埼玉県さいたま市岩槻区西町2丁目4639-1
東武野田線「岩槻」駅より徒歩8分
公式サイト http://www.festa-town.com/
検討版 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27028/
[スレ作成日時]2008-05-03 09:54:00
![FESTA TOWN(フェスタタウン)](/img/noimg.gif)
- 所在地:埼玉県さいたま市岩槻区西町2-4639-1他(地番)
- 交通:東武野田線「岩槻」駅 徒歩8分
- 間取:2LDK+S-4LDK
- 専有面積:71.98m2-100.03m2
- 販売戸数/総戸数: / 343戸(他に管理事務室1戸、ゲストルーム1戸、パーティールーム1戸、コミュニティスタジオ・キッズオアシス、フェスタアリーナ)
FESTA TOWN(フェスタタウン) 購入者用
909:
入居済みさん
[2009-04-30 17:54:00]
|
910:
入居済みさん
[2009-04-30 21:21:00]
ガキは怒ろうよ。大丈夫だよ奴らは怒られて成長するんだからさ。それが大目に見ることだよ。
|
911:
匿名
[2009-04-30 22:43:00]
悪いことをしている子供を、きちんと怒れず
匿名の掲示板で文句をぐちぐち書き込む大人。 こんな大人だけには育てなくないですね。 民度が低すぎ・・・ |
912:
マンション住民さん
[2009-04-30 23:05:00]
↑
だから注意をしてもきかないんだってば。 ちゃんと読んだ? |
913:
入居済みさん
[2009-04-30 23:34:00]
903です。
乗っている本人が転んでけがをしたり、小さな子や人にぶつかったら危険で良くないということを・・口頭で注意したのですが「はぁ?それが?どうした?」ってな顔をして無視。「ごめんなさい」の一言があっても良いのではないでしょうか?でも本日、ある光景を目にして親としてのモラルのなさに落胆。キックボードに乗ってEVに乗り込んできた子供がいたのですが・・母親も平然と一緒だったんです。「降りなさい」とも言わず・・あ然です。子供にマナーを教えるべき親が子供に注意が出来ないだなんてダメ親ですね。注意をしたら何て言ったと思います?「おばちゃんがダメだって・・いけないんだって・・」ですから。ここでも一言も謝罪がなし。あきれました。マナーの悪さというかダメだこりゃですよ。 |
914:
マンション住民さん
[2009-04-30 23:47:00]
危険を伴う使い方は子供であっても許されないと私は思います。
ましてホールでの乗り回しや乗ったままEVに乗り込むだなんて有り得ない。 他人様の子供に注意できない人もいる中よくぞ注意されましたね。 私が子供のころは親以外でも悪さをして怒られた記憶があります。 親よりも怖かったです。でも今は少し怒っただけでも逆上する親もいますから困ったもんですわ。 子供の現実を知らないで見ないでうちの子に限って!という親もいるんですよね。 そういう子供はどんな子に育つのでしょう。皆で子供を育てるという昔の風習は通じなく悲しいですわ。 |
915:
入居済みさん
[2009-05-01 00:01:00]
修理依頼はどれほど出ているのですか?
直しに来ている工事屋さんをあちらこちらで見かけるのですが 入居して間もないのに欠陥が見つかるのは不安ですよね。 我が家はまだ1回だけなのですが皆さんは修理依頼されたことはありますか??? |
916:
マンション入居者さん
[2009-05-01 00:35:00]
うちはまだありませんが、気がついていないだけかもと不安になってきました。
915さんの1回修理依頼したという場所はどこですか? |
917:
入居済みさん
[2009-05-01 03:03:00]
修理依頼といえば、共有部の電球が切れているのが目立ちますよね。
以前も書いてありましたが、いまだに南東側の階段の電気が1階~15階まですべて消えています。 管理人さんも夕方に帰ってしまって、各電灯が切れているのに気が付かない様ですから、 気が付いた事を伝えることが出来る、投書箱みたいなものがあると便利ですね。 |
918:
マンション住民さん
[2009-05-01 04:28:00]
南東側の階段ってどこですか?
南東側エントランス付近の階段ですか? 見てみたんですが、階段の電気明るくついてますよ。 もしその階段の話なら、階段に見えているところは、 部屋だと思います。 |
|
919:
入居済みさん
[2009-05-01 05:35:00]
918さんへ
階段の踊り場の電気の事ではないですか? 1階~15階まで全部消えていますよ。私も先程確認してきました。 1部分が消えているのと違って、全部消えていると案外気が付かないですね。 私も一瞬アレッ何処の事だろ~って思っちゃいました。 場所は、南東側のエントランスから入ってすぐの階段です。 今夜にでも確認してみて下さい。 |
920:
住民でない人さん
[2009-05-01 13:14:00]
以前の書き込みにガス代が高いということだったのですが、
どれくらいたかいのでしょうか? うちは家族4人なんですが、それだとだいたいどれくらいの料金なんでしょうか? 家族4人の住人の方よかったら教えてくださいませんか? |
921:
入居済みさん
[2009-05-01 13:36:00]
うちは大人二人で
ガス代は1万ちょっとでした。 家族4人でしたらもうちょっといくでしょうね。 参考までに。 |
922:
入居者さん
[2009-05-01 14:43:00]
高いですねーうちは大人2人で5000円でした。
|
923:
入居済みさん
[2009-05-01 15:24:00]
922 さんへ
5000円ですかー!!! ガスを使うのはお風呂ぐらいですよねぇ。。 お風呂に入る以外は電源OFFにしてますし 何が違うのでしょうか??? 節約対策があったら教えてください。 |
924:
入居済みさん
[2009-05-01 16:15:00]
キッチンでもガスは使いますよ~。
オール電化のマンションではないので、うちはキッチンをガスにしています。 やっぱり火を見て、料理がしたかったので。 |
925:
入居済みさん
[2009-05-01 18:15:00]
キッチンカウンターの裏側です。下から見上げるとへこんだ傷や接着剤のあとやカウンターの板?の側面に亀裂が目立ちあまり見ない場所だから気にならないと思いますよ~という工事屋さんの言葉に怒りを感じました。それじゃ見えない場所のほとんどはこういう状態なのか!と言いたかったです。
ガスの話に参戦! 都市ガスなのになぜか高いですよ。お風呂だけなのに不思議と高い。皆さんの疑問よくわかります。なんだかな~と思いながら過ごしていますが。 |
926:
マンション住民さん
[2009-05-01 18:25:00]
ローラースケートやキックボード使用でEVに乗る子供の話がありましたが
自転車をEVに乗せて乗り降りしている親子はどうなんでしょうか? 確かに盗難防止の為、新しい自転車を自転車置き場に置いておきたくない気持ちは わかりますが乗ったままEVの乗り降りはないでしょう!!違反行為です。 人が乗っているのにもかかわらず平気で自転車で乗り込んでくる神経が分からない。 南西側は無法者が多くマナーの悪さが目立ちます。張り紙もしていますがどうにかならんかね。 南西の住人よ、人間性を疑うわ。 |
927:
入居済みさん
[2009-05-01 18:50:00]
あれ?
うちは大人二人で平均4000円ですね。もっとも前は3000円代でしたので値上がってはいますが・・・・ 最高で5000円だったかな? お風呂以外に冬はお湯を使いますよね。 うちはお皿を洗う時はお湯でなく水だからみなさんより少し安いのですかね? お風呂で頻繁に自動を使って炊く人は高いかもしれませんね。 |
928:
入居済みさん
[2009-05-01 20:24:00]
ガスの話です
当方 大人2人→月9000円(4月分請求) でした。 無駄に使っているつもりはありませんでしたが、 同じ条件で各家によってこれだけ料金が違うのですから 今月は意識して使ってみようと思います。 |
難しいですね。私は子供がいないのですが少しぐらいならいいのかな?と思う反面ローラースケートで派手に遊びま
わり小さいお子さんが怪我をしたら危険だな?と両方思いますね。
でも703さん、都落ちなんて表現しているんだったらしょうがなく住んでいるんですね。
自分はこれから発展するかもと思い楽しみですけどね。岩槻に住んでいる人はスケボーやローラースケートなんてこ
の10年見ないので東京出身でスケボーをやろうと思ったのか、もっと田舎でやっていた人が引っ越してきた人なんで
しょうね。それとみなさん正直岩槻にコンプレックスもっているのでびっくりしました。