埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ビクトリアアネーロ大宮 住民限定」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 日進町
  6. ビクトリアアネーロ大宮 住民限定
 

広告を掲載

まめこ [更新日時] 2023-10-30 10:55:27
 削除依頼 投稿する

VA大宮のスレッド立ち上げました!
マンション生活のこと、出来事、トラブル、質問等、実は聞きたかった!なんてことありませんか?
皆で情報交換して、盛り上がりましょう♪

[スレ作成日時]2007-05-02 01:46:00

現在の物件
ビクトリアアネーロ大宮
ビクトリアアネーロ大宮
 
所在地:埼玉県さいたま市日進町1-9-1
交通:JR京浜東北線 大宮駅 バス18分 下車徒歩4分

ビクトリアアネーロ大宮 住民限定

701: 住民さんA 
[2011-06-18 19:31:24]
なんか・・・

最近危ない人がいませんか・・・?
702: 匿名 
[2011-06-19 10:59:54]
701さん あぶない人はマンション付近をうろついているのですか?それともあぶない感じの人がマンションに住んでいるのですか?
703: 下の階の呟き 
[2011-06-21 19:10:41]
オモチャらしき物を落としたり引き摺る音、追いかけっこなのか叫びながら走り回る音。

コツンコツンガーガーキャーキャードンドンバタバタバタとよく聞こえます。


大抵まだ明るい時間帯ですし、1時間もすればおさまりますので

気にしたらキリがありませんが、日によっては「うるさい」と感じます。


元気いっぱい賑やかで大いに結構ですが・・・・・・

防音カーペットを敷くなどの最低限の配慮はしていただいきたいものです。
704: 匿名 
[2011-06-21 22:49:15]
703さんのお気持ち良くわかります。一度 管理会社に相談されてみては如何でしょうか。
705: 住民さんA 
[2011-06-22 10:29:40]
子供の騒音ばかり問題視されてますが・・・

ベランダでタバコを吸うのはやめて欲しいです。
煙がすべて上にあがってきて、洗いたての洗濯物はタバコ臭くなるし、
風向きによっては部屋の中まで煙がはいり、部屋がタバコ臭くもなります。

以前、掲示板にもベランダでタバコの件が出ていたことがあったと記憶しているのですが・・・

喫煙者のみなさん、そのあたりのご配慮宜しくお願いします。
706: 匿名さん 
[2011-06-22 11:10:18]
タバコはベランダで吸っているとは限らないので難しいんです。

うちの下の家は、室内の窓際で窓を開けて吸っています。
(下の住人の知人から聞きました。)
それでもニオイは真上の我が家に充分入ってきます。

ベランダ喫煙禁止でも専有部分で吸う分には文句言えないのかな。
規約・細則に「室内で喫煙する場合、外に煙やにおいを漏らしてはならない」
とでも規定するしかない?
707: 匿名 
[2011-06-26 15:44:22]
確かにたばこの匂い、気になりますよね。洗濯物に匂いが付くのは本当に不愉快です。これからの季節、窓を開ける事が増えるのでよく考えてもらいたいものです。
708: 住民さんA 
[2011-06-26 17:54:26]
自分の家でタバコを吸うのはごく普通の権利です。
709: 匿名 
[2011-06-27 08:20:31]
専有部分で吸う分には文句は言えない。
だけど、窓を開けたり、換気扇を回すことで外にニオイが出てしまう。

自分のことしか考えないヤツは平気で窓際で窓を開けて吸う。
710: 匿名 
[2011-06-27 09:07:43]
喫煙者の皆さんには窓を閉めて換気扇を回さずタバコを吸ってもらいたいものですね。 換気扇の下や窓を開けて吸う人は部屋が臭くなると分かっているからですよね。 ならば吸わなきゃいいのに。
711: 住民さんA 
[2011-06-27 23:14:03]
無茶苦茶ですね。魚を焼けば煙ができますし、トイレで用を足す際は臭いが出ます。
誰しも換気扇を回しますね。同じことではないですか。
712: 住民さんA 
[2011-06-27 23:22:48]
すみません。ミスタイプがありました。下記に修正させてください。ご容赦を
-------------------------------------------------------------
無茶苦茶ですね。魚を焼けば煙が出ますし、トイレで用を足す際は臭いが出ます。
誰しも換気扇を回しますね。同じことではないですか。
713: 匿名 
[2011-06-27 23:49:37]
魚を焼いてもくさいだけだが、タバコはその煙を吸うと害がある。
714: 匿名 
[2011-06-28 08:14:17]
713のおっしゃるとうりだと思います。何故 人が出した害のある煙を私達が吸わされなければならないのでしょうか。そんなに吸いたいのなら部屋を締め切った状態でよそ様に迷惑をかけないように吸ってほしいものですね。
715: 匿名 
[2011-06-28 08:20:38]
714さんに同感です。
締め切って、空気清浄機の前で吸えばいいのにね。
716: 匿名 
[2011-06-28 17:11:52]
タバコがこんなに世間から嫌がられている事を喫煙されている方はわからないのでしょうかね。子供や妊婦さんにもかなりの害なのに。
717: 匿名 
[2011-06-28 17:15:33]
魚とタバコを一緒に考える人もいるのですから驚きです。
718: 匿名 
[2011-06-28 18:23:46]
魚とタバコは全くちがいますよね。それえ分からないで喫煙するなんておかいしです。
719: 住民さんA 
[2011-06-28 22:23:46]
受動喫煙が問題になっているのは、直接煙を吹きかけられたり、職場や公共の場
など密閉度の高い空間での話でしょう。

煙の臭いが洗濯物につく、ということでしたら焼魚となんら変わりません。

自宅室内の換気扇の下で煙草を吸うのは完全に個人の自由であり権利です。
他人の生活習慣を干渉するのは止めてもらいたいですね。
720: マンション住民さん 
[2011-06-28 22:26:37]
問題なのは受動禁煙ですよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる