eマンション『ザ・フォレスト レジデンス』『【流山おおたかの森】UPPER EASTについて』を情報交換の場とされていた方々へ。こちらへ新規作成させていただきました。
入居予定の方々、入居日に向けより建設的かつ活発な意見交流の場として、ご参加くださるようお願いします。
[スレ作成日時]2006-06-14 19:19:00
フォレストレジデンス@流山おおたかの森
841:
マンション住人
[2008-08-31 07:52:00]
|
||
842:
匿名さん
[2008-08-31 09:08:00]
830、833は自分が侮辱された場合は敏感に反応するのに、
他人を侮辱する事には鈍感なのですね。 人としてどうかと思います。 |
||
843:
匿名
[2008-08-31 09:40:00]
人間なんてそんなものだって。
|
||
844:
840
[2008-08-31 10:22:00]
840です。
ここの掲示板は、他のマンションと比較したり、他のマンションを取り上げて 貶すような書き込みがほとんどなく、皆さん良識のある方々で、また、このマンションに 満足されているのだなと、嬉しく思っていました。 それだけに、833さんの書き込みを見て非常に悲しくなりました。 私達がこのマンションを気に入っているのであれば、外部の人の勝手な発言など 無視すれば良いのではないでしょうか。 ただ、話の流れが830さん833さん批判にいくのは本意ではありません。 申し訳ありませんでした。 |
||
845:
マンション住民さん
[2008-08-31 14:52:00]
ほんと、昨夜の大雨はひどかったぁ
なんとなく駐車場を見てみたら、排水溝から水が噴き出して(逆流?)いて、場所によってはタイヤの四分の一くらい雨水につかっている車もありましたよ せっかくの素敵なロビーも一面水がたまり、あ〜あ・・・という感じでした 雨が小降りになってきたら、水はすぐにひいていったので、水はけはいいということなんでしょうかね それにしても、ロビーの空調(ガラス窓の下の部分から、風が出てきますが)とか、あの雨で大丈夫だったのでしょうか まさかこんな想定をして作ってないでしょうし、心配です |
||
846:
マンション住民さん
[2008-08-31 22:55:00]
833です。
12万円の家賃に10万円の住居費補助なんて、羨ましい会社ですね。 文章を短くしようと省略して書いたら、一部意味の違う内容になってしまったようで、すいません。 私の認識が違うということですが、 公営住宅:低所得者向け住宅。なぜか高規格。税金無駄使い系。 機構住宅:中堅向け住宅。収入の下限設定あり。高度経済成長時の住宅不足の解消のために供給されたのが始め。なぜか高規格だけど家賃は抑えている。やっぱり税金無駄遣い系。 両方とも、住んでいる人が悪いわけではないが、不必要に高規格なので税金無駄遣い系と認識しています。また、こういう背景を認識せずに住んでいる人はこれに加担しているという認識です。 公営住宅で収入オーバーで住み続ける人は特にですけど。 これも認識違いでしょうか? などと書いている私はやっぱり性質が悪いですかね・・・。 |
||
847:
マンション住民さん
[2008-08-31 23:06:00]
しつこいですね。845さんが違う話題をふってるのに。。。
ホントに住民さんなら荒れるもとなので、やめてほしいです。 |
||
850:
匿名
[2008-08-31 23:48:00]
>>846さん
今の機構住宅は市場家賃です。 良質な賃貸ストックの形成はかつて機構の役目で国の政策でもありました。 それを税金の無駄遣いと批判されるのは勝手ですが、貴方からすれば住宅ローン減税も税金の無駄遣いなのでしょうね。 借金して自分の住宅を買っただけなのになぜか減税されている…。 あっ、釣られちゃったかな? |
||
851:
マンション住民さん
[2008-09-02 00:53:00]
本当にもう話題変えましょうよ…というか変えますね
この間、ケーキ屋さんのチラシがポストに投函されてたのですが 皆さんのところにも入ってましたか?写真がとてもきれいだったので 気になって週末行ってみましたが、素敵なお店でお味も良かったです。 |
||
852:
匿名さん
[2008-09-02 01:03:00]
図書館が遠いっす。
|
||
|
||
853:
住民さんE
[2008-09-02 08:51:00]
>845さん
30日夜の豪雨はすごかったですね。流山警察付近の窪地が冠水して通行不能な状態でしたし、FRもわずかの時間でエントランスが浸水し、21:00〜数時間は低い床に設置してあるソファが濡れるほどでした。 昨日・今日とエントランスを通る際に、ムッとしたこもるような臭いが気になりますが、管理会社の方はエントランスの浸水していたことはご存じなんでしょうかね? |
||
854:
匿名さん
[2008-09-02 09:00:00]
SCの3階にあるデッキに「かるがも」がいるの知ってる?
マンションの滝にも来たらいいな。 |
||
855:
マンション住民さん
[2008-09-02 12:40:00]
|
||
856:
匿名さん
[2008-09-02 15:41:00]
エントランスの床の清掃をとりあえずお願いしたいですね…。
|
||
857:
匿名さん
[2008-09-03 08:43:00]
私はパン好きです。FRの近くにはパン屋さんが多く良いです。しかし一番のお気に入り「ガーデンベリーズ(GB)」が無くなったのはショクでした。
早くFR、駅周辺の開発進み、またGBが出来ることを願っています。 |
||
858:
購入検討中さん
[2008-09-03 10:40:00]
>857
ヨーカドー内にガーデンベリーズがなくなって残念ですね。でもFRの前の道を初石方面に向かった流山郵便局手前にガーデンベリーズの本店があります。自転車で5分くらいかな?ガーデンベリーズはセントラルパークの生涯学習センター内にもあるし人気のお店です |
||
859:
匿名
[2008-09-03 12:40:00]
人気のお店は無くなったりしません。
結局のところ、今あるパン屋で十分ってこと。 それにしても、おおたかの森は何でパン屋ばっかり多いのだろう。 |
||
860:
マンション住民さん
[2008-09-03 14:18:00]
それぞれ、このみのパン屋さんがあるからお気に入りだったパン屋さんが
なくなることは残念ですよね 最近サンジェルマンは値上げしましたよね パン好きには痛いです 私はもう1件くらいオープンタイプのカフェが出来たらいいなと思ってるのですが なかなか無理ですよね・・ |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
834さんの最初の書き込みが、このマンションを気に入っている人たちからしたら失礼だったんですよ。
間違った認識はいけないとは思いますが。
中にはこういう反応を楽しむ荒らしもいますからね。
昨日みたいな雨が続くと調整池の水かさが増すかと心配しましたが、それほど変わらないんですね。
後は早く工事が終わってくれるといいんですが…