埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「CHIBA CENTRAL TOWER part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 中央区
  6. CHIBA CENTRAL TOWER part2
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2009-06-06 23:40:00
 

HOME'Sの人気新築分譲マンション2008で第1位(千葉エリア)のマンションです。

http://shinchiku.homes.co.jp/edit/ranking/2008/ranking/area_cd-9/

住民の皆様はpart2でも引き続き有意義な議論をしましょう!


【過去スレッド】

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47181/res/1-10

[スレ作成日時]2009-04-04 11:44:00

現在の物件
CHIBA CENTRAL TOWER
CHIBA
 
所在地:千葉県千葉市 中央区中央3丁目17番1他(地番)
交通:総武線千葉駅から徒歩10分
総戸数: 436戸

CHIBA CENTRAL TOWER part2

842: 入居済みさん 
[2009-05-31 13:26:00]
6階のクラブDeepaですよ
昨日は22:00~ イベントやってたみたいです。
843: 入居済み住民さん 
[2009-05-31 15:54:00]
コンシェルジュというか管理人のおじさん?
は悪い方ではないのですが、たしかにもう少し頑張ってほしいですね。

その他の女性の方達は、人によるんでしょうが確かにコンシェルジュと呼ぶには
接客のレベルが低すぎる気がしますよね。

教育を出来る方がいないのでしょうね。

しかし、マンションの顔になって頂く方達なので無視できる問題ではないですよね。

834さんはよっぽどの事があったんでしょうね。気持ちはわかります。
今後の総会等で指摘していきましょう。
844: 匿名さん 
[2009-05-31 17:10:00]
でも人格云々は言い過ぎでしょ。
845: 匿名 
[2009-05-31 19:47:00]
エレベーターでたまたま出くわした高木ブーみたいなちびデブがいたけど、こちらから挨拶してもそのまま無反応、デブで邪魔でなかにはいりずらいく、貧品格でこういうやつが住民の中に入るから、我々住民側もこのチビでぶたかギブー似のようなやつからたいどをあらためなければ、だめなのでは?
846: 匿名さん 
[2009-05-31 22:45:00]
こんなステキなマンションに住んでいるのに、皆さん文句ばっかり。ストレスが多いのかな。。。
847: 匿名さん 
[2009-05-31 22:56:00]
少しばかりの水たまり、枝先のしずく、長く筋を引くヘッドライト、街並をくっきり描き出す夜景…雨上がりもいいものですね。明日は晴れるのでしょうか?
848: 匿名さん 
[2009-05-31 23:20:00]
きっと晴れますよ。少々の不都合は、どの窓からからもうかがえる、ドラマチックな景色が吹き飛ばしてくれますよね。CCTはステキなマンション。。。私達の棲家。
849: 入居済みさん 
[2009-06-01 00:11:00]
↑コピーライターとしての才能はないですね。
850: 匿名さん 
[2009-06-01 00:19:00]
はい。自分でもそう思っています。
851: 匿名さん 
[2009-06-01 00:23:00]
コンシェルジュ、なんなら総会で廃止案でもどうでしょうか。
852: 匿名さん 
[2009-06-01 08:26:00]
廃止とまでは言わなくても、人数や時間を減らせば良いと思います。
女の人が、2~3人居る時があったので…。
853: 匿名さん 
[2009-06-01 09:01:00]
コンシェルジュですが、対応はかなりレベルが低いですね。
「こんなことも?」と言うこともまともに応対できない時がありました。
正直、もうゲストルームの予約などの手続き系と挨拶以外で接点はないでしょう。
コンシェルジュのレベルの低さは、採用・教育するオリックスファシリティーズの問題でしょうね。
こんなのがずっとなら、管理会社を変えてしまうというのもありかもしれませんね。。。
854: 匿名さん 
[2009-06-01 09:24:00]
ところで。
エントランスの水場ですが、泡がぶくぶく点在して浮いてて清潔感に欠ける気がし、エレベーターに向かう際にいつも気になってしまいます。
なんとかならないのかなぁ?
855: ちょび犬 
[2009-06-01 09:25:00]
話題を変えてもうしわけありません。

8日以降の「オフ会」ですが、どなたか行っていただける方はいませんか?

実は、実父が昨日亡くなりまして、今までも看病で自宅と病院を行ったりきたりだったもので
なかなか書き込めなかったんですが、これから通夜、葬式、家の片付けなどなど・・・いろいろ
あります。
自分から「来週あたり・・・」と提案しましたが、こんなに急に様態が悪くなると思わなかった
もので・・・・。本当に本当に申しわけありません。

決めていただきたいことはとりあえず下記のことですので、来ていただいた方で決められるところは
決めていただいて、あとはお話でもしてすごしてください。
すべて決まらなくても結構です。

1、参加者の名前はどうするか(部屋番号にするなど・・)
2、参加希望者を参加させるかどうか承認制になりますが、住人かどうかの判定をする基準の要項

取り急ぎ、このぐらいでお願いします。
もうしわけありません。これからまた実家に行きますので、お返事できません。
失礼いたします。
856: 匿名さん 
[2009-06-01 09:37:00]
>>854さん

私も気になっておりました!
二階の滝も同様です。
手入れ・掃除していないみたいで、みっともないので何とかして欲しいですね。
857: 匿名さん 
[2009-06-01 11:40:00]
私も毎回気になります。せっかくの水の涼しげな見せ場が、ドブみたいになりそうで嫌です。泡というか、アクみたいで本当に汚いです。あんな状態ならむしろナイ方がいいですね。
本当になんとかしてほしいものです。
858: 匿名さん 
[2009-06-01 11:51:00]
ちょび犬さん、お悔やみ申し上げます。
859: 854です 
[2009-06-01 12:07:00]
やっぱり同じように感じている方がいらしたのですね。
友人などをお招きする際にちょっと見苦しいなと思ってしまって。。。
何故あのようになってしまうのか?
清掃云々以前に設計上問題があるのなら、修繕してもらいたいです。
清掃の方たちは挨拶をするときちんとお返事をしてくれて感じの良い方だなとは思いますが、水場の清掃をしている様子は私は一度も見たことがないので不思議です。
860: 匿名さん 
[2009-06-01 12:58:00]
ちょび犬さん、心より御悔み申し上げます。
うちも、内覧会当日夫が倒れ入院してしまい、一時はどうなるかと不安でしたが、無事短期で退院し、一安心。人生って、いつなんどき何がおきるかわかりませんね。
ちょび犬さんがお留守になった今、ゲストルームの日程はどうなるのでしょうか?決して人頼みというつもりはないのですが、こういう集いが全く初めてなので、どうしたらいいのか静観するしか術を持ち合わせません。どなたか、ちょび犬サンの代行サンはいらっしゃいませんか?来週は、とりあえず、8日以外大丈夫です。
861: 匿名さん 
[2009-06-01 13:20:00]
モデルルームで玄関に水物を設置してある部屋の案内をされたとき、こちらから尋ねましたら「これは毎日水の清掃、入れ替えをしないとまたたくうちに濁ってしまいます」と、説明者が言ってました。モデルルーム管理も、この部分が大変ですと言ってました。こんなの設置したら、毎日家政婦さんが大変だなと思いながら、私も見ておりました。
チバリーヒルズと揶揄された土気の邸宅を見に行ったときも、小さなプールがあり、これも含めて、毎月水光費100万円と説明してました。温水プール設備のリゾートマンション等も、プールのランニングコストに頭を悩ませてるようです。

何より、こちらのは、エントランス、マンションの顔ですから、清掃もせず泡立ってるのはまことに貧乏くさくて、いっそ水をなくしていただきたいくらいです。管理会社の怠慢なのでしょうか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる