ビクトリアアネーロ大宮 住民限定
22:
匿名
[2009-05-31 16:28:00]
|
23:
匿名
[2009-06-17 12:35:00]
バイクは少なくなったみたいだけど、車を止めてる人が多くなった気がする
|
24:
匿名
[2009-08-13 07:19:00]
あのバイクはどこに行ったの?
|
26:
マンション住民さん
[2009-09-09 01:36:11]
VAの掲示板があったとは知りませんでしたー!!
やっぱり生活音気になりますよね?? ウチもそう感じていました(汗)。 子供の出す音だけではないような気がするのですが。 そういった注意書きをもっと回覧して欲しいです。 特に気になるのが、早朝深夜の掃除機の音です。 壁にコツコツ、床にドスドス当たってる音が超気になります(怒)。 それとドア、網戸等の建具の開け閉めの音とか。 皆さんはどうですか? 駐車場の件ですが、先日かなりムカつくというか、信じられない事がありました。 立駐で、出し入れに何台も(同じゲートに3台、向かい方のゲートにも2台ほど)車が順番待ちしているのに、 何をトチ狂ったのか、その車はそれらを追い越して駐車してしまいました! はぁ?!・・アンタ何考えてるの? 運転していたのは若い女性でしたが、もう呆れ果ててしまいました。 マナーっていうか、タバコぽい捨てやゴミ捨ての件など、今まで色々注意書き回ってきたけど、 ここの住民もかなり変な人が多いと思いました。 |
27:
匿名さん
[2009-09-09 21:37:33]
大変ですよね。マナーの悪い人が多いと(涙)。
でもネットの掲示板に憂さ晴らしのように書き込むだけでは何の解決にもなりません。 本当に迷惑しているのなら、管理組合を上手く動かさないといけないでしょうね。 |
28:
静かにしてよ!
[2009-10-01 10:14:33]
No.26さん
早朝深夜の掃除機の音や生活音、気になりますよね(怒!)森の中の一軒家じゃないのだからもう少し考えて欲しいですよね!! やはり管理人さんや管理会社に話をされた方が確実だと思います。 |
29:
マンション住民さん
[2009-10-03 02:14:10]
生活音も結構聞こえるんですけど、マンションってどこもこんなもんなんでしょうか?
以前、違う階に住む知り合いのお宅と騒音の話題になりました。 その方も、特に掃除機の音はすごく聞こえるって言ってました。 あ!今どこの部屋を掃除機かけてるとか、今度はこっちに移動したなとか・・。 あと、玄関の出入り。特に女性のヒールのコツコツ音が響く。 お隣さんが帰ってきたな~とかわかっちゃいますもん(泣)。 もう入居してから6年目になるのに、理事会で話題に挙がらない(?)のが不思議ですよね。 |
30:
匿名
[2009-10-03 05:35:20]
生活音って一度気付くと気になりますよね
でも、人が住んでいる以上生活音は仕方がないのではないでしょうか 当然、自分自身も出しているのですから そんなに気になるのであれば、完全防音にするか、森の中の一軒家に住めばいいのでは? ただ、マンションの住民どうしの交流が少ないため、必要以上に気になるのではないでしょうか 本当に非常識なのであれば、本人に言うか、管理組合に言えばいいのではないでしょうか 理事会の記録には何度かあった気がしますが、読んでるひとは少ないのかな・・・ |
31:
匿名
[2009-10-03 19:00:53]
以前も音には気を付けるようにと掲示板に書いてありましたが全くかわらないですよね(汗) あまり大々的にならないのはもしかして騒音の出所は組合の家の人達だったりして・・・ とにかく我が家もまわりから凄い音がしてきます。高いところからドスンと飛び降りる様な音とかバタバタ走る音等。 いつかは言いに行きたいのですが・・ 頭が痛いです。早く引っ越してもらいたいです(怒)
|
32:
匿名
[2009-10-05 10:38:55]
我が家も凄い音がします。子供がいない時も物凄い音です。
|
|
33:
匿名
[2009-10-06 05:22:12]
そんなに生活音が気になるのはよほどの神経質か、心の狭い人のような気がする
人が生活しているのだから、気をつけていても音は出てしまう そういう人に限って、気がつかないうちにすごい音を出しているのでは? そんなに気になるなら、こんなところでグチグチ言わずに管理組合に言えばいいのでは |
34:
匿名
[2009-10-06 06:29:57]
No.33さん
もう少し音で悩まされている人の事を考えては?? |
35:
匿名さん
[2009-10-06 08:44:25]
他のマンションの掲示板もぜひご覧になってみて。
どこのマンションでも大なり小なり騒音の話題が出ているよ。 神経質とか心が狭いとかは関係ない。 >そんなに気になるなら、こんなところでグチグチ言わずに管理組合に言えばいいのでは これには同意します。 |
36:
匿名
[2009-10-06 09:30:29]
管理組合に話しても取り上げられていないのでこうやって書き込みをしているのですが・・他のマンションの掲示板も見て見ます。
|
37:
マンション住民さん
[2009-10-06 15:35:34]
№33さん
そんな言い方は失礼ではないですか? 心の狭いかどうかは、全く関係ないことだと思います。 あなたがもし騒音問題で悩んでいたらどうでしょうか。 皆さん、別にグチグチ言ってる訳ではないと思いますよ。 このように書かれると、なかなか投稿できなくなると思います。 あなたがおっしゃるように、管理人さんや理事会等にもちろん相談されていると思いますので、 そのうち、また騒音注意の注意書きが回覧されると願っています。 やはりマンションの宿命ですね、騒音問題は。 どなたか前に書かれてますが、「森の中の一軒家」じゃないので、ある程度の生活音は仕方ないと思いますが・・。 でも普通に生活していて、ドタバタうるさい!って複数の方が感じている(?)のは、 このマンションの構造自体に、少々問題アリなのかな~と。 最近、このように思います。 |
38:
住民
[2009-10-06 15:51:28]
確かにここの騒音は、異常だと思います。
どこからともなくズドンとしたり、バタバタ音がしたり気になりますよね |
39:
匿名
[2009-10-06 17:34:27]
おそらく手抜き工事もしくは規定外の安い材料を使用しているのでは? と疑っています。 上下書き込みの中には左右上下のお宅とのコミュニケーション不足で騒音が気になるのでは?とおっしゃる方もいますがマンションに住む以上ご近所に迷惑をかけないように生活をするのが当たり前だと思うのですが・・
騒音で困っている方はどんどん管理人さん等に相談された方が良いと思います。 |
40:
住民さんA
[2009-10-06 23:13:20]
№39さんに同意。
ここの管理人さんはとても親切な方とお見受けしてます。 どんどん相談するのが良いかもしれませんよ! 話変わりますが、皆さんのお宅のキッチンのシンク下って臭いますか? うちは、夏の時期、すんごく臭うんですよ~。(普段、こまめに掃除している方なのですが) それ用の消臭剤使ってみても効果なしで。 最近涼しくなって来たからか、あまり臭いません。 先週、排水溝の高圧洗浄がありましたよね? そこで聞いてみたところ、配水管は各戸つながっているので、 隙間があって、そこからの臭いではないかと・・参考までに。 |
41:
匿名
[2009-10-07 08:34:14]
No.40さん
恐らく排水口の掃除をあまりされていないお宅の臭いがきているのでは・・・?嫌ですよね。 排水口だけでなく我が家はお隣がどうやらベランダの我が家側のはじにゴミを貯めている様で夏は臭く窓を開けたくても開けられない事もあります。きちんとされているお宅には悪いけど結構非常識な方、多いんですね。 |
42:
マンション住民
[2009-10-07 23:25:55]
窓開けるとゴミの悪臭がするなんて、お気の毒ですね。そういう隣人に限って他人に迷惑かけてるなんて、思ってもいないんでしょうね。
直接言うのも気がひけますし、管理会社経由でやんわり注意してもらうのが良いですよ。うちもビールの缶とかゴミがが転がって来たことありますよ、呆れましたね。これから台風が来ますが、また何か飛んで来ない事を祈ります。 |
43:
住民さんC
[2009-10-09 00:45:48]
うちの近所にはベランダでいつも大声で喋るヤツがいる!
周囲のこと気にしないのか?すごく迷惑だ。 そういうヤツこそ、田舎の一軒家に引っ越せと言いたくなる。 |
44:
匿名
[2009-10-09 17:20:06]
No.43さん
ご近所の方は毎日 ベランダで大声で話をしているのですか?? 毎日なら迷惑だと思いますが時々なら目を瞑ってあげては如何ですか?あまりにもうるさいようなら管理人さんに相談されることをお勧めします。 |
45:
マンション住民さん
[2009-10-12 20:42:06]
この掲示板は、管理組合や理事会、自治会役員の人も見ているのではないでしょうか?
すべてが議題に乗るとも思えませんが、騒音系、異臭系は議題に乗りやすいと思いますね。 今後に期待しましょう。 それはそうと、火のついたタバコの投げ捨ては治まったのでしょうかね。 |
46:
匿名
[2009-10-13 00:55:00]
タバコポイ捨ては、本当にマナー違反ですよね。玄関、エレベーターホールでも以前は見かけましたが、今はほとんどなく見なくなりましたよね?たまに駐車場でありますが。敷地内の他にベランダからもってのもありましたが。呆れてしまいます。我が家も喫煙者はいますが、もっぱら換気扇の下です。
|
47:
匿名
[2009-10-14 18:59:58]
今日も子供達がドタバタ物凄い音を立てて遊んでいました。廊下で走るから凄い音。その近くには親がいても注意もしていない。 マナーの悪いマンションですね。。。
きちんとしつけをされているお宅には申し訳ないのですが・・ ホントにいい加減にして欲しいです。 |
48:
匿名
[2009-10-14 22:07:41]
No.47さん
マンション住民です、もしかして今日の夕方頃ですか?だとしたら、うちもリビングでテレビつけてましたが、結構ドタバタ聞こえました。 確認しましたが、たぶんうちとは違う階で子供が走っていたのでしょうが、かなり響きましたよ。親が近くにいて注意しないのはちょっとねえ。きっとそんな騒音になっているなんて、わかってないんでしょうね。 部屋の中でもあんなに騒いでいるとしたら、やっぱり迷惑するお宅もあるでしょうね、困った問題です。 |
49:
匿名
[2009-10-14 22:36:04]
No 48さん
そうです。今日の夕方です。。。あの音にはビックリしました。それにしてもこのマンションはかなり響く様な気がするのですが。気のせいでしょうか?他のマンションはどうなんでしょうね。 |
50:
匿名
[2009-10-15 01:48:47]
外廊下で騒いでる音って、地響きと共に結構聞こえるよね。違う階でもすぐそこの様な感じ。
他の所はどうなんだろ。 まぁ、深夜早朝にやられちゃかなり迷惑だけど、下校時~夕方なら許せるかな。 ただあんなすごい音や地響きがしている時に、外廊下側の部屋で寝ていたりしたら確実に起きるかもしれない。 |
51:
匿名
[2009-10-15 08:22:55]
そうなんです!他の階で走っている音やボール等で遊んでいる音ってすごく響くんですよね!何故親は何も言わないのでしょうかね? マナー悪すぎだと思います。早く会議等してこの問題を徹底して頂きたいと思います。駐車違反や煙草等に関しては厳しいのに・・おかしいと思いませんか?
|
52:
匿名
[2009-10-15 10:26:34]
わかる人がいたら教えてください!
すっごいくだらない質問なのですが、入居当時から気になっていたので質問させてください。 昼間、周辺の住宅街で、演歌(その時々でサブちゃんや山本ジョージとか(爆!))と共に、 「かどをまがる」←自分にはそう聞こえるんです。 と何回も言ってるので、ベランダから見るとトラックがゆっくり進んでいるんです。 一体この車は何の移動販売もしくは修理屋?さんなんでしょうか? また正しくは何と言っているんでしょうか? 気になっていたものですから(笑)。 よろしくお願いします。 |
53:
匿名
[2009-10-15 14:25:14]
隣のお宅が掃除機をかけ始めた様です。このマンションは壁が薄い様です。コスト削減手抜き工事の可能性大だと思います。
|
54:
匿名
[2009-10-15 15:43:15]
家も掃除機の音が、響き渡ります。
お互い窓を開けていると、ステレオ音声です。 噂通りの防音効果!?なんですかね |
55:
匿名
[2009-10-15 16:44:11]
掃除機の音、うちは下階もしくは斜め下階からも響いてくるよ。
マンションって、こんなもんなの?それともここだけ? 個別に料金払ってもいいから、専門家に騒音レベルとか住宅性能の調査して貰いたいよ。 場合によっちゃ、何らかの防音対策もしなくちゃだね、あぁ・・悲しい。 お!また外がにぎやかだねぇ、今日も。 |
56:
匿名
[2009-10-15 16:51:31]
ホント今日も外はうるさいね!我が家も何らかのかたちで防音したいです。じゅうたんを敷いても上の音は変わらないだろうし・・・どなたか対策方法があれば教えて頂きたいです。
|
57:
匿名
[2009-10-15 23:33:23]
住宅の防音工事をしている会社のサイトを見てみました。
それによると、天井や壁を一度ひっぺがし、そこに防音シート等を埋め込み、また元通りに戻すとの事です。 そうなると、工事費はとうてい数万では済みませんね。ウン十万からってとこでしょうね。 自分で出来る対策としては、下階に迷惑かけないようにカーペットやマットを敷く、外からの遮音として厚手のカーテン、うるさい壁側に家具を置くなど・・そのくらいしか思い浮かびません。 でもマンション骨格自体に問題があるとすれば、そんな事やっても効果ないかもしれません。 うちは、気分的には買い替えも検討したいくらいですよ、ホントに。 ここのマンション、購入当時に比較検討した他物件より、だいぶ安かったもんな。 値段相当なのかな、悲しいですね。 |
58:
匿名
[2009-10-16 08:29:52]
おそらく建材は安いものを使用していると思います。。。先日、思い切って管理組合に騒音について再度会議に取り上げて欲しいと手紙を出しました。騒音で悩んでいる家庭が多い事を知ってもらいたいと思ったので・・どんどんお願いしてみせんか?
マンション買い替えなんて悔しいですもん。 住みやすい環境になるようがんばりましょう! |
59:
匿名
[2009-10-16 10:00:24]
No.58さん
すごい!おっしゃる通り、まずは組合、管理会社に知って貰わないと何も始まりませんよね。少しでも改善出来るよう、うちも要望を出してみますよ!困っている事はどんどん発言しないとですもんね。皆さんも前向きに行きましょう。 |
60:
匿名さん
[2009-10-16 10:38:28]
天井内にセルロースファイバーを吹き込むと言うのはどうでしょう?
噂でしか聞いたことがないので、私は何もわかりません。 無責任でごめんなさい。 |
61:
匿名
[2009-10-16 13:51:31]
No60さん
ありがとうございます。何かしら考えないといけないですね・・今日もまたうるさくなるのかな・・もっと沢山の方にビクトリアアネーロのサイトの事を知って欲しいですね! 全世帯に騒音等についてのアンケートでもとってもらえたらいいのですが。。我が家も気を付けていても周りのお宅にとっては迷惑に思われている事もあるかもしれないですし。。 |
62:
匿名
[2009-10-16 14:36:59]
騒音についてのアンケート、それは良いアイデアですねー。
実名だと書きにくいでしょうから、もちろん匿名でね。 一度、そういうことを実施してみるのが良いかもしれません。 北側の住宅地の犬の泣き声、結構うるさいですね。ご存知ですか? マンションに反響するっていうか、すぐそこで聞こえます。 |
63:
匿名
[2009-10-16 14:58:24]
犬の声、かなり響きますね(汗)。 早朝 深夜の廊下を歩く音(特にヒール)の音も凄く響きますね・・・ 上階の玄関を出る時の音も凄いですよ。出かけるなってわかります。
|
64:
匿名
[2009-10-16 15:24:21]
玄関ドアって、リビングの窓が開いていたりして、
風がある時なんかはすっごい勢いでバッターン!って閉まりますよね。 我が家の階にもそういうお宅があります。隣ではなく数軒離れているのにすごい響きます。 音とものすごい振動とで、超ビックリですよ。 手で持って最後まで閉めればいいのにと思いますが、気にしないんでしょう。 ちなみに、玄関ドアの上についてるレバーで開閉速度を調節できますよ、参考までに。 うちは、バッターンってならないように、調整してゆっくり閉まるようにしてあります。 |
65:
マンション住民 βさん
[2009-10-17 03:42:08]
ここは購入希望者を応援するサイトなのに掲載されている内容はマイナスなイメージのものばかりです。
投稿してい方はどのようにお考えですか? 光回線を導入する時に、これでマンション価値が高まる なんて有りましたが、それらを使ってマンションを 酷評してるんじゃヤブヘビだと思いますがね・・・・。 一番の酷評である生活騒音は確かに困った問題です。しかし、集合住宅を選択したからにはある程度は 妥協しないといけないと私は思います。なんせ178世帯も価値観や生活スタイルが異なる訳ですからね。 (私も当初は気になりましたが慣れました・・・・) 子供達の遊ぶ音が騒々しいというのも有りましたが、注意しない=黙認してるのですから直らないと思いますよ。 逆に子供達の遊ぶ声のしないマンションのほうが不気味に思えますがね。 なんにしても、ここで愚痴っていたり、苦情を投げるだけでは解決しないと判っているはずです。 管理組合(?)に手紙で対策を要望するのも良いことですが、理事会や自治会に任せるのではなく、 それぞれの会議に参加して、実際に対策の活動をされたら如何でしょうか? 理事会も自治会も検討しているのでしょうが、優先度を上げさすには提案者や推進者が居る事が最善と思います。 役員の人数も少ないですしね。 良い方向に改善できるといいですね。 |
66:
匿名
[2009-10-17 22:33:28]
No.65さんのように騒音にも慣れ、割り切って生活出来る方もいらして当然でしょうが、我慢出来なくて真剣に悩んでおられる方もいます。ただ愚痴っているだけと受け取られるのは、少々心外です…。
流れでは、組合等に要望を出してみようということで、一歩前進していると思いますが。 マイナスイメージばかりとのことですが、誰の為の掲示板なのでしょうね。色々な立場、考え方があっても不思議ではないと思いますよ。 いずれにしても、この板が荒れて、閉鎖にはならないで欲しいですね。 このマンションで、気持ち良く生活して行きたいというのは、皆さん共通の考えだと思います。 |
67:
匿名
[2009-10-18 06:56:45]
私もNo.66さんに同感です。 騒音に慣れたくても慣れる事が出来ない人も沢山いらっしゃると思うんです。
そしてこの掲示板をみて騒音等に悩まされているのはうちだけではないんだな。。と思えば少し気分も楽になると思います。 どんどん掲示板は利用したいですね! |
68:
匿名
[2009-10-21 18:26:09]
どこの階のお宅かわからないのですがゴーゴーっと何かを転がすような音が毎日するので気持ちが悪いです。。。とにかく音の響くマンションですね。 今日はふすまをバチンと凄い音でしめている音もしていました(汗)
|
69:
匿名
[2009-10-21 23:48:42]
No.68さん
えっ!うちもその音が聞こえて来ますよ〜!私も何だろうって前々から思ってたんです。 音と地響きもですよ…。たぶん思うに引き戸の音ではないかと。隣接しているお宅の間取りを確認してみてください! それにしても嫌ですよね、そんな音がまる聞こえなんて。襖のバチン音も酷いです。 もしかしてNo.68さんとご近所だったりして(笑)。うちだけじゃなかったんだって、妙に納得してしまいました。 |
70:
匿名
[2009-10-22 17:01:46]
No69さん
ほんと、生活音が聞こえるのは嫌ですよね。 我が家では物を落とした音や掃除機の音も聞こえてきますよ。 今日は比較的子供が静かだった様な気がします。エントランス横にある会議室で毎日遊んでくれていればよいのですが・・ |
71:
匿名
[2009-10-24 19:34:25]
相変わらず周りのお宅の音がドスドス凄いです。 マンション購入時には周りにどんな方が入居するなんてわからないですものね・・ 我が家はハズレの様です。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
あそこまでされてとめてる人も気がしれない
ホントに色んなひとが住んでるねぇ(汗)