検討版で話が出ていても無いようなので作ってみました。
引き渡し開始から1週間、引っ越しのピークは
終わったのではないでしょうか。
我が家はこれから引っ越しですが、徐々に荷物を移動してます。
既にご入居されている方、いろいろと情報交換して
楽しい新浦安生活を送りましょう!
※書き込みは誰でもできてしまうかと思いますので
荒れそうな釣りにはスルーでお願いします。
[スレ作成日時]2008-03-31 01:13:00
![プラウド新浦安](/img/noimg.gif)
- 所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1(地番)
- 交通:JR京葉線「新浦安」駅 「東京ベイシティ」バス「高洲海浜公園」行・「みなと南」行約11分、「高洲四丁目」バス停下車徒歩1分
- 間取:2LDK+S-4LDK
- 専有面積:101.94m2-148.85m2
- 販売戸数/総戸数: / 733戸
プラウド新浦安 住人専用
990:
マンション住民さん
[2009-06-02 22:29:00]
竣工から2年目・・・最近、各人の本性が垣間見れますね。 何れにせよ、生活共同体なのですから、良好な関係形成に努める意識が、大切と思います。
|
||
991:
匿名さん
[2009-06-04 14:20:00]
うちは家族全員、大きな声で挨拶しています。
自転車のマナー違反なども注意しています。「そこ、乗っちゃだめのところですよ!」 もしかしたら、耳の不自由な人や声が出せない人、シャイな人も増えているでしょうし、よくマナーをわかっていない人もいると思います。 末永く、良いお付き合いをしていきましょうね。 |
||
992:
マンション住民さん
[2009-06-05 14:14:00]
982です。
入居の際の挨拶には行きました。 その後の騒音のお願いにも行きました。 耐える以外ないのでしょうか。 |
||
993:
マンション住民さん
[2009-06-05 19:03:00]
ヤフーのプラウド新浦安住民限定コミュニティでご相談されたらいかがでしょう。
住民の方しかおりませんので、より真摯で適切なアドバイス(と言っても、マンションには 付きものの難しい問題ではありますが)をいただけるかと思いますよ。 http://groups.yahoo.co.jp/group/proud_shinurayasu/ |
||
994:
匿名さん
[2009-06-16 00:04:00]
来週からベイシティ交通のバスダイヤって変わるんでしょうか??
新浦安駅の15、18番バス停に貼り紙がしてあったように見えたのですが・・・ |
||
995:
匿名さん
[2009-06-17 10:27:00]
もうすぐ1000ですね。
住民板は不要だと思います。 その2は建てないで下さい。m(- -)m 公開の場で語ることに疑問を感じる話題もあるし、他で調べればわかることも多い。 居住者間の問題は、お互いに顔を見てコミュニケーションを取りながら行うべきものです。 またMLもありますので、そちらでどうぞ。 |
||
996:
マンション住民さん
[2009-06-19 15:48:00]
Gのエレベーターの前のシーソー。
あそこに溜まってる母親達のマナーの悪さには閉口してしまいます。 はっきり言って邪魔です。 |
||
997:
マンション住民さん
[2009-06-19 22:34:00]
996さん 同感です。 幾度と遭遇しました。なんか井戸端会議で盛り上がっているようで・・・。
高洲中央公園で、気の済むまで、喋って貰いたいです。注意するところ、容認している良識ある住民さん達に、気づいて欲しいことろです。 Gエレベータ住民より。 |
||
998:
マンション住民さん
[2009-06-19 22:55:00]
↑そういったことは、ぜひ管理組合のポストへ要望として投書してくださいな。
|
||
999:
匿名さん
[2009-06-20 07:09:00]
スレ違うのなんてほんの数秒なのに邪魔って。。
自分たちも知らない内にそう感じさせてしまう時あるでしょう。 その場で注意出来ないのにこんなところで愚痴って。 女々しい。 |
||
|
||
1000:
匿名さん
[2009-06-20 10:13:00]
999は井戸端のママですか?
砂利はばら撒くは騒音は出すわ、ベビーカーと自転車で道ふさぐわ。 迷惑してる住人もいるってことです。 ちなみに直接も注意してますよ。投書もしております。 【一部テキストを削除しました。管理人】 |
||
1001:
匿名さん
[2009-06-20 11:43:00]
ここだけでなくマンションママって、ホントにお喋りに夢中になってるよね。
送り後に一時間、迎え後に一時間。どうすればそんなに話をする事があるんだか。 【一部テキストを削除しました。管理人】 |
||
1002:
マンション住民さん
[2009-06-20 12:45:00]
すでに投書済みなんですね。そして直接注意もされているとのこと。それは素直に恐れ入りました。
確かにプラウドに限らずだと思います。個人行動を好む私にとってママ軍団はとっても苦手なので集会されてると怖いです。。まぁ、新しいコミュニティーで情報交換や仲間作りをすることは必要不可欠なのもわかりますが、ほどほどにお願いします。 |
||
1003:
住民さんA
[2009-06-21 20:58:00]
996同感です。
子供が石を撒いたりもしてマナーが悪いです。 |
||
1005:
マンション住民さん
[2009-06-27 18:03:00]
5Fはプライベートバルコニーに干してましたね。クリーニング行くときに気づいたのでコンシェルジュに部屋番号を伝えて注意していただけるようお話ししておきました。
|
||
1006:
住民さんA
[2009-06-27 19:39:00]
教えてください。プライベートバルコニーに、洗濯物を干しては駄目なんでしょうか?
てっきり、干していいものだと思っていました。干してる世帯は、沢山見かけます・・・。 |
||
1007:
マンション住民さん
[2009-06-27 20:30:00]
住民Aさんへ
1005です。 洗濯物は構わないのではないでしょうか?メインバルコニーと同様に、手すりを超えない高さで、内側に干す分には規約違反にはならないと思います。 私が今日見かけたのはプライベートバルの手すりにお布団を干していたので、それはだめでしょう~ということで注意をお願いした次第です。 ただ、実はやはり今日、パークサイドのキッズルーム横通路に洗濯物が吹っ飛ばされて落ちているのを見かけました。 洗濯バサミのついた物干しごと飛ばされたようなのでしっかり固定しておいたほうが良いと思います。うちもしょっちゅうバルコニー内で洗濯物が落下してます...。風を甘く見ちゃいけませんね。 |
||
1008:
住民さんA
[2009-06-28 06:09:00]
1007さん 1006です。ありがとうございました。
今日は、風が強いです。 シッカリ洗濯バサミして、落下防止ということですね。 |
||
1009:
管理人
[2009-06-28 13:11:00]
管理人です。
いつもご利用いただきありがとうございます。 本スレッドは既定の1000レスをこえております。 特定のスレッドが1000レスを大きくこえますと、システムへの負荷が大きくなり、 サイト全体の表示速度に影響がでる可能性がございます。 誠に恐れ入りますが、新しいスレッドを作成いただいた上で、 そちらをご利用いただけますようお願いいたします。 本スレッドは、後日閉鎖を行わせていただきますので、 あらかじめご了承ください。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
||
1010:
管理人
[2009-06-30 17:55:00]
管理人です。
いつもご利用いただきありがとうございます。 本スレッドは規定の1000レスをこえましたので、閉鎖いたしました。 以降につきましては、以下のスレッドをご利用ください。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47055/ 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |