入居も間近となってまいりました。
有意義で建設的な情報交換をしましょう!
荒らし・営業活動・近所に対する愚痴などはすべてスルーでお願いします。
所在地:千葉県船橋市浜町2丁目2番3他(地番)
交通:京葉線 「南船橋」駅 徒歩8分
[スレ作成日時]2008-06-02 10:49:00
- 所在地:千葉県船橋市浜町2丁目2番3他(地番)
- 交通:京葉線 「南船橋」駅 徒歩8分
- 総戸数: 684戸
グランドホライゾン・トーキョーベイ 【購入者・住民版】
893:
匿名さん
[2009-01-16 15:12:00]
「バルク売り」直前までね、ほんとに得してるのは。
|
894:
住民さんA
[2009-01-17 16:21:00]
やはりオート音結構響きます。
気にしないようにはしているんですが。 サザンよりましなんですかね?? |
895:
匿名さん
[2009-01-19 10:44:00]
うちは西棟ですが、リビングにいるときに「気になるといえば気になる」くらいです。廊下側の部屋では、ほとんど聞こえません。音の出所は、どうも換気扇のような…。
東棟や南棟では、どうなのでしょうか。 やはり、西が一番響くようですね。開催日自体少ないですし、納得ずくで購入したので、いまさら文句はありませんが。4月にサイレンサーを付けてくれるとのことですので、期待したいところです。 |
896:
匿名さん
[2009-01-19 16:20:00]
皆さんはお子さんを若○中学に通わせる予定ですか?
かなり千葉の中でも荒れてる部類に入るみたいですが私立中も視野に入れなきゃダメな感じがしてきました。 ららぽーとの近くの中学もヤバイみたいに友人に聞きました。 色々調べたらこんなページが見付かりました。 http://oshiete.eibi.co.jp/qa2338364.html 皆さんやっぱり中学受験しますよね? |
897:
匿名さん
[2009-01-19 16:54:00]
はいはい。お疲れ様。
|
898:
匿名さん
[2009-01-19 17:53:00]
ワラタ!
俺の母校も常に非常ベルやガラスが割れてたりしましたね。 先生もそれに対抗して半端ない勢いで殴ってましたし。 今となってはいい思い出です。 若い頃に揉まれると免疫もつくでしょうし。 |
899:
匿名さん
[2009-01-19 23:49:00]
若松小中、いいじゃないですか!家から近いし運動会も場所取りしやすいなぁと思っています。
不良なんて私立にだっていますよ! |
900:
物件比較中さん
[2009-01-21 11:41:00]
販売中止だからしばらく他の方入居しないんですよね
|
901:
匿名さん
[2009-01-21 12:25:00]
組合、できるんですね。
|
902:
入居済みさん
[2009-01-23 09:18:00]
そうみたいですね。
昨日ポストに入っているお知らせに気づきました。 |
|
903:
匿名さん
[2009-01-23 15:52:00]
掲示板にも同じ物がありましたね。
|
904:
匿名さん
[2009-01-23 19:23:00]
半分くらいしか入ってなくても、組合ってできるんだ…。
どうなるんだろうって思ってたんで、ちょっと安心しました。 |
905:
匿名さん
[2009-01-26 21:51:00]
ポストに赤札が…
|
906:
匿名さん
[2009-01-27 01:24:00]
入居は半分?もっと少ないきがしますけど
|
907:
匿名さん
[2009-01-27 09:59:00]
何も平日に抽選しなくても…。
土曜日とかにやってくれればいいのに。 |
908:
匿名さん
[2009-01-27 20:39:00]
私も何故平日?と思いました。うちは共働きで、日にちもなく、急にはお休みは取れないので・・・。
|
909:
匿名さん
[2009-01-29 10:51:00]
抽選に来てらした方は、30人くらいでしょうか。がらがら回しました。終わってから、管理会社の方に現状の入居戸数と今後の販売について聞いてる方がいましたので、耳ダンボで聞きました。
びっくりしたのは、「準備に2ヶ月はかかるので、再販は3月になる予定」だって言うんです。 「ビビットに販売センターを置いて、棟内にモデルルームを何戸か設置する」って話でした。とにかく早く売り切ってほしいですね。 |
910:
住民さんA
[2009-01-29 13:27:00]
私も共働きなので行けなかったです。どうなったのでしょう。
耳ダンボにして現状聞きたかったです。 ちょっと気になったのですが、音って皆さんのお家どうでしょうか? 結構うちは上の方の歩いてる音がほぼ毎日聞こえるのですが、皆さんのお宅もそうでしょうか? |
911:
入居済みさん
[2009-01-30 11:26:00]
>>910 それは仕方ないですよ。
そんなに気になるなら最上階、もしくは戸建てに住めば?という話になってしまいます。 気にはなるでしょうがマンションなんですから割り切っていきましょうよ。 組合は気になりますね。駐車場も空いているのでもう一台借りたいとかありますし いっぱいになるまで待って下さいと言われましたがいつの事やら・・・ とにかくまだ一年なんですから住み易くなるように協力していきましょう。 |
912:
入居済み住民さん
[2009-01-30 18:09:00]
>>910 うちは上階が入居されてますが、音は、ほとんど感じません。住まれてるかたの家族構成にもよるかもしれませんね。
|