もうすぐ入居予定です♪
正直、現在の周辺は荒れてますが・・・色々と発展するとのことですごく楽しみです。
現在入居されてる方や入居予定のかたなどとワイワイ情報交換できたらうれしいです。
[スレ作成日時]2008-09-08 20:40:00
レーベンハイムエクスプレシャス(in八潮)
468:
入居済みさん
[2011-03-11 18:05:33]
建物は無事です。エレベーターは休止しています。
|
469:
マンション住民さん
[2011-03-11 19:39:14]
エレベーター復旧したようです。
|
470:
マンション住民さん
[2011-03-11 20:26:07]
ようやく戻ってこれたのですが、ガスがでないです。。。
みなさんのお宅もガス止まってますか? |
471:
マンション住民さん
[2011-03-11 20:29:52]
ガスメーターが地震を感知して止まっているようですね。ガスメーターをリセットすれば使えるようになりましたよ。やり方は、ガスメーターのところにぶら下っていました。
|
472:
マンション住民さん
[2011-03-11 20:30:04]
私も都内から帰れません。揺れ具合とかどうでしたか?棚とかテレビとか倒れたりしてますか?
|
473:
マンション住民さん
[2011-03-11 21:08:17]
うちはテレビや棚は大丈夫でした。帰路は混乱していると思いますので気をつけて帰ってきてください。
|
474:
匿名
[2011-03-11 21:38:00]
JR、TX共に今日は終日復旧不可との発表が出てます
地下鉄が復旧しだしましたので、帰るなら亀有からタクシーですかね? |
475:
匿名さん
[2011-03-11 21:43:24]
|
476:
匿名
[2011-03-11 22:10:50]
TXのホームページつながりませんね
|
477:
匿名
[2011-03-12 10:15:53]
TX 秋葉〜八潮までは復旧みたいです
やっと帰れる〜 |
|
479:
住民
[2011-03-12 19:25:54]
私は朝南千住から3時間歩きましたよ・・・。
こんなに歩いたの初めてでぐったりです。 皆さん無事なようで本当に良かったです。 これからも余震に注意しましょうね。 このマンションに非常食がありませんでしたっけ? どこに行けばもらえるのか知っているかたいますか? 今後のためにですが。 |
480:
匿名
[2011-03-13 22:25:54]
計画停電八潮は
【第5グループ=午後3時20分~同7時】 みたいです |
481:
匿名
[2011-03-13 22:31:21]
明日の停電、古新田はG4,G5の2グループのようですね
うちのマンションはどっちなんでしょう? http://www.tepco.co.jp/images/saitama.pdf 第1グループ 6:20~10:00 16:50~20:30 第2グループ 9:20~13:00 18:20~22:00 第3グループ 12:20~16:00 第4グループ 13:50~17:30 第5グループ 15:20~19:00 (ご注意事項) ※グループ毎の時間帯は、開始・終了時間が多少前後することがあります。 ※当日の需給状況によっては、予めお知らせした時間以外にも停電する場合があります。 ※また、当日の設備状況によっては、お知らせしたグループと違う時間帯に停電させていただく場合があります。 |
482:
匿名
[2011-03-13 22:35:04]
冷蔵庫の中身どうしよう…
|
483:
匿名
[2011-03-13 22:53:56]
480です
あら、グループ4にも古新田入ってるんですね しかし、ココのコミュ色々情報有って助かります。 皆さんに感謝 |
484:
匿名
[2011-03-13 23:18:17]
480さん、481さん
情報ありがとうございます。テプコのHPがつながりにくくて、助かりました。 不便もありますが、節電を心掛けて、何とか乗り切りましょう。 |
485:
匿名
[2011-03-14 07:55:44]
計画停電でTXが14:30〜21:00まで止まるようです
皆さんどうやって帰ります? お薦めの帰り道が有ったら共有しませんか? |
486:
住民
[2011-03-14 08:24:49]
先ほど放送ありましたね。
13時50分から19時まで3時間程度とのこと ネットからの情報なので確かではありませんが八潮市でも場所によって 4Gと5Gどちらか分からないらしいです。 東京電力でも分からないそうです。 繰り返しますが確かかどうかはわからない情報です。 http://ideaction.ldblog.jp/archives/4204207.html ↑計画停電時の注意点がまとめられています。 オートロックはオープンになってくれればいいですが 不安ですね。 |
487:
住民
[2011-03-14 09:12:28]
486です。
あと停電になったら給水ポンプが停止して 断水する可能性があるので、 水をためておいたほうがよさそうです。 トイレなどが大変になると思いますので。 あと飲み水も。 |
488:
マンション住民さん
[2011-03-14 09:42:55]
オートロックはまあ駐輪場から出れば良いですが、
シャッターゲートがダメですね。 管理会社に確認して解放してもらうべきですかね? 防犯上は良くないですが。 |
489:
匿名
[2011-03-14 12:04:10]
自然災害時は、犯罪等も増えるケースが多いので、個人的にはセキュリティレベルを下げるのは反対ですね
現地では、今コンビニ強盗等の犯罪が続出しているようです シャッターですが、緊急時にオープンする非常スイッチがついていますので、最悪の場合そちらでオープン出来ます しかし、緊急時にワザワザ車にエンジン掛けて逃げる人は居ないでしょうから、使うことは無いかな |
490:
住民
[2011-03-14 12:29:18]
やっぱり停電時は水でないようです!
今1F掲示板で確認しました。 みなさん水を汲んでおいて。 |
491:
マンション住民さん
[2011-03-14 13:23:33]
>489さん
管理会社に確認しました。 シャッターゲートは停電時は非常スイッチは使えないとの事です。 ・停電時には車両は一切出入り出来なくなること ・計画停電の時間帯が公式発表に幅があり、時間帯通りにならない恐れがあること の2点から、防犯上のリスクは認識しているが本日に関しては 順次各管理マンションについて常時開放の手配をしている最中とのことでした。 今後の運用については、管理会社の方で理事会に相談して 非常スイッチパネルの鍵を持ち回ってもらって 輪番停電時間に理事会で自主的に開け閉めしてもらうか、 最悪常時開放するか等の対応を検討してもらうそうです。 (ただし電話がつながらない、担当者が出払っている等の理由で 対応は遅れているとのことでした) 緊急時に車で出るべきではないと言うモラル的な話もありますし、 停電時間帯に外出しても付近も停電していると思いますので なるべく車両での外出は控えるべきかと思いますが、 非常時なのでやむなしと言う所でしょう。 |
492:
匿名
[2011-03-14 14:32:52]
出られるクルマは限られているので
シャッターは閉めておく方が防犯上よいと思います |
493:
匿名
[2011-03-14 15:39:17]
そうですね、地震が有ると機械式は停止しますし、平置きエリアと一階住民しか車動かせません
逆に言えば平置きエリアと一階住民の車と、一階住民の住居がセキュリティ低下の危険にさらされる事になります 解放するなら最低限一階住民と平置き駐車場の人に許可を取った方が良いと思うのですが… |
494:
マンション住民さん
[2011-03-14 17:02:10]
いずれにせよこんな匿名掲示板で議論すべきことではないですね。
ここでは情報共有にとどめましょう。 計画停電Gr.5がそろそろ実施ですね。停電来るのでしょうか・・・。 |
495:
マンション住民さん
[2011-03-14 20:48:34]
491=494です。
シャッターゲートの件は、 理事会の判断で防犯優先として停電時閉鎖になったそうです。 停電中に外出から戻った場合も入れませんので、 皆さんご注意を。 それから、輪番停電グループ情報が更新されてましたね。 古新田は4グループのみに変更されてました。 |
496:
匿名
[2011-03-14 21:09:19]
シャッター閉鎖だったんですね
地震でセキュリティが反応すると迷惑掛かると思い車に鍵掛けてなかったので安心しました 明日以降どうなるのですかね? |
497:
匿名
[2011-03-16 07:15:38]
停電きませんね
|
498:
匿名
[2011-03-16 08:34:43]
停電が来ないって事は、みんなの節電が少しは上手くいってるって事なのですかね?
夜空を見ると、まだまだ東京方面は明るいです ここら辺は停電になってないけど同じグループでも停電になってる地域も有るのだからもっと節電出来ないのですかね… |
499:
匿名
[2011-03-16 13:22:30]
マンションの共用部分て、点灯する電気を半分にするとかできないのですかね?
前回の総会で共用部分の電気使用料が高いから何か入れるっていってましたよね |
500:
匿名
[2011-03-16 13:37:35]
停電は消費電力を見ながら振り分けしているので 節電が考慮されると思うね |
501:
マンション住民さん
[2011-03-17 08:43:29]
>499さん
スイッチで点灯箇所を半分、とかは無理だったはずです。 やるなら蛍光灯なり電球を間引きするのが良いでしょうね。 ただ、廊下の場合は自宅の玄関前が 真っ暗になるお宅も出るので、人によっては抵抗があると思います。 |
502:
匿名
[2011-03-17 09:31:00]
個人で共用エリアの節電を心掛けるなら車での外出を必要最小限に抑え、シャッターゲート、機械式駐車場の電気の使用量を減らす
(ガソリン不足にも貢献) エレベーターを使わず階段を使用とかですかね 車やめて、極力自転車使ったり 久々に階段使ったりしてるので筋肉痛です(笑) 運動不足と科学の有り難みを実感しました |
503:
マンション住民さん
[2011-03-17 10:51:37]
先日、帰りのラッシュ時にTXが止まってしまっていた為、亀有まで行き家族に迎えにきてもらいました。
タクシーやバス乗り場は行列だったので、この中にレーベンの方がいたら乗せて行きたいな、と思いました。 家族が亀有からバスで帰って来ましたが、15分程で着いたみたいです。 早く落ち着いてほしいですね。 |
504:
匿名
[2011-03-17 20:51:13]
停電来ないですね。来ないに越したことは無いのですが…。
|
505:
匿名
[2011-03-18 17:04:46]
きょうの水道ポンプ点検の結果はどうだったんでしょうね
|
506:
匿名
[2011-03-19 14:34:11]
どうだったのでしょう?ポンプも二度とまったのだから、検査結果位掲示いただきたいですね。
|
507:
マンション住民さん
[2011-03-22 21:46:37]
また今日も停電にならなかったですね。
|
508:
匿名
[2011-03-22 22:17:04]
今日の情報だと第4か5かはわからないみたいですね
埼玉県八潮市大字古新田は、 第4グループ または 第5グループ です。 大変申し訳ございませんが、ご指定の地域は住所情報からグループを確定することができません。 東京電力にてお調べいたしますので、お手数ですが以下の番号までお電話をいただきますようお願いいたします。 計画停電ご案内専用ダイヤル 0120-925-433 |
509:
匿名
[2011-03-27 20:23:49]
フレスポの駐車場
修理終わったみたいですね |
510:
匿名
[2011-04-01 23:14:40]
最近、あの車駐車していませんよね?
わかってくれたのかな。 |
511:
匿名
[2011-04-02 13:20:59]
最近引っ越しトラックが止まってたから
引っ越したのかもしれませんね |
512:
匿名
[2011-04-05 22:12:21]
ダウンライトをLED電球にしようと思っていますが、
このマンションは断熱材施工のダウンライトなんでしょうか? そうだとしたらつかえないみたいなのですが。 |
513:
匿名
[2011-04-06 15:09:26]
タカラレーベンのカスタマーセンターに電話すれば教えてくれると思いますよ
ちょっとした事でも聞くと親切に教えてくれます でもLED電球取り付けた方の感想とか聞きたいですね(笑) |
514:
入居前さん
[2011-04-10 21:16:41]
そちらへの入居を考えている者ですが、近くに工場があってにおいが気になるという事はありませんか?
また、マンション前にどぶ川のようなものがありますが雨の日など臭かったりしますか? マンションまではにおいはしないが近所を歩くとにおったりするなど、情報を頂ければと思います。 よろしくおねがいします。 |
515:
匿名
[2011-04-11 17:47:26]
514さん
そっち系の臭いは気になった事ないですね しかし、たまに農家やら工場やらが焚き火をしてるみたいで、木が燃えてるような臭いは気になる時が有りますね そう言えば、区画整理であそこら辺の工場は無くなる予定なのですが、いつ頃なのだろう… |
516:
入居前さん
[2011-04-12 21:54:16]
515さん
貴重な情報ありがとうございます。 焚火のにおいは部屋の中までにおってきますか? 窓を閉めてれば気にならない程度なのでしょうか? あと、音などはどうでしょうか?何か気になる騒音とかありましたら情報お願いいたします。 |
517:
マンション住民さん
[2011-04-13 20:01:59]
514さん
こんにちは。 特に気になる音はないですよ。 目の前が中学校なので、朝夕に吹奏楽の練習の音が聞こえますが、そこまで気にならないです。 又、チャイム式の学校でないのでチャイムの音は一切しないです。 臭いは夏になると近くにある脂工場?の臭いが少し気になります。 ただ、窓を閉めて入れば臭いはしません。 |