2年ほど前、市の助成制度で生ゴミ処理機を買いました。
来年マンションに引っ越しますが、ディスポーザーがついています。
ディスポーザーがついていれば生ゴミ処理機は不要でしょうか?
生ゴミ処理機はバナナの皮、キャベツの芯など、多少大きいものでも処理してくれます。
ただ、難点は処理時間が長いことと処理中はモーター音がしていることでしょうか。
ディスポーザーなら一瞬ですよね。(モデルルームの実演で見ました)
ディスポーザーはどの程度の大きさまで処理できるのですか?
バナナの皮などの大きいものは切り刻んでから処理するのでしょうか?
ディスポーザーは使ったことがなく、イメージがわかないので教えていただけますか?
[スレ作成日時]2006-05-30 12:30:00
生ゴミ処理機とディスポーザー
2:
匿名さん
[2006-05-30 13:58:00]
|
3:
匿名さん
[2006-05-30 14:24:00]
私は魚を1尾のままで買って、自宅でさばいています。
その経験として、小魚(ししゃもやサンマ)以外は魚(例えばアジやサバ)の頭を小さく切らないと、何回もディスポーザーを廻さないと処理しきれないです。なので私は6分割くらいに切ってからディスポーザーに放り込んでいます。あと、骨が固い鯛のような魚は難しいみたいです。 バナナは繊維質が多いから止めてくれ、とうちのディスポーザーの取説に書いてあったので試してませんが、出来るの? |
4:
匿名さん
[2006-05-30 14:54:00]
02です.
>03さん あれ?バナナだけで放り込んではダメで,他のものと混ぜてだったらいいんじゃ なかったでしたっけ? てか,ついこないだやったよ(^^;) 何と混ぜたか忘れたけど,取り合えず流れて はいきましたね... |
5:
匿名さん
[2006-05-30 15:07:00]
ディスポーザがあるとキッチンの収納が減ると聞いたんですが
そのへんはどうですか? |
6:
匿名さん
[2006-05-30 15:37:00]
生ゴミ処理機で出来た土を、捨てるところがないよねマンションは。
|
7:
匿名さん
[2006-05-30 16:00:00]
|
8:
スレ主です♪
[2006-05-30 16:03:00]
色々教えていただきありがとうございました。
あんなに小さいながらも結構処理能力があるんですね。 バナナの皮・・・ディスポーザーによって違うのでしょうかね。 繊維質と言えばタケノコも多いですね。どうしてますか? ♯バナナ〜♯はい!好きです(*^。^*) 毎朝子供達がバナナシェークを飲んで行くので、 バナナの皮の処理方法にこだわりました。 06さん、 今の住まいも生ゴミ処理機でできた土を捨てるところがないので、 もったいないけど生ゴミとして出しています。 捨てる生ゴミの量を減らす事と、生ゴミの臭いを軽減するために買ったんです。 |
9:
匿名さん
[2006-05-30 18:14:00]
うるさいよね、あと適当な使い方をしてる人が必ずいるから、メンテ費用が怖い。
|
10:
匿名さん
[2006-05-30 18:36:00]
うち、らでぃっしゅぼーやの宅配頼んでいるんだけど、
生ゴミ処理機で処理したものを毎週回収してくれるよ。 機種が限定されていて、ナショナルの乾燥式のみですけどね。 うちはたまたまその機種だったので、回収してもらってます。 今度引越しマンションにはディスポーザーありますが 使わないで生ゴミ処理機、使おうと思います。 |
11:
匿名さん
[2006-05-30 20:21:00]
ディスポーザーは繊維質のものや硬いものの一部など、
可能、不可能、避けた方が良いものなどあり、何でも OKとはいきません。大きな骨以外は大丈夫だろうと 使用していたお宅で故障が起き、結構めんどうな修理作業 をされていました。 私はシンクに落ちた細かな野菜くず、食べ残しなどの汁気の 多いもの以外は燃えるゴミとして出しています。 ただし、ゴミ収集車が毎日来る地域なので可能なことと思います。 友人もディスポーザーも一部使いながらゴミ処理機稼動させています。 |
|
12:
匿名さん
[2006-05-30 21:14:00]
設置されるようになって間もない設備ですので、まだ抜本的なメンテナンスを
迎えたマンションがないというのが実情だと思います。 配管や処理槽を交換する場合、どのくらい費用がかかるものなのでしょうか? 長期修繕計画にそのあたりの費用は加味されているのでしょうか? |
13:
匿名さん
[2006-05-30 22:57:00]
自治体によって違うのでしょうが、私のところでは土はゴミとして出せません。
生ゴミとしても燃えないゴミとしても出せません。 ゴミの一覧表で見ると土は「回収不可」に分類されています。 家庭菜園で使えるというのがウリのようですが、 そんなに頻繁に土を変えるわけでもないでしょうからねぇ。 |
14:
匿名さん
[2006-05-31 01:20:00]
処理機で処理したところで、生ゴミがすぐ「土」にはならんよ・・・・。
脱水されたり乾燥されたり殺菌されたり微生物分解されたりして 減量化・無臭化されるだけの話。 家庭ごみとして出せないのは、産廃・建廃として排出される「土砂」の事だ。 干からびた生ゴミは普通に回収に出しゃええやん。 ついでに言うと、肥料にだって使えるとは限らない。 生ゴミの段階で「肥料の原料」として分別するというのならまだしも 何でもかんでもごちゃまぜにした「家庭系厨芥」を単純に処理したところで 肥料になんかなりゃしまへん 花壇に撒いた途端にバラが全滅しました、なんて事にならないように・・・・ |
15:
匿名さん
[2006-05-31 02:41:00]
>14
あんまり適当なこと書くとメーカーがかわいそうだよ |
16:
スレ主です♪
[2006-05-31 09:10:00]
訂正です。
「土」というか「肥料として土に混ぜて使える物」です。 うちはナショナルの生ゴミ処理機を使っていますが、説明書によると 「一般可燃ごみと一緒に捨てられます。 また、園芸などの有機肥料素材として再利用できます。」 と書かれてあります。 13さん、「土」とは違うので大丈夫じゃないですかね? |
17:
スレ主です♪
[2006-05-31 09:33:00]
何度もすいません。
私の選択肢は「併用」か「ディスポーザーのみ」なんですが、 ディスポーザーのメンテナンスの事を考えると、どうしたら良いのか本当に悩みます。 処理できない物がうっかり入っちゃってた〜なんていう事も私の場合ありそうで。 10さんがおっしゃってた「らでぃっしゅぼーや」の取り組み、良いですね。 この話とは別に興味があります。 サイトを見てきましたが、不要になった食器の回収&リサイクルもしてくれるんですね。 |
18:
匿名さん
[2006-05-31 13:40:00]
10です。
スレ違いなので短く。 食器の回収もしているのですが、これは会員なら誰でも利用可ではなく、 らでぃっしゅぼーやで扱っているRe-食器を1枚でも買わないと回収して くれないんです。うちは2枚買っていっぱい出しました! |
19:
匿名さん
[2006-06-01 20:30:00]
私もマンション営業の方から、「ディスポーザーは便利だけど、結構詰まるらしい・・・」とお聞きしました。
前レスにもありましたが、繊維の多いものをかけると詰まって機能停止状態になっちゃうんですって。 |
20:
匿名さん
[2006-06-01 20:58:00]
>19
本当につまるのか? 実際に詰まらせた人の話を聞きたい。 ディスポーザーのつけられないマンションの営業が 言い訳にしているだけではないか? 素直に予算がないと言えないだけだろ? ディスポーザーが詰まるからと、ディスポのない物件ばかりを 造っているデベはないのでは? ディスポのある物件と無い物件、デベが両方造っているのなら 理由は金銭的なものだけだろ? ちなみにバナナの皮は房の付け根(?)の部分(1/5位)が 繊維になって残っている事がありますが、 つまみ出して燃えるゴミとして捨てます。 |
本体を見たら分かりますが,要は下水口にジューサーが付いた
ようなものです.分解処理を地下でまとめてやっているので,
台所がすっきりするメリットは高いです.
うちのは投入口(=流しの口)の径が12,3センチありますが,
そこから放り込めればOK.大量に出るときには下ごしらえをしな
がら何回か使えば済むし(1回5秒くらいのこと),大きいもの
は多少手で千切ればいい.
バナナの皮は丸めて突っ込んでます.ディスポーザ本体部の径は
投入口より広がっているので,キャベツの芯も斜めに放り込めば
十分入る.
ティーバッグのようにホチキスの針がついているものは不可.
繊維質が多すぎるものはダメみたいですね.他のものと混ぜて
入れるようにマニュアルに書いてあった.実用上,大半の生ゴミ
はディスポーザで処理できています.
#バナナが好きなの?