D’グラフォート レイクタウン
契約された方の為の掲示板をつくりました。
契約後の様々な事について情報交換ができれば良いと思います。
[スレ作成日時]2007-08-07 15:17:00
D’グラフォート レイクタウン 購入者用
402:
マンション住民さん
[2008-05-29 19:57:00]
|
403:
引越前さん
[2008-05-30 08:15:00]
太陽熱セントラルヒーティングシステムを開発した、大阪テクノラート社のWEBに掲載されている当マンションシステムの説明がありました。設備の写真などもあって、なかなか興味深いです。
WEBサイトトップ → http://www.osaka-techno.com/ 説明のPDF → http://www.osaka-techno.com/ot_deploy/PDF/news_080423.pdf |
404:
入居済みさん
[2008-06-01 11:11:00]
A棟ですが、ユスリカ増えてます。
リビングの窓の網戸ってなんであんなに窓と隙間があるんだろう? 網戸分、窓を開けてしっかり淵を合わせないと入ってくる・・・。 と、いうか、窓閉めてる状況で網戸の内側に ユスリカがついてる時点でおかしいと思ってます。 網戸に虫こない 買いにいこ! |
405:
マンション住民さん
[2008-06-01 22:19:00]
なんか、雨の日の次の日に気温が上がると劇的に増えますね。
以前ほどではないにせよ、今日はひどい感じがしました。 |
406:
マンション住民さん
[2008-06-03 07:50:00]
先週の雨からユスリカ本当に増えてますよね・・。
気持ち悪いです。 網戸の他に、バルコニーの壁にもたくさんついていたので、 早速、「網戸に虫こない」買いました。 併せて「虫コナーズ」も、買ってみました。 「網戸に虫こない」効きます。かなりいなくなりました。 |
407:
入居済みさん
[2008-06-03 09:10:00]
8日、15日、22日 に ユニチャームの売出しがあります。洗剤 芳香剤 シャンプー等 結構安いですよ。マンションから 車で10分かからないところなのですが 掲示板に書き込むのは 不適切ですか?不適切でなければ 詳細を書き込みます。
|
408:
住民さん
[2008-06-03 21:41:00]
ユリカス大量発生
これから湿度も上がりますます増加すると思うとぞっとします。 一生続くと思うと虫嫌いな私は後悔してます。 あ〜ぁ |
409:
入居前さん
[2008-06-04 08:25:00]
教えてください。
このマンションに配達に来てくれる宅配ピザやおすしなどの業者はありますか? それから、入居済みの皆様は普段の買い物はどちらに行っているのか教えてください。 吉川と南越谷ではどちらが便利ですか? 自転車も、車も使う予定でいます。 |
410:
入居済みさん
[2008-06-04 08:51:00]
すいません。便乗です。
宅配の弁当屋さんなどあれば教えてください。 |
411:
マンション住民さん
[2008-06-04 12:39:00]
ピザはPザーラ 吉川店が、配達してくれます。
Dミノピザと、Pザハットは店舗がないようです。 (越谷には宅配ピザ屋がないってことかな?) |
|
412:
マンション住民さん
[2008-06-04 21:02:00]
宅配の件
この間フロントに頼んで調べてもらってあります。 多分もう調べてあるはず。 ピザーラは、5時からです。 後、もうひとつあったはず。ドナドナだったか、もうもうだったか・・。 聞きなれない名前でした。 私は、すかいらーくをとりあえず使ってます。 買い物の件 私は、マルエツ蒲生店前にある 生鮮市場で買ってます。曜日で、買い物分けしてます。 ベルク、マルエツ、ベルクス、西友辺りです。 ユニチャームの件 教えてください。。 |
413:
入居前さん
[2008-06-04 21:48:00]
今のところで少し使っていたのが、「イトーヨーカドー」のネットスーパーです。
オンラインで注文すると、ヨーカドーの中を回って代わりに品物をそろえてくれて、 その日の4時間後くらいに配達してくれます。(〆時刻と配達時刻が決まっています) 5000円以上で送料は無料になります。 越谷の場合は越谷店の担当です。 越谷市のホームページのトップにも広告のリンクがあります。 |
414:
入居済みさん
[2008-06-04 23:14:00]
407です>>
ユニチャームの売り出しの場所ですが。 ①マンションの駐車場を出て左(左にしか出られませんが(笑)) ②突き当りを右折。 ③突き当たり信号を左折。 ④2つ目の信号左折→(ここら一帯が いわゆる”流通団地”と言われてる場所です。) ⑤1つ目の信号左折(もしかしたら信号は無いかもしれませんが 一つ目の十字路、西濃運輸があります) ⑥突き当たりを右折 ⑦そのまま道沿いに走ると 大売出しの のぼり旗が見えてくるので すぐ分かると思います。 ※※②から③に向かって走っているときに 左方向に 『EDWIN』と大きく出てるビルが見えます。だいたい そのあたりなんです。 時間はAM9:00〜PM2:00 までです。 広めの駐車場がありますが それでも 沢山の人が来るので 駐車場待ちの行列はできてます。 |
415:
住民さんB
[2008-06-04 23:48:00]
初めて書き込みさせていただきます。
A棟B棟 入居の方々は3ヶ月点検があるかと思いますが チェックシートに何か記入された方はいらっしゃいますでしょうか。 私は昼間出勤しているためか、無頓着のためなのか あまり家の設備について 気になる点が見つからないのです。 |
416:
入居前さん
[2008-06-05 07:53:00]
409です。
情報ありがとうございました。 教えていただいたスーパーはどのお店もまだどこにあるのかわかりませんが、 引越したらあちこち探しながら行ってみます。 生協にも内覧会の時に加入申し込みしているので、うまく使い分けながら 秋のイオンオープンを待つという感じですね。 |
417:
マンション住民さん
[2008-06-05 21:02:00]
416さん
一番近いのは、ベルクだと、思います。 簡単に書き込みますね。 駐車場を左にでて、突き当りを右に、信号を左です。 しばらく行くと、左側にパチンコ屋さんが出てきます。 そこの先の信号を左です。 すると、右手にあります。 水曜日が安売りの日です。 |
418:
入居済みさん
[2008-06-07 05:44:00]
みなさんはユスリカ対策をどのようにされていますか?
ベランダの壁に大量についています。このままではベランダに洗濯物や 布団を干せないので困っています。 何か対策方法があれば教えてください。 |
419:
入居済みさん
[2008-06-08 13:53:00]
週末に入居しました。
鳥のさえずりは聞こえてくるし、朝の散歩も気持ちがよいし、大変に癒されます。 TVをつける時間が減りました。 |
420:
入居済みさん
[2008-06-09 02:30:00]
418さん
壁にも『網戸に虫来ない』をスプレーしたら来なくなりました。 『虫コナーズ』も効きます。 ユスリカ自体もう少し減ってくれると嬉しいですね。 |
422:
入居済みさん
[2008-06-10 21:37:00]
週末の朝にレイク沿いを散歩していたら、鳥が急降下して魚(たぶん)をキャッチして飛び去っていきました。健全な食物連鎖ができていくとよいなと思いました。
夜は虫の音も聞こえてくるし、南越谷からたった一駅なのに、この環境の違いは価値のあるものだなと思いました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
ありがとうございます
すごく参考になりました