埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「フォレストレジデンス@流山おおたかの森」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 流山市
  5. 市野谷
  6. フォレストレジデンス@流山おおたかの森
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2011-01-01 16:30:11
 

eマンション『ザ・フォレスト レジデンス』『【流山おおたかの森】UPPER EASTについて』を情報交換の場とされていた方々へ。こちらへ新規作成させていただきました。
入居予定の方々、入居日に向けより建設的かつ活発な意見交流の場として、ご参加くださるようお願いします。

[スレ作成日時]2006-06-14 19:19:00

現在の物件
ザ・フォレストレジデンス
ザ・フォレストレジデンス
 
所在地:千葉県流山市市野谷660-1(新A4街区1)(地番)
交通:つくばエクスプレス流山おおたかの森駅から徒歩4分
総戸数: 524戸

フォレストレジデンス@流山おおたかの森

182: F棟入居者 
[2008-01-11 22:44:00]
なんか、1、3チャンネル写り悪くないですか?
うちだけかな?
183: 入居者 
[2008-01-12 21:15:00]
そういえばそうかも!
184: 入居済みさん 
[2008-01-13 17:22:00]
まじ?地デジ?
185: マンション住民さん 
[2008-01-14 14:58:00]
フローリングのきしみ・・・うちもあります。
家具を入れるまで気づきませんでしたが、そこを歩くと家具が揺れます・・・。
クロスの継ぎ目がはがれてきてるところもあるし、3ヶ月点検では結構指摘箇所多そうです。
思ったより指摘が多くなりそうなので、どこまで対応してもらえるかというのと
もう動かせない家具の裏はどうなってるのか不安になります。
2,3年して部屋の模様替えしたら・・・なんてことにならないことを祈ります。
186: 引越前さん 
[2008-01-14 17:10:00]
入居済みさん 教えて下さい。
 1)昨日 今日のように 日差しもなく とっても寒い日は 床暖房とエアコンだけで じゅうぶん暖かいですか?
 2)フローリングワックスは 結局 どうなさいましたか?
 3)網戸って ありましたっけ?
以上 よろしくおねがいします。
187: 入居済みさん 
[2008-01-14 18:59:00]
1.昼間は床暖房もエアコンもつけずに過ごせました。日が落ちてから床暖房つけてます。
ジワーッと暖かいですよ。
2.フローリングワックスは薄く塗ってある状態でしたが、その上から自分で二度塗りを
しました。ワックスはアクリル樹脂系のものを通販で購入しました。
3.網戸は窓に付いてますよ。
188: 入居前さん 
[2008-01-15 00:27:00]
臭いが24時間換気で入ってくるという理由は、住まいサーフィンで住宅評論家の碓井氏が連載しているコラムに理由が書かれていたかと思います。
https://www.****/member/wmbbs/wmbbs.php?p=1&b=50

住まいサーフィンといえば、フォレストレジデンスは千葉県の人気物件ランキングで第一位ですね!
嬉しい事です。
189: マンション住民さん 
[2008-01-15 20:57:00]
最近、上層階の方のパタパタと走る音がよく聞こえてきます。両隣はまったく聞こえないのですが、上からはドスンといった音が頻繁に響きます。(以前もマンションに住んでいたのでマンションの音にはある程度理解はあります)小さなお子さんがいるので仕方がないなぁと思う半分、やはり頻繁に聞こえると気になります。皆さんはこんな時はどうされるのでしょう?なかなか言いづらいので私は我慢してしまいます。
190: 入居済みさん 
[2008-01-16 00:16:00]
音が聞こえるのは日中ですか?どのくらいの時間ですか?小さいお子さんがいる場合は私は多少仕方ないと思っています。でも夜遅くとか、朝早くとかだとやっぱり迷惑ですよね・・・。
191: 引越前さん 
[2008-01-16 08:23:00]
上階の音聞こえるんですか・・・
現在賃貸マンションで上階の子供の走りまわる足音に悩まされているので、
引っ越しを心待ちにしていたのに、不安になりました。
「昼間なら仕方ない」「小さいのだから仕方ない」とおっしゃる方が多いですが、
頭の上でゴトゴト音が鳴りつづけるのは時間に関係なくかなりのストレスですよ。
192: 住民でない人さん 
[2008-01-16 08:36:00]
もちろん小さい子がいる家の配慮が一番大切だと思いますが、音を出さないなんてことは絶対無理です。親がいくら注意したって2〜3歳の子供は分かりません。
大人だけの家でもうるさい家はたくさんあります。
あと賃貸でも分譲でも上の音が聞こえないマンションなんてないですよ。
193: マンション住民さん 
[2008-01-16 10:05:00]
189です。190さん音か聞こえるのは日中や休日ですが、聞こえる時はずっと朝から夜も聞こえます。ガタガタと響くようにリビングから寝室等の各部屋で・・たぶん普通に歩く音や洗濯等は聞こえないのでお子さんが走り回っているか、ジャンプしてる感じだと思います。寝室は休日の日はドスンと響くので少し嫌になります。192さんの言う通り、音を出さないのは無理かと思います。歩く音や掃除の音等は仕方ありません。それに191さんみたいに気になる方や192さんのように仕方ないと思う方もいます。
音の問題は主観もあり難しいです。ただ小さなお子さんがいる家は夜間や早朝等の配慮とフローリング直接ではなくラグ等を引いてもらうと下の階の方の印象も違うと思います。日中と言っても人によって生活スタイルも違いますよね。走りまわる音は結構響くようなので注意が必要かと思います。私もしばらく様子を見てひどいようなら上階の方に響いていることを言ってみようと思います。もしかしたら響いていることが分からないだけかもしれないですし、相手の方に言うのも嫌なんでいつもは我慢するのですが、今回は結構うるさいのです。
194: 匿名さん 
[2008-01-16 17:18:00]
193さんは、Gですか?
195: マンション住民さん 
[2008-01-17 00:02:00]
うちは近所の部屋の物音がぜんぜん聞こえないです。そのかわり自室の換気扇やエコキュートの音がウルサイ!! これは慣れるしかないです。

リビングにいると近所で料理している匂いがしたりします。うまそうな匂いなので、夜だと腹が鳴りリますが。。。 困るといえば困る。

公園での子どもの遊ぶ声は良いですね。かなり聞こえます。

夜中の救急車は気になります。周りに何もない場所なので、外で大きな音がするとえらく長い時間聞こえるようです。
196: 匿名さん 
[2008-01-17 21:25:00]
秋葉原の駅ビルのことが発表されました
https://www.mir.co.jp/./uploads/20080116170730.pdf
197: 住民でない人さん 
[2008-01-20 13:00:00]
電気代のことですが、一般論として述べさせていただきます。
部屋の暖房ですが、床暖房かエアコンを使用されていますね。
床暖房はヒーターかそれに準ずるものと思われますので(温水式ではない)、入力と出力が同じ(使用した電力と発生する熱量が同じ)。
つまりCOPは1と考えられます(抵抗など現実的なロスの部分は考慮せず。実際は1以下)。
それに対してエアコンは、ヒートポンプという技術を使用しており、入力より出力の方が上回っています。エアコンのサイズにもよりますが、COPはおおむね4〜7です。
その観点からすると、同じ体積の空気を同じ温度にするために必要な電力は、エアコンから見れば1/4〜1/7でいいことになります。
逆に言えば床暖房の方が4〜7倍の電気を必要とするのです。
現在はエコキュートの温水を床暖房に利用する製品も数多くあり、オリックスが床暖房に電気(ヒーターかそれに準ずるもの)を採用した理由はわかりませんが、お客のニーズ(電気代節約)を考慮して採用したとは考えにくいですね(たぶん、採用理由は仕入れ料金が安いからです。メーカーから安く仕入れられれば、られるほど、オリックスの利益が増えますから。仕事の関係上、住商の温水式床暖パネルを知っていますが、これは本当に良い商品ですので、残念に思っています)。
そしてエコキュートですが、こちらもCOPは3以上です。この温水を床暖房に使用した場合は電気代1/3以下と考えられます。
さらにエコキュートには、昼間の電気代のおよそ1/3である深夜電力を使用できるメリットもあります。
エコキュートは深夜電力を使用してタンク内の水を温水にする仕組みですから、昼間に同じ量のお湯を沸き上げた場合の1/3の電気代で済むことになります(同じ量のお湯であれば、昼間にお湯を沸かすより、都合1/9の電気代で済む)。
こちらのマンションに採用されたエコキュートのタンク容量は370Lでしょうか?
温水湧き上げ温度はおよそ80〜90度。
それを30〜40度のお湯に薄めて(ぬるくして)使用するのが多い使い方でしょうから、実質370Lの2倍から3倍近いお湯を持っていることになります。
2〜4人家庭で通常の使用法であればこれほどの湯量であれば充分と思われます。
以上、述べさせていただいた状況から、電気代を「より多く」使用している原因は「床暖房をより長く使用している」ことではないかと分析されます。
一般家庭の電気代に占める冷暖房・給湯関係の割合は1/3以上ですから、こちらをいかに節約するかによってトータルの電力使用量が変わってくると思われます。
長々と述べさせていただきましたが、電気代を少なくする一つの方法として床暖房の使用時間を少なくすることをおすすめ致します。

PS.ちなみに、わたしは住商社員もしくはその関係者ではありません(笑)。
198: 入居済み住民さん 
[2008-01-21 17:02:00]
なんだか今日はガタンガタンすごい音がしますね…!B棟の工事でしょうか。
199: 入居済み住民さん 
[2008-01-21 17:18:00]
音といえば…
足音はほとんど気にならないのですが(とはいえ子供がバタバタと走り回る音はやはり聞こえてしまいます。上からというより隣りからもよく聞こえてくるような気がします。コルクマットを敷きつめるなどの工夫が必要かもしれませんね)、
ゴロゴロゴロゴロ…バタン!という引き戸の音が非常によく響いて聞こえます!
洗面所やクローゼットに使われている引き戸、普通に開け閉めしているつもりでも、かなり音がしますよね。
上下・隣りにもよく響いてしまうようですので、細心の注意を払った方が良さそうです。

とはいえ全体的にはとても静かで過ごしやすいと思います。
駐車場側換気口から聞こえてくる工事関連の音は今だけだから仕方ないですね…
早くB棟の工事も終わると良いですね。完成が楽しみです。
200: 入居済みさん 
[2008-01-21 23:11:00]
お子さんのいらっしゃらない方にとっては足音が気になるようですね・・・。

私にも小さい子供がいますが、毎日「走ったらだめ」「ジャンプはしちゃだめ」と、言い聞かせています。

きっとお子さんのいるご家庭なら皆さん気にしていることです。

でも、一番の解決策は、同じマンションに住んでいるもの同士気を使うのはもちろんですが、

上(もしくはお隣さん)に住んでいる方と仲良くなってみてはいかがでしょう?

友達の子供の足音だと思ったら、嫌だった音も違って聞こえてくると思いませんか?
201: ご近所さん 
[2008-01-22 01:07:00]
200さん。
勝手すぎます、貴方のご意見。

子どものいない方ばかりが貴方の子どもをうるさいと思っているわけではないですよ!

子どもの出音を防ぐのは親の躾と気配りですよ!暮らしを子ども中心に考えないで下さいね!
202: 入居済みさん 
[2008-01-22 07:30:00]
確かに200さんの意見は一つの案としても、少し強引な気がしますね。
201さんの親の気配りと躾というのもよく分かりますが、
私も小さい子供がいるので「走ったらダメ」「ジャンプしないで」などと
毎日のように注意していますが、親の思うように小さい子どもは言う事を聞きません。
もう少し大きくなれば下の人が迷惑だからねなどと分かるようになるかもしれませんが・・・
なので毎日上下、隣の方に申し訳ないなと思いながら生活しています。
こういう気持ちは親になってから分かるようになりました。
もちろん引き続き注意をしたり、なるべく音を防ぐように努力はしますが
こういう親もたくさんいることも分かっていただけたら有難いです。
203: 入居済み住民さん 
[2008-01-22 08:31:00]
201さんは、子供を育てたことがないのですか?
親が何万回注意したところで、幼い子供の飛び跳ねは止みません。
体がこれから成長していく過程において、バランス力やら跳躍力やら
を付けていくための必然的な動作です。躾とかいう問題ではありません。
なので、200さんの意見は勝手とは思いません。
204: とくめいさん 
[2008-01-22 09:01:00]
いやいや、飛び跳ねたりするのはなるべく外でするように躾けるのが必要なんでしょ。
上の階の音で悩んでいる人が、上階の人を受け入れる努力をする前に、
階下に迷惑をかけそうだと思う人の方から、階下の人に挨拶するなどの働きかけを
しないと。
それがあって初めて上階の音を「ある程度」受け入れられるようになるのでしょう。
205: 入居済みさん 
[2008-01-22 10:39:00]
200です。

201さんには私の考え方が勝手だと思われてしまったようで残念です。

下の方に迷惑をかけないようにと心掛けるのは親として当然のことと理解しています。

ただ、我慢をしている方もいらっしゃるという書き込みを読んで、少しでも解決につながればいいなぁと思ったので、書き込みをさせていただきました。

同じマンションで皆さんが快適に過ごせるためには、日ごろから仲良くして助け合っていくことは間違っていますか?
206: 入居済みさん 
[2008-01-22 10:40:00]
204さん
確かに飛び跳ねたりはなるべく外でですよね。
でもずっと外に出しておくわけにもいかないですし理屈だけで子どもは育てられません。
一番大切なのは、なるべく不愉快になる音を出さないように努力・気配りするとこだと思います。
でも音を出すのは子どもだけではないですよね。
大人も気をつけなければいけないと思います。
207: 入居済みさん 
[2008-01-22 12:16:00]
私は、200さんのご意見は良識的だと思います。
(一般的な近所付き合いとしてどこでもよくあることですが)

ちなみに現在、私には子供がいなく、両隣には小さなお子さんがいます。
208: 住民でない人さん 
[2008-01-22 12:51:00]
ここに書き込みをしていらっしゃる方々は、周囲に気を配っているお宅だと思います。
子供でも大人でも、自分の音に無頓着なお宅が近くだとツライです。

ささいな騒音でも毎日続くと、たまに静かになっても幻聴がしたり、また音がするのでは
ないかとビクビクするようになり、精神的にダメージを受けることもあります。
お願いしてもうるさいままなら、逃げる(引っ越す)ことも自分なら考えるかもしれないです。
209: 入居予定さん 
[2008-01-23 15:27:00]
・足音で迷惑をかけているお家の方に会ったら毎回気にかけて自分から大丈夫でしょうか?
気になるようでしたら言って下さいと常に心がけること
・迷惑をかけられている方は、子供が静かに歩くことなんて絶対にできないことを頭のどこかにいれておく。共同住宅、多少の我慢は必要。いずれ子は育つ。
お互いがこの2つを心得てればうまくいくのではないでしょうか。
お互いが普通の方なら・・・
やはりマメにコミュニケーションをとることが重要だと思います
我が家にも2歳の娘がいますので十分注意して皆様と仲良くやっていけたらと思ってます!
210: 入居前さん 
[2008-01-24 00:22:00]
・・・・
211: 入居済みさん 
[2008-01-24 12:32:00]
住宅ローン控除の申請方法で分からないことがあります。
必要書類に登記簿謄本(登記事項証明書)があり、法務局(松戸出張所)まで取りに行かないといけないですよね。
登記簿謄本の申請書に家屋番号を書きますが、何を書いたらよいのか分かりません。
契約後や入居後に家屋番号が記述してある書類ってもらってないですよね?
212: ご近所さん 
[2008-01-24 17:44:00]
1月の電気代はどうでしたか??
213: マンション住民さん 
[2008-01-24 18:07:00]
>>212さん

うちは3万円超えました。
普通に生活しているだけなのに、前住んでいたところのガス+電気代の約2倍の料金です。
毎日、2、3時間くらいしか床暖房を使っていないのに、こんなに高いなんて有り得ない!
オール電化って光熱費が安くなるって謳い文句じゃなかったっけかな?
なんか腹が立ちます
214: 入居済みさん 
[2008-01-24 20:31:00]
電気代!?
6,000円を超えてしまいました。
うちは超**生活なので参考にはならないと思いますが・・
(当然、暖房機器に電気は使っていません)
215: マンション住民さん 
[2008-01-24 21:58:00]
うちはまだ2人暮らしで使っていない部屋があるため、
参考にならないかもしれませんが1万円くらいでした。

電気代が高くなるのは、
197さんのコメントにもありますが、
エコキュートの設定ではないでしょうか?

詳しくは説明できませんが、
設定を変更して昼間の電気代のおよそ1/3である、
深夜電力のみ使用しています。
※エコキュートの説明書にも書いてあると思います
216: 入居済みさん 
[2008-01-24 23:28:00]
電気系の暖房じゃないって、灯油系ですか?

良いのでしたっけ?
217: とくめい 
[2008-01-25 15:42:00]
普通に住んで、の普通がわからないけど3万は高いかも。
床暖房以外に、日中に電気代のかかる暖房器具を利用していたりしませんか?
もしくはエコキュートの時計あわせをしていないとか・・・
218: 入居済み住民さん 
[2008-01-25 21:45:00]
エコキュートは深夜プラスアルファで利用して1カ月強で2万円です。
深夜だけの沸きあげで足りれば良いのですが。
床暖房は夜利用、LDダウンライトもフルに使っているので仕方ないかもしれません。
電気・ガス料金が値上がりするとニュースになっていますね。とほほ・・・
219: 住民さんA 
[2008-01-25 22:33:00]
うちも3万近くです!!

普通に生活し、働いているので昼はいません。

寒がりで、休みの日などは、東向きにちと後悔・・・。

うちも、石油ファンヒーターを使うようになりそうです!オール電化のMSは駄目なのでしょうか?
エレベーターに灯油缶持ってる方見かけたような気がします。
電気はあまり暖かさを感じていません。
220: マンション住民さん 
[2008-01-26 00:28:00]
うちは共働きで日中家にいるのは休日のみ。
で、電気代は1万円くらい。
電気・ガス併用のときのほぼ半分になりました。
221: 住民でない人さん 
[2008-01-26 00:41:00]
床暖を気に入ったんでしょ?
何をいまさら言ってんでしょうか?

寒い寒いって身体がたるんでんじゃないの〜?
222: マンション住民さん 
[2008-01-26 04:38:00]
>>211
司法書士から送られてくるんじゃないでしょうか?
223: マンション住民さん 
[2008-01-26 11:40:00]
うちの電気代は1万ちょっとでした。
年末年始に不在だったので、通常ならもうちょっといきそうです。
賃貸のときは電気+ガスの光熱費で1万6千円ぐらいだったので、だいたいオール電化の謳い文句どおりかなと思ってます。
うちは電気カーペットを使わなくなって、床暖房を使っているぐらいで他は賃貸のときと同じような生活をしています。
エコキュートの設定という話もありますが、単純に今まで使っていなかった暖房器具や照明を使っているために電気代が高くなっているのではないでしょうか。昼間に使っていれば特にですけど。
224: 住民でない人さん 
[2008-01-26 13:27:00]
うちはオール電化180㎡の戸建に住んでいますが、月の電気代が27000円を超えたことはないです。ちなみに1階は35畳のLDKで、1日のほとんどをLDKで生活しているのでかなり電気を消費しているはずなのですが、月3万までは届きません。
確かに床暖はエアコンより電気代がかかるようですが、マンションは戸建より機密性が高いので、戸建より消費電力は少ないはずですけどね。
石油ファンヒーターを使ったら、オール電化にした意味がありませんし、他の住民の方も口に出さなくても、不快に思われるのではないでしょうか。補助暖房としては、エアコンで十分なはずですが。
225: 匿名さん 
[2008-01-26 14:51:00]
せっかくのオール電化なのに、エコキュートを使った温水式床暖房でなく、
電気式床暖房を採用したのが痛いなー。
226: 入居予定さん 
[2008-01-26 21:27:00]
ちょっと前に197さんが床暖房とエアコンの比較などについて説明をされましたね。 とても詳細・懇切で有益な説明でしたが、ひょっとして、これを読んで「電気式の床暖房はダメ。使えない」と誤解される方がいては大変と思い、一言申し上げます。

1)確かにヒートポンプ式のエアコンに比べて、電気式の床暖房の熱効率は劣ります。 しかし、エアコンの目的が「部屋の空気全体を温めること」であるのに対し、床暖房は「身の回りの床面温度だけを上昇させること」を目的としますから、所要エネルギーが少なくて済みます。 したがって、熱効率の差がそのままランニング・コストの差になる訳ではありません。
条件によっては(例えば外気温が非常に低い場合など)床暖房の方が有利なこともあり得ます。

2)夜間電力利用のヒートポンプ式温水床暖房と直熱式電気床暖房を比べれば、ランニング・コストは明らかに前者が有利です。 しかし、イニシアル・コスト(設備費)は高くなります。 その差額をデベが全額負担することはあり得ませんから、その一部または全部は当然購入者の負担になります。
他の通年利用可能な設備(例えば風呂、IH、ディスポーザーなど)と違って暖房は冬季の数か月しか使わない(償却機会がない)設備ですし、温水式床暖房は定期的な点検整備も必要です。「どちらが有利か」ということは個々のお住まいの日当たりや間取り、生活様式によって違いますので一概にはいえませんが、暖房に関しては「ランニング・コストが高くてもイニシアル・コストの低い方を選ぶ」という考え方も十分合理的な選択肢の1つといえるでしょう。

少々くどくなったかもしれませんが、他のマンションでも(特にオール電化の場合は)ここと同じような方式の床暖房が多いことを考えれば上の説明もご納得いただけるかと思います。 それに、どういってみたところで、現にこの電気式の床暖房が設置されている訳だし、それを承知で購入したのですから、折角ある設備はできるだけ効率よく上手に使うように心がけたらよいと思います。
227: 入居予定さん 
[2008-01-27 00:16:00]
>226さん
議論には加わってないものですが、非常に参考になりました。
こんな方が入居予定者であるのは心強い気がします。
ありがとうございます。

ところで、話は全く異なるのですが、FRはつくば方面に通う方って
どのくらいの比率でいらっしゃるのでしょうね。
2割くらいはいるのかな?或いはもっと?
(デベさんに聞けばいいのでしょうが)
都心勤務の方が大勢だとは思いますが、もし、つくば方面に通う方
がそれなりの比率でいるとすれば、いざ何かの事情で貸さなくては
いけないとなった時や売らなくてはいけないとなった時に、需要が
より見込めるわけです。
東京へ行くのには様々な候補地がありますが、つくばへの通勤は
路線が限られます。
快速停車駅であるおおたかは、有力なロケーションであると言える
でしょう。勿論、つくば近辺や守谷あたりも考えられますが、都心
にもアクセスがよいおおたかを好むつくば方面勤務者は少なくない
と思うのです。
そうした需要があることは資産価値にも影響しますし、街全体の
発展にも少なからず影響があると思います。

こんなこと考えるのは私だけでしょうか。
228: マンション住民さん 
[2008-01-27 01:02:00]
何の根拠もありませんが、つくば方面というのは少ないのではないでしょうか。
何か理由がない限りは、つくば方面の方がおおたかにマンションを買うメリットは少ないように思います。というか茨城県内に買った方がメリットが多いように思います。
東京方面>>柏方面(船橋方面、JR常磐線)>野田・春日部方面>つくば方面て感じじゃないでしょうか。
もし賃貸なら、やっぱり都心方面の方に貸すようになると思いますよ。
229: 匿名さん 
[2008-01-27 15:24:00]
大真面目にキャンセル住戸を検討中です。
いろいろありましたが、結局は住んでみてよければいいと思うので皆さんの意見を参考にしてます。

ズバリ! 以外によかった点、 こうだと思ったのに悪かった点などあれば教えてください。
よろしくお願いします。
230: 住民さんB 
[2008-01-27 21:32:00]
現在南向きにお住まいでしたら、B棟をお勧めします。

東向きはやはり、日当たりに欠け寒いです。
231: 入居済みさん 
[2008-01-28 13:34:00]
やっとインターネットがつながりました。
以前G棟のベランダからの景色について質問があったようですが、ベランダからはFPB棟と駐車場しか見えませんが、洗濯物を干す以外に出ないので、私は全く景色は気になりません。
廊下から見える真っ赤な夕焼けと富士山は本当にキレイですよ!
引っ越してから何回も写真撮ってしまいました。

あと、音についてですが、上の方の音はしょうがないと思いますが、我が家にはお隣のテレビの音が聞こえてきます。
今まで築15年のマンションに住んでいましたが、お隣の音は聞こえてきませんでした。
まさか手抜き工事??と疑ってしまいます。
また、入居当初から、フローリングや畳を歩くと、ドンドンととても響きます。
自分でとても気になるので、たまにつま先で歩いてしまいます。
今までの家も実家も、こんなにズシンズシン響くことはなかったのに・・・。
毎日歩くのがとても気になっています。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる