者なのですが、お願いがあります。
できれば検討板もしくは住民板で管理費が支払われているかや今後の販売について情報を得られるところへ連絡し、公開してくださりませんか?検討板での書き込みも正確な情報がないため、非常に見苦しい書き込みが増えています。 正確な情報を明らかにして、再販売後、この物件が売れることになれば、既購入者の皆様も有益であると思います。 ぜひ、正確な情報の公開をお願いします。 |
||
828:
住民さんE
[2008-12-23 13:18:00]
826さん
決めつけているわけじゃありませんから 違うなら『違うよ』と書いてくれれば いいですよ。 そのあと信じる信じないは読む人の主観です。 争いはやめましょう。 |
||
829:
匿名さん
[2008-12-23 13:40:00]
日本語がうまくない人が多い。
|
||
830:
入居済みさん
[2008-12-23 15:22:00]
827は、検討版やたまにここにカキコしてる物件比較中さんかな?自分としては、この人には荒らしとは言い切れない必死さがあるように思える。どちらかというと、「この物件を思い切るために、ネガ情報を集めてる」ような匂いを感じる。なので、忠告です。マンション購入なんてお見合いや恋愛と一緒なんで、そういう状態のときはやめておいた方が正解でしょう。
|
||
831:
匿名さん
[2008-12-23 16:16:00]
|
||
832:
マンション住民さん
[2008-12-23 17:19:00]
>管理費が支払われているか
ちゃんと支払われているそうです。入居住戸も未入居住戸も同じです。 口座は通常は管理組合(法人の場合は組合、法人で無い場合は管理者(理事長))の名義になるのですが、まだ管理組合が無いので管理会社の口座となっているとのことです。 どんなマンションも最初は管理会社の口座にするため、ちゃんとその管理についても区分所有法で決まっていてそれに従っているそうです。 >今後の販売について それは販売会社の都合によるので分かりません。 こんなことは貴方が自分で調べようと思えばすぐに分かることです。 それさえも出来ないようであれば、マンションを検討するのはまだ早いと思います。 時流も悪いので、あと数年は勉強しながら待った方がいいと思いますよ。 |
||
833:
住民さんA
[2008-12-24 00:51:00]
Merry Christmas!
ホライゾン入居者の皆様、あたたかく、喜びに満ちたクリスマスをお過ごしください。 |
||
|
||
834:
住民さんB
[2008-12-24 01:38:00]
メリークリスマス★
ベイサイドカフェの限定商品、買いそびれました〜。 残念! |
||
835:
匿名さん
[2008-12-24 11:44:00]
カフェのパン…
無性に食べたくなる時がありますね〜 あんこクロワッサンがお気に入りです。 今日も覗いてみようかな。 |
||
836:
入居済みさん
[2008-12-24 18:33:00]
カフェのパン美味しいですよね。
パンの種類にもよりますが、焼きたてのサクサク感がたまりません(^o^) なんと言ってもお手頃な価格なので買いやすいですよね♪ |
||
837:
匿名さん
[2008-12-24 21:42:00]
東なのでよく買いに行きます。
チョコクロワッサンとバナナプルンダーがクリスマスバージョンになってました。 |
||
838:
匿名さん
[2008-12-25 15:50:00]
ケースになくても、新たに焼いてくれるので嬉しいですよね!
クリスマスバージョンになったパンも見てみたいです |
||
839:
匿名さん
[2008-12-25 18:34:00]
挨拶して下さ〜い。
目を一度合わせた後、目を伏せて無視しないで下さ〜い。 知らない人だと無視ですか〜? シャイなのでしょうか。 |
||
841:
匿名さん
[2008-12-25 23:05:00]
美容院を探しています。
オススメがありましたらよろしくお願いします。 ビビットの美容院はいかがでしょうか? |
||
842:
匿名さん
[2008-12-25 23:51:00]
|
||
843:
匿名
[2008-12-26 01:43:00]
挨拶の押し売りって、息苦しくないですか。会社では絶対必要だと思うけれど、この規模くらいのマンションになってくると、微妙です。自分は、空気次第で声をかけたり最低でも会釈くらいはします。でも、相手が嫌がってそうなら自分も距離を取るのが普通ではないですか。
ああ、でもこんな事書くと、「常識がない」だの「子ども」だのボロクソ言われちゃうんだろうなぁ。 |
||
844:
匿名さん
[2008-12-26 01:51:00]
ららぽーとの中のクロードモネ、エッセンシャルオイルでヘッドマッサージをシャンプーの前にしてくれるし、カット上手だし、おすすめです。無駄に世間話言われないクールさが好き。
挨拶は、一人一人、事情もあるので、気にしません!私は自分から挨拶して返事は相手の自由派です。 |
||
845:
匿名さん
[2008-12-26 07:14:00]
私も844さん同様、自由派です。
シャンプー前のマッサージ… 魅力的ですね〜 |
||
846:
841
[2008-12-26 15:15:00]
美容院の件ありがとうございました。土日よく吟味してどちらかに行こうと思います。
話は変わりまして今日気づいたのですがリビングと和室を隔てる為の襖ありますよね。 その敷居のレールが一部上下長さが違うんです。 上はピッタリ止まるので問題無いのですが下は3cm余ってるんです… 下に合わせて閉めようとすると襖がはずれて危険で子供が怪我をしないか心配です。 皆様の所のレールは上下ピッタリで止まる長さになっていますか? うちみたいに下だけ余ったりしていませんか? 普段閉める事が無いので気づかれないだろうと業者が見て見ぬふりをしたのでしょうか。 皆様ならアフターで直してもらいますか?放置しますか?微妙な気分です。 |
||
847:
入居済みさん
[2008-12-26 18:53:00]
ついにマンションHPの告知にスポンサーの話が載ってましたね。
>846さん!変だと思ったらアフターに連絡&確認ですよ。 |
||
848:
住民さんA
[2008-12-26 21:46:00]
ポストに、
ゼファコミュは野村不動産系の会社に引き取ってもらいましたという、告知手紙が入ってましたね 大手だからいいことなのかな??? どうせなら物件名も「プラウド南船橋」にしてくれた方がいいんじゃない?(笑) その方が売れそう (‾▽‾)(_ _)(‾▽‾)(_ _) |
||
849:
住民さんE
[2008-12-26 22:00:00]
「プラウド南船橋」。
買ったあとでプラウドなんていやだ。 名前も合わせて買っている。 846さん 不満はどんどんぶつけた方がいいですよ。 私もさんざん言いました。 ほぼすべて、即対応していただきました。 あちらのサイクルではなく こちらのサイクルで直してもらえばよいのですから。 挨拶に何とか派なんてあるのかね(笑) 誰も押し売りなんてしてないですよね。 っていうか、ただ挨拶するだけのことでしょ。 そんなに嫌ならしなけりゃいいと思いますし。お好きに。 |
||
850:
匿名
[2008-12-27 00:46:00]
私も挨拶は自由派です!無視されても「ま、いっか」くらいです。
気になるのは、野村。このまま年明けから販売も野村になるんでしょうか。 期待したいところですね。とにかく早く完売してもらいたいです。 |
||
851:
入居予定さん
[2008-12-27 01:53:00]
ついにマンションHPの告知にスポンサーの話が載ってましたね。
どこですか?住民専用のHP? |
||
852:
匿名さん
[2008-12-27 03:23:00]
住民専用のHPです
ポストにも投函されています |
||
853:
入居予定さん
[2008-12-27 07:48:00]
すいません。内容はどのようなものなんですか?スポンサーの話って。来年を待って入居しようとしているものです。
|
||
854:
匿名さん
[2008-12-27 08:32:00]
848に書いてあるとおりです
|
||
855:
マンション住民さん
[2008-12-27 08:35:00]
|
||
856:
住民さんE
[2008-12-27 11:14:00]
新年の挨拶が出てましたが
相当なフライングですね。 |
||
857:
入居済みさん
[2008-12-28 11:19:00]
理事会を立ち上げないと1年、2年アフターが心配です。カフェなど浮かれている場合ではないのでは。
|
||
858:
匿名さん
[2008-12-28 11:33:00]
またあなたですか
|
||
859:
匿名さん
[2008-12-28 15:43:00]
なりすましに気をつけてね。
誰かの口調を真似したり、名前を真似したり。 |
||
860:
入居済みさん
[2008-12-28 23:20:00]
住民専用HPのBBSを利用してみてはどうでしょうか?
|
||
861:
住民さんX
[2008-12-29 05:25:00]
|
||
862:
入居済みさん
[2008-12-30 10:41:00]
住民専用HPのBBSに、書き込みしました。
ご利用していただけると幸いです<(_ _)> |
||
863:
匿名さん
[2008-12-30 19:03:00]
これでなりすまし↑がいることがはっきりしたはずです
|
||
864:
住民さんE
[2008-12-30 20:42:00]
なりすましは、863のことだね(納得)。
|
||
865:
匿名
[2008-12-31 08:36:00]
862さん
いただきました。 メール設定がまだですので、この場でお礼を申し上げます。 |
||
866:
862
[2009-01-05 07:42:00]
865さん
ご利用して頂き、ありがとうございました<(_ _)> |
||
867:
匿名さん
[2009-01-05 16:08:00]
小腹減ったなぁ〜
ゴミ捨てついでにカフェでも行こうかな? |
||
868:
匿名さん
[2009-01-06 08:13:00]
ゴミ出しも普段がいつでも気軽に出せるだけに、年末年始が不便でしたぁ〜(>_<)
|
||
869:
匿名さん
[2009-01-06 11:15:00]
不便でしたね〜
やっとすっきりしました。 東棟から店屋物を頼んだ時の食器はどちらへ置けばよろしいのでしょうか? 留守の時取りに来たら可哀相ですよね。サザンには置く場所があったけどうちもあるのかな? |
||
870:
住民さんA
[2009-01-06 14:44:00]
店屋物はどこで取ってますか??
宅配ピザと寿司は取れますがおそばとかラーメン取れる所があれば 教えていただけませんか?? |
||
871:
匿名さん
[2009-01-06 23:05:00]
ありません。
若松団地のそば屋と中華料理屋?の味はどんなもんでしょうかね〜? |
||
872:
匿名さん
[2009-01-07 23:53:00]
今日は久々に引っ越しを見かけました。
|
||
873:
住民さんB
[2009-01-08 11:13:00]
若松団地のお蕎麦屋さんとか中華屋さんは出前来てくれるんでしょうか??
|
||
874:
匿名さん
[2009-01-09 15:51:00]
24時間換気は今日みたいな日は絶対標準モードですね。
寒くて寒くて弱モードでエアコン回してリビングだけ換気を切ってたらリビングは枠から床がビショビショ! 他の部屋もうっすら枠がくもりました。 風呂場は窓が開けてあるので大丈夫でした。 あと電気代全然かかりませんね。ガス代がかなりかかってびっくりしています。 たいして使ってない時も軽く1万越えます。 早く春が来て欲しいです。 |
||
875:
住民さんE
[2009-01-09 21:53:00]
ネットが重い(−〜−)
|
||
876:
匿名さん
[2009-01-10 17:15:00]
販売どうなるんでしょ・・・
|
||
877:
最近入居済みさん
[2009-01-10 22:52:00]
昨年末にS棟に入居した者です。
No.873の若松団地の出前の件については、私も興味があったので、早速スーパーに行きがてら聞いてみたのですが、中華は出前をしていないとの事、蕎麦屋は、出前をしているけど、そちらのマンションには行きません、って断られてしまいました。玄関口に行くまでに手間だからかな??? 他にどこか気軽に出前をしてくれるところはないんでしょうかね。 |
||
878:
住民でない人さん
[2009-01-11 01:54:00]
887さん
若松団地の方はこちらのマンションについて、いい感じを持っていない方もいるようですよ。 若松団地に行くときには目立たないようにしたほうがいいかもね。 |
||
879:
匿名さん
[2009-01-11 14:36:00]
あそこは、あぶないから近寄らないほうがいいですよ。
特に、こどもさんだけとかは。 |
||
880:
マンション住民さん
[2009-01-11 14:44:00]
販売再開はせずに、賃貸となるような話もちらほら聞こえてきます。
不況で売れないんですかね〜? |
||
884:
住民さんA
[2009-01-11 18:07:00]
これだけ販売再開の声がでないと、賃貸といううわさが出るのも
仕方ない気がする。 |
||
889:
匿名さん
[2009-01-13 23:34:00]
もうすぐ築一年ですね。検討板を読みました。今後は新築ではなく中古物件扱いですか? バルク売りになると十年保障が無くなり私みたいに販売当初に買った人は大損するって本当ですか?
|
||
890:
匿名さん
[2009-01-14 07:55:00]
残念ながら損をするのは先に買っても後から買っても一緒。
|
||
891:
もうすぐ入居
[2009-01-14 20:52:00]
公式ウェブサイトが「工事中」になりましたね。
そろそろ、大きな動きがあるのかな? |
||
892:
契約済みさん
[2009-01-15 21:51:00]
>残念ながら損をするのは先に買っても後から買っても一緒。
そうではないですよ。 買うのが後になればなるほど「被害」は少なくて済みますよ。 |
||
893:
匿名さん
[2009-01-16 15:12:00]
「バルク売り」直前までね、ほんとに得してるのは。
|
||
894:
住民さんA
[2009-01-17 16:21:00]
やはりオート音結構響きます。
気にしないようにはしているんですが。 サザンよりましなんですかね?? |
||
895:
匿名さん
[2009-01-19 10:44:00]
うちは西棟ですが、リビングにいるときに「気になるといえば気になる」くらいです。廊下側の部屋では、ほとんど聞こえません。音の出所は、どうも換気扇のような…。
東棟や南棟では、どうなのでしょうか。 やはり、西が一番響くようですね。開催日自体少ないですし、納得ずくで購入したので、いまさら文句はありませんが。4月にサイレンサーを付けてくれるとのことですので、期待したいところです。 |
||
896:
匿名さん
[2009-01-19 16:20:00]
皆さんはお子さんを若○中学に通わせる予定ですか?
かなり千葉の中でも荒れてる部類に入るみたいですが私立中も視野に入れなきゃダメな感じがしてきました。 ららぽーとの近くの中学もヤバイみたいに友人に聞きました。 色々調べたらこんなページが見付かりました。 http://oshiete.eibi.co.jp/qa2338364.html 皆さんやっぱり中学受験しますよね? |
||
897:
匿名さん
[2009-01-19 16:54:00]
はいはい。お疲れ様。
|
||
898:
匿名さん
[2009-01-19 17:53:00]
ワラタ!
俺の母校も常に非常ベルやガラスが割れてたりしましたね。 先生もそれに対抗して半端ない勢いで殴ってましたし。 今となってはいい思い出です。 若い頃に揉まれると免疫もつくでしょうし。 |
||
899:
匿名さん
[2009-01-19 23:49:00]
若松小中、いいじゃないですか!家から近いし運動会も場所取りしやすいなぁと思っています。
不良なんて私立にだっていますよ! |
||
900:
物件比較中さん
[2009-01-21 11:41:00]
販売中止だからしばらく他の方入居しないんですよね
|
||
901:
匿名さん
[2009-01-21 12:25:00]
組合、できるんですね。
|
||
902:
入居済みさん
[2009-01-23 09:18:00]
そうみたいですね。
昨日ポストに入っているお知らせに気づきました。 |
||
903:
匿名さん
[2009-01-23 15:52:00]
掲示板にも同じ物がありましたね。
|
||
904:
匿名さん
[2009-01-23 19:23:00]
半分くらいしか入ってなくても、組合ってできるんだ…。
どうなるんだろうって思ってたんで、ちょっと安心しました。 |
||
905:
匿名さん
[2009-01-26 21:51:00]
ポストに赤札が…
|
||
906:
匿名さん
[2009-01-27 01:24:00]
入居は半分?もっと少ないきがしますけど
|
||
907:
匿名さん
[2009-01-27 09:59:00]
何も平日に抽選しなくても…。
土曜日とかにやってくれればいいのに。 |
||
908:
匿名さん
[2009-01-27 20:39:00]
私も何故平日?と思いました。うちは共働きで、日にちもなく、急にはお休みは取れないので・・・。
|
||
909:
匿名さん
[2009-01-29 10:51:00]
抽選に来てらした方は、30人くらいでしょうか。がらがら回しました。終わってから、管理会社の方に現状の入居戸数と今後の販売について聞いてる方がいましたので、耳ダンボで聞きました。
びっくりしたのは、「準備に2ヶ月はかかるので、再販は3月になる予定」だって言うんです。 「ビビットに販売センターを置いて、棟内にモデルルームを何戸か設置する」って話でした。とにかく早く売り切ってほしいですね。 |
||
910:
住民さんA
[2009-01-29 13:27:00]
私も共働きなので行けなかったです。どうなったのでしょう。
耳ダンボにして現状聞きたかったです。 ちょっと気になったのですが、音って皆さんのお家どうでしょうか? 結構うちは上の方の歩いてる音がほぼ毎日聞こえるのですが、皆さんのお宅もそうでしょうか? |
||
911:
入居済みさん
[2009-01-30 11:26:00]
>>910 それは仕方ないですよ。
そんなに気になるなら最上階、もしくは戸建てに住めば?という話になってしまいます。 気にはなるでしょうがマンションなんですから割り切っていきましょうよ。 組合は気になりますね。駐車場も空いているのでもう一台借りたいとかありますし いっぱいになるまで待って下さいと言われましたがいつの事やら・・・ とにかくまだ一年なんですから住み易くなるように協力していきましょう。 |
||
912:
入居済み住民さん
[2009-01-30 18:09:00]
>>910 うちは上階が入居されてますが、音は、ほとんど感じません。住まれてるかたの家族構成にもよるかもしれませんね。
|
||
913:
匿名さん
[2009-01-30 21:45:00]
うちは逆に下の階の方の足音が気になる時が時々ありますね。
歩き方とかでも変わってくるのでしょうが、まぁ、さほどではないです。 |
||
914:
契約済みさん
[2009-01-31 09:45:00]
>たとえば、千葉県の湾岸エリアにある大型物件。
> ○七年に販売開始され、竣工は○八年二月。だというのに、まだ半分も売れていない。そんな状>態なのにデベロッパーのゼファーは破綻してしまい、共同売主の外資系企業は撤退してしまい、モ>デルルームは現在取り壊し中だ。 明らかにホライゾンと特定できるこんな記事っていいんですかね? |
||
915:
入居済みさん
[2009-01-31 13:26:00]
しかし文春もやってくれますね。
ずいぶんなレッテル貼ってくれたね。 こんなことかかれると益々値引きが大きくなりそうで恐い。 |
||
916:
匿名さん
[2009-01-31 16:36:00]
再販について3月という情報は間違いないのでしょうか?
|
||
917:
匿名さん
[2009-01-31 16:46:00]
住民まで変な情報に躍らされて気分悪くなる必要ないですよ。
検討板は暇つぶしの落書き帳ですしね! 実際毎日快適に楽しく過ごしていますしね! ミスターマックスやスシローや津田沼のイオンなどなど子供がいると出かけて面白い場所があって楽しいですね。 |
||
918:
匿名さん
[2009-01-31 16:57:00]
まあ住民じゃないいつもの方でしょ。検討板でなに書こうが今の暮らしを満喫できている住民が勝ち
|
||
919:
住民さんA
[2009-01-31 17:46:00]
色々と書き込みがされていますが、今思うと価格表、でたらめですね。皆さんまだ持ってますか。あんなに販売済、SOLDって真っ赤だったのに、全然入居してこないですもんね。
売れてると思ったのに、欲しい間取りも妥協したのに、ヒドイとしか言えません。 ショックです。 |
||
920:
契約済みさん
[2009-01-31 18:32:00]
>検討板でなに書こうが・・・
いや検討版に書かれたからではなく、週刊誌にでかでかと 書かれたことを気にしているんですが。 ホライゾンのイメージがダウンします。 |
||
921:
匿名
[2009-01-31 19:35:00]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
23区じゃないから田舎とは言ってませんね。
強調しているようにも見えませんでした。
普通に23区内でも人が少ない地域やひらけていない場所は田舎と表現しますよ?
【管理担当です。一部テキストを削除しました。】