埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウド新浦安 住人専用」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 浦安市
  5. 高洲
  6. プラウド新浦安 住人専用
 

広告を掲載

パークサイド住人 [更新日時] 2009-06-30 17:55:00
 

検討版で話が出ていても無いようなので作ってみました。

引き渡し開始から1週間、引っ越しのピークは
終わったのではないでしょうか。

我が家はこれから引っ越しですが、徐々に荷物を移動してます。

既にご入居されている方、いろいろと情報交換して
楽しい新浦安生活を送りましょう!

※書き込みは誰でもできてしまうかと思いますので
 荒れそうな釣りにはスルーでお願いします。

[スレ作成日時]2008-03-31 01:13:00

現在の物件
プラウド新浦安
プラウド新浦安
 
所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1(地番)
交通:JR京葉線「新浦安」駅 「東京ベイシティ」バス「高洲海浜公園」行・「みなと南」行約11分、「高洲四丁目」バス停下車徒歩1分
間取:2LDK+S-4LDK
専有面積:101.94m2-148.85m2
販売戸数/総戸数: / 733戸

プラウド新浦安 住人専用

229: 入居済みさん 
[2008-08-14 18:16:00]
あんこのクロワッサンというか、デニッシュが大好物です。
毎週買ってます。。。。(笑)
230: 入居済みさん 
[2008-08-14 23:10:00]
まだ越してきて間もないもので、
とりあえず、一度だけカフェ使いました。
値段もリーゾナブルだし、味もしっかりしてますね。
使えます!
231: 入居済みさん 
[2008-08-15 10:58:00]
私もデニッシュが大好きです^^
228さんのように要望をだして、もっと種類が増えたり、
週替わりや月替わりメニューなんかもできると、カフェを覗く楽しみが増えるかもしれませんね。
232: 入居済み 
[2008-08-15 17:07:00]
わたしもチョコデニッシュ大好きでよく買ってますー。確かに種類少ないですよね。コンシェルジュに投書出しときます。一人でも投書多い方が検討してもらえるかも知れないですしね。
233: 入居済みさん 
[2008-08-16 20:52:00]
まだ越して来て間もない者です。
ダイエーやヨーカドーのスーパーの
ビニール袋、一応、「燃やしても有害物質は
発しません」みたいなことが書いてあるのですが、
それでも、そのままそれにゴミを入れて出しては
いけないのですよね・・??

今どき珍しいのかもしれませんが、都内のスーパー&
コンビニ袋で捨ててOKの地域から越してきたもので、
せこい話で恐縮ですが、ゴミ袋を購入することに
違和感があるのです。

また、中身の分かる透明なビニール袋なら、指定袋で
なくても大丈夫なのでしょうか?
234: 匿名さん 
[2008-08-16 22:05:00]
駄目てす。
ルールは守りましょう。
235: 住民さん 
[2008-08-16 22:14:00]
…値引き入居者はせこいわ。
236: 233です。 
[2008-08-16 22:34:00]
234さん

 了解しました!他都市などでは、スーパーの袋に
 「この袋は○○市指定ゴミ袋として使えます」なんて
 書いてあること多いようですので、浦安でもそういった
 スーパーでもないかなあと気軽に質問してしまった
 次第です。

235さん

 本当に「せこい」話で恐縮でした。
 値引き入居者呼ばわりは?ですが、そもそも
 235さんが本当の入居者かどうか分からないですしね。
 もし、本当の入居者さんでしたら、ちゃんと指定ゴミ
 袋買って捨ててますので、ご安心下さいね!

 でも、個人的には7000万のマンション買うことと、
 10袋入り200円のゴミ袋を買うことは、全く別次元の
 ことなんですよね。
237: 匿名さん 
[2008-08-17 09:36:00]
別にまだルール破ったわけじゃないから良いのでは。


235は住民じゃないですよ。

住民なら入居当初にゴミに関してセコイことが起こってる事例を知ってるのでこんな書き方しませんよ。
238: 入居済みさん 
[2008-08-17 09:44:00]
ゴミの出し方は地域によってだいぶ差がありますよね。
私も前に住んでいた地域では、「推奨袋」というのはありましたが、透明・半透明の袋であれば問題なかったため、当初は違和感を感じました。
今では、指定ゴミ袋のストックを必ず家に置くようにしています。確か、コンシェルジェデスク隣の売店でも売ってたと思いますよ。

ルールなんて、段々と覚えていくものですよ。
235みたいな書き込みはお気になさらずに・・・
240: 入居済みさん 
[2008-08-18 09:42:00]
自転車置き場を増やしてほしい!
主人が案外快適だと自転車を使っています。
子供も使うし、私も1台買い足したい。でも、フリースペースは奪い合い、こういう駅から遠い場所には自転車置き場を(平面で)もっと用意してもらわないと。。。
3台目がほしいと申し出たら、また募集かけるまで待ってくださいといわれました。

網戸、本当に毎日ふかないとだめですね。
せっかく真っ白のカーテンにしたのに・・・・・かなしい。
241: 入居済みさん 
[2008-08-18 09:47:00]
越してきたばかりです。よろしくお願いします!
子供がピアノを習いたいといってるのですが、マンション内で教えてくださる方いらっしゃいませんか?

以前習っていて、厳しいのでいやになりやめてしまいました。でもやはりやりたいといいだしました。本人が引きたい曲を教えてくださるレベルで構いません。通いやすいのにこしたことはないので・・・・
242: 入居済み住民さん 
[2008-08-18 12:52:00]
マンション内での営利目的活動は禁止されているはずでは?
特に、ピアノとなると騒音トラブルの元となりますので、ご近所のヤマハなどを探しすることをお勧めします。
243: 匿名 
[2008-08-19 04:52:00]
引く→弾く
244: 匿名さん 
[2008-08-19 05:04:00]
↑そりゃあ、引き摺られたら一大事でごじゃるな。
245: 入居済みさん 
[2008-08-19 10:29:00]
242さん そうですよね・・・
今まですんでたマンションはなんやかんやと教えてくれる方がいたのでつい・・・

通いやすくてよいところがあればいいのですが。
246: 匿名さん 
[2008-08-19 13:40:00]
>>245さん マンション内営業を認めたらマクハリタマゴみたいな事になります。
247: 入居済み住民さん 
[2008-08-21 15:43:00]
もぐりのシャトルバス利用者がいるってどういうこと!

住居者が流しているしか購入方法はないでしょう!

教えて悪用している人!?
248: 匿名さん 
[2008-08-22 00:17:00]

釣られるなよ

いや、おまいさん、住民じゃないだろ
249: 入居済みさん 
[2008-08-23 21:10:00]
南東側レンタサイクル横の出入り口の臭いに閉口です・・・・

ペットのおしっこの臭いかなと思うけど、娘もくさいといって
通るのをいやがります・・・

素敵なマンションなのに、なんだかかなしい・・・

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる