みどりに囲まれながらも、TXみらい平駅から徒歩1分、秋葉まで直通40分、、、
ついにお引っ越しです。
新生活開始ってことで購入者のみなさん、意見交換できれば幸いです☆
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2007-06-13 00:44:00
センチュリーつくばみらい平
461:
匿名さん
[2010-08-01 10:34:12]
|
||
462:
サラリーマンさん
[2010-08-01 10:34:28]
おまえらが自主的にやれ
|
||
463:
匿名さん
[2010-08-01 10:34:31]
>センチュリーは管理丸投げなんだから、建物管理は管理会社を信頼して任せておけばいい。
丸投げは最悪。 例えば茨城空港。 県政丸投げの結果県南の富がドブに捨てられてきた。 丸投げが続く限り県南の富は水戸に吸い上げられるだけだ。 とにかくチェックアンドバランスが最適化の基本。 |
||
464:
匿名さん
[2010-08-01 10:58:31]
>丸投げは最悪。
と言っても、初めからそうなってる。 自主管理にするの? |
||
465:
匿名さん
[2010-08-01 11:07:46]
>チェックアンドバランス
チェックが大事なことは分かりますが、チェックできるだけの能力のある理事なのですか? |
||
466:
匿名さん
[2010-08-01 11:31:20]
センチュリーは660世帯ある。
毎年10人くらいが輪番で理事やっても660世帯目は60年後に順番が回ってくる。 昨日、最後の1戸を買った人は、理事が回ってくるのは60年後だから安心していい。 多分、60年後は建物自体がないか建て替えてるだろう。 |
||
467:
匿名さん
[2010-08-01 11:37:52]
頻繁に内閣改造が行われ大臣がコロコロかわる日本の政治状況と同じだね。
そこを見逃さない管理会社は官僚的になるのも分かる。 官僚に任せて失敗した例が分からない住民でもないので、理事会改革に踏み込む日が来るよ。 |
||
468:
匿名さん
[2010-08-01 11:41:46]
とにかく理事会の抵抗勢力を結集しないと....
|
||
469:
匿名さん
[2010-08-01 18:10:08]
抵抗して何するの?
|
||
470:
匿名さん
[2010-08-01 18:23:29]
住民にとって管理組合なんてどうでもいいだろう。管理会社がちゃんとしてれば問題ない。
|
||
|
||
471:
匿名さん
[2010-08-01 18:57:59]
>>470
そう思うのも無理ないね。管理組合は住民との接点がないから。 住民と常に接点があるのは管理会社の防災センターフロントだからな。 管理組合の理事なんて、住んでる住民からすると全く存在を感じさせないな。 |
||
472:
匿名さん
[2010-08-01 19:09:28]
理事会はもっと住民に露出しないとだめだと思います。
掲示板に顔写真はりだすとか、マンション内で住民と会ったら、 「理事のだれそれです。こんにちは。」とか名乗るとかして。 660世帯もあると住民同士だって知らない人ばかりですから。 |
||
473:
匿名さん
[2010-08-01 19:27:28]
理事会はあえて住民と直接コンタクトしようとしていない感じがする。
|
||
474:
匿名さん
[2010-08-01 20:49:35]
最近はせっぱ詰まって駐車場に関する意見交換会を数回開いたが、
その時の議事録が公開されていない。理事会報で簡単な報告があるのみ。 意見交換会に出てない人には詳細は開示しないのか? 俺は2区画目は借りてないし屋根付区画確保してるから、この問題は無関心。 でも、どんな議論があったか開示しろよ! ところで、ごねてた奴、駐車場返したのか?理事会報にはその後の報告はない。 まさか理事会負けてないだろうね。住民になめられたら恥だぞ! |
||
475:
匿名さん
[2010-08-01 21:15:28]
最初、ここが管理組合の事務所で、フロントに座ってる年配のおじさんが
理事長だと思ったぞ。愛想もいいし貫禄あったからな。 |
||
476:
匿名さん
[2010-08-01 21:16:56]
最初、ここが管理組合の事務所で、フロントに座ってる年配のおじさんが
理事長だと思ったぞ。愛想もいいし貫禄あったからな。 |
||
477:
匿名さん
[2010-08-01 21:36:42]
>>474
2区画目以降については「駐車場運営細則第10条2」で明け渡しが決められてる。 なんでそんなにもめるの?理事長が頭下げてお願いしても明け渡さないなら法的手段とったらどうか? 理事長の面目躍如になるぞ。少しは住民に恐いと思わせたらどうか? |
||
478:
匿名さん
[2010-08-01 21:39:23]
多分、住民になめられたんだろう。でも前例作るとマズイな。
毅然とした態度で強硬手段も辞さないとしなければ。 |
||
479:
匿名さん
[2010-08-01 21:42:22]
|
||
480:
匿名さん
[2010-08-01 22:07:32]
前にエルザタワー55がベランダ喫煙禁止を臨時総会で決議した件で問い合わせをしてましたが、
先方の副理事長から正式に回答をいただきました。 理由は、ベランダ禁煙だけのために臨時総会を開催したのではなく、修繕案件で緊急性を要する 工事があったため臨時総会を開き、その時にベランダ禁煙の件も議案にかけたそうです。 ベランダ禁煙は今後取り締まりを強化していく第一歩とおっしゃってました。 赤の他人の問い合わせにも丁寧に回答していただいたエルザタワー55管理組合にあらためて御礼申し上げます。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
地域コミュニティとは、みらい平周辺の町内会の自治活動だと思う。
それに配慮するということは、地域の町内会との連携をとることだと思う。
居住者間はマンション内のことだ。でも居住者間のコミュニティ形成とは自治会としか読めないが。
理事会報にもあったが、センチュリーは地デジに移行しても電波障害対策が続くようだ。
センチュリーが小張の高台に突然壁のように建ったために、周辺戸建てに電波障害を発生させたのだ。
これなんか、正に近隣町内会単位で折衝することになる。
管理組合の理事長が菓子折もって町内会長宅へ行き、
「ご迷惑おかけします。マンションとしても出来るだけの対策はします」
と頭下げることになる。
こうやって町内会長を押さえれば、電波障害を受ける戸別の理解と協力は早いはず。
そのためには、地域コミュニティとのつながりが必要になってくる。