検討版で話が出ていても無いようなので作ってみました。
引き渡し開始から1週間、引っ越しのピークは
終わったのではないでしょうか。
我が家はこれから引っ越しですが、徐々に荷物を移動してます。
既にご入居されている方、いろいろと情報交換して
楽しい新浦安生活を送りましょう!
※書き込みは誰でもできてしまうかと思いますので
荒れそうな釣りにはスルーでお願いします。
[スレ作成日時]2008-03-31 01:13:00
![プラウド新浦安](/img/noimg.gif)
- 所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1(地番)
- 交通:JR京葉線「新浦安」駅 「東京ベイシティ」バス「高洲海浜公園」行・「みなと南」行約11分、「高洲四丁目」バス停下車徒歩1分
- 間取:2LDK+S-4LDK
- 専有面積:101.94m2-148.85m2
- 販売戸数/総戸数: / 733戸
プラウド新浦安 住人専用
181:
契約済みさん
[2008-06-26 23:03:00]
|
||
185:
入居済みさん
[2008-07-04 16:34:00]
181さん、契約できてよかったですね。
新浦安はあうか合わないか、ハッキリしている街なのかもしれません。 うちは3年かけて考えて、結局プラウドに決めましたが、 大正解だったと思います。主人は夢のような生活だと言ってますし、 私も、住んでますます、ここが気に入りました。 181さんにもピッタリだと良いですね! お引っ越しがんばってください。 |
||
186:
入居済みさん
[2008-07-11 14:21:00]
今週末はテニスですね〜
テニス・フットサルしたい方は一緒にやりましょう!! |
||
187:
入居済み住民さん
[2008-07-25 08:18:00]
|
||
188:
住民さんA
[2008-07-26 18:41:00]
|
||
189:
住民さんB
[2008-07-31 11:13:00]
|
||
190:
入居済みさん
[2008-08-04 21:03:00]
湿っぽすぎる。。。
床も机も、シーツまでもべたべた。 新聞も雑誌もしっとりしてめくりにくい。 海の近くというのはこんなもんなんでしょうね。 それにしても寝苦しい。 |
||
191:
匿名さん
[2008-08-05 08:17:00]
いつぞや、『エアコンいらず、快適快適。』と、書き込まれていらっしゃった方いましたが、無理ですね。
快適な時期もありましたがやっぱりエアコン稼働 |
||
192:
入居済みさん
[2008-08-05 11:27:00]
新築で、海近なんですから、除湿器は必須ですよ。
クローゼットのスーツがカビだらけになりますから。 風が入る時は快適ですが、風が無い時は普通に暑くなりますね。 当たり前。 |
||
193:
匿名さん
[2008-08-05 15:01:00]
ほんと、湿気には手を焼いてます。除湿器も追いつかない。除湿剤に加えてエコを意識して竹炭を購入しクローゼットに忍ばせました。
今朝起きたら、夫はリビングのソファーで窓全開にして寝ていました。 やっぱ買うか、エアコン。私は苦手なんだけど。 |
||
|
||
194:
匿名さん
[2008-08-06 00:34:00]
でも湿気がヒドイのは最初の2、3年くらいですよ
どっちにしろエアコンは必要かと。 |
||
195:
入居済みさん
[2008-08-06 10:16:00]
うちはリビングの壁をエコカラットにしたら乾燥し過ぎて加湿器を使ってます。
部分的に使用するのが良いかもしれませんね。 |
||
196:
入居済みさん
[2008-08-06 22:32:00]
6畳用の除湿機、WICに掘り込んでずっとまわしてますが
ひどい時は一晩で満水。2リットルぐらいだと思います。 北側の方が湿気がすごい。うちもリビングはエコカラットしてますが、窓を開けっぱなし なので、ずっとじとじとしてます。 なにか追加対策を考えないと。。。。 |
||
197:
入居済み住民さん
[2008-08-07 09:40:00]
網戸がすごく汚れて困っています。
せっかくのオーダーカーテンが、すぐ汚れます。 これも潮風の影響でしょうか? みなさん網戸はどのように掃除されていますか? |
||
198:
入居済みさん
[2008-08-07 15:18:00]
白っぽい、羽毛みたいなやつですよね?
これ、このあたりの風が塩分を含んでいるので、 ホコリなんかがくっついてきちゃうらしいんです。 私は、網戸専用クリーナーを買いました。 |
||
199:
匿名さん
[2008-08-08 00:16:00]
みなさんご存じかもしれませんが、検討版でさかんに売れ残りや値引きの話が出ています。200戸以上が売れ残っているとの話もあります。利潤を追求する企業ですから、売れ残りが出れば値引きも仕方ないのかもしれませんが、これほど多数が売れ残っており、すべてが値引き対象であるとすれば、既に販売されている物件もさかのぼって値引く(つまり価格を改定して、購入者に差額分を返還する)ことも検討されるべきではないでしょうか。金額が大きいだけに値引きが事実とすれば大損です。残念です。
後から買う人だけがこっそりと公にしないとの念書を書かされて値引きを受けるというのはフェアではないのではないでしょうか。 皆さんはどうかお考えになりますか? |
||
200:
入居済みさん
[2008-08-08 00:37:00]
売り物というのは時期が異なれば価格が違うことは仕方ありません。
腐るものではないにしても、竣工後時間が経過すれば、価格は下がって当然ですし。 また、売主も売れない価格設定で在庫をいつまでも抱えておくわけにはいきません。 当然のことですよね。 安くしろ、という声を上げるのは当然自由ですのでがんばってください。 でも、集団でそんな声をあげるのはマンション住人として恥ずかしすぎるので 私はご遠慮します。 |
||
201:
入居済みさん
[2008-08-08 09:40:00]
200さんに同感。
当方もガッツリローンを抱えていますが、 そんなこといちいち気にしながら生活したくないし、 そんだったら仕事頑張って給与・賞与上げて繰上返済する方に 意識を向けますよ。 売れ残りは早く売れて欲しいなぁというのは、居住者全員の願いでしょうがね。 |
||
202:
匿名さん
[2008-08-08 09:50:00]
|
||
203:
匿名さん
[2008-08-08 10:56:00]
MLの宣伝は他でやって下さい。
それこそ、理事会など管理組合に提案して下さい。 自治会は未だ発足しておりません。 出鱈目な奴だなあ、恥かしくないか? |
||
204:
住民さんA
[2008-08-08 12:21:00]
こんな開かれた場で >>199 のような話題を出す方が出鱈目で恥ずかしいと思いますよ
|
||
205:
匿名さん
[2008-08-08 12:37:00]
>>204
それとは話が別。頭が悪いな。 それを言うなら、199さんがここに投稿することを嗜めるだけにするのが筋。 MLを見てきたけど過疎ってますね。 流行ってない店が繁盛してる店に行って宣伝するのは見苦しく、出鱈目な行為だといっている。 普通、ライバル掲示板で宣伝するか? もう一つ、自治会はありません。 常識人であればそれを認めて謝罪するのが先です。 これが2つ目の出鱈目。 真面目に議論して自治会を探す人がいたら哀れ。 このような人物がMLのリーダーで、出鱈目なことを言ってお山の大将になってるととは、メンバーがつくづく哀れに感じる。 流行らない理由が顕著に出ており、なので、こちらに出向いてくる。尚更に哀れ。 まずは、MLに参加しようを管理組合に提案するなり掲示板なりに載せて下さいな 。それから、こちらに投稿することを進めるよ。 俺なら、恥かしくて投稿出来ない。 |
||
206:
匿名さん
[2008-08-08 12:52:00]
MLとこの掲示板がライバル?
???? すごい発想の飛躍ですね。 ライバルの意味分かってますか? |
||
210:
入居済みさん
[2008-08-08 14:48:00]
やけにスレが伸びてると思ったら、やっぱり荒れてますね。
どうでも良いけど、ML全然過疎ってないじゃん。 ホントに住民なのかなぁ? |
||
212:
匿名さん
[2008-08-08 16:21:00]
管理人さんって誰のこと?
|
||
213:
匿名さん
[2008-08-08 16:42:00]
e−mansionの管理人。
|
||
214:
匿名さん
[2008-08-08 18:51:00]
199です
不要なレスでスレを荒らすことになってしまい申し訳ありません おっしゃるとおりですね。今さら価格改定の返金を求めるのはみっともないですね 経済情勢やマンションプチバブルが見抜けず、営業の言うまま高値で買ってしまったのが、ばかだったんでしょうね。 誰かが声を上げて、万が一価格改定の恩恵にあずかればもちろん便乗しますが、それまではおとなしくしています。 |
||
215:
入居済み住民さん
[2008-08-08 18:52:00]
では、こちらで削除依頼されたらどうでしょうか。
該当メッセージが削除されれば、e-mansionはMLをライバルとみなし、 宣伝活動と捉えることになり、貴殿の主張が正しいと証明されると思います。 削除しなければ e-mansionから見てMLはライバルでもなんでもなく、 該当メッセージはMLの宣伝活動でもなんでも無いことになりますね。 |
||
216:
匿名さん
[2008-08-09 01:40:00]
199さんとモンペ履いた方とは別人だったんですか。
予想外の展開。 じゃあ203さん以降の人は何がそんなに気に入らないのか・・・ 「ML」というNGワードがあったから? MLに異常なほど反応するんですね。 何かトラウマでもあるんでしょうか。 どこをどう読んでも宣伝してるようには見えないし・・・ ??〜 |
||
217:
マンション住民さん
[2008-08-10 20:14:00]
南西から見える東京湾花火大会、思ったより
はっきり見えて綺麗ですね。 打ち上げ高さ制限のあるディズニー花火は、案の定、 しょぼいですが、東京湾くらいの規模の花火大会は、 やはり見応えあります。 |
||
218:
マンション住民さん
[2008-08-11 13:28:00]
オブジェの再接着って、どこのことですか?ベイサイド?ぜんぜん知らなかった。
あ、私も真の住民です。ニャンコの一件ではずーっと気になっていましたが、最終的に良い方向で決着した模様で本当に良かったです。 ひと時でしたが、ネコちゃん通じていろんな方とお話もできたし、世の中捨てたもんじゃないなと思いました。みんな元気で育ってくれるといいなー。 検討板では、成金のプライド高い住民などと書かれちゃってますが、そんなことありませんよ! 心優しい住民の方々とお話できてうれしかったです。 |
||
219:
匿名さん
[2008-08-11 17:28:00]
オブジェは、148㎡の部屋があるところのエントラス部分にありました。
まだ、接着の案内が残っているのでは? |
||
220:
入居済みさん
[2008-08-11 20:13:00]
私もニャンコのことはずっと気になっていました。
お母さんニャンコも良い方向で決着したのでしょうか? |
||
221:
入居済み住民さん
[2008-08-11 20:47:00]
ニャンコはどんな風に決着したのですか?
純粋に知らないので教えてください。 我が家は1階なので、しょっちゅう出入りされてます(大人の大きさの猫です) 先日はリビングまできたのでびっくりしました。 自分で網戸あけたみたいでした。 どなたかの飼い猫と思っていたのですが、掲示板にえさをやらないようにと張り紙が あったので、野良なのかなあ・・・?と思ったりしてました。 |
||
222:
住民さんC
[2008-08-12 01:10:00]
>199さん
別に恥ずかしいことなんかまったく無いですよ。 納得のいかないことは行動に移した方が良いです。 でもその手段がここというのはどうかと・・・ 思います。 掲示板からいろいろなことを反映してくれた野村ですが、 この件はさすがにある日突然、私たちの口座にお金が振り込まれるなんてことには なりません。 そうするとそれなりに声を大きくしていく必要がありますし、 管理組合を通さないと大きくはならないでしょう。 最終的に返金がGoalなら裁判とか、そういう話になってくると思います。 それよりも危惧しているのは、こんなところで盛り上がっちゃったら、 検討版のヤカラに燃料を投下するだけですよ。 |
||
223:
マンション住民さん by218
[2008-08-12 10:39:00]
ニャンコの件ですが、子ニャンコたちはそれぞれ住民(もしくはその知り合い?)に無事引き取られていったようです。
ひとりぽっちになってしまったお母さんニャンコは、良識ある住民の方が動物保護センターに連れて行く(行った)と聞きました。 なんとこの方は、まずは病院に連れて行かないととおっしゃっていたそうで、この話を聞いたときはほっとしたと同時にちょっとウルっときてしまいました。 ニャンコと遊びながら話をした子供たちや住民の方々は、みんなこの子達どうなるんだろうって心配していましたね。 子ニャンコもかわいかったですが、あのお母さんニャンコもとてもお利口さんでかわいかったです。 221さん リビングに入ってくるとは大胆なニャンコですね。あのお母さんニャンコと同じネコなのでしょうか…?大人の大きさというにはお母さんはちょっと小さめでまだ若かったと思います。 219さん オブジェの場所、ありがとうございました。そちらのほうに行くことが無いので、全く知らなかった次第です。 |
||
224:
住民でない人さん
[2008-08-12 14:09:00]
動物保護センターに連れて行かれれば、殺処分の可能性が高いですね…
避妊手術をして放してあげればよかったのに。 |
||
225:
浦安貧乏住人
[2008-08-12 19:13:00]
インターネットなのだから、ここが唯一無二のコミュニティであるなんて言えないわけで。
興味を持った人は行けばいい。興味ない人はスルーすれば良し。 >>198 私はデーツーで見つけたアミライトというのを使いました。 http://www.kincho.co.jp/seihin/02/line_09.html 1本400円くらいだったかと思いますが、1回の掃除で使い切ってしまいました・・・ 吹きかけて、放置して、水で流せば終わりなので それなりの効果しかありませんが、黒い液が大量に流れるくらいには綺麗になりました。 |
||
226:
入居済みさん
[2008-08-12 20:51:00]
動物保護センター(いわゆる保健所)に連絡した方がいて、猫は引き取らないと言われたと聞き、
最悪の事態は免れるかと思っていました。 あのお母さんニャンコは、まだ大人になりきっていない小さな子でしたね。 とてもひとなつこくて、愛らしくでも健気に子育てしていたので気になって仕方がなかったです。 うちは既に二頭いるので飼えないしどうしようかと思っているうちに姿を見なくなってしまいました。NPOとかの愛護団体に連れて行かれたのならまだ救いですが。 |
||
227:
入居済みさん
[2008-08-12 21:27:00]
すみません、いわゆる保健所はやはり猫を引き取りますね。
まずは病院にへとおっしゃる方なら、きっと違う団体に連れて行ってくださったのかとと思います。 |
||
228:
入居済み住民さん
[2008-08-14 11:14:00]
コテージのパンですが、もうデニッシュ系には飽きました。
あっさりしたロールパンとかでもよいので是非おいて欲しいな〜! コンシェルデスクにも投書しておきましたが、一向に変化なしです。 皆さんデニッシュ系が大好きという事なんでしょうか。。 |
||
229:
入居済みさん
[2008-08-14 18:16:00]
あんこのクロワッサンというか、デニッシュが大好物です。
毎週買ってます。。。。(笑) |
||
230:
入居済みさん
[2008-08-14 23:10:00]
まだ越してきて間もないもので、
とりあえず、一度だけカフェ使いました。 値段もリーゾナブルだし、味もしっかりしてますね。 使えます! |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
色々な物件を見てきた中で、やはり、
こちらのマンションのネガティブ要素を差し引いた魅力が
大きく、無事に契約済みまで到りました。
今は、少しでも早く、広い部屋、高い空を見る生活をできることが
楽しみです!
入居までは、まだ時間がありますが、
今後とも、何卒、宜しくお願い致します。