みどりに囲まれながらも、TXみらい平駅から徒歩1分、秋葉まで直通40分、、、
ついにお引っ越しです。
新生活開始ってことで購入者のみなさん、意見交換できれば幸いです☆
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2007-06-13 00:44:00
センチュリーつくばみらい平
421:
匿名さん
[2010-07-29 23:14:17]
|
||
422:
匿名さん
[2010-07-29 23:14:26]
420さんに同意。
|
||
423:
匿名さん
[2010-07-29 23:27:12]
じゃ自民って相当ひどいことやって来たんだね。
一流キャリア官僚がいたから自民の暴走に歯止めがかかったんだね。 |
||
424:
匿名さん
[2010-07-30 11:29:18]
管理会社が信頼のおける会社で確実に管理してくれてれば、
理事会は承認の判子押すだけでいいのでは?その方が理事は楽。 そうすれば理事会と管理会社の関係も良好になり全てがうまくいく。 それは住民のためでもあると思う。 |
||
425:
匿名さん
[2010-07-30 11:37:12]
かつて管理組合として住民アンケートをとったと聞いているが、
防災センターに申し出れば集計結果含めてもらえるのか? 7月で完売だから、660世帯揃った時点で再度アンケートをとってみたい。 |
||
426:
匿名さん
[2010-07-30 11:50:18]
>>425
あなたが個人でアンケートとるのですか? 別に構いませんけどアンケート用紙の印刷、660戸ポストへの投函、改修・分析と労力・コストがかかります。 ところで、アンケート結果はどこで公表するのですか?結果も印刷してポスト投函? そしてアンケート結果に基づき何をしようと考えているのですか? |
||
427:
匿名さん
[2010-07-30 12:05:45]
個人発行のアンケートなんて回答する義務もないし破って捨てられるだけだよ。
無駄だからやめとけ。 |
||
428:
匿名さん
[2010-07-30 12:24:21]
アンケートがらみは過去レスにあったので転載します。
No.37 by マンション住民さん 2009-12-01 11:36 先日来、新聞の戸別配達の要望を理事会に申し立てをしましたが、平成19年9月に居住者によるアンケートを実施し、戸別配達反対多数という理由で却下されました。(反対の理由がよく分かりませんが・・・) そもそも、当マンションは平成19年8月に竣工しています。従って、平成19年9月に実施されたアンケート調査はサンプル数が数十にも満たない状況でのアンケート調査となっています。 現況(平成21年12月現在)では、居住者は過半数(恐らく500戸以上)に達しているものと思われます。従って、再度のアンケート調査を要望しましたが、拒否されました。 しかし、そもそも、マンションにおける「新聞の戸別配達」の可否は住民のアンケートによるものなのでしょうか? No.39 by マンション住民さん 2009-12-03 12:18 「新聞の戸別配達」について、大いに議論を深めたいのですが、先日、理事会からは「出席理事の総意により、戸別配達は認めないことになりました」という内容で拒絶されました。 そもそも、「新聞の戸別配達」の可否は理事会で決められる案件なのでしょうか? また、理事会からの第9回理事会会報では「平成19年9月の住民アンケートが反対多数だったので、今回も、現状のままとすることにしました」という内容で拒絶されました。 平成19年9月は、建物の竣工が8月ですので竣工1ヵ月後の入居が数十戸によるアンケート調査によるものです。 現況では、過半数を大きく超える600戸近くの入居が確認されていますので、「新聞の戸別配達」の可否が住民アンケートによるものならば、再アンケートを要請されましたが、これも拒絶されました。 新聞の戸別配達に話が及ぶのを恐れてか、理事会はかたくなに再アンケートを拒否してるようです。 この頑固な理事会に再アンケートとらせるにはどうしたらいいか?ってことですね。 最近もまたこの新聞戸別配達の話題が理事会に出て従来通りの方針を再確認してますね。 |
||
429:
匿名さん
[2010-07-30 12:45:00]
理事会決議か総会決議かの判断は、管理規約がベースになります。
管理規約には総会決議事項、理事会決議事項が定められています。 新聞戸別配達の件はいまだに燻ってるようですが、民主主義だから多数の利益が優先されます。 この問題は建物内セキュリティと不可分で、これが解決されなければ無理でしょう。 例え解決される案があったとしても、新たな経費が発生する、新たな警備業務が発生するとなると、 管理委託契約の変更や場合によっては管理規約自身の変更も必要になり、おそらく総会決議が必要になるでしょう。 新聞戸別配達を要望される方は、単なる個人的要望ではなく、上記のことを勘案して、 実現可能な具体的な提案しなければならないと思います。 |
||
430:
匿名さん
[2010-07-30 15:13:51]
近隣のマンションは戸別配達されているというのに。
ここの理事会は石頭! |
||
|
||
431:
匿名さん
[2010-07-30 19:09:29]
1)購読新聞を限定してはならない
→住民の購読新聞の自由を侵してはならない 2)配達員のオートロックドア解錠は管理会社(警備会社含む)が行う →配達員を認証してオートロックドアを解錠する 3)配達員の退出確認は管理会社(警備会社含む)が行う →入場した配達員が確実に退出したことを確認する 4)配達員の共用廊下歩行は安眠を妨害する騒音を立ててはならない →小走りで走ると足音が響く、抜き足差し足、すり足、防音特殊シューズ着用 5)上記2),3)を実施するにあたり現状の管理委託契約を変更しない →管理会社が現状の管理業務範囲内と許容し、契約変更や委託費増額を要求しない これら全てを満足する提案であれば実現可能だろう。 これなら管理組合としては理事会決議でよく、新聞を購読している人にはメリットがあり、 新聞を購読してない人には何もデメリットはない。 ただし理事会としては、管理組合として各新聞販売所と「戸別配達規定」の合意が必要。 各戸が宅配や郵便等でオートロックドアを解錠するのは区分所有者の責任で管理組合の責任ではない。 ところが新聞戸別配達で管理組合(実際は管理会社)が解錠するとなると管理組合の責任になる。 その違いを理解する必要があるだろう。(みらい平地区の朝刊配達は午前4時頃の明け方) 他のマンションの例では、特定の新聞社に限定して合い鍵相当を渡したり、 配達時間帯のみ監視員はり付け無しにオートロックフリーにしたりしている。 何れも防犯上問題が残る。 問題が残ると言うことは、セキュリティを犠牲にしていることに他ならない。 |
||
432:
匿名さん
[2010-07-30 19:49:01]
2007年秋の建物竣工時の第一期入居の時には既に管理組合が結成されているはずです。
その時の理事は誰がどのように選んだのでしょうか?まさか石頭ばっかり選んだとか.... |
||
433:
匿名さん
[2010-07-30 20:38:14]
毎期理事は替わってるの?
|
||
434:
匿名さん
[2010-07-30 20:44:29]
このくそ暑い時に1階の掲示板じっと見るの辛い。
マンション・コンシェルジェで見れるようにしてくれ。 そんなもん簡単に出来るはずだ。 冷房の効いた部屋でネットで見れればどれほど便利か。 |
||
435:
匿名さん
[2010-07-30 20:56:59]
東急コミュニティがアンケートとってるみたい。
http://www.tokyu-com.co.jp/company/newsrelease/pdf/200421.pdf 理事会がアンケートとらないなら管理会社の東急コミュニティに頼んだらいい。 |
||
436:
匿名さん
[2010-07-30 21:13:32]
|
||
437:
匿名さん
[2010-07-30 21:24:11]
今までの一連の管理組合に関する書き込みを読んでると、
優秀で善良な管理会社が管理してる限り管理組合理事会なんていらないように思う。 法律で決められてるから管理組合が形だけあるように思える。 管理会社にとっても理事会は承認判子押しマシンみたいに映るだろう。 そうなると、しまいには管理組合理事会は管理会社に軽んじられてしまう。 そうならないためには、管理組合は自主性と独自性を出して活動しなければならない。 でも現実は管理会社に首根っこ押さえられてるようなもの。 どうしたらいいか? それは管理組合の法人化である。法人化されれば相手の見る目が変わる。 法人格の無い管理組合なんて権利義務無き社団だから。 |
||
438:
匿名さん
[2010-07-30 21:31:36]
管理組合が法人化されれば管理会社(法人)も態度変わるだろうね。
任意団体じゃいくら管理を委託されてても。 でも任意団体だからと言って馬鹿に出来ない。 なぜかって?金持っとるから。 管理会社にとっては相手が任意団体でも金ずるだもんね、 |
||
439:
匿名さん
[2010-07-30 21:51:54]
法人化されたら法人名義で口座開設できる。
任意団体じゃ任意団体名義では口座開設できない。 |
||
440:
匿名さん
[2010-07-30 22:13:26]
管理組合が口座持てるか持てないは大きいと思う。
管理費の払込先がどこかで組合員の意識が変わる。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
まかせてなかったらすでに財政破綻してたかもよ。
物事は多角的にかんがえな。