CHIBA CENTRALTOWER part1
222:
契約済みさん
[2009-02-08 01:28:00]
|
223:
契約済みさん
[2009-02-08 02:49:00]
>エントランス入ってすぐクラシックが流れてましたね。
>内廊下でもクラシックが心地よいかんじで流れてましたよ。 以前書き込みで見た時は嘘だと思ったけど、その噂ホントだったんですねぇ〜。凄い!! |
224:
契約済みさん
[2009-02-08 09:44:00]
EVホールの天井に写っているのは、エアコン(天カセ)ですか?
やっぱり内廊下は高級感がありますね! 内廊下のCCTを選んで良かったです!! |
225:
契約済みさん
[2009-02-08 10:15:00]
まさか空調無いとでも思ってらしたの? ^^;
|
226:
入居予定さん
[2009-02-08 17:49:00]
エレベターの扉は白でなくクリーム色で今までのイメージ通り調和してました。
エレベターホールはセンサーで人が来るとクラシック音楽が流れるみたいです。 内覧では多少細かい汚れはあったけれど、 全体に良く出来ていて大きな問題はないと思いました。 よく他のマンションの内覧会で手抜きや突貫工事を思わせる書き込みがあるけれど、 そんなことは全くなくて、パンフレットに書いていない様な細かい部分も工夫されており良いつくりでしたよ。 |
227:
契約済みさん
[2009-02-08 19:14:00]
内覧会はまだなのですが…ちょっと周辺歩いてきました。
東側の珈琲館の件なのですが、どうやら再開ではない模様。 県知事選挙の事務所として使うみたいに見えました。 とりあえず3月末までは取り壊しはないでしょうけれど、 その先は不明となりました。 |
228:
契約済みさん
[2009-02-08 20:50:00]
エレベーターの色は浮いてましたよ。
とても残念です。 |
229:
契約済み
[2009-02-08 22:34:00]
内覧会終了しました。やはり内廊下はかなり良かったです!ただ、うちにはワン2匹がいるので、廊下では吠えない様に訓練をさせなくては。エレベーターも若干狭い?ぐらいで、あまり気になりませんでした。マンションの外のお庭もまだ作業中で、全て総合完成した時が楽しみです。
1、2階テナントの事も担当の方にお聞きしましたが、まだ未定みたいです。ですが、内覧会で同じだった方が帰り際に、今年のGW空けくらいにユナイテッドアローズ、スタージュエリー、プジョーショールームのどれかが入るかもみたいな事をおっしゃっていました。いずれにしろ、空きテナントよりどこかのお店が頑張ってくれればと思います。 |
230:
匿名さん
[2009-02-08 23:02:00]
唯一、ユナイテッドアローズは使えそうだが、あのガラス張りの店舗だったらショールームに向いてるかも。
|
231:
契約済みさん
[2009-02-08 23:49:00]
アローズであれば以前噂になってたコンビニと美容室よりは全然いいですね。
CCTは年齢層が幅広いのでグリーンレーベルがいいと思うのですが、 すでにジュンヌにありますからね。 いずれにせよ早く決まってほしいですね。 |
|
232:
匿名さん
[2009-02-09 07:52:00]
所用があってエントランスホールまで入ってきましたが、なかなかよかったですよ。
コンシェルジュデスクが思っていたより立派で高級感がありました。 エントランスより入って正面の壁のタイルもよかったですね。 ライブラリ天井部?の間接照明も道路から見えて映えていました。 公開空地部分の施工も丁寧で、作業も真面目に行われていました。職人さんに感謝です。 ざっと見た感想はこんな感じでした。 |
233:
匿名さん
[2009-02-09 07:56:00]
エレベータの色ですが、ダーク系にするとかっこいいですがいかにも外資系企業のようになりそうなので、今のままでもいいのかも知れません。
各住戸の壁は白いので、建物全体の一体感を考えるとまとまりはあるように思います。 424世帯もあるので、音楽はセンサーではなく24時間でもよかったかな? |
234:
契約済みさん
[2009-02-09 07:57:00]
内覧された皆様、お疲れ様でした。
当方は、今週末の内覧なのですが、ひとつ教えて下さい。 今回の内覧では、共用施設についての見学もできたのでしょうか? 当方は、スカイガーデンとゲストルームに惹かれて契約したので 早くこれらの実物を確認したいからなのです。 工事未済の共用施設は確認会のときに見れると記されておりましたが 今回の内覧で見学できた共用施設はどこだったのでしょうか? |
235:
契約済みさん
[2009-02-09 08:05:00]
234さん
今回確認できる共用部分は駐車場、駐輪場、メールボックス、宅配ボックス、会議室です。 残念ながら屋上、ゲストルームの確認は確認会以降になるみたいです。 |
236:
匿名さん
[2009-02-09 08:11:00]
入居当初のゲストルームはすごい倍率なんでしょうね
いつから申込出来るのでしょうか? |
237:
匿名さん
[2009-02-09 08:38:00]
ゲストルームの予約開始については説明会資料に記載があります。ご覧ください。
|
238:
匿名さん
[2009-02-09 08:57:00]
235さんのおっしゃる通り、内覧会は専有部分および専用使用権部分の確認で、共用施設の確認は確認会時以降と案内に記載があります。
|
239:
契約済みさん
[2009-02-09 12:55:00]
昨日まで凄い強風でしたね。
今住んでるマンションの外廊下は大変な事になってましたよ。 発泡スチロールやら植木鉢やら、子供の玩具がゴロゴロと(笑) ところで、内覧会でメールボックスを見たという方がいらっしゃいましたが、あそこの西側壁面ってガラスなんですか? 図面では判らなかったのでお願いします。 |
240:
匿名さん
[2009-02-09 19:01:00]
内覧会の感想もっと聞きたいです!
|
241:
西向き
[2009-02-09 19:19:00]
西向きの十階くらいだとやっばりビルが気になりますかね〜
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
エレベーターの扉の話題が出ていますが、白ではなかったと思います。
はっきり覚えてはいませんが、周囲に溶け込む無難な色だったはず。
もしかして、フロアによって違うのでしょうか。