レーベンスクエア川口 契約者向け ・・・その2
931:
住民さんA
[2009-03-30 00:00:00]
|
||
932:
居住者
[2009-03-30 00:15:00]
〉931さん
そんなことしても無駄でしょう。お金も行動も。 確かにここに書き込むのも無意味なことでしょうけど、 今後、理事になるかもしれない方々で見ている方もいるかもしれないので、 明確かつ少し選択肢のある(賛成か反対かだけではない)議題提案をしていただきたいことを感じてもらいたいのです。 ちなみにうちが理事会になるのも遠い未来ではないので、ここを読んで勉強してます。 |
||
933:
匿名
[2009-03-30 12:33:00]
撤去するまでは…
お金と労力の無駄な様な…。 諦める他ないんですよね。。 私の勝手な予想ではありますが、恐らく理事会の誰かはここに書き込みしてると思います。 あくまで勝手な憶測ですが…。 プレートでこれだけ酷評されてるんだから、エントランスの屋根がどんなのつけるのか楽しみですね。 |
||
934:
住民
[2009-03-30 14:57:00]
あらためてエントランスの上を下から覗いてみましたが、どんなのが付いても雨さえ吹き込まなければ
構わないなと思いました。 普通に歩いても目に入ってこないし。 ただ、プレートは目につくところだから残念ですね。 大きすぎるし、ステンレスにカッティングシート貼り付けだけだとチープに見えますね。 石のモニュメントがあるんだから、統一感を持たせて同じく石を使ったり、 現行のモニュメントの下に小さくエッジングで表記したりとかデザインを含めた工夫 が欲しかったなと個人的には思います。 ただ、役員でも何でもなく単にお任せしてる立場だから文句は言えないなぁと思ってます。 |
||
935:
匿名
[2009-03-30 16:58:00]
|
||
936:
匿名
[2009-03-30 17:29:00]
屋根つかないんですか?反対のが多かったんでしょうか?
|
||
937:
住人
[2009-03-30 22:26:00]
みんなでプレート付け直しの要望をしましょう。やるやらないはアンケートで決めてもらえばいいです。このままならマンション全体のイメージがた落ちです。
個人的にはあまり見えない屋根より嫌でもって見えるプレートの方が重要です。如何ですか? |
||
938:
匿名
[2009-03-30 23:47:00]
プレートの費用7万円は無駄になってしまうのですか…これ以上お金を無駄遣いしないで…
後付けは、よく考えないと後悔しますね。 |
||
939:
匿名
[2009-03-31 09:00:00]
理事さんも大変ですね・・何しても文句ばかりで・・。
生活の合間を縫って対応していただいてるわけですから、 ここで文句たらたらな方は建設的な具体案を理事会に提示されてはどうですか。 プレートや屋根以外も含めこれまでの話を見て思うのですが、 この手の後付け要望が出されてから設置されるまでの決定プロセスは、 もっと住民のアイデアや得意分野が活かせるようなルールを作ってはどうでしょうね。 これだけ多くの世帯数があるのだし、屋根にしたって近しい業種の方もいらっしゃるのでは。 たとえばですが友人のマンションでは住民に建築士や建物管理の業界の方がいるそうで、 管理会社のメンテナンス計画や費用のチェックをお願いしたり、 今回のような後付の設備があると合い見積もりの業者を紹介してもらっているそうです。 ほかの分野でも「誰かこれこれに詳しい人いませんかー」とお呼びがかかるのだとか。 プレートも、ああいうシールタイプならデザインの公募も考えられるし、 ちょっと手先の器用な人がいればお金をかけずに自前でもできそうですね。 まだ漠然としているのであれですが、もう少し頭をひねってみて、 いけそうならルール案を理事会に提案してみようと思っています。 |
||
940:
匿名
[2009-03-31 12:20:00]
↑こういう視野の広い人が理事長やってくれるといいのに…。
そうすれば、あんなお粗末なもん無駄金払って付ける事もなかっただろうに…。 |
||
|
||
941:
入居済みさん
[2009-04-06 12:11:00]
昨日、北側のエントランスにキーをかざしたら・・・
「あれ??なんか落書きがある!!」と気づいてしまいました。 外から数えると最初のオートロックの一基目の操作面です。 何か、とがった物で文字が書かれていました。 正直、一年目でこれか・・・とショックでした。 一基目は、外部の人も入れるエリアなだけに犯人の特定は難しい気がします。 私が見たところ、浅い彫り傷の様でした。 どなたか、気づかれた方いますか? |
||
942:
住民
[2009-04-06 18:12:00]
私も昨日、妻に言われ気付きました。
防犯カメラには映ってませんかね犯人・・・ まあ子供なんでしょうが。 もし特定できるのであれば修理費を請求したいですね。 |
||
943:
住民さん
[2009-04-06 18:27:00]
どうせ躾されてないガキの仕業でしょ?
イヤだイヤだー |
||
944:
匿名
[2009-04-06 22:27:00]
1年経つんだからそんなものでは?
我が家なんで、もう床も壁も切ないものですよ…(涙) 内覧会であれだけ指摘したのが恥ずかしくなるくらい…。 |
||
945:
匿名さん
[2009-04-06 22:30:00]
共有部分と専有部分を一緒にするっていうのはどうかと‥。
まあこういう人(親)がいるからああいう状態になるのもわかる気がするけど。 |
||
946:
居住者
[2009-04-06 22:34:00]
私も今日気づきました!よ~く見たら「クトクトの実」と書いてあるような?
防犯カメラでやった人を特定してほしいし、修理費も請求してほしいですね。 |
||
947:
住人
[2009-04-06 23:49:00]
944さん
玄関のドアにキズつけられたり、駐車場の車にキズつけられたりしてもそんなふうに納得されるんでしょうね、心の広い方ですね、私も見習いたいです。 |
||
948:
匿名
[2009-04-07 00:12:00]
今日、駐車場内を自転車で走行している男の子がいました。
このマンションの住人かどうかはわかりませんが 危ないぞー!! |
||
949:
匿名
[2009-04-07 17:05:00]
945.947
どれだけ神経質なんだか…。 そんな家に遊びに行くお友達がいるとしたら気の毒ですね~。 歩く後ろから傷つけられてないかチェックされてそう…。 そんなに気になるなら、傷つけた人探して訴えてみたらどうですか? 自らアクション起こしてみたらいーんじゃないでしょうか? |
||
950:
匿名
[2009-04-07 17:09:00]
北側エントランスの車寄せは分かるけど、駐車場出入り口付近に停車して荷物の搬入、人待ちするの迷惑です。
バイロン置いてある意味分かんないのかな? しかも、平気で寄せずにど真ん中に…。 ずうずうしいんだかヘタくそなんだか分からないけど、邪魔にならない所でやって欲しいものですね。 |
||
951:
住民
[2009-04-07 18:20:00]
945・947さんではありませんが、
949さんが無神経すぎるのでは? 不注意ではなく、故意に傷つけてるんですよ。 他人の物(共用部)を故意に傷つける行為は立派な犯罪です。 犯罪を助長する発言は控えた方が良いのではないでしょうか。 |
||
952:
住民
[2009-04-07 19:11:00]
949が自分の近くにいませんよーに!
|
||
953:
匿名さん
[2009-04-07 19:17:00]
944
あんたの家が傷だらけでだからそれがどーしたの?共用部分はマンションの財産です。 そんなことも理解出来ないで住んでるんですね! |
||
954:
匿名
[2009-04-07 19:42:00]
財産財産って、ケチくさっ!
共用の財産なんかより自分の財産作る努力してろ! |
||
955:
住民さんA
[2009-04-07 21:10:00]
あの傷が許せてしまうのはかなり心の広い人ですね。
実際、傷をご覧になられましたか? ちょっとやそっとの傷ではないですよ。 神経質ではなくても気になってしまいます。 あの傷、なんとかならないでしょうか・・ 鍵を開けるたびに目についてしまうので。 けっこう大きくて目立つのでできれば直してほしいですね。 それにしても、あの言葉の意味ってなんでしょうか? 何かのゲームのアイテム? |
||
956:
匿名
[2009-04-07 23:20:00]
見ました!
落書き?! 何とかの実でしたね。 何だろう…。 毎日通りますが全く気付きませんでした…。 でも… そこまで気にするようなものなのか…。 |
||
957:
住民さんA
[2009-04-07 23:28:00]
やった人間(たぶん子供)に悪い事だと分からせる事が必要だと思います。
ほっとくと他でまたやるでしょうし。 防犯カメラの映像ってどれくらい保存してあるんでしょう? |
||
958:
住人
[2009-04-08 00:10:00]
944さん
あなたがやったんですね。 と疑われても仕方ないほど常識のない発言デスね。あなたと同じマンションを勝った自分が悪かったとあきらめます。 |
||
959:
住人
[2009-04-08 00:16:00]
勝った→買ったの間違いです。揚げ足取られる前に訂正します。
|
||
960:
住人
[2009-04-08 00:36:00]
管理会社や理事会は知ってますかね。どう知るかは分かりませんが、その後の動きが興味ありますね。
|
||
961:
匿名さん
[2009-04-08 05:01:00]
944=954
こういう奴いるよね。 色々を指摘されると逆ギレしてすぐ反応‥。 まぁ仕方ないですよ。 常識外れなんですから何言っても通じません(笑) |
||
962:
住人
[2009-04-08 16:11:00]
何とかの実って掘られていましたね。
他のことは気をならないんだけど、共用部分を傷つけるのは許せません。管理人さんに会ったら通報するつもりです。 傷を付けた人に(保護者)、修理させるべきだと思います。 |
||
963:
匿名
[2009-04-08 20:51:00]
モニターで確認が最善ですね。理事のかたにお願いすれば良いのであれば情報開示請求しましょうかね。
|
||
964:
住人
[2009-04-08 21:18:00]
エレベーターの鏡にもイタズラがあるようです。総点検して理事会で議論すべきです。
|
||
965:
住人
[2009-04-09 00:46:00]
口だけ、人任せじゃなくて、自分で犯人探しでも何でもやれば?
ついでに今後同じ事を繰り返させないように監視でもしといてくれたらいいですね。 |
||
966:
住民さんA
[2009-04-09 16:24:00]
管理会社にしっかりと毎月お金払ってるわけですし、キッチリ仕事してもらわないと。
マンションは個人ではないので、管理組合と管理会社を通して対応しもらうのが1番。 個人でなんてトラブルの元ですよ。 |
||
967:
入居済みさん
[2009-04-09 16:55:00]
カフェの時間ってもう変わったんでしょうか?
|
||
968:
匿名
[2009-04-09 18:08:00]
傷を付けられたから、修理、交換…というより、
犯人を特定する等して、被害を防止する策を検討しないと意味ないですよねー。。 私の利用するエレベーターにも、ひっかき傷、ありました。 |
||
969:
匿名
[2009-04-09 19:48:00]
ひっかき傷は故意的なものとは断定できないのではないでしょうか?
|
||
970:
匿名
[2009-04-09 19:55:00]
○側のベランダのアーケードの様な骨組みどうにかなりませんか?
ホースもベランダ外側に渡してあったりして…。 撤去させるには、管理人に依頼すればいいんでしょうか? 庭園にでもするつもりですかね? それは、占有許されてるからありなんでしょうか?出入り口付近に落下の可能性もゼロではないので止めて欲しいのですが…。 |
||
971:
968
[2009-04-09 20:11:00]
969さん
ひっかき傷と記入しましたが、ひっかいて書いてある文字(ひらがな)です。 確実に故意ですね。 |
||
972:
住民さん
[2009-04-09 21:01:00]
傷だらけマンション
|
||
973:
匿名
[2009-04-09 21:51:00]
971さん
確実ですね…。 大変失礼しましたm(_ _)m |
||
974:
入居済みさん
[2009-04-10 14:10:00]
970さん
○側のベランダのアーケードの様な骨組みどうにかなりませんか? ↑これってなんですか?気になります。詳しく教えてください。 |
||
975:
入居済みさん
[2009-04-10 14:13:00]
1階の人の中には、物置を庭に設置してる人も居ますよね?
占有だから、別に問題ないか・・・ ベランダってけっこう、色んな物置いてしまいますよね。 皆さん、スペアタイヤなどどうされていますか? |
||
976:
970
[2009-04-10 16:31:00]
974さんへ
122号から長崎ちゃんぽん手前を斜めに入って上を見上げて下さい。 ガーデニングなのかは不明ですが、アーチ状の物干し棹の様なものが…。 ベランダ外側にホースがどうやっているのか渡してあります。 物干し棹の落下があったので落下の可能性が皆無でない以上撤去していただきたいのですが…。 占有が許されてるから無理なのかな…。 |
||
977:
匿名
[2009-04-10 23:38:00]
↑
おっしゃている意味がよくわからないのですが・・・ |
||
978:
匿名
[2009-04-11 07:48:00]
私は、確認してないのでわかりませんが、
外から数えれば、何号室かわかるし、管理組合に問い合わせてみては? |
||
979:
匿名
[2009-04-11 19:55:00]
バルコニーのこいのぼりをやめてもらいたい
いいかげん管理規約をちゃんと読んでほしいよ |
||
980:
匿名
[2009-04-11 20:38:00]
我が家は鯉のぼり出していませんが、
鯉のぼりくらいいいのでは…?と思ってしまうのですが、 ダメですかね? けっこう出してるお宅いるみたいですよね |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
そんな嫌ならここにかいてるより行動すれば