埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「レーベンスクエア川口 契約者向け ・・・その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 川口市
  5. 末広
  6. レーベンスクエア川口 契約者向け ・・・その2
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2010-12-12 19:11:50
 

入居者の皆さん、この場を借りて情報交換しましょう!

[スレ作成日時]2008-05-02 11:18:00

現在の物件
レーベンスクエア川口 (フェアリーヴァカンスプロジェクト)
レーベンスクエア川口 (フェアリーヴァカンスプロジェクト)
 
所在地:埼玉県川口市末広1-1202-1他(シルフィア棟)、1-1185-1他(フェアリア棟)(地番)
交通:JR京浜東北線川口駅 徒歩21分
間取:3LDK・4LDK
専有面積:67.98m2-87.6m2

レーベンスクエア川口 契約者向け ・・・その2

454: 450 
[2008-10-22 20:37:00]
品もお里も残念ながら確実にあなたより上だと思います。

こんなとこで愚痴ってないで、おばさん軍団に面と向かって邪魔なんですけど!って言えばいいじゃん!
ちっちゃいやつ!
455: 匿名さん 
[2008-10-22 21:03:00]
454
怖っ
そういう喧嘩越しにキレるとこ、品な〜い(*_*)

自称、品があって育ちも良いさん、やっぱりご愁傷様〜
456: 住民さんA 
[2008-10-22 22:37:00]
440さんへ
表札のお店、ミ○ルにはいっているお店より全然安いですね。

教えてくださってありがとうございました☆
457: マンション住民さん 
[2008-10-22 23:14:00]
>456

お役に立てて良かったです。近所で作るよりだいぶ安いですよね。
荒れてますね。。。
これだけ世帯数多いマンションになると、変わった方がたくさん住んでるなと…
つくづく思います。


我が家の隣・上下は良い方ばかりなので、ほんとラッキーだったなぁと思います。
458: 住民さんA 
[2008-10-23 00:39:00]
空気を読めない発言、失礼します。

再来年、幼稚園入園の子供がいます。
現在、マンションまで送迎バスの出ている幼稚園をご存知の方、教えてください。
マンションの前まで送迎があると、便利だなぁ と思っているので。

井戸端会議に参加するかは迷うところですが、
すべての幼稚園送迎ママさんが参加しているわけではないですよね?
マンション前で送迎=井戸端強制参加 だと厳しいなぁ。
459: 入居済みさん 
[2008-10-23 15:21:00]
井戸端会議は強制参加ではないと思いますよ。

ごめんね今日はこれから出かけるのとか、掃除しなきゃとか、
言って帰ってしまって良いと思います。

人付き合いは、自分が言われた時に不快に感じない言葉使いと
ちょっとした気使いのある一言で決まると思います。
460: 匿名さん 
[2008-10-23 18:41:00]
なんか余計めんどくさそー でもさ、今はそう言ってるけどその場になったら率先して楽しく参加?
461: マンション住民さん 
[2008-10-23 20:09:00]
>NO.458

うちの子供はまだ幼稚園に通っていない年なので詳しくはわかりませんが、
幼稚園の送迎がある時間帯にマンション付近をお散歩していれば、わかると思いますよ。

エントランス前に軍団さんがいらっしゃるので、送迎バスが来る時間帯、すぐわかると思いますよ。
10人近くの園児が通ってる幼稚園もありそうですよ。
462: 住民でない人さん 
[2008-10-23 21:29:00]
余計めんどくさいって…。すごい意見…
マンションでなく戸建てにしたほうが良いのでは??
463: 住民さん 
[2008-10-23 22:06:00]
だって強制じゃないなら、掃除だとか用事だとかいちいち言い訳っぽいこと言う必要あるわけ?

そういうのめんどくさそうって言ったんですけど。 うちは子ども中学生なんで関係ないですけどね。それで戸建がいいって言われてもねぇ。大きなお世話ですよ。
464: 匿名さん 
[2008-10-23 22:34:00]
めんどくさそうっていうのも大きなお世話♪
465: 住民さん 
[2008-10-23 22:45:00]
ああ言えばこういう、揚げ足とるところなんざあ、さすがレーベンのスレだこと…。
466: 1園児のパパさん 
[2008-10-23 23:38:00]
>>458
どこの幼稚園の園バスが来てるか、
私の知る限りですが、結構多くのバスを見かけます。
カッコ内は町名です。

あけぼの(領家)、くるみ(末広)、アソカ(青木)、文化(幸町)、松葉(領家)、
西川口(西川口)、共生(飯塚)、錦生(中青木)、川口南(川口)、ひのつめ(芝樋ノ爪)、
島田(朝日)、清泉(前川)、やはぎ(鳩ヶ谷市南)、あかいとり(北区赤羽西)
他にもあると思います。

うちの子も上記のうちのひとつにバスで通っています。
でも、何かと園まで行かなければならないことも多いので、
あまり遠いと大変なことも・・・。
これらの幼稚園に自転車で送り迎えされている方もいらっしゃいますよ。
この中で近いのはあけぼの、くるみ、松葉あたりではないでしょうか。
でもどれも1キロ以上離れていると思います。
467: 住民 
[2008-10-24 10:55:00]
しかし皆さん本気で言ってる訳ではないですよね。
釣り師には程ほどの対応で。
468: 住民 
[2008-10-24 18:16:00]
すごいですね!
1人しか通ってない幼稚園まで…。
地元の方ですか?
我が家、上記の幼稚園に通っている子供がいますが、小学校はどうなんですかね?
詳しそうなので…
師走田はあまりいい噂を聞きませんし、122号を渡るのはちょっと恐いような…。
私立の方も川口だと多いんですか?
469: 住民 
[2008-10-24 19:31:00]
噂で判断して良いなら良いです!でも自己判断しないと後で後悔するのはあなただけでなく無く子供まで。噂がすでに入っているなら根拠があるのだろから他人に頼らないで判断しないと。という我が家はローン2500万円で年収900万円程度の貧乏サラ家庭なので 地元に通ってもらいます。
470: sage 
[2008-10-24 19:36:00]
466さん、幼稚園情報ありがとうございます。うちはまだ先ですが、私も知りたいと思ってたのでありがたいです。
参考にさせていただきます。

468さん、小学校も気になりますよね。私も、122越えるのが心配で。
学校行事にすぐ行ける距離で便利そうなんですけどね。
471: 匿名さん 
[2008-10-24 19:44:00]
でも川口って「東京に近い」という土地柄、小学校から私立に通ってる人多いですよね。
色々聞いた上で、参考にしたいんですよね?
全く情報がないよりは色々な意見を聞いて、それがどの程度信憑性があるのかなども含め、自分で判断すればいいと思います。
472: 住民 
[2008-10-24 20:23:00]
根拠は不明です…
行ってみなきゃ分からないし、個人差ありますもんね…

とゆーより、年収900で2500しかローンないなんて、超優雅な生活じゃないですか?
公立じゃなくても行かせられるでしょ!
うちの旦那と代えて欲しいですよ(笑)
話しは前後しますが、噂もさておき、122越えが一番ネックですよね。
でも近いに越した事はないですし…。

この辺りが地元だったりお子さんが師走田以外の方いらしたら、なにか教えていただけませんか?
473: 469です 
[2008-10-24 21:07:00]
40才超で2500のローンは優雅じゃないですよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる