CHIBA CENTRALTOWER part1
962:
契約済みさん
[2009-03-31 00:12:00]
森田氏の事務所は、選挙終わったけど、しばらくあのまま?
|
963:
匿名さん
[2009-03-31 00:48:00]
もうみなさん知っていると思いますが、
今年になってから契約されたかたは、大幅に値引きをして購入しているそうですよ。 というとことは、資産価値が落ちちゃうんですかね。やっぱり・・・ |
964:
匿名さん
[2009-03-31 07:54:00]
資産価値ってなんでしょう?リセールバリューでしょうか?希少価値でしょうか?長期的に見た下落率でしょうか?固定資産の評価額でしょうか?第三者評価機関による格付けでしょうか?
それらを総合した評価でしょうか? 総合した評価であれば、個人、法人が自己の責任を持って言い放つしかありません。 |
965:
匿名さん
[2009-03-31 07:57:00]
大幅ってどんなもんですかね?
半額以上の値引きであればすごいラッキーだと思いますが、2~3割であればどうでもいいような…。 閉店間際の刺身みたいな物でしょうか? 先にかった人の刺身がまずくなるわけではありませんので。 |
966:
匿名さん
[2009-03-31 18:31:00]
流石に食べたら無くなる刺身とは違うとは思いますが、、、
千葉に地縁がない人が早い段階でこの物件を決めたというケースは少ないでしょうし 値引き後に、たまたま条件や価格がうまく折り合った人はラッキーってことでしょう |
967:
匿名
[2009-03-31 21:01:00]
たとえ大幅だろうが、小幅だろうが、定価だろうが、自分が納得して購入したんだからモウマンタイ。
資産価値が下がったなどとは決して思われないよ。それよりも新築のマンションライフに期待と希望で皆さんが一緒に楽しく過ごしやすコミュニティをつくっていくことに資産価値が上がる生み出していくものと考えられるのではないでしょうか?はい。 |
968:
匿名さん
[2009-04-01 00:31:00]
私もそう思います。
確かに転居する事情が生じた時、値下がりが激しいというのは痛い事ですが、生活である住まいを金銭的価値ではかろうとするのは投資家はじめ不動産を商売にしている方々で、そこで子育て、あるいは介護?、またあるいは夫婦二人、あるいは一人で生活を楽しもうと思っている者にとっては、逆に他に数あるタワーマンションの中で、気持ちの良い暮らし、より良いコミュニティを作っていこうという気持ちこそが価値あるものだと思います。 実際にはいろいろあっても、その点が一致していれば捨てたものではないと思いますが。。。これから購入される方にとっては価格は大いに関心事なんでしょうネ。 でも、タワマンという未知の世界?の管理・維持にはそこで住まう一人ひとりが責任を担う訳ですから、是非、安いからという理由だけではなく管理費や修繕積み立て金等にも関心を払って欲しいものです。 |
969:
匿名さん
[2009-04-01 08:07:00]
出勤時のエレベーターはまだガラガラですね(^^)。
|
970:
匿名さん
[2009-04-01 12:42:00]
エレベーターは今後どうなりますかね~?
皆さんの出勤のピークの時間って何時なんだろ? 400世帯として、共働きの方も多いでしょうから、5~600人が出勤や登校で外出しますよね? |
971:
匿名さん
[2009-04-01 17:52:00]
大阪の同じく4台のエレベーターで40階建てのタワーマンションに住んでいた人から
待ち時間はあまり気にならないとの話を聞いたので、あまり気にしては無いのですが こればっかりは実際に住んで見ないとわからないですね・・・ |
|
972:
匿名さん
[2009-04-01 20:38:00]
雷すごかったらしいですね。
|
973:
匿名さん
[2009-04-01 21:04:00]
凄かったです。南西角部屋からですが大迫力でした。
|
974:
匿名さん
[2009-04-01 21:49:00]
雷は高い建物に落ちるって習った気がしますが、大丈夫でしょうか?
|
975:
入居前
[2009-04-02 06:41:00]
二重サッシじゃないのが気になっています。
今朝は結露してましたか? |
976:
入居済み
[2009-04-02 07:32:00]
結露はしてません。24時間換気システムが作動していれば大丈夫だと思います。
|
977:
入居前
[2009-04-02 07:36:00]
安心しました。ありがとうございます。
現在の住まいは、今朝すごい結露だったもので…。 |
978:
入居待ち
[2009-04-02 16:01:00]
皆さん入居はもうどれ位すんでるのでしょうか?私は今月末なのですが凄く楽しみです。また入居済みの方にお聞きしたいのですが、隣かまたは上からの足音や騒音はどうでしょうか?入居すれば解る事なのですが気付いた事等ありましたら知りたいです。
|
979:
匿名さん
[2009-04-02 18:10:00]
今日もBGM流れてませんねぇ~
|
980:
匿名さん
[2009-04-02 18:38:00]
誰かコンシェルジュにでも事情を聞いていただけませんかね?コンシェルジュのいる時間に帰れん。
というか管理会社に電話すればいいのかな? |
981:
匿名さん
[2009-04-02 19:31:00]
明日、引越しをしますので聞いてみますね。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報