クレアホームズ和光丸山台♪
112:
入居予定さん
[2007-09-22 22:41:00]
|
113:
入居予定さん
[2007-09-22 23:30:00]
あのゴミ集積所はたしかにひどいですね。
いつ通っても不快です。 あのベッドヘッドは長ーいこと置いてありますよね・・・。 今日気づいたのですが、紅屋オフセットのブロック塀の下のほうに穴が開けられていて そこから外へチョロチョロと茶色い汚水が流れていました。 あれってどう見ても環境面からも企業としても問題があると思います。 こういうのはどこへ話したら良いのでしょうね。市役所でしょうか。 |
114:
入居予定さん
[2007-09-23 07:51:00]
113さん
確かに、あの茶色の水。 何とかしてほしいですね。同感です。 通報場所は、役所ですかねぇ。 調べてみましょう。 |
115:
入居予定さん
[2007-09-24 03:05:00]
掃除機がゴミ捨て場に追加されてました。最近ですよあれ。
|
116:
匿名さん
[2007-09-25 15:20:00]
以前すぐ近くのリゾン賃貸に住んでいました。
紅屋の臭音は気になりませんでした。隣となると音が気になるのでしょうかね? 臭いはインクでしょう。洗濯物につくわけでもなく、風向きによって「多少臭うな」程度であり、いわゆる悪臭ではないと思いました。(個人差はあると思います。) 屋上の汚さと音は、このクレアホームズ敷地に前存在したプレス工場のほうが数段ひどかったです。 旧道沿いしか出入りができないのと、旧道を朝霞方面に向かって最初の角を右に曲がる通り(セブンイレブン、大和中沿い)が、狭い割りにトラックなどがよく通り、かつ汚いので、小さい子がいる方は要注意ですね。 |
117:
入居予定さん
[2007-09-27 06:19:00]
いよいよ明日引き渡しですねー。
皆さん引越の準備は進んでいるのでしょうか。 うちは引越はまだ来週ですが、残金の振込や荷造り、 書類の整理などであっという間に月末になってしまいました。 引越はかったるいですが、気候もいいことですし 気合を入れて頑張りましょう!! |
118:
住まいに詳しい人
[2007-09-28 21:03:00]
前方の寮は10年契約で
住・商事の寮になるらしいですよ。 市は住民税がっぽりですね。 |
119:
入居済み住民さん
[2007-09-28 23:13:00]
市役所に転入届を提出しました。
1つ気になったのは、職員の対応です。 ものすごい横柄ですね全般的に・・・ 後で聞いた話では、職員の労働組合が共産党系なため権利意識が強いとのことでした。 市民へのサービスは当たり前のことです。 管理組合だけでなく、市役所もきっちり監視しなくてはならないですね。 |
120:
入居予定さん
[2007-09-29 00:02:00]
無事引渡しが終わりました。
皆さん、おめでとうございます!&よろしくお願いします! 市役所の方、対応悪いですかね? たまたまその人が、ということではないですか。 数年前から住んでますが、とくに感じませんよ〜。 大和町の名残は感じますけどね(田舎臭さ)。 まぁどこの市役所もそんなものでしょう。 |
121:
ご近所さん
[2007-09-30 00:17:00]
和光市役所勤務の公務員ですか!
和光市市役所の給与は高いから、マンションも楽々買えちゃいますね。 |
|
122:
匿名はん
[2007-09-30 14:50:00]
和光市職員の給与は埼玉県下ではNO.1です。
そこらの民間企業よりも上のはずです。 すれに和光市役所の職員労働組合は有名です。 共産党系なのでリストラ・給与削減は絶対させないとある職員は言ってました。 |
123:
入居予定さん
[2007-09-30 18:39:00]
何だか話題がそれてますが・・。
入居された方、お引越しお疲れ様でした。 今日は雨が本降りで大変でしたね。 新生活はいかがですか。 まだ荷解きなんかでそれどころじゃないですね。 それにしばらくはセキュリティーもないし 共用部は(室内も?)段ボールだらけで落ち着かないですね。 うちは今週末だというのにカーテン、照明が決まらなくて・・・。 今まで何をやってたんでしょうか。。。。(汗) |
124:
入居済み住民さん
[2007-10-04 14:02:00]
みなさん、ご近所さんへの挨拶回りとかされる予定はありますか?
まだ入居しているところとそうでないところがあって タイミングが・・・ |
125:
ご近所さん
[2007-10-04 23:24:00]
確かに市職員の態度は、人のよって違うが全般的に動きが遅いですね。
|
126:
入居済み住民さん
[2007-10-05 01:53:00]
|
127:
入居済み住民さん
[2007-10-06 00:10:00]
>126
長く住む予定なので、ご挨拶に伺うことで お互いを知るとっかかりになればいいなとは思っているんですけど… 平置きの駐車場は空きがないという話ですが まだそんなに埋まってないところをみると 皆さん、引越しはまだなんでしょうね。 |
128:
入居済み住民さん
[2007-10-06 01:07:00]
抽選会では、屋内平置きが16戸中18人希望で、ただの平置きは
結構余ってましたよ。(20戸中12,3名希望者くらい?) 以外と機械式駐車場を選ぶ人も多かったような。 |
129:
入居済み住民さん
[2007-10-08 19:39:00]
入居して気づいたのですが、二重床が揺れすぎじゃないですかね?
そのうち慣れればいいのですが、今は酔いそうで困ってます。 遮音性意識しすぎて、二重床のクッションゴムが柔らかすぎるの 使用しているですよね、きっと。ここまでしなくても音はガマンするし 気をつけることが出来るのに。 私だけでしょうか?? |
130:
入居済み住民さん
[2007-10-08 20:14:00]
>128
立駐、思ってたより時間がかかるので、ダメもとで管理人さん経由で セントラルに問い合わせてもらったら、平置きは空きがないって 言われたんですよ。。 実物を見る前に決めるというのはなかなか難しいですね。 |
131:
入居済み住民さん
[2007-10-08 21:03:00]
>>129
同感です。うれしい・・・。私だけ?って思っていたもので。 ほんとに、普通に歩くだけでドスドス歩いているような揺れじゃありませんか? 船上にいるようで具合が悪いです。。。 これってどうにかならないのかなぁ。 床の下のこととなると難しいかな。でもこれが続くと思うと憂鬱です。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
進んでいます。粗大ゴミが粗大ゴミを呼んでしまってます(ToT);
ゴミ捨て場とはいえ、持っていかないの分かってて捨ててるのは
犯罪行為ですよね?あれは。確信犯ですし。
一度一層整理して、警告の看板でも出さないと
ずっとイタチゴッコでうよね。近くの賃貸ワンルームが
入れ替わりが激しく、引越しする間際に次から次へと捨て逃げでも
してるんじゃないかと。。
ベッドヘッドに石油ストーブ(これ最近追加)、
ワープロ(これは無くなったね)
もう5mぐらい列になっちゃってます。。