入居が始まり1年が過ぎました。
周辺状況も、ららぽーとがリニューアルしたり、グランドホライズンの入居が始まったり、
街が活性化してきました。
今後も有用な情報交換をしていきましょう。
<公式HP>
SAZAN http://www.w-sazan.com/ (閉鎖済)
ゼファー(売主) http://www.zephyr.co.jp/
<参考HP>
東京ベイ船橋ビビット http://blog.livedoor.jp/vivit2008p2/
千葉県ホームページ http://www.pref.chiba.jp/
船橋市ホームページ http://www.city.funabashi.chiba.jp/
<検討スレ>
ワンダーベイシティ「サザン」
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/39342/
ワンダーベイシティ「サザン」その2
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/41355/
ワンダーベイシティ「サザン」その3
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/41247/
ワンダーベイシティ「サザン」その4
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/38873/
ワンダーベイシティ「サザン」その5
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/38772/
ワンダーベイシティ「サザン」その6
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/39177/
ワンダーベイシティ「サザン」その7
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/38863/
ワンダーベイシティ「サザン」その8
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/46962/
ワンダーベイシティ「サザン」その9
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/46964/
ワンダーベイシティ「サザン」その10
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/46592/
ワンダーベイシティ「サザン」その11
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/46569/
ワンダーベイシティ「サザン」その12
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/46701/
ワンダーベイシティ「サザン」その13
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/46776/
ワンダーベイシティ「サザン」その14
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/46881/
<住民スレ>
ワンダーベイシティSAZAN その15
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/47235/
[スレ作成日時]2008-07-18 15:00:00
ワンダーベイシティSAZAN その16
622:
匿名さん
[2008-10-30 14:55:00]
|
||
623:
マンション住民さん
[2008-10-30 22:07:00]
道が通りにくかったら、その場で道を空けるよう声を掛けたらいいと思うのですが。
この場で書くよりも何倍も有効だと思います。 それよりも、サザン祭りが迫ってきましたね。天気も良さそうです。 住民主催のフラワーアレンジメント教室も希望者が多くて、開催回数を増やしたみたいです。 なんだか大盛況になりそうですね。 ウチはお昼ご飯目当てにイベントに参加してみようと思います。 |
||
624:
マンション住民さん
[2008-10-30 23:53:00]
>>617さん
要望書の回答内容がホームページにもアップされていましたね。 ここで出ていた問題も、要望書での申し入れで理事会が動いているものもありますね。 こういうものを見ると安心しますし、自分も気をつけようって気になります。 >実際に本当にお手紙が直接入ったりしているのでしょうか? 該当するお宅には入っているんじゃないでしょうか? ものによっては本人に直接会って話しているものもあるようなので。 |
||
625:
住民さんB
[2008-10-31 15:50:00]
私も道の件思いました。
それもスミマセンどいてもらえますかといってます。毎日言わないといけない事ですか? 普通、人が前から歩いてきたらどくのが常識じゃないでしょうか。 話に夢中になり、前から来る人に気づいてても一切どこうとしないでこちらが道端によけるって 納得行きません。 ここで言ってもしょうがないですが、みて思い当たる人には直して頂きたくて私も 賛同させていただきます。 |
||
626:
マンション住民さん
[2008-10-31 21:25:00]
お隣の団地内にある歯科へ行ったことがある人はいますか?
参考にしたいので何かあれば教えてください。 |
||
627:
マンション住民さん
[2008-11-02 10:29:00]
今日はSAZAN祭りですね!
中庭ではもうたくさんのお店とかが準備しています。 天気も良さそうだし、楽しげですね。 |
||
628:
住民さんB
[2008-11-02 15:13:00]
祭り参加しました。
ビンゴは凄い人でしたね。 すごく活気があったと思います。 理事のみなさん、出店していた皆さん、本当にお疲れ様でした。 |
||
629:
入居済みさん
[2008-11-03 18:37:00]
ローカルニュースですが、サザン祭りが取り上げられてましたね。
結構詳しく紹介されていてビックリしました。 |
||
631:
マンション住民さん
[2008-11-03 23:52:00]
ニュース見ました。理事長の話、長すぎですな・・・
マンションの紹介を含めて3分くらいがサザンの話題で、祭りの様子もたくさん流れていました。特にビンゴや輪投げの映像ではたくさんの人が集まっているところが映っていて、盛り上がりが伝わって来ました。 |
||
632:
中ちゃん
[2008-11-04 07:59:00]
初めて見ました、理事長の顔!慣れてんね!先生でもやってたのかな?
|
||
|
||
633:
マンション住民さん
[2008-11-04 14:43:00]
このSAZAN祭りって必要なのかな?
当日ちょっとだけ覗いたけど、入居している人を対象にしてもそんなに参加してないのでは? 500人参加として、1世帯辺り2人でと計算したら250世帯が参加。 1200世帯以上のマンションで約20%の参加率。 やる必要あるのかな?もちろん反対意見はたくさんあると思うが、 祭りの為に管理費払ってる訳じゃない。 もっと違うと事に使って欲しい。例えば防災グッズにお金使うのは賛成。 でも、ちゃんと全世帯に行き渡らないと意味無いけど。。。 |
||
634:
匿名さん
[2008-11-04 16:54:00]
サザン祭あって良いと思いますよ。交流を深めるという意味でも。参加してる人はみんな楽しんでましたよ!
|
||
635:
マンション住民さん
[2008-11-04 21:27:00]
633みたいなわがままというか自己中なやついるんやな〜。
こんなやつがいる中、理事会の皆様ご苦労様でした! |
||
636:
マンション住民さん
[2008-11-04 21:34:00]
<633さん
勝手な意見で、本当に見苦しいです。 |
||
637:
入居済みさん
[2008-11-04 23:11:00]
いろんな考え方の人がいますから。
住民全員が賛成するようなイベントは難しいのでしょうね。 しかし、たくさんの人が参加していて大成功だったのでは?参加者数も500人どころではないでしょう。あのビンゴの参加者だけでも大変な数だったと思います。 第一回でこの内容だったので、次回以降も進化していって欲しいですね。 |
||
638:
マンション住民さん
[2008-11-04 23:22:00]
>>633さん
このイベントは総会でも決議されているので、反対であればその時に言わないと。 来年の予算検討のときに意見してみてはどうでしょう? でも、総会資料によるとイベント用の予算は20万となっていたので、単純に住戸で割ると1世帯あたり160円位。 月で割ると、毎月13円づつの積立でしかない。 こんな予算であれだけのことが出来るんなら是非続けていって貰いたい。 改めて理事の方や協賛企業に感謝です。 |
||
639:
マンション住民さん
[2008-11-04 23:27:00]
カレーやさんもでてましたね。
|
||
640:
住民さんA
[2008-11-05 02:08:00]
カレー屋さん、結構美味しかったです♪
あれって、近くにお店があるんですかね? それとも住人の方? あと、お祭りって昨年も何かやってましたよね? 来年もぜひやってもらいたいです。 理事の方お疲れ様でした。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
お話しながら歩きたいのはわかりますが、自転車で横並びやベビーカーで道を占領する
のは
辞めてほしいですというお願いです。
もし見ていて思い当たる方がいらっしゃいましたら、宜しくお願いいたします。
【管理担当です。一部テキストを削除しました。】