埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「CHIBA CENTRALTOWER part1」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 中央区
  6. CHIBA CENTRALTOWER part1
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-04-04 14:19:00
 

購入したもののも二年後が待ちきれない方、おしゃべりしましょう〜!ッてか?

[スレ作成日時]2007-05-23 13:45:00

現在の物件
CHIBA CENTRAL TOWER
CHIBA
 
所在地:千葉県千葉市 中央区中央3丁目17番1他(地番)
交通:総武線千葉駅から徒歩10分
総戸数: 436戸

CHIBA CENTRALTOWER part1

351: 入居予定さん 
[2009-02-15 07:07:00]
346さんへ

342です。遅くなりすみません。

虫が入ってきた我が家は30階以上です。

今の時期でこれですからね...
352: 匿名さん 
[2009-02-15 11:06:00]
>>351さん

ありがとうございます。
353: 契約済みさん 
[2009-02-15 11:23:00]
FIX窓下の吸気口からブーンという大きい音がする場合があるそうです。
角部屋の方は、レンジフードの排気を最大にして確かめたほうがよさそうです。
354: 匿名さん 
[2009-02-15 12:40:00]
353さんは角部屋の方ですか?
よかったら確認の仕方を教えてください。
355: 契約済みさん 
[2009-02-15 17:27:00]
>349さん

TDLの花火、いいですね〜。

自分は低層階なので景色はやっぱり微妙でした・・・。
ま、わかってたことなのでしょうがないですけどね。
屋上は共有部分なのでそこからの景色を楽しみにしてます。

確認会、天気になるといいですね!!
356: 匿名さん 
[2009-02-15 21:03:00]
東側の近所に住んでるのものです
久しぶりに夜の電気がきえてますね その静かな景色もあと少しでさみしい感じが…ここ連日夜中から明け方まで何ヵ所か電気がついていたので…工事をしていたのでしょうか
電気がついているのも明るくて千葉が華やかになっていい感じです 羨ましいです
357: 契約済みさん 
[2009-02-15 23:05:00]
354さん
①部屋を完全に密閉(窓・ドア)を全て閉めます。
②キッチンのレンジフードの排気をします。(最大レベルにします)
③FIX窓の下の吸気口を一つづつ吸気します。
すると、具合の悪い吸気口から、ブーンという音がするそうです。 
(吸気口の中で何かが空気振動を起こしている)
キッチン天井に別途吸気口はあるのですが、そこからの吸気が悪いのが原因かも。
(レンジフードの排気性能が良いということも言えるのでしょうか)
もう、内覧会は終わってしまったかもしれませんが、確認会で確かめてみてください。
358: 匿名さん 
[2009-02-16 00:17:00]
357さんどうもです。
357さんの部屋はどのぐらい鳴りましたか?
359: 契約済みさん 
[2009-02-16 02:02:00]
>>315さん
うちも北側に面する部屋があるので昨日の内覧で確認してみたところ、左側にぎりぎり見えるのはポートタワーではなく、エネルギーセンターの煙突に間違いありませんでした。
しかしあれは形や高さが非常に似ているので、遠くから見て間違えても仕方ありません。

それと虫の件ですが、高層階でも窓の外側に虫の死骸があり、ちょっと意外でしたね。

騒音はある程度覚悟していたのですが、窓を開けてバルコニーに出ても、まったく気にならないレベルで安心しました。

やっぱり皆さんが仰るように、唯一あのEVだけは残念です。
それ以外は高級感があり、内装や仕上げも良く出来ていて満足でした。
360: 315 
[2009-02-16 06:53:00]
>>359さん

そうでしたか…エネルギーセンターの煙突だったのですね。
NTTの塔より左だったので、場所的にてっきり…と思ってしまいました。
皆さん早とちりしてすみません<(_ _)>

うちは虫は全然見なかったので、びっくりですね〜。
361: 入居前さん 
[2009-02-16 15:35:00]
駐車場の抽選結果ってボチボチでしたか?
362: 匿名さん 
[2009-02-16 17:57:00]
確か確認会までに連絡があるはずだったと思いますが。
363: 契約済みさん 
[2009-02-16 20:38:00]
抽選に外れたらどうしよう。きぼーるは一ヶ月33,000円だし....。
364: 匿名さん 
[2009-02-16 20:52:00]
27000円のハイルーフは余ってるみたいですよ!
私は23000円のところにエントリーしています。
外れたら悲しいですね。
周辺のタワーパーキングで安いとこはありますか?
シーマ位のセダンなんですが。
365: 契約済みさん 
[2009-02-16 21:49:00]
朝、JR千葉駅の上り快速はかなり混むんですか?
何分・何本位待てば座れるのでしょうか?
366: 匿名さん 
[2009-02-16 22:11:00]
10分待てば座れますよ
367: 匿名さん 
[2009-02-16 22:12:00]
10分程度あるけば1万円前後の駐車場もあります
368: 匿名さん 
[2009-02-16 22:46:00]
369: 匿名さん 
[2009-02-16 22:47:00]
すんません。誤爆です。
370: 匿名さん 
[2009-02-16 23:38:00]
抽選結果は、水曜日頃に発送と聞いてます。
今週中には到着するはずですね。

楽しみであり、不安であり。
371: 契約済みさん 
[2009-02-17 02:00:00]
車の駐車場よりもバイクの方が大変そうです。
倍率1.5倍以上ありましたから。
契約前、ニチモの営業は全然余裕だと言っていたんですけどね・・・
372: 契約済みさん 
[2009-02-17 09:03:00]
>371さん

本当ですか!?

私もバイク駐車場希望者ですが、
以前担当者に余裕だと聞いて安心してました…。
373: 契約済みさん 
[2009-02-17 12:15:00]
>372さん

原付、中型、大型用と分かれているので、正確な倍率は不明ですが、
30件以上の申し込みがあったそうです。
心配でセントラルタワー周辺のバイク駐車場も探しておいたのですが、
屋根付きは1.5km〜2km離れている上に毎月1万円以上も駐車代がかかるので、
抽選に外れてしまうとバイクを手放すことも検討する必要がありそうです・・・
374: 入居前さん 
[2009-02-17 14:59:00]
本当ならオリックスでアーシェアリングシステムでも導入してくれれば良いのですが
既に駐車場料金折り込み済みの共用部分運営計画なので無理ですね〜。
今後オリックスが計画するマンションは全てカーシェアが標準装備なのでしょうか?
375: 匿名さん 
[2009-02-18 17:50:00]
抽選結果来ましたね
376: 匿名さん 
[2009-02-18 18:54:00]
我が家はまだのようです。
ちなみに第一希望がとおりましたか?
377: 契約済みさん 
[2009-02-18 20:50:00]
やった〜。駐車場ゲット!
378: 匿名さん 
[2009-02-18 21:16:00]
うちは駐輪場だけなのであまり関係ないようです。駐輪場はしっかり3台キープできましたが(笑)
379: 契約済みさん 
[2009-02-18 23:15:00]
バイク外れました。
キャンセル待ち○番目です。。

くそーマジかよ〜。
駐輪場スペースを削ってくれよ。。。
380: 匿名さん 
[2009-02-19 07:55:00]
自己中増殖中。
381: 契約済みさん 
[2009-02-19 09:15:00]
うちは西向きの比較的上の方なのですが、西日対策は必要ですよね?

窓は遮光カーテンだけとかフィルム貼るとか、
床はカーペットだけとかコーティングとか…。

どんなものがおすすめなのでしょうか?

ご存じの方がいらしたら教えてください。
382: 匿名さん 
[2009-02-19 09:24:00]
フロアコーティング以外なら入居してから検討するほうが無難です。
角部屋FIX窓はガラス破損事故の対策としてフィルム施工済みです。
383: 契約済みさん 
[2009-02-19 10:28:00]
>>381
縦型ブラインドが良いみたいですよ。
384: 匿名さん 
[2009-02-19 17:20:00]
鍵の受け渡しは
いつなんでしょうか??
385: 匿名さん 
[2009-02-19 17:38:00]
引渡会ですけど、連絡いってませんか?
386: 匿名さん 
[2009-02-19 17:46:00]
3/24じゃないんですか?
387: 匿名さん 
[2009-02-19 18:44:00]
3月24日です。近くなったら詳しい時間などの封書が送られてくるはずです。
388: 匿名さん 
[2009-02-19 19:52:00]
妙な営業かもしれないのに答えてるよ…。
389: 匿名さん 
[2009-02-19 19:55:00]
ありがとうございました。

鍵を貰っても引越しが
四月なんですが…


皆さんは住民表はどうしますか??
390: 匿名さん 
[2009-02-19 20:33:00]
答えたとこでも、別に何も問題はありませんよね!笑
391: 匿名さん 
[2009-02-19 20:54:00]
あなたの生年月日は?
392: 契約済みさん 
[2009-02-19 21:13:00]
当方マンション購入が初めての者です。わからない事が多く教えて頂きたいのですが、共用部分の瑕疵のチェックってあるんでしょうか?
例えば27階の宿泊施設とかです。
あったとしたら誰がするんでしょうか?
もし引き渡し前に共用部分に瑕疵があった場合、指摘したら売り主の費用負担で直してもらえるんですよね?
393: 匿名さん 
[2009-02-19 21:27:00]
もう、公開緑地でスケボーやっているガキどもがいるけど、なんとかならないですかね。
394: 匿名さん 
[2009-02-19 21:44:00]
警察に通報でOKですよ。
395: 匿名さん 
[2009-02-19 21:47:00]
共用部分の不具合は3ヶ月や半年のアフターサービスのときに管理組合で協力して検査するのが一般的です。
396: 392です 
[2009-02-19 21:51:00]
395さん
早速ありがとうございます。
なるほど、納得しました。
ありがとうございました!
397: 契約済みさん 
[2009-02-19 22:07:00]
>>393さん
いつも葭川公園で夜中までやってますよね。
スケボーの音って結構響くから勘弁してほしいです。
398: 匿名さん 
[2009-02-20 07:27:00]
それも警察に通報でOKですよ。
399: 匿名さん 
[2009-02-20 08:32:00]
今日は天気が悪いので高層階は雲の中ですね
中からの景色が見てみたいです 真っ白かしら?
400: 契約済みさん 
[2009-02-20 08:38:00]
382さん

そうですね。
確かに窓なら入居後でも対応できそうですもね。

ただ入居前にやっておきたいフロアコーティングはどうなんでしょうかね…?


383さん
縦ブラインドですか。
何が良いんでしょうかね。
いろいろ調べてみます。


他の西側のみなさんは、特に気にされてないんですかね?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる