サンクタス八千代緑ヶ丘フォレストヴィラを選んだ方、いろいろ情報交換しましょう!
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46574/
【情報の一部を追加と修正しました 2013.9.25 管理担当】
[スレ作成日時]2008-09-04 00:00:00
サンクタス八千代緑ヶ丘フォレストヴィラ☆
82:
契約済みさん
[2008-11-19 23:54:00]
わたしがいま住んでいる団地には集会所があり、小さな会議、たとえば管理組合理事会や自治会理事会、テニスサークルや植栽会や防災会といった、団地というコミュティを維持育成するための会議はいつでもそこで開くことができます。こういう場所がこのマンションにはありません。それがちょっと心配です。
|
83:
契約しちゃいました
[2008-11-20 00:08:00]
以前、MRの方に、集会場がないので、集まりとかはどこでやるんですかね?
と聞いたところ、 近くの公民館とかになるのでは? とのことでした。 共有スペース(キッズルームや集会場)がないですよね。 |
84:
契約済みさん
[2008-11-20 14:58:00]
>近くの公民館とかになるのでは?
>とのことでした。 スポーツの杜公園の前にある緑ヶ丘プラザに集会ホールなどありますね。 それなりの人数で集まる時(管理組合の全体会合など)にはこちらを利用することになるかもしれないですね。 http://www.city.yachiyo.chiba.jp/sisetu/komin.html >共有スペース(キッズルームや集会場)がないですよね。 集会場ぐらいはあってもいいのになぁと思った時もありましたが、 なんだかんだ結局管理費に跳ね返ってきますしね。 どうせ市県民税を払うんなら、とことん市の施設を使い倒した方が いいかなと今は考えています。 |
85:
契約済み
[2008-11-21 15:10:00]
|
86:
契約済み
[2008-11-24 17:12:00]
こんにちは(^o^)
この三連休で資金相談に行かれて、残り何室位か聞かれた方はみえませんか? |
87:
契約済みさん
[2008-11-24 17:31:00]
86さん
マンションギャラリーに行ってきたのに、残り何戸か聞きませんでした。ごめんなさい。 今後の日程を教えてもらえました。 1月17日か18日に入居者説明会があり、その時に駐車場の抽選や引越し業者の相談などを 行うそうです。それと、鍵の引渡しは3月19日に…だそうです。 12月なってから、入居者説明会の件は書面で知らせてくださるとの話でした。 こうしてスケジュールが具体的になるといよいよか〜と楽しみになりますね! 今日も祝日なのに工事の皆さん頑張ってくださってました。 ありがたい。 |
88:
契約済みさん
[2008-11-24 17:49:00]
しばらく前、3週間前かな、営業の人が、7割くらい売れたと言ってました。
ずいぶんはっきり日にちが決まってるのですね。順調に建設や内装の工事が進行してるのですね。よかった。 |
89:
契約済みさん
[2008-11-24 18:00:00]
本当にいよいよ!という感じですね。
楽しみです(^^) しかし7割ですかー、入居までに完売は厳しそうですねぇ。 |
90:
匿名さん
[2008-11-24 20:45:00]
BーコートのGFと1Fが売れてないんでしょ。半地下は躊躇するし、
1Fは、実際2階なのに外から見たら1F。値段はやや高い?感じだし。 まぁ、物件は良いと思うので最後は、金額しだいだなぁ〜。 |
91:
契約済みさん
[2008-11-24 22:25:00]
>鍵の引渡しは3月19日に…だそうです。
こちらは3月25日、26日ぐらいでと聞きました。 契約時期、契約棟(リーブスorブロッサム)によって違いがあるのかも知れないですね。 個人的には早い方がよいので今後の参考にさせていただきます。 |
|
92:
匿名さん
[2008-11-25 15:11:00]
昨日写真撮りましたのでUPします
(入り口方向からしか撮りませんでした) ほぼ外観外できてますね。 ![]() ![]() |
93:
匿名さん
[2008-11-25 15:12:00]
エントランスはまだ隠れてますね、工事中ですね。
![]() ![]() |
94:
契約済みさん
[2008-11-25 20:39:00]
No.92の写真は東南側からの写真でしょうか? つまり右側が駐車場やエントランスのあるほうでで左側が林や一般住宅ですか?
|
95:
契約しちゃいました
[2008-11-25 22:00:00]
写真はおっしゃる通り、東南側からの写真ですね。
私も毎週見にいってますが、週末は内装工が多いみたいですね。 私はちょうど南東の角部屋なので、我が家を見ながら、今内装やってるんだなあ〜ってワクワクしてます。 意外と窓が小さいなあとか、かなり細かく見ちゃいます。 駐車場抽選、年内にやりたいと言ってましたが、伸びたんですね。 |
96:
契約しちゃいました
[2008-11-25 22:02:00]
補足ですが、写真は右側がリーブス、左側がブロッサムだと思います。
|
97:
契約しちゃいました
[2008-11-25 22:05:00]
すみません。上記は93の写真についてです。
慌ててすみません。 92はブロッサムの東南角部屋が左側にあり、右は廊下側ですね。 |
98:
契約済みさん
[2008-11-26 10:16:00]
94です。
ありがとうございます。どこの写真だかよくわかりました。 南側からの写真を見たいのですが、虫のいい話ですね。 |
99:
匿名さん
[2008-11-27 08:48:00]
南側の写真ですが、
細い割りに交通量のある地元の抜け道側から撮影しなきゃならないもので 遠慮しちゃってなかなか取りに回れず、すいません。 今度いったら撮ってきますね ちなみに南側はとてもきれいにできています、 さえぎるものが少ないのでよく見えます(車中からみました)。 個人的感想ですが、とても明るい雰囲気です 日当たりがいいのでしょうね |
100:
契約済みさん
[2008-11-27 09:05:00]
写真ありがとうございます!
昨晩見たら、92の写真の外灯が灯されてました。 なんだかとっても嬉しかったです(^^) 提供公園のところになるのでしょうかね。 |
101:
契約しちゃいました
[2008-11-29 11:27:00]
南側からみてきました。写真は後程アップします。
今日は暖かい陽射しを受けてました。 ただ、陽射しはベランダまでで、部屋には入ってきてないです。テラスが広いからかな。 あと、南東側(BF〜三軒くらい)は、目の前の杉林があるため、日陰になってました。 ちょっと惜しいですね。せっかく南向きなのに、、。 杉林を切る予定もないみたいです。 |