CHIBA CENTRALTOWER part1
482:
匿名さん
[2009-02-24 13:11:00]
確認会を終えた方に質問です。内覧会の時の指摘箇所は改善されていましたか?
|
483:
匿名さん
[2009-02-24 14:32:00]
うちは10箇所近くあり、1箇所だけやり直しを依頼しました。一任なので直っていない可能性が大きいですかね…。
|
484:
匿名さん
[2009-02-24 17:52:00]
うちは20箇所位ありましたが2箇所以外は治っていました。少し位なら、もういいかなと思ってたんですがバルコニーの左官作業が雑過ぎてチョット酷かったのでお願いしました。
|
485:
契約済みさん
[2009-02-24 18:12:00]
話題を変えて恐縮ですが、現在通院が多く、引越に伴い転院しなければなりません。
差し歯の上手な歯医者、評判のいい婦人科、循環器科、糖尿病専門医をお近くにお住まいの方、 教えていただければありがたいです。 いろいろ病気があるので、千葉大学が無難だと思うのですが、働いているもので、 土曜日も気軽に通える開業医が便利かなと思っています。 紹介状をいただく都合があるので、是非よろしくお願いいたします。 ところで、我が家は指摘箇所、かなりありました。 専門家の同行をお願いしたのですが、確認会は私たちだけですので、とても心配です。 躊躇せず、言うべきことは言って来ます。まだですが。 終わったら、報告しますね。 |
486:
匿名さん
[2009-02-24 18:33:00]
うちは大小含めて30箇所ぐらいだったのですが、かなりってどのぐらいでしょうか?よかったら教えてください。
私も確認会は今週末です。 |
487:
匿名さん
[2009-02-24 19:45:00]
私も話題を変えて恐縮なのですが、フロアーコーティングをされた方の感想をお聞かせいただければありがたいと思います。確認会で我が家がもっとピカピカだったら良いのに!などと思ってしまいまして…。少し調べたら、業者によって値段や耐久性が異なるようなんですが、詳しい方がいたら是非アドバイスをいただけたらと思うのですが。よろしくお願いします!
|
488:
匿名さん
[2009-02-24 20:22:00]
フロアコーティングってオプションで申し込んだのでしたら、まだのはずです。オプションは再確認会(3月上旬)の後に入るようです。
|
489:
契約済みさん
[2009-02-24 20:40:00]
70箇所弱くらいありました。
心配です。 |
490:
入居予定さん
[2009-02-24 21:09:00]
うちは指摘0。珍しいのかなぁ?
|
491:
匿名さん
[2009-02-24 21:13:00]
ゼロは珍しいでしょう。
|
|
492:
490 入居予定さん
[2009-02-24 21:30:00]
|
493:
契約済みさん
[2009-02-24 21:33:00]
私は指摘箇所20件くらいでしたが、同行者の錢高組の方は
本当に親切でしたよ。 でも、高飛車な方もいるようで、せっかく施工関係者が一緒に いてくれるのですから、いろいろ聞いてみて指摘すべき箇所が あったら言うべきですよ。 高い買い物ですし! |
494:
匿名さん
[2009-02-24 23:57:00]
指摘70箇所は凄いですね〜。
|
495:
契約済みさん
[2009-02-25 08:22:00]
ウチも20箇所くらいで確認会の時は2箇所直ってなかったので3月に再確認会です。
いよいよ引渡しまで1ヶ月切りましたね! |
496:
契約済みさん
[2009-02-25 08:23:00]
そういや自分のフロアの他の部屋の玄関前の壁に擦り傷がありました。
ああいうのも直すのかな? |
497:
契約済みさん
[2009-02-25 18:20:00]
こんにちは。
キッチンの標準の浄水器のフィルターはどうされますか? 内覧会時に定期配送購入を勧めていましたが、ホームセンターでも購入できないんですかね? |
498:
匿名さん
[2009-02-25 19:46:00]
浄水器は定期配送にしました。6ヶ月ごと
にできるみたいですよ。 |
499:
匿名さん
[2009-02-25 20:39:00]
うちも内覧会の時に浄水器のカートリッジは定期購入にしました。電話一本で送られてくるのを調整できるようなので。
|
500:
契約済みさん
[2009-02-25 21:21:00]
浄水器怪しいですよね。申し込みはしましたが、追加注文はしません。
|
501:
入居前さん
[2009-02-25 22:38:00]
歯医者→きぼーる千葉中央歯科(感じがよく、料金説明や治療説明も納得いくまで説明してくれました。ボロボロを使えるようにしていただきました。ダイエーついでに行けるのも魅力です。)
評判のいい婦人科→本町公園そばの加藤産婦人科(分娩は行っておりませんが、検診や婦人科系統は安心してかかれます。先生も明るくてやさしくてナイスミドルです。歩いて5分くらいです。) 循環器科→千葉中央駅前の医療モール3階いそのクリニック(内科全般。千葉大の先生が二人で開業し、油ののった世代。丁寧で胃カメラも上手だそうです。) 糖尿病専門医→こちらはわからないので、千葉大病院をお勧めいたします。 とまあ、知ってるのはこんな感じです。 ちなみに小児科ですと、近くにないので、(あってもつばき小児科、タナムラ小児科、るみえ内科)ご自分にあったところを探してみてください。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報