eマンション『ザ・フォレスト レジデンス』『【流山おおたかの森】UPPER EASTについて』を情報交換の場とされていた方々へ。こちらへ新規作成させていただきました。
入居予定の方々、入居日に向けより建設的かつ活発な意見交流の場として、ご参加くださるようお願いします。
[スレ作成日時]2006-06-14 19:19:00
フォレストレジデンス@流山おおたかの森
761:
マンション住民さん
[2008-07-19 03:33:00]
|
||
763:
マンション住民さん
[2008-07-19 19:29:00]
挨拶は地域によって異なりますからねー。
私は当然ながらマンションにはいろんな考え方の人がいて 皆さん悪気はないと考えますので 目が合ったら会釈、挨拶されたら挨拶を返す。 ことにしています。 少なくとも人を嫌な気分にさせることがない程度の話だと思ってますから。 |
||
764:
匿名さん
[2008-07-20 14:42:00]
なるべく風通しをよくしようと、全ての窓を開けるようにしています。
が、、網戸にホコリがついてすぐ白っぽくなってしまいます。 網戸のお手入れで良い方法をどなたかご教示いただけませんでしょうか。よろしくお願いします。 |
||
765:
マンション住民さん
[2008-07-20 21:35:00]
網戸の埃は仕方ないことです。
定期的に外して掃除するのが一番ですが、それでも間に合わなければ、 網戸は外さずに「外側から掃除機で埃を吸ってから濡れぞうきんで拭く」 これに尽きるんじゃないでしょうか。 |
||
766:
マンション住民さん
[2008-07-20 23:12:00]
風通しがいいので余計網戸に埃が付くんだと思います
掃除機で外側から吸い込めば綺麗になりますよ |
||
767:
匿名さん
[2008-07-21 08:33:00]
なるほどー。早速試してみます。ありがとうございます。
|
||
768:
マンション住民さん
[2008-07-21 23:19:00]
私も試して見ます。
|
||
769:
マンション住民さん
[2008-07-25 15:33:00]
どなたか、24時間換気の、毎日クリーン予約のやり方をご存知の方いらっしゃいますか?
説明書通りにやっても、ランプもつかず、設定した時間にも動かず、3ヵ月点検の時に聞こうかと思い、すっかり忘れてしまいました。 もしわかる方いらっしゃったら、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。 |
||
770:
マンション住民さん
[2008-07-26 16:11:00]
網戸の掃除ですが、クイックルワイパーでも
上から下に掃うようにしてみたらだいぶきれいになりました。 |
||
771:
入居済みさん
[2008-07-28 12:24:00]
769さん
私も失敗しているので知りたいです。 設定どうやるんですかね。 わかる方いらっしゃったら教えてください。 |
||
|
||
772:
匿名さん
[2008-08-06 14:28:00]
Googleのストリートビューという新しいサービス、知ってますか?千葉県ではまだ一部の地域しか行われていませんが道路上の一つのポイントで360度の景色の写真が見れます。流山は南流山、おおたかの森、などが網羅されていて、FRももちろん映っています。面白いですよ。以下のURLで千葉県北西部をアップにしてストリートビューをクリックし青い部分が360度の景色が見える道路です
http://maps.google.co.jp/maps |
||
773:
マンション住民さん
[2008-08-11 15:20:00]
以前、タオルリングがはずれて落ちるという苦情が多いとかで、全軒交換修理にきましたよね。
我が家は全く問題はなかったのですが、苦情を言った方は、どこに連絡されたのですか? アフターサービスに電話したのですか? 我が家は、最近、角部屋のドアノブ(取っ手)の銀色の部分に、小さいブツブツがたくさん盛り上がってできているのに気がつきました。 錆びる手前のような状態にも見えます。 一年点検の時まで待とうかと思ったのですが、ほかにも同じ状態のお宅があれば、業者側の不良品ということになるでしょうし、早めに言った方がいいのかと思い、まずこちらで聞いてみました。 ちなみに我が家はナチュラル系の部屋です。 きっと、部屋の色によって、取っ手の色なども違いますよね。 |
||
774:
匿名さん
[2008-08-11 19:23:00]
外部の者です。
このマンションは、完売しましたか? また、中古物件ありますか?中古の価格はどのくらいでしょうか? 75〜80くらいのお部屋希望。できれば高層階。 |
||
775:
匿名さん
[2008-08-11 23:27:00]
そういえば入り口付近にたくさん立っていたモデルルームののぼりが無くなっていますね。完売したんでしょうか?
|
||
776:
匿名さん
[2008-08-12 08:17:00]
まだ売れ残っていると思います。中古も三部屋くらい出ていました。
|
||
777:
マンション住民さん
[2008-08-12 16:07:00]
>773さん
我が家では別の事(窓)ですがアフターサービスに電話して直してもらいました。電話をしたところ管理室にアフターサービスの依頼書があるのでそれを出してくださいと言われました。その後業者の方が来て調節してもらいました。その際こういう事は他の家でも有りそうだと思い聞いて見ましたがはっきりとした返事はいただけませんでした。でも否定はしませんでしたから。 お気持ち良くわかります。「こんな事を言って来るのはお宅だけですよ。」と言うような対応ではと心配になりますよね。とはいえまだ皆さん親しいわけではないしどなたに聞いていいものやらと私の思いました。例えば管理組合にいけばどういう修理がされたとか判るようだといいのですが。 私の経験からこのようなお返事しかできませんが、幸いなことにフォレストRのインターネット掲示板の計画があるようです。住んでいる私たち皆が情報を共有し、より良いマンションにしていきたいですね。 |
||
778:
マンション住民さん
[2008-08-13 18:49:00]
773です。
777さん、お返事ありがとうございます。 アフターサービスの方に電話すればいいのですね。 もう少し様子をみて、連絡してみたいと思います。 これから作られるFR専用掲示板で、部屋の不具合などを直接鴻池組の方とメールのやりとりができるようなものができればいいな・・・と思っています。 電話で聞くまででもない些細な内容とか(例えば、こういう汚れはどうしたら取れるかとか)についても、アドバイスをいただけたらすごく助かりますよね。 どういうものができるのか、楽しみです。 |
||
779:
マンション住民さん
[2008-08-14 16:37:00]
ロビーに突然自販機ができていました。
今の暑い時期はすぐに買えるのでいいような、でも子供が通るたびに(G棟なので・・・)ジュースジュースとわめかれるので迷惑なような、複雑な気持ちです。 誰か要望したのでしょうか。 総会で決まった事項ですか? |
||
780:
マンション住民さん
[2008-08-14 22:08:00]
数日前に私も自販機に気がつきました。
ロビーに置かれていて、便利なような気もしますが 外からは丸見えですし 出来れば、ゲストルームのある共用棟の1Fに置いてあった方が 個人的にはよかったのではないかと思います。 (業者の方の商品補充などの管理のセキュリティーの関係で エントランスロビーにおくことになったのかもしれませんが) 今の位置に固定となるとしたらパーテーションなどで 丸見えにならないような形にするのがいいのではないかと思います。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
常識の範囲で対応すれば良いと思いますけど。