サニーコート南与野第二っ!!!
94:
入居済みさん
[2009-08-12 21:01:00]
|
95:
マンション住民さん
[2009-09-29 18:03:38]
線路沿いにドラッグストアができますね!
|
96:
住人
[2009-10-17 22:58:06]
悲しい情報です。10/16アートハウジングが民事再生開始申立したそうです。詳しくはhttp://www.tsr-net.co.jp/new/sokuho/1190014_717.html?s=rssを参照してください。この記事の限りではアートハウジングさんも頑張ったようですが、他社の焦げ付けでが倒産とは。。。
|
97:
匿名Q
[2009-10-18 09:36:58]
他社の焦げ付けで倒産した訳ではありません(苦笑)
たまたまこの時期に倒産したので、そう思われているだけです。 |
98:
入居済みさん
[2009-10-22 12:34:04]
これって、入居者に影響あるんでしょうか?
管理はマンキンさんだし、ローンは銀行と直接だし、特に影響はないのかな?? |
99:
入居済みさん
[2009-11-21 09:13:20]
今朝の新聞広告に、13階の部屋の売り出しが載っていましたね。
|
100:
住人
[2010-09-13 23:12:36]
はじめまして。
こんな掲示板があるなんてびっくりしました。とはいえほぼ更新がないようですが。。 ところで、食洗機を後付けされた方っていらっしゃいますか? メーカーに問い合わせたところ、今の蛇口だとそれにあう分岐が製造されていないのでできませんと言うことなのですが、もう蛇口ごとリフォームするしかないでしょうか。 それから、先月半ば頃、玄関先に置いておいたバギーが忽然と姿を消しました。 管理人さんには報告しましたが、何が起きたのか。。。 その後マンション内で全く同じタイプのバギーを見かけ、疑心暗鬼に。 量産されている安いものだったので、持っている人はたくさんいるんですが。 日本もののタイヤ付きは海外で売れると言うし、やっぱりもう海の向こうかしら。 |
101:
マンション住民さん
[2010-09-23 18:25:34]
〉No.100 by 住人さん
食洗機ですが、蛇口からの分岐はあのタイプではない様です。水道の分岐はシンク下部から可能です。うちはそれで取り付けました。 なので蛇口は変更しなくても大丈夫ですが、シンク上部(スポンジなど置けるデコボコのある箇所)に穴を開けなければいけません。 |
102:
匿名さん
[2010-12-15 19:45:17]
それは大変だ。
|
104:
マンション住民さん
[2012-01-20 19:46:19]
キャッシュレス
|
|
106:
匿名さん
[2012-03-21 23:35:40]
バギーの件は解決したのだろうか
|
107:
匿名さん
[2012-03-24 23:23:50]
未解決じゃね?
|
108:
匿名さん
[2012-04-05 23:16:33]
どうなんでしょうね?
|
109:
マンション住民さん
[2012-06-22 16:27:56]
静かだねここは。何か話題はないかね
|
111:
匿名さん
[2013-08-07 05:38:31]
地区にタイ古式マッサージ店はありませんかね?
|
112:
匿名さん
[2013-08-13 23:19:21]
浦和駅西口にAlから検索してみて下さい。
|
113:
マンション住民さん
[2014-01-18 05:05:20]
静かだね。
|
114:
匿名さん
[2014-04-22 06:10:15]
ほんとですね。
|
115:
マンション住民さん
[2014-05-10 13:45:12]
騒ぐ人いないですね。
|
116:
匿名さん
[2014-05-10 18:42:28]
>111
近くにヘッドスパならありますよ。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
本当に・・・
いつになったら無断駐車やめてくれるのか・・・
うちは見つけたらすぐ注意してどかしてもらっています。
この前注意した人はいけないとわかっている感じでした。
何度も管理会社にお願いしても一枚紙を貼っただけ。。。
何にも対応していただけないのが悲しいです。
駐車スペースが空いててもなぜか置く・・・
だいぶ前ですが、3段式の駐車場を利用してる方の来客者が
目の前に止めていてビックリしました。
>総会で意見が出たように、駐禁区域に色を付けたり、破線を引いたりしないと駄目なんですかね。
まずはこれを早くやって欲しいです。