みどりに囲まれながらも、TXみらい平駅から徒歩1分、秋葉まで直通40分、、、
ついにお引っ越しです。
新生活開始ってことで購入者のみなさん、意見交換できれば幸いです☆
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2007-06-13 00:44:00
センチュリーつくばみらい平
481:
匿名
[2010-08-02 01:40:46]
|
||
482:
匿名さん
[2010-08-02 12:16:27]
>自分がマンション買った時はもう屋根付が無かったんですが、
もともと販売当初から先着順で、しかも先住民に複数区画を利用させてたから屋上しか空きがなかったということです。 私も3月に買った時に営業から屋上しかないといわれて、しぶしぶ屋上区画を申し込みました。 ところが今になって新規入居者に割り当てる屋上区画さえ不足して慌てる次第。失態でしょう。 普通は全戸入居が確定した時点で仕切り直しじゃないですか? |
||
483:
匿名さん
[2010-08-02 12:26:37]
>>481-482
これは問題提起すれば、ゆうに1年以上はくすぶり続ける理事会の力量が試される恰好の題材である。 ただし、ものすごい抵抗に遭うだろう。でも理事会と闘うだけの十分な価値のある題材だ。 だれかやらないか? |
||
484:
マンション住民さん
[2010-08-02 12:56:05]
話の流れを切って申し訳ないのですが、ここのマンションのアンテナや分配器・ケーブルなどはCS-IF帯中心周波数が、2053MHzに対応してますか?
スカパー!e2のCS2の番組が映りませんでした。 いろいろネットで調べたところ、上記の周波数に対応していることが必要だとのことらしいのですが・・・ ch257:日テレG+ ch300:日テレプラス が、ブロックノイズが多かったり、まったく画像が映らず真っ暗状態だったりでした。 みなさんのお宅では映ってますでしょうか? |
||
485:
匿名さん
[2010-08-02 18:28:05]
当マンションは、販売上の都合で先着順で駐車場区画を決め、さらに希望した場合に複数区画の利用を許して来たために、完売間近になって新規購入者に対して区画不足が生じる事態になった。
現在、複数区画の利用者に対して2区画目以降の解約返還を「駐車場運営細則」に基づいて管理組合が順次実施しているが、これを完了させ「1戸1区画」を実現することが先決である。それで始めて駐車場利用のスタートラインに戻れる。 さて、スタートラインに戻ったら、抽選入れ替え方式が公平だ。毎年抽選は大変なので、隔年で抽選するのが一般的である。 ただし、この抽選入れ替え方式を、センチュリーの場合は理事会並びに住民が今更納得するかが最大の関門である。 現実的には、管理組合としてはマンション販売過程で先着順としてきた既成事実があるので、住民から提案しても今更抽選入れ替え方式を取り合わない可能性が非常に高い。 そうなると、やむを得ず屋上区画を利用している住民は一生不利益を享受しなければならないのか? |
||
486:
匿名さん
[2010-08-02 20:18:22]
>>485
おっしゃる通り、今は2区画目以降の解約と1戸1区画を実現することが先決だと思います。 その後に屋根付と屋根無しの不公平を是正するのが順番だと思います。 今年は1戸1区画の実現で、理事が入れ替わった来年が屋根付・屋根無しの問題ですね。 今の理事は2区画目以降の解約で結構苦労してますからね。 不公平是正は来年の新理事に難問ぶつけたらいいと思います。新理事は働きがいがあるでしょう。 |
||
487:
匿名さん
[2010-08-02 20:26:44]
>新理事は働きがいがあるでしょう。
そんなこと言ったら来年理事のなり手がいなくなるぞ。 |
||
488:
匿名さん
[2010-08-02 20:59:36]
屋根なしの駐車場だと、夏は車内が灼熱地獄で冬は雪かきだね。その上雹が降ると車体はデコボコ。
|
||
489:
匿名
[2010-08-02 21:05:01]
屋上しかなくなったのは最近のことでは?少なくとも1年前、1階にもまだまだ空きはあった。
お金の問題で屋根なしをあえて選んでいる人もいるだろうし、嫌々5階に停める人は数としては多くないかもしれない。 なので不満のある人は希望階の空き待ちというのはどうでしょう? 希望階にいる人がいきなり既得権を手放せと言われても、なかなか納得できないでしょうし。 |
||
490:
匿名さん
[2010-08-02 21:08:46]
|
||
|
||
491:
匿名さん
[2010-08-02 21:15:12]
>>489
区画があいた時には夏の灼熱地獄で車内は痛み雪と雹で車体はボコボコになってるぞ。 |
||
492:
匿名さん
[2010-08-02 21:37:24]
>既得権を手放せと言われても
実際そうだと思う。 むき出し屋上区画20%に対して屋根付き4階以下は80%の圧倒的多数。 多数決とったら絶対に負ける。 これを覆すだけの論理的根拠がないと理事会も動かないし住民も耳をかさないだろう。 これで安心した。屋根付きはいいに決まってるよ。 |
||
493:
匿名
[2010-08-02 21:39:00]
近所の戸建やマンション、アパートの駐車場は屋根無いですけど。
|
||
494:
匿名さん
[2010-08-02 22:05:58]
>>493
それは屋根付きであろうが屋根無しであろうが、皆同じ条件です。 ところがセンチュリーは4階以下は屋根付き、5階は屋根無し、で条件がことなります。 もちろん料金が違いますが、なんせ「早い者勝ち」だったのです。 全戸入居確定で平等に仕切直しは筋が通ってると思います。 |
||
495:
匿名さん
[2010-08-02 22:17:19]
今、駐車場屋上区画を借りてる住人は全て階下の屋根付区画に切に変更したいと希望してるのか?
もしそうなら、問題提起して理事会動かすだけの用意はあるが。 そのためには、出来れば屋上区画利用者全員の署名が欲しい。100%とは言わないが。 自分一人の要望ではないことの証明と、理事会動かすための圧力として。 ところが、その署名集めるにも屋上区画借りてる人の住民リストがいる。 まさか、そんな目的で使用するのに理事会が開示するわけないだろう。 リストがないなら全戸戸別訪問で聞くか署名願いを全戸ポストに投函する手はある。 でも確実に情報が漏れるから妨害される可能性大、潰しにかかる。 この問題は、 「共用部分である身障者用・専用・店舗用・来客用を除く一般駐車場の利用に、区分所有者間で不公平があって良いのか?」 に尽きると思う。 一般駐車場の屋根付区画は屋根無し区画よりもアドバンテージがある。 この一般駐車場におけるアドバンテージを特定の区分所有者だけに半永久的に優先使用権を付与して利用させてることになる。 これは明らかに区分所有者の差別であり著しく公平性を欠き、しかも今の管理規約や駐車場運用細則には何ら規定されてない。 従って、一般駐車場の屋根付区画を特定の区分所有者だけに半永久的に優先使用権を付与して利用させることや公平を期すために抽選入れ替え方式にすることは、管理規約の変更を伴う総会特別決議事項である。 本当は「抽選入れ替え方式」の規約追加を「味」として勝ち取りたいが、最悪は意に反して「特定の区分所有者の半永久的に優先使用権を付与」の規約追加になるかも知れない。何れにしても理事会に一石投じて規約変更させるという「名」は取れる。 しかし80%の区分所有者だけに共用施設の優先使用権を与えるなんて聞いたことがないし、世間から後世の笑い物になるだろう。 と、こんなぐあいに問題提起するのだろう。 やるにしても一人ではしんどい。有志募ってやりたいな。 だけどセンチュリーの住民、ほんとに動くのか?確証がとれない。 何せ住民間のコミュニケーションが希薄だから。 |
||
496:
匿名さん
[2010-08-02 22:18:38]
>>493さん
それはそうですね。 近所の屋根なし駐車してる車はみんなボコボコ?違いますね。 カバー等の対策が必要なこともあるかもしれませんが。 でも不満があるなら、総入替は無理でもいつかは屋根つきに入れるようかシステムがせめて欲しいですよね…。 ふと思ったのですが。 万が一駐車場の総入替になった場合、全車両分の警察署への届出が必要になったりしないのでしょうか? |
||
497:
匿名さん
[2010-08-02 23:19:32]
>495さん
屋上契約者です。屋根付きがなかったので嫌々屋上を契約しました。 少なくとも自分は屋根付きに変更したいと切に希望しています。 このまま一生屋上なのか…と考えるとどうも不公平なので。 せめて何年かに1回くらい抽選してもらえればいいんですけどね。 |
||
498:
匿名さん
[2010-08-03 12:17:34]
戸数分の駐車区画がなくて抽選なら分かるが、戸数分区画が確保されてて場所だけの選択なら契約順は有りではないかと思う。
使用料も一律同じではなく、屋根付きは屋上よりも料金が高くなってるし、それを払ってるのだから。 |
||
499:
匿名さん
[2010-08-03 12:34:24]
>契約順
どっかに明文化されてるのか?オレはそんなもん見たことがない。 |
||
500:
匿名さん
[2010-08-03 17:58:57]
契約順は駄目とも明文化されていないんだと思うが。
>そのためには、出来れば屋上区画利用者全員の署名が欲しい。100%とは言わないが。 >自分一人の要望ではないことの証明と、理事会動かすための圧力として 何このマンション。 理事会動かすために署名? 圧力や証明が必要? そもそも理事会自ら議案にあげても良いくらいだと思うけどな。 |
||
501:
匿名さん
[2010-08-03 18:42:28]
もし理事関係者がこのスレ見てるなら、理事会自らが議案にして検討したらどうか?
住民の手間を煩わせることは無いと思うが。理事会の自主性が発揮出来る。 |
||
502:
匿名さん
[2010-08-03 19:01:16]
いや、別にこのスレ見てるとか見てないとか関係なく、販売中と完売後とで条件の異なる事案についてはピックアップして理事会が検討すべきでしょ。
|
||
503:
匿名さん
[2010-08-03 19:05:28]
高尚な理事はこのような2チャンネル的サブカルチャー板なんか見るもんか。
屋上駐車契約者は自費で契約部分にサンルームのような車庫を作ろう。 理事会と住民とのコミュニケーション手段が、匿名でできるネットじゃないのがよくない。 マンション・コンシェルジュは本当にダメシステムだね。 |
||
504:
匿名
[2010-08-03 19:06:38]
駐車場は全戸分用意されていない場合と屋内と屋外、平置きと機械式など条件が異なる場合には定期的に入れ替えを行わないといけません。
不満のある方は裁判に訴えれば100%勝てますから。 そう言って理事会を動かせば大丈夫ですよ。 |
||
505:
匿名さん
[2010-08-03 19:08:43]
他所の住民だけどさ。
頭を切り替えろよ、セン住民。 全部屋根つきに改修すればいいだけだろう。 そっちで議案かけてみ。 |
||
506:
匿名さん
[2010-08-03 19:10:23]
それにしてもずいぶん低レベルな住民板だね。
|
||
507:
匿名さん
[2010-08-03 19:12:51]
>高尚な理事はこのような2チャンネル的サブカルチャー板なんか見るもんか。
なんか勘違いしてないか? 理事ってのは他の住民となんら変らないよ? たまたま抽選でなっただけで。 |
||
508:
匿名さん
[2010-08-03 19:13:47]
>屋上駐車契約者は自費で契約部分にサンルームのような車庫を作ろう。
503の自費でってこと?慈悲深いひとだね。 |
||
509:
匿名さん
[2010-08-03 19:21:16]
この問題は、何れセンチュリーでも爆発すると思う。
埼玉のマンションで、センチュリーと同様に全戸分の区画が確保されてる3層構造自走式駐車場でも、 屋根無し屋上区画の住人から、区画の入れ替えと駐車場使用細則の見直しを管理組合に要望してるが、 理事会との間ですったもんだしている。 理事会は、 『区画決定は分譲時にすべて決まったこと。夏、暑いのは1階も2階も同じだ。全戸分の駐車場があり、 全員が敷地内駐車場を利用できているのだから、不公平とは言えない』 と見解を出して住民側の要望を却下し続けてるそうだ。 |
||
510:
匿名さん
[2010-08-03 19:27:21]
>マンション・コンシェルジュは本当にダメシステムだね。
だめだと思うなら使わなければいいと思う。別に誰からも「使え!」って言われてない。 あれはテンフィートライトが勝手に提供しているだけだろう。 |
||
511:
匿名さん
[2010-08-03 19:39:01]
この駐車場問題、住民からの要望を強硬にはねつけるのが正解だと思う。
新聞の戸別配達と同じように。関わり出すと厄介である。 理事会の基本は管理会社におんぶにだっこ。事なかれ主義が最善。 そうじゃなきゃ輪番で回ってきても理事拒否されるよ。 |
||
512:
匿名さん
[2010-08-03 19:41:51]
>高尚な理事はこのような2チャンネル的サブカルチャー板なんか見るもんか。
いや、見てる。いつ何時自分の名前出されて叩かれるか気になってしょうがない。 |
||
513:
匿名
[2010-08-03 19:52:13]
>>511
要望ではないんだな。 共有部の使用にあたっては区分所有者間に不均衡があってはならないと区分所有法に規定されているんだよ。 この組合の駐車場の割り当て方はこの規定に明確に違反しているんだよ。 |
||
514:
匿名さん
[2010-08-03 19:52:59]
雹でボコボコになったボディーの車は案外、ワビサビの味があっていいかも知れない。
サザビーズやクリスティーズで高値で落札されるかも。 何事も希望を持ってポジティブシンキング。 人生あきらめが肝心。 |
||
515:
匿名さん
[2010-08-03 20:03:20]
>理事会動かすために署名?圧力や証明が必要?
>そもそも理事会自ら議案にあげても良いくらいだと思うけどな。 理事会が取り上げたとしても、抽選入れ替え制の採用は駐車場使用細則の変更になります。 そうなると総会決議事項になりますが、80%の屋根付き区画既得権者の反対にあって議案はつぶれます。 はじめから潰れることが分かり切ってますから、理事会は検討しません。無駄な労力ですから。 >それにしてもずいぶん低レベルな住民板だね。 相当マンション管理に詳しい方か法律に長けてる人が連投して議論を誘導しているのが薄々感じられます。 知識レベルはかなり高いと思います。マンション管理士か弁護士かもしれません。 |
||
516:
匿名さん
[2010-08-03 20:11:48]
>不均衡があってはならない
不均衡ではない。 全戸1戸1区画が割り当てられてる。 各区画に優劣があっても使用料により優劣をカバーしてる。 運用なので管理規約や使用細則には規定されておらず何ら抵触していない。 だろう。 |
||
517:
匿名さん
[2010-08-03 20:17:51]
みんなの党躍進で小泉竹中路線復活確定の現在、駐車場契約の定期的やり直しの義務は旧時代の規制です。
そんな規制など率先して排除するのが、格差が成長の原動力と確信する当マンションの当理事会です。 規制改革の先頭を行く当理事会を、末永く今後も何卒よろしくお願い致します。 屋根付き駐車場契約者の皆様、是非御安心を。 |
||
518:
匿名さん
[2010-08-03 20:21:26]
>>497
この駐車場の区画場所による不公平は、売り主側の販売方法に起因している。 当マンションの駐車場は「1戸1区画」は量的に確保されているので、後は場所選びの問題である。 売り主としては販売優先だから、契約順に好みの区画を選択させてきた。これは販売上やむを得ない面はあるが、結果として屋根付4階以下から区画が埋まって行き、完売が近づくにつれて屋上区画しか選べなくなってしまった。 「先行契約者に早く駐車場が利用出来るようにしなければならないので、暫定的に希望区画を使用させたとしても、全戸駐車場区画が確定した時点で、売り主としては駐車場使用の契約者間の公平性を期するために、抽選による区画再割り当てをするべきではないか?」 との議論が起こっても不思議ではない。 これは、屋根付4階以下を既に使用している既得権者の利害に大きくからむ問題で、既得権者としては今更問題化 してもらいたくない、屋上区画使用者は不公平を是正してもらいたいので検討して欲しい、で相反する利害が激しくぶつかる問題である。問題化すれば場合によっては住民間で軋轢が生じるだろう。 理事会も積極的に取り扱いたくない問題だと思う。もめること必至だし、ましてや理事が屋根付き区画使用者なら尚更だろう。 この問題を確実に理事会の議題として検討のまな板に載せるには、住民が管理組合に問題提起するのではなく売り主に直接問題提起し、売り主の見解を糺した上で売り主から管理組合に問題を正式に下ろしてもらった方がスムーズに理事会で検討が出来ると思う。 これなら、住民から管理組合への直接的要望ではなく、表面的には「契約者を大切にする売り主」から管理組合に対する検討要請という形をとることが出来る。 売り主としてはまだ「完売宣言」してないのだから、売り主の力が及ぶ今の8月がリミットである。 完売して時間が経つと、売り主を動かすのはちょっとしんどくなる。 |
||
519:
匿名さん
[2010-08-03 20:28:32]
|
||
520:
匿名さん
[2010-08-03 20:56:10]
新聞も戸別配達して欲しい。先住民で決めてしまって従えはおかしい。
|
||
521:
匿名さん
[2010-08-03 20:58:39]
簡単に言うと売り主の尻ぬぐいを管理組合にさせるって事だと思う。
でも理事会が総会決議にかけて住民の圧倒的多数で否決されたら、 「住民の総意!」ってことで決着できる。そうなれば未来永劫この問題は却下できる。 そうなると、あとは住民が司法の場に管理組合を引きずり出して決着つけるしかない。 |
||
522:
匿名さん
[2010-08-03 21:06:17]
>>520
過去レスに考察がありますよ。 No.431 by 匿名さん 2010-07-30 19:09 1)購読新聞を限定してはならない →住民の購読新聞の自由を侵してはならない 2)配達員のオートロックドア解錠は管理会社(警備会社含む)が行う →配達員を認証してオートロックドアを解錠する 3)配達員の退出確認は管理会社(警備会社含む)が行う →入場した配達員が確実に退出したことを確認する 4)配達員の共用廊下歩行は安眠を妨害する騒音を立ててはならない →小走りで走ると足音が響く、抜き足差し足、すり足、防音特殊シューズ着用 5)上記2),3)を実施するにあたり現状の管理委託契約を変更しない →管理会社が現状の管理業務範囲内と許容し、契約変更や委託費増額を要求しない これら全てを満足する提案であれば実現可能だろう。 これなら管理組合としては理事会決議でよく、新聞を購読している人にはメリットがあり、 新聞を購読してない人には何もデメリットはない。 ただし理事会としては、管理組合として各新聞販売所と「戸別配達規定」の合意が必要。 各戸が宅配や郵便等でオートロックドアを解錠するのは区分所有者の責任で管理組合の責任ではない。 ところが新聞戸別配達で管理組合(実際は管理会社)が解錠するとなると管理組合の責任になる。 その違いを理解する必要があるだろう。(みらい平地区の朝刊配達は午前4時頃の明け方) 他のマンションの例では、特定の新聞社に限定して合い鍵相当を渡したり、 配達時間帯のみ監視員はり付け無しにオートロックフリーにしたりしている。 何れも防犯上問題が残る。 問題が残ると言うことは、セキュリティを犠牲にしていることに他ならない。 |
||
523:
匿名
[2010-08-03 21:06:33]
|
||
524:
匿名
[2010-08-03 21:08:57]
規約に何と書かれていようが、何も書かれてなかろうが、区分所有法の強行規定に抵触しているのだからアウト。
|
||
525:
匿名さん
[2010-08-03 21:09:09]
確か、玄関の新聞受けの金具は、今では虫コナーズ受けになってると思ったが。
|
||
526:
匿名さん
[2010-08-03 21:11:45]
理事会は危機管理の一環として、一部不満分子による料金支払い拒否への対策を予め考えて下さい。
善良な組合員より。 あと、法律に詳しい方、裁判沙汰になったら理事会を支援して下さい。 |
||
527:
匿名さん
[2010-08-03 21:12:23]
|
||
528:
匿名さん
[2010-08-03 21:32:02]
>一部不満分子による料金支払い拒否への対策
これは管理費等の支払いのことですか? それは管理規約で、管理組合は管理会社に督促を委託しています。 但し管理会社が督促しても支払わない時は、以降は管理組合が取り立てるしかありません。 対策っと言ったら、連帯保証人制度を採るか支払保証会社との契約を義務づけるかしかないのでは? でも普通は管理組合が債務者の住人に対して訴訟を起こすのが一般的です。 |
||
529:
匿名さん
[2010-08-03 21:55:12]
督促を委託された管理会社に行きすぎがあり、長期滞納者の氏名と部屋番号を掲示板に貼りだした事件があった。
これは大問題になり、総会で住民から厳しく糾弾され、管理会社の監督責任者である理事長が謝罪に追い込まれる事態になった。 この時に、個人情報保護か、それとも人権侵害かの応酬が激しく行われた。実際、長崎のマンションであった話。 |
||
530:
匿名さん
[2010-08-03 22:10:40]
>共有部の使用にあたっては区分所有者間に不均衡があってはならないと
上の事と「共用部分の持ち分割合」との関係を説明して下さい。 持ち分割合は各区分所有者毎に異なります。一律同じではありません。 持ち分が同じではないのに、使用権が平等というのは矛盾してますから。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
自分がマンション買った時はもう屋根付が無かったんですが、やっぱりいつかは屋根付駐車場を契約したくて…。