今後も住民同士、また近隣住民も交えた
建設的な情報交換・意見交換を続けていきましょう。
■我孫子アクア・レジデンス
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46916/
■我孫子アクア・レジデンス Part2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46876/
■我孫子アクア・レジデンス Part3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46830/
■アクア・レジデンス【我孫子】AQUA RESIDENCE [Part1]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47219/
所在地:千葉県我孫子市我孫子2-1-65他
価格:2778万円-4278万円
間取:3LDK・4LDK
面積:78.68平米-110.99平米
[スレ作成日時]2008-07-03 22:35:00
アクア・レジデンス【我孫子】AQUA RESIDENCE [Part2]
581:
匿名さん
[2009-02-14 00:20:00]
ここは二重床じゃないのですか?
|
||
582:
匿名さん
[2009-02-14 00:27:00]
570です。前の何件分かの文章を見て、感情的になりました。でも相談された方が言いっぱなしだったら何も感じなかったでしょうが、再度書き込みをされていたので、それを読むと逆に自分の書いた文章が恥ずかしくなってきたりします。
567サンがまたきちんとココに書いたので、単なるクレーマーでもなく、本当に困ってるって事が分かりました。 失礼致しました。 |
||
583:
匿名さん
[2009-02-14 00:35:00]
570です
567サンが書きっ放しなら何とも感じなかったでしょうが、再度記入しているのを読んで、自分があまりにも感情的になってしまった事をお詫び致します。 再度きちんと書いたという事で単なるクレーマーでない事も、本当に困ってるって事も私には伝わりました。 失礼致しました。 |
||
584:
マンション住民さん
[2009-02-14 01:40:00]
騒音問題…
「騒音」と感じる程度も人それぞれだし、難しいですよね… 私はこのマンションを選んだ理由のひとつが、「オール電化」です。 そして「家電上手」を選択している最大のメリット… やっぱり深夜電力のコストの低さですよね… 特に理由もなく、この最大のメリットを活かさずに、 あえて昼間の電機代の高い時間帯に家電を使う人っているのかな〜? 少なくとも私の周囲にはいないですね〜 567さん、もう限界の限界まできているのなら、 やんわりとその旨を先方にお伝えしてみてはいかがですか? 多分、どこの家庭も深夜の時間帯にタイマーをフル活用していても不自然ではないので、 待っていてもらちがあかない気がします。 と、書いていて、もしかしてウチかしら?と思えて気になってきました。 う〜ん…洗濯機は買い換えたばかりですが… あまり参考にならないレスでスミマセン… |
||
585:
住民さんA
[2009-02-14 04:36:00]
うちは、深夜電力なんて気にしたことないです。
使いたい時に使うって感じです。 |
||
586:
匿名さん
[2009-02-14 07:42:00]
↑確か電気代が倍くらい違うよ
|
||
587:
匿名希望
[2009-02-14 10:27:00]
567です。
いろんなご意見、アドバイスを下さった皆様、大変参考になりました。 心よりお礼申し上げます。ありがとうございました。 570さん、私の言葉があまりに足らなかったのがいけなかったのです。 そのようなことをおっしゃっていただきありがとうございましす。 皆様のご親切に感謝いたします。本当にありがとうございました。 |
||
588:
マンション住民さん
[2009-02-14 12:36:00]
こんな話題でいいのか…イラッときた方は削除して下さいね〜。
558さん、アクアの電気料金プランは下記です。 (1) 季節区分 ■夏季 … 毎年7月1日から9月30日 ■その他季 … 毎年10月1日から翌年の6月30日 (2) 時間帯区分 ■昼間時間 … 毎日午前10時から午後5時まで・・・28.28円・33.37円(夏季) ■朝晩時間 … 毎日午前7時から午前10時までと毎日午後5時から午後11時まで…23.13円 ■夜間時間 … 毎日午後11時から翌朝の午前7時まで…9.17円 やっぱり一目瞭然で深夜時間がお得なんですよね〜。 私は専業主婦なので、この不景気なご時世、頑張ってくれている主人のためにも、 節約できるところは節約して生活するのが懸命かなと思っています。 3人家族ですが、電気代は月1万円前後と以前のガスとの併用よりはるかに節約できています。 共稼ぎで昼間お留守のお宅なんかは、もっと節電なんでしょうね。羨ましいです〜。 ビンボー臭いと、不快になられた方がいらっしゃいましたら失礼しました。 |
||
589:
マンション住民さん
[2009-02-14 12:40:00]
すみません。558さんではなく、585さんでした。
|
||
590:
匿名さん
[2009-02-14 16:33:00]
>>588さんへ
572です。 我が家も節約すべく「夜間時間→朝晩時間→昼間時間」の境目に気を付けながら利用しています。料金表有り難うございます。入居時に確認していましたが、忘れていました(どこかにメモしておこっと)。失敗談として夜間時間が、22時からだと思っていて半年ほど食洗機を22時から使っていました…。 |
||
|
||
591:
585
[2009-02-14 22:14:00]
うちも3人家族で、共働きで子供は昼間保育園に行っています。
先月の電気代は28000円でした。(笑) 深夜料金を意識しないとこんなもんですね。 |
||
592:
マンション住民さん
[2009-02-14 22:44:00]
あらら…ですね〜…
591さん、深夜料金をこまめに意識!とやってみると、 以外にわずかなことでも、ビックリするくらいに電気代が下がりますよ〜。 |
||
593:
匿名さん
[2009-02-15 16:19:00]
皆で早朝、深夜に洗濯機を動かせば解決なのに♪
|
||
594:
マンション住民さん
[2009-02-15 23:21:00]
またPCが繋がりにくくなってませんか〜
|
||
595:
匿名さん
[2009-02-16 00:06:00]
PC繋がりません
|
||
596:
住民さんA
[2009-02-16 00:08:00]
うちも繋がり難いです。どうにかして欲しいですね。
頻繁すぎますよ〜 |
||
597:
住民さんB
[2009-02-16 11:31:00]
ネットの件については、先日のマンション内会報にもなにも触れられていませんでしたので、誰もご意見箱に投稿されていないんですね。
改善を希望するならばご意見箱へも投稿されてはいかがでしょうか?あとBフレッツご希望の方も同じく。 |
||
598:
マンション住民さん
[2009-02-16 15:11:00]
我が家も電気代節約のため、食洗機は23:00〜
洗濯、炊飯は7:00に仕上がるようにタイマーかけています。 6時台の洗濯が迷惑と思われている方もいらっしゃるんですね。 気づきませんでした。 1日中家にいることがありますがうちは洗濯機の音がどこからも聞こえたことがありません。 間取りの関係または近所の洗濯機が静かなのかもしれません。 洗濯機の下に置く音を静かにするクッション買おうかな・・・ ところでこのマンションを購入するとき、床の防音に関しては基準を超える設計になってるので安心と言われたのですが・・・ 前に住んでいた賃貸より上階のお子さんの足音が響きます。 本当に設計通り?とか思ってしまいました。 |
||
599:
匿名さん
[2009-02-16 15:53:00]
賃貸よりも?
私は仕方ないものだと思ってましたが、違うかも知れませんね。 |
||
600:
マンション住民さん
[2009-02-16 17:35:00]
No.598さん
私も以前住んでいた築30年以上の団地よりも、 上からの音が響くので驚きました。 特にお風呂場の音(蓋の開閉等)や部屋の扉や襖の音はよく響きます。 洗濯機の音なのか、包丁の音なのかトントンとリズム良く音が続く事もあります。 これで本当にLL45?と疑問に思ってしまいます。 施工ミスでもあるのかと不安になったりもしました。 我家からも同じように音が漏れているのかと心配になり、 洗濯機を深夜早朝に回すのは控えるようになりました。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |