ビクトリアアネーロ大宮 住民限定
621:
匿名
[2011-04-11 21:27:26]
|
622:
マンション住民さん
[2011-04-11 21:28:20]
616さんって、議論の天才ですね。
一瞬、息がつまりましたが、617さんの言うとうりですね。 |
623:
匿名
[2011-04-11 22:51:58]
621さんの仰る通りだと思います。
でも、結局著名で意見を投函してもここでも議論のように4分の3の賛成が必要となり結果賛成の票なんて集まらずにこのままになりそうです。 また、意見を交換できる場があったとしても、『なんで今まで黙っていたのか?今更騒ぐな』と言った心ない言葉も飛んできそうで嫌な思いをするならと欠席する方が多くなりそうじゃないですか? 駐車料金の徴収の件でも、もちろん反対意見の方が多くなるんです。 駐車場を動かしたくない人が4分の3以上いる事は分かっているのですから。 結局のところ、4分の3と言う数字自体が変わらない以上、ここで皆さんが訴えている事は実現しないって言うのが残念ですけど現実ではないでしょうか。 |
624:
匿名
[2011-04-12 00:19:53]
623さん。
それが現実なのかも知れないですね。 駐車場の件に関しては4分の3という票数が変わらない限り、今の状況も変わらないという事ですよね。 道路に面している平置き駐車場の方、立体駐車場1階の方はシャッフルも、駐車料金徴収も反対するに決まってますもんw 結局良い思いをしている人はこのまま維持できて良かったですねって話で終わるような気がする。 少し前の書き込みに『1階だからって悪い事しているみたいに扱わないで』みたいなことが書かれてましたけど、逆に言ったら、最上階の人たちはフタを空けてみたら不便な最上階の駐車場。 他の面で特別待遇だった訳でもない(値引きがあったとか、オプションがあったとか)。 少しは不便な思いをし続けている身になってもらいたいものです。 |
625:
匿名
[2011-04-12 08:28:34]
前の方で、契約前に営業にシャッフルすると言われた…という人がいましたよね。
本来は口約束は当てにしないものですが、この際だから、販売会社や管理会社を つついてみたらどうでしょうか? 「あの時、営業の○○さんにこう言われたけど、どうなってるの?」と。 理事会は同じ組合員で構成されるので、理事も自分の損得を考えてしまいます。 だから中立の立場の人にアドバイスしてもらうのがよいと思いますよ。 あとは他のマンションの事例を調べる、専門機関に相談し「定期的に入れ替えが のぞましい」というアドバイスを引き出し、それを元に理事会に進言してはどう でしょうか? |
626:
マンション住民さん
[2011-04-12 11:52:32]
なんとか打開したいですね。
|
627:
匿名
[2011-04-12 17:07:00]
多分、「不便を強いられてきた」、「優遇されていない」などの発言をするから、何で今まで意見を言わなかったのかなど言われるのではないですか?
これから公平にするために、どんな手段があるかについて検討すればいいのではないですか? |
628:
匿名
[2011-04-12 23:07:34]
でもここで不公平だって言ってる人は、結局自分が入居時に一階または平置きにならなかったから、騒ぐ訳でしょう??
最初から便利なところだったら、文句なんか言わなかったはずでは? このマンションは購入時に、立駐で抽選ということはわかっていたんだから、何を今更って思いますよ。 結局、自分が不公平な立場にたたされて、今更料金徴収だとか、ちょっと考えられないですよ。 一番妥当と思われるのは、自走式に全面改修だと思いますがね! あと、理事会の企画する行事とか打ち上げとか、別に全然良いのではないですか?あれもこれもダメって言う人は、こういうマンションじゃなく、一戸建てに住むべきですよ。 何か心が狭いって言うか、何でも文句やクレームつけて…。 とても嫌な感じがします。 |
629:
匿名
[2011-04-12 23:15:52]
↑じゃあ 自分はどうなんですか?
|
630:
匿名
[2011-04-12 23:32:08]
はいはい、もしかして一階か平置きだと思ったの?違いますよー。立駐は不便だと初めからわかっていたんで、外の駐車場借りてます!もちろん自腹でね。
文句ばっかり言ってないで、そのくらいしないとダメだと思う。 みんなが公平なんて、有り得ないからね。 |
|
631:
匿名
[2011-04-13 01:45:21]
↑御自分が満足されているなら何よりですよ。
ここに書き込みをなされている方々は、入居時の駐車場が8年経った現在もシャッフルしない事に疑問を感じたり、不満を持っている方たちです。 初めが抽選だったか、車種を考慮しての決定だったかは定かではないですが、同じ条件のマンション購入した住民にとって不公平に感じて当たり前です。 理事会のイベント賛成なら、わざわざこちらへの書き込みは不快感を与えるだけだと思いますから書かなくていいんじゃない? 自分好んで外の駐車場を(自腹で^^)借りているんだからいいじゃないですか・・・。 あなたの様な考えの方の意見を誰も望んでないですから。 あしからず・・・w |
632:
匿名
[2011-04-13 07:51:42]
630さん。
『文句ばっかり言ってないでその位しないと』って月極め駐車場を借りるかとをおっしゃっているのですか? そんなの馬鹿みたいじゃないですか? 駐車場無料の物件を購入したのに。 しかも、文句ばっかり言っている訳ではありません。 これから、意見を言ったり少なからず行動に出ようと考えているからここで意見交換をしているんです。 『公平なんてあり得ない』そうかも知れません。 だったら、不公平は平等に回ってもらいたいと願います。 |
633:
匿名
[2011-04-13 08:17:58]
>一番妥当と思われるのは、自走式に全面改修だと思いますがね!
いくら位かかるんですかね? 全面改修を強調(!)して提案されるということは、改修費用の負担を求められても もちろん文句言いませんよねー。 |
634:
匿名
[2011-04-13 11:50:49]
便利になるなら負担金は払いますよ。
だって長期的にみたらその方が良いですからね。あとは、雨の日も便利だし。違う意見を望んでいないとのことなので、失礼しますね。 同意見の仲間内でどうぞ意見交換してくださいませ。 |
635:
匿名さん
[2011-04-13 20:35:15]
634さん、
すねちゃだめですよ。 ここは幼稚園ではないのですから、意見ちがっても話しあいましょうね。 |
636:
匿名
[2011-04-13 21:08:10]
>あなたの様な考えの方の意見を誰も望んでないですから。 あしからず・・・w
こんなこと書く631の方が幼稚。昼間ヒマな主婦でしょ、どうせ。 |
638:
匿名
[2011-04-13 22:50:05]
確かに631は、ちょっとおかしいよね。
632はまとも。 634は正しいこと言ってる気がするけど。 |
639:
匿名
[2011-04-14 08:04:43]
>>637
忙しい主婦です。 |
640:
匿名
[2011-04-14 13:06:30]
636 言葉を慎んだ方が良いと思いますよ。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
無関心だったり、周りの目を気にして意見出せなかった人たちが
声を上げるようになっただけ進歩したと思いませんか?
過去をつつかないで、良い方に考えてあげましょうよ。
まぁ、実際に記名して投書した人が何人いるかは不明ですが。