GHTB特定目的会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランドホライゾン・トーキョーベイ 【購入者・住民版】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 浜町
  6. グランドホライゾン・トーキョーベイ 【購入者・住民版】
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2009-03-02 16:34:00
 

入居も間近となってまいりました。
有意義で建設的な情報交換をしましょう!

荒らし・営業活動・近所に対する愚痴などはすべてスルーでお願いします。

所在地:千葉県船橋市浜町2丁目2番3他(地番)
交通:京葉線 「南船橋」駅 徒歩8分

[スレ作成日時]2008-06-02 10:49:00

現在の物件
グランドホライゾン トーキョーベイ
グランドホライゾン
 
所在地:千葉県船橋市浜町2丁目2番3他(地番)
交通:京葉線 「南船橋」駅 徒歩8分
総戸数: 684戸

グランドホライゾン・トーキョーベイ 【購入者・住民版】

No.101  
by メタボパパ 2008-08-20 15:55:00
先日フィットネスルームを二日続けて利用しました。
どうやらほぼ毎日来ていると思われる超スーパーマッチョ(笑)な挌闘家風な方(というか挌闘家なのかな?)がいらしててめちゃくちゃ本気モードのトレーニングをしておりました。
※パンチ、キック、寝技の練習等。 我々素人が健康の為の軽い運動になどという雰囲気ではありませんでした。別にどうと言うわけではありませんがちょっとやりにくいなという感じでした(笑)
No.102  
by 住民さんD 2008-08-20 18:43:00
気軽に行きにくいですね(笑
女性一人で行くのは辛いかしら
No.103  
by 入居済みさん 2008-08-20 19:12:00
こんにちは。ホライゾンの住民ですが、最近のマンションズで「超」と思えるくらいの値引きをしていましたね。昔もらった価格表より、数百万円安くてびっくりです。もっと待ってればよかったかな・・・。
No.104  
by 匿名さん 2008-08-20 20:15:00
本当ですか?      マンションズ見ましたけど値引きらしき記事は無かったんですけど・・・
No.105  
by 住民Q 2008-08-20 23:07:00
マシンを使っての本気モードなら分かりますが

パンチ、キック、寝技!?

ほんとうにそんな人いるんですか?

そんなスペースあったかな〜
No.106  
by 住民さん 2008-08-21 06:09:00
フィットネスルーム…思い立った時に、たま〜に利用したいんですけどね。そのうちごく一部の方達占有化しそう。入りにくくなって。共有設備って微妙…。スポーツクラブの方が気が楽。
No.107  
by 入居済みさん 2008-08-21 11:45:00
今日の新聞広告(朝日)では、3LDK、4LDKともに以前よりも値段が3〜400万円安くなって

いましたね。条件によって幅は違うのでしょうが、値引きを始めたのは事実のようです。

もう少し待っていればよかったと少し後悔していますが、早く全部売り切ってもらって

管理費が値上がりするのを防いでほしいです。

フロントも掃除の人たちも、「本当にあんなに人数必要?」っていうくらいいますから・・・

また、ひとつ気になっていることがあるのですが、先日の大雨以来、メインエントランスの

床に雨染みのようなものが無数にできてそれが一向に乾いていません。

大丈夫かと心配です。
No.108  
by 入居済みさん 2008-08-21 11:45:00
共有施設って、こうなることが多いから
微妙なんですよね・・。プールなんかだと
マナー違反、維持費も凄いらしい。
かと言って、近くにジムがないし・・。
No.109  
by 匿名さん 2008-08-21 12:58:00
私が買う時も値引き交渉して粘れば安くなったのかな?           みなさんはどうですか?定価?それとも多少値引きしてもらいましたか?
No.110  
by 匿名さん 2008-08-21 13:00:00
私もロビーの床の染みが気になってました。原因は雨?湿気?
No.111  
by 住民さんD 2008-08-21 13:43:00
3〜400万ですか(苦笑
仕方がないといえば仕方ないですが
できれば、どこぞのマンションのように売れた分も含めて
下げて頂きたかった。
救いが今住んでる方のほとんどが感じの良い方ばかりということ。
数百万売値が違うと実際いろんな方が来られるので
不安です
No.113  
by 入居済みさん 2008-08-21 17:10:00
値引悲しいお知らせですね。私自身も購入時、値引チャレンジしてみましたが・・・・
やはり売主が強気で難しいですねーって営業にいわれ、出来ませんでした・・・。
希望の部屋が売れてしまってて、売出しではなかったのですが、
その上下階の金額を出してもらい、希望の場所に住めたということで、
今となっては終わり良ければ全て良しって感じです。

フィットネスとシアタールーム、とりあえず、混みだす前に使って見ました。
フィットネスはもうちょっと時間を延ばしていただけたらなーって思いました。
仕事終わってちょっと運動っていう時間はあいてないので・・・
後、マシンの使い方がちょっと分からなかった部分もありましたが、いい運動は出来ましたよ♪

シアタールームは、なかなか良かったです。

それ以外に諸々気になる事があります。

ベランダのエアコンの水の流れが、隣のベランダに入り込んでしまうとかないですか?
ベランダの排水が溜まってしまったので、管理会社に電話したらすぐに来てくれて、対応はしてくれました。

騒音はちょっと気になりますが、朝日が凄く気持いいことと、見晴らしのよさ、風通し、などなど
満足大です。

最後にMRに行ったとき、結構、各棟、赤で購入済みの印が目立ってたので、住民さんが
どんどん増えていくといいなーって思ってます。
No.114  
by マンション住民さん 2008-08-21 18:17:00
110さんへ

ロビーのシミは雨のせいですよ 
この前の大雨の時のです
No.115  
by 住民さんC 2008-08-21 18:35:00
>>112さん PTA役員されてませんか?ちょっと上から目線で鼻につきます。どうかお隣さん上下ではありませんように…祈。
No.116  
by 住民さんD 2008-08-21 19:13:00
↑同意
No.117  
by 入居済みさん 2008-08-21 19:51:00
フィットネスルームは何回も利用しました。
入居者が少ないから、いつも貸切状態でしたよ。
私も利用時間を延長してもらえたらな〜って思います。
7時半までだと平日利用は難しいですもんね。。。

ところで、ランニングマシーン。右側(窓のそば)にあるのと真ん中ぐらいにあるのと速度レベルがぜんぜん違くないですか???
No.118  
by 入居済みさん 2008-08-21 20:14:00
ロビーのしみは雨のせいだとしても、乾くのにあまりに時間が掛かりすぎと思いませんか?

これだと新たに見学に来たお客さんに良い印象が与えられませんよねー。今日の大雨で、またしみ

だらけになるんだわ、きっと。

あと、私の部屋、すでにリビングや居室のフローリングがぎしぎしときしみだしました。

ちょっときつめに文句言ってやろうと思ってます。
No.119  
by 住民さん 2008-08-21 23:10:00
内覧会の時に床鳴り確認されましたか?うちは建築士頼んで、部屋中全部床を踏んで確認しました。
No.120  
by 入居済みさん 2008-08-22 06:43:00
112さん
→ごもっともです。
No.121  
by 匿名さん 2008-08-22 22:50:00
自作自演
No.122  
by 住民さん 2008-08-22 22:59:00
サザンで事故があったみたいですね…
No.123  
by 住民さんA 2008-08-23 00:17:00
112、120さんに同意。
No.124  
by 入居済みさん 2008-08-23 09:10:00
sazanの事故は かなりおおごとみたいですね。
たくさんの方が住まれてると色々覚悟いるのかしら。無事だといいのだけど。
No.125  
by 入居済みさん 2008-08-23 09:20:00
どんな事故だったんですかね。もう発言が消されていて分かりませんね。
No.127  
by 匿名さん 2008-08-23 21:27:00
値下げされましたね。
一気に20%OFFだそうです。勘弁してほしい・・・。
No.128  
by 匿名さん 2008-08-23 21:35:00
そんなに安くなったんですか?どこからの情報ですか?最初の価格って言い値みたいなもんなんでしょうか!?
No.129  
by 入居済みさん 2008-08-23 22:08:00
全ての住居がという意味ではないと思いますよ。
目玉商品としていくつか目につくように出したのではないでしょうか。
No.130  
by 住民でない人さん 2008-08-23 23:18:00
128さんへ

本日ダイレクトメールが入っていました。
95.2㎡ 4,798→3,798万   75.56㎡ 3,298→2,648万
結局サザンと同じ価格、若しかしたらたらそれ以下に(不況なので)に落ち着くのでは。
No.131  
by 住民でない人さん 2008-08-23 23:25:00
若しかしたらたら→若しかしたら

見苦しいTypoすみません。
No.132  
by 入居済み 2008-08-24 01:13:00
こんばんわ。
価格の件は少し残念ですが、しょうがないですよね。
人にはタイミングや巡りあわせというものがあってそれがいつも良い
タイミングでまわってくるとは限らないので。
たらればで話をしていたらきりがないので。
現在の生活に満足しているのであれば、それで良いのではないでしょうか?
フロントも管理会社も比較的良い対応で満足しています。
私は西側に住んでいますが、船橋の花火はもちろん、浦安、お台場の花火が見えて
大満足です。(確認はしていませんが、おそらく市川江戸川の花火も見えたと思います)
最近は駐車場の車が増えて嬉しいですよね!?
みなさん、必ず挨拶は元気にしましょうね
これから宜しくお願い致します。
失礼します。
No.133  
by 入居済みさん 2008-08-24 09:05:00
132さん
同感です。
あと、皆さん挨拶はきちんとしましょうね(目を伏せないで)。
No.134  
by 匿名さん 2008-08-24 10:28:00
値下げはしょうがないけどやっぱり損した気分です。何か定価で購入済の人に特典付かないですかね。  でも今の生活には満足してます。がんばって完済人になります。
No.135  
by 住民さん 2008-08-24 10:44:00
そこまで下げなくても売れるのでは…?何故値下げ?
No.136  
by 匿名 2008-08-24 11:45:00
この経済状況の中、下げても売れるのでしょうか。
No.137  
by 入居済みさん 2008-08-24 18:52:00
結構住みよいのにね。
我が家は住む前の不安は地震被害意外は全てクリアしました。
音も窓閉めてれば全然OK。
都内暮らしが長かったせいもありますが、たまに静かすぎて
テレビの音量や足音が外や上下に響かないか心配になるくらい。
No.138  
by 住民さんS 2008-08-24 23:01:00
ホライゾンシアターはDVDしか見えないのですか?

どなたか教えて下さい?
No.139  
by 匿名さん 2008-08-24 23:47:00
価格は下がっても現時点では間取りとかフロアーとか人気があるトコはだいぶ入居済になってると思います。
No.140  
by 入居済みさん 2008-08-25 02:35:00
予想はしていましたがかなり下がってしまいましたね・・・
好きな間取りと階数を選択できたと言っても800万以上もの差額を
見せ付けられるとなんとも・・・
No.141  
by 入居済みさん 2008-08-25 03:33:00
そんなに値下げしてるんですか??

ちょっとショックですね
No.142  
by 匿名さん 2008-08-25 17:33:00
現時点で20%〜21%の割引です。
これで売れないと更に割引です。
No.143  
by 入居済みさん 2008-08-25 19:28:00
↑残りの住居すべてということかしら?
それとも一部?
No.144  
by 匿名さん 2008-08-26 03:09:00
とても損した気分なのは私だけでしょうか。    まさかこんなに値下げしないと売れないなんて。 MR行ったときはたくさん成約済のプレートが貼ってあったのに。嘘だったんですね。定価が買ったのが**みたい。
No.145  
by 入居予定さん 2008-08-26 11:30:00
1歳の子供がいます。
小児科やその他の病院へのアクセス、評判などいかがでしょうか?
ご存知でしたら教えてください。
No.146  
by 匿名さん 2008-08-26 18:15:00
千葉ニュータウン物件と同じような価格帯にしてきましたね。
来場者アンケートの結果でしょうか?
街並みが綺麗で地盤も強固なあちらか、騒音や渋滞はあるけれど東京に近い気がする南船橋か?
まぁこれで他の南船橋物件に流れることはなくなったでしょう。
No.147  
by 入居済みさん 2008-08-27 00:33:00
こんだけ下げるなら。
せめて、元値で買った人達には管理費と修繕積立金半年くらい出してほしいわ・・・(涙
No.148  
by 匿名さん 2008-08-27 04:13:00
3分の1しか売れてないってホント?
No.149  
by 住民さん 2008-08-27 06:19:00
早く契約、入居した方が間取り、階数選べるから良かった。って思ってたけど…3分の2も残ってるなら、これから買っても、いくらでも部屋選べるな〜。ちょっとだけ待てば良かった!
No.150  
by マンション住民さん 2008-08-27 10:35:00
電飾看板みて、ショック中です。
1/3しか売れてないなんて・・・っていうよりも、全然まだ入居されてないような
気がするのは私だけでしょうか・・・・228世帯も入ってるのでしょうか?
近々入居だと嬉しいのですが。

ぎりぎりで買っただけに、ほんと後、ちょっと待ってれば、何百万も変わったと思うと
悲しいです。
物は取りようで、早く入居できたからとか好きな部屋選べたからって思ってましたが・・・
ここまで値引されると、後悔のほうが大きくなってしまいます。

147さんも述べてるように、元値で買った人への配慮があって欲しいのですが・・・残念ながらないですよね・・・

最近は何だか悲しくて、電車の音が今まで気にならなかったのに、急に気になり始めたり、悲しいです。皆さんは気にならないですか?
No.151  
by 匿名さん 2008-08-27 12:36:00
人生ってそうゆうものですやん。
No.152  
by 物件比較中さん 2008-08-27 13:31:00
そうですね。
人生そういうもんですね。

起きた事を後悔するより、プラスに考えて先をみた方が楽しいですね。

マイナスになりかけてたのですが、気持が変わりました。

ありがとうございました!
No.153  
by マンション住民さん 2008-08-27 14:05:00
これから住民が増え、近隣の開発など進めば今は不景気だけども
今後、資産価値は上がっていく可能性はあるでしょう。
それまでによりよいマンションに我々住民がしていけば
いいのではないでしょうか?
No.154  
by 匿名さん 2008-08-27 14:27:00
何かといえば「資産価値」。皆さんのゴールはそこですか?
No.155  
by 入居済みさん 2008-08-27 16:04:00
↑人それぞれ価値観が違うのだから
 なんでもいいじゃん?

ところで8月の固定金利が少し下がってた方が何気にショックでした(笑

人増えて楽しくなるといいですね。
No.156  
by 匿名さん 2008-08-27 16:21:00
人それぞれゴールは違うよ。
資産価値に重点を置く者がいたり住みやすさに重点を置く者がいたり。
いろんな人が集まるマンションだからこそ
規約を守って迷惑かけなければいいだけでしょう。
No.157  
by 入居済みさん 2008-08-28 23:34:00
通勤で西船橋から東西線使われてる方いらっしゃいますか?
どのくらい混んでいるのか教えて頂けないでしょうか。

埼京線と同じくらいすごいのでしょうか。
No.158  
by 匿名さん 2008-08-28 23:44:00
初めてゲストルームとシアタールーム使いました。とても快適でした。元値で購入した人に特典としてゲストルーム無料宿泊券とかプレゼントしてくれないかな。
No.161  
by マンション住民さん 2008-08-29 00:09:00
東西線は浦安からは並んでいても車内に乗れないほどです。
遅延時にはホームの外まで乗車待ちの列が各駅でできます。
西船は始発なのでその心配はありませんが・・・。
No.162  
by 入居済みさん 2008-08-29 01:40:00
161さんありがとうございました。
とても参考になりました。
西船からならなんとかなるってことですね。降りれるかどうかはおいておいて・・・
助かりました。
No.163  
by 契約済みさん 2008-08-29 09:11:00
当初価格で購入された方で、どなたか値下げ価格を盾に値引き要求されているかたいますか???
No.164  
by 匿名さん 2008-08-29 09:44:00
値引き要求はしてませんが何かあってもいい気がします・・・うちは初期に買いましたが最悪一日違いで値引き前に買った人もいますよね・・・。
No.165  
by 入居済みさん 2008-08-29 10:34:00
売れないから値下げに踏み切ったと思いますが、今の入居者にとっては、納得しがたいものがありますね・・・・。
No.166  
by 入居済みさん 2008-08-29 10:37:00
是非値引要請したいんですが、恐らく無理だろうと思い断念中です。
とはいえ、できるなら何らかの形で納得する事をして欲しい。

これって担当営業に言うんですか?それともフージャースに言うのでしょうか?

アエラにも載って、購入して嬉しいはずが、少し悲しいです。
No.167  
by 入居済みさん 2008-08-29 13:03:00
確かに、値引き いささか数多く残ってるこの状況で。っと思います。
一人二人が言ったところで仕方ないでしょうがね。
納得確かにできないですね
No.168  
by 契約済みさん 2008-08-29 13:57:00
先に買った者の負け???
やはり値引き無理ですか?
No.169  
by 入居済みさん 2008-08-29 14:59:00
単独で交渉するよりも、入居者・契約者が団結して交渉すれば、多少の望みはあるんだろうか?
No.170  
by 住民でない人さん 2008-08-29 15:12:00
難しそうです、というか無理ですね。

以下、ご参考まで。
http://allabout.co.jp/living/mansionlife/closeup/CU20040211/index2.htm
このサイト内の「怒り爆発!! 住民側が訴訟へ」以下をお読み下さい。

過去の判例からしても、原告側(住民側)敗訴の様相です。
No.171  
by 匿名 2008-08-29 16:41:00
納得して判押しているので無理じゃないかな?
今期物の洋服を定価で買ったらバーゲンで売れ残って目茶苦茶安くなってるのを見かけて凹んでるって感じですかね。
No.172  
by 入居済みさん 2008-08-29 18:33:00
値引の件、悔しいし悲しいけど、早くマンションに電気が沢山灯ってくれれば
いいかなー。
サザンの電気を見ながら帰るのはちょっと寂しいT_T
No.173  
by 住民さん 2008-08-29 19:33:00
値引き…納得出来ませんよ。数百万円の違いがローン利息を考えると大変な金額になりますから!うちはギリ契約のくちだと思います。(-_-#)
No.174  
by 匿名さん 2008-08-29 20:03:00
↑だから…納得できなくても仕方ないんですよ!
前述された方がいますけど、バーゲンみたいなもんです。
そんな事いつまで言っててもどうしようもないのです。
裁判したとして、膨大な時間と労力と金を注ぎ込んで…負けたらどうしますか?

自分の家はこの位の価値がある、と思って前向きに。
No.175  
by マンション住民さん 2008-08-29 20:27:00
>>170
>以下、ご参考まで。
>http://allabout.co.jp/living/mansionlife/closeup/CU20040211/index2.htm
>このサイト内の「怒り爆発!! 住民側が訴訟へ」以下をお読み下さい。

そのものズバリなAllAboutの記事ですね。やっぱり無理なのかぁ。
すでにバーゲン中なんですね T_T
しかしこれが2004年2月の記事だなんて。もう少し早く読んでおくべきでした。
No.177  
by 匿名さん 2008-08-29 21:39:00
車でもモデルチェンジ間近などは値引きするでしょ?それをいちいち怒る方がおかしい。
青田買いが仇となる場合もあればいい間取りなどは早くになくなる。その前に人気物件なら物件そのものが完売してなくなる。
安いから買うじゃなく住みたいから買うのが住宅。
No.178  
by マンション住民さん 2008-08-29 22:14:00
http://www.aska-law.jp/blog/index.php?UID=1204260863

こういうのもあるにはあるっぽいですが、やっぱり住人側の訴えはなかなか
難しいようですね。

ただ、1ヶ月程度で数百万円下げるのは心情的にはキツイものがありますね。
値引きは一切しないとデベロッパーが言っていたのにね・・・

慰謝料くらいもらいたいもんですね。。。
No.180  
by 匿名さん 2008-08-29 23:07:00
購入者で値引きがショックではない人もいるなんて信じられません。     購入時の個人の金銭を含めた環境の違いとこのマンションが大切だという思い入れの強さの違いでしょうか。 とても残念です。
No.181  
by マンション住民さん 2008-08-29 23:10:00
ショックじゃ無い人はいないと思いますよ。
みんな悔しい反面、仕方ないと思うのも事実だと思います。
No.182  
by 匿名さん 2008-08-29 23:19:00
そうですよね。みんなショックだけどどうしようもないから諦めて前向きに考えましょうという事ですかね。
No.183  
by 匿名さん 2008-08-29 23:29:00
ここDoCoMoの電波弱すぎ!
No.184  
by マンション住民さん 2008-08-30 00:20:00
auは大丈夫だよ。低層階だけど
No.185  
by 入居済みさん 2008-08-30 03:12:00
ドコモ ソフトバンク 弱いですね。
サザンも弱かったようです。
アンテナマンションに建てる場合もあるようですが 
鉄塔と同じで、普通に体によくないらしくいろんな
マンションで議論されてますね。
携帯のアンテナは結構強いらしいです。
マンション事態もかなり大がかりな工事になり
穴など空ける形にもなるそうです。
工事をしてる知り合いに聞いてみましたが、自身のマンション
ではアンテナは反対するっと言ってました。
近くに建ててくれればいいのに
No.186  
by 住民さん 2008-08-30 07:19:00
同じマンションに住みながら、このウチは値引き後入居者?とか不信感持ちそう…。いかんいかん。
No.187  
by 住民さんA 2008-08-30 07:52:00
これから買う人には何の罪もないので
どうにか前向きにがんばりましょう!
No.188  
by 匿名さん 2008-08-30 19:43:00
値下げの件で入居済の人で実際に営業マンにクレームだした人いますか?   また値下げ価格で購入してすでに入居済の人いますか?
No.189  
by 住民さんD 2008-08-30 19:46:00
様子見中
No.190  
by マンション住民さん 2008-08-30 21:53:00
停電ですよ!
No.191  
by 匿名さん 2008-08-30 21:58:00
停電ですね…
No.192  
by 匿名さん 2008-08-30 22:02:00
どこかに落雷したかな? このまま待ってればいいの?
No.193  
by えっと。 2008-08-30 22:04:00
周りのマンションついたのになぜ?
No.194  
by 匿名さん 2008-08-30 22:06:00
オートレース場も明るいですよ
No.195  
by 匿名さん 2008-08-30 22:06:00
サイレンすごいですね。 京葉線は走ってますね。
No.196  
by 匿名さん 2008-08-30 22:09:00
若松団地も半分復旧してますね。         サザンもついてるのになんでここだけ?
No.197  
by 匿名さん 2008-08-30 22:11:00
雷でも落ちてしまったんでしょうか。心配です
No.198  
by 判明したこと。 2008-08-30 22:12:00
電気の購入形式、まとめ買いなので復旧が遅いんですかね。
だけど対応が遅いってことがわかって良かったかも。課題ですね。
No.199  
by 匿名さん 2008-08-30 22:18:00
このまま朝まで復旧しなかったらしゃれにならん!
No.200  
by 匿名さん 2008-08-30 22:19:00
お腹空きました。
テレビみたいです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる