みどりに囲まれながらも、TXみらい平駅から徒歩1分、秋葉まで直通40分、、、
ついにお引っ越しです。
新生活開始ってことで購入者のみなさん、意見交換できれば幸いです☆
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2007-06-13 00:44:00
センチュリーつくばみらい平
341:
匿名さん
[2010-07-26 21:41:56]
こんなセキュリティもない暴言・放言の渦巻く掲示板で実名晒すのは馬鹿だと思うぞ。
|
||
342:
匿名さん
[2010-07-26 21:47:29]
この掲示板は2chと同じと考えた方がいい。なぜなら誰でも書けるから。
|
||
343:
匿名さん
[2010-07-26 21:59:47]
まぁまぁまぁ、もちつけ。あと2戸で完売だ。これでも見て完売応援しろや。
|
||
344:
匿名さん
[2010-07-26 22:21:36]
|
||
345:
匿名さん
[2010-07-26 22:31:09]
>出席者一覧(理事以外の出席者も明記)
これ「理事以外の出席者」意味深な発言だね。 伏線が読めるよ。今の管理組合はどこもそうだよ。 結局、理事が説明出来ないから業者に説明させる。 だから業者になめられるんだよ。 理事になったら専門外だからは言い訳にしかならない。 理事は自分の担当分野もっと勉強しろよ。 それが出来ないなら理事止めろ! |
||
346:
匿名さん
[2010-07-26 23:14:59]
管理会社が理事会に目付役で出席して取り仕切り、挙句の果てに議事録まで管理会社にまかせると、絶望的だよ。
そうなると、例えば瑕疵の話題なんか議事録に載らないね。 |
||
347:
匿名さん
[2010-07-27 00:22:30]
配布されている資料のどこに『議事録』とかかれているんだい?
あれは理事録ではなくて、『理事会だより』 のようなものでしょう。 議事録は、防災センターに保管されているから閲覧しに行ってみたら? 理事の名簿が欲しかったら、防災センター経由で理事会にコンタクトしてみたら? たぶん入手できるから。 ネット掲示板であれこれ文句を言う前に、実世界できちんと調べた方がいいよ。 実名で意見箱に意見すら言えない程度の話なら、来初から黙っていた方がいいと思う。愚痴が言いたいだけだったらご自由にどうぞ。 管理人に見られたら困るって? 意見を言う以上は、発言に責任が伴うのは実社会では当たり前の話でしょう。匿名だったら何でも好きなことが言えるといった子供じみた論理が生み出す意見なんて、時間の無駄だから真剣に取り合っていられない。 |
||
348:
匿名さん
[2010-07-27 05:36:07]
と、理事が申しております。終わり。
|
||
349:
匿名さん
[2010-07-27 05:46:48]
『理事会だより』?それだったらもっと要約して簡潔明瞭に書けよ。
文章下手、読みにくい、図や絵を入れろ、組員に興味をもって読んでもらえる工夫、と文句言いたいな。 |
||
350:
匿名さん
[2010-07-27 07:44:12]
338さんへ
まだ住んでいないので詳しいことは判らないのですが・・ 理事長、理事の名前、部屋番号などは過去の議事録かなにかに載っていて印刷されたものがポストに入っていましたよ。改選された時のものだから、ここ2~3ヶ月に引越してきた方にはわからないのかもしれない。 生の理事長、理事の方々も先日の駐車場の件の会合でお見かけしました。 お一人だけ年配の方であとは30~40代くらいでした。 |
||
|
||
351:
匿名さん
[2010-07-27 07:58:53]
>議事録は、防災センターに保管されているから閲覧しに行ってみたら?
それは手間だ。その場で閲覧なんて時間がかかってとても精査出来ない。 過去の管理組合活動を組合員として全て精査したいので、理事会・総会議事録全てをコピーして ポストに投函してくれって頼めるのか? これこそ「マンション・コンシェルジェ」に電子ファイルで登録しておけば済む話だな。 ただでさえマンション・コンシェルジェは見られてないのだから、このくらいのことしたらいい。 >理事の名簿が欲しかったら、防災センター経由で理事会にコンタクトしてみたら? たぶん入手できるから 管理組合として何故に直ぐに組合員に分かるようにておかないのか?が不思議でならない。 防災センター(管理会社管理人)を通すということに非常に違和感を覚える。 穿った見方をすれば、管理会社を挟むことにより理事会と組員の直接対話を避けていると勘ぐる。 もっとひらかれた理事会にすべきだろう。 ここ↓は議事録を一般公開しているし、理事会への組員の膨張も許可している。 http://www.bonheur.ne.jp/report/exec2108.pdf |
||
352:
匿名さん
[2010-07-27 11:41:14]
>管理会社が理事会に目付役で出席して取り仕切り、挙句の果てに議事録まで管理会社にまかせると、絶望的だよ。
驚いてる。おかしいと思って調べたら「管理委託契約書」にそう書いてあった。 これじゃ管理会社に仕切られて当然だな。 理事会から管理会社閉め出して議事録くらい理事が輪番で書けばいいのに。 理事会は管理会社のマリオネットか? |
||
353:
匿名さん
[2010-07-27 12:23:44]
以前はどうだったか知らないが、新規入居者に対して理事会が挨拶すべきだと思う。
理事会は新規入居者に管理組合活動に理解を深めてもらい協力してもらいたいわけだから、 理事会が組合員に頭を下げるべきだろう。菓子折はいらんけど。 よく引っ越ししたら近隣への挨拶と同時に管理組合理事長にも挨拶すべきだと言われるが、 近隣の挨拶はするにしても理事長への挨拶はいらない、逆だよ、理事長が挨拶に来るべきだ。 3棟660も議決権があるのだから、総会でスムーズに議案を通すには理事会と住民間の常日頃の コミュニケーションを普段から良くしておかないとだめだと思う。 雲上人の理事会には、住民は自己利益追求には走るが建物共同体としての自己犠牲を伴う協力はせんよ。 マンションは「建物とコミュニティは表裏一体」不可分であることを理解する必要がある。 当面の総会での関門は、数年後に来る第一回目の大規模修繕、屋上含めた共用部分の防水工事だ。 それと30~40年後に来るであろう「建て替え」。住民の高齢化と建物の老朽化という二つの「老い」が同時に来る。 建て替えは議決権の4/5以上の賛成が必要。民主主義の多数決だ。 資産価値も建物はゼロ・土地代だけとなり、住民も終(つい)の棲家となったマンション、今更何で建て替えるの? コンクリート寿命はまだ、しかも免震。そう思う高齢世帯が出で来る。これを如何に説得し同意を得るかだ。 建て替えには3年、3年近い仮住まいが強要される。足腰立たなくなった高齢者には過酷過ぎる。 しかも引っ越しと3年間の賃貸家賃、多額の金もかかる。年金収入だけなら負担出来ない世帯も出てくるだろう。 建て替えの合意形成は非常に難しいと思う。 多数決の論理で「建て替えの大儀」を盾に訴訟をおこし反対者を腕ずくでねじ伏せてる例を良く見る。 |
||
354:
匿名さん
[2010-07-27 16:07:41]
生の「理事会議事録」じゃなくて「理事会お知らせ」なら、もっと広報の観点でビジュアルにした方がいい。
それが広報担当理事の仕事だと思う。写真を多用して住民が興味を持って読めるように。 例えば、先日のポストに投函されてた理事会報(印刷かすれてるゾ!)で、ヒンジやセンサーの不良箇所、 電波障害に絡むケーブル設備やレオパレス21賃貸マンション、分別ゴミに置けるガラス・カミソリの違反投棄、 など写真で示してもらえれば非常に良く分かるし、住民も関心を持つだろう。 センチュリーにはプロカメラマン肌のカメラ小僧がいるみたいだから写真協力を仰げはいい。 また電子化にするのが不得手なら、パソコン小僧に頼めばいい。 テキストとイメージが素材としてあれば後はレイアウトセンスだけだから大したことない。 当然カラーだ。ただ紙で配布するにはカラー印刷はコストが高くなるからモノクロ印刷。 その代わり「マンション・コンシェルジェ」ではパソコンでカラーで見れる、とコメントを入れる。 |
||
355:
匿名さん
[2010-07-27 18:47:05]
理事会お知らせなんかどうでもいい。
重要なのは理事会での議論の内容。 危惧されるのは、管理会社のお膳立て議題の事後承認会議に成り下がった会議で住民無視の理事会だ。 これはまさに、事務次官会議での決定事項の承認だけの自民政権の閣議のようなものだ。 あくまでも主体であるべきは、住民のための管理組合の理事会であり、営利目的の管理会社ではない。 |
||
356:
匿名さん
[2010-07-27 18:51:28]
私は重要事項説明の時に販社の営業から、マンションに電波障害設備があることを聞いています。
でも地デジに移行したら不要になるけど撤去に費用がかかるので、これは住民が負担すると聞かされました。 結果的には地デジに移行しても電波障害の地域が残るみたいで今対策してることが理事会報から読みとれます。 ところで電波障害設備ってどこにあるのですか?見たことありません。どんな物かも知りません。 見たこともない物に住民として費用負担と言われても......理事会報に写真が載ってれば分かるのですが。 管理組合もインフォームド・コンセントが必要です。それには写真が一番です。 余談ですが、カメラ小僧さんは牛久大仏から粗大ゴミの写真まで撮ってるのですね、感心します! |
||
357:
匿名さん
[2010-07-27 19:43:53]
>>353
理屈が通ってる、しかも人の心理を突いてる。 理事長に頭下げられたら普通の人なら管理組合に協力しようという思いになるね。それが人情。 それと「建物とコミュニティは表裏一体」も、建物(ハード)の管理に力点を置きがちな管理組合を戒めてる。 建物(ハード)とコミュニティー(ソフト)は一体で切り離せない、そのコミュニティーが常日頃の理事会と住民とのコミュニケーションが基本だと。 ところで353さんはホントに住人ですか? |
||
358:
匿名さん
[2010-07-27 20:15:52]
>あくまでも主体であるべきは、住民のための管理組合の理事会であり、営利目的の管理会社ではない。
355さんはとても良いことを言う。正にその通りだと思う。 ただ現実問題として、入居が開始され管理組合が設立されたと同時に売り主の方で管理規約も管理委託契約も管理会社もあらかじめ決めてスタートしている。これは新築マンションは全て同様である。 だからこそ、管理組合理事会が可能な限りイニシャチブをとって管理しなければならないのである。 だから理事会に委託先の管理会社を出席させて理事会を仕切らすのは大間違いである。 管理会社は自分たちに不利にならないように仕切るのは当然のことであるし、管理組合が独自の動きをすることも嫌うのである。352さんが行ってるマリオネットとは言い得ている。 さらにやたら理事会に業者を呼んで業者に説明させるのも間違い。 事前に担当理事が業者と密に打ち合わせをし、自身で十分理解した上で理事自らが説明すべきものである。 管理会社や業者を呼ぶのは最小限にとどめ、呼ぶ場合はあくまでも参考人であるべきである。 これは一重に理事の資質にも関わることだが。 輪番でいやいや理事になった人なら、任期中は波風立てずに平穏無事に職責を全うしたいだろう。 その場合は管理会社に仕切ってもらってマリオネットに徹することを望むかもしれないが。 |
||
359:
匿名さん
[2010-07-27 20:31:36]
管理組合理事会の心強い味方に、マンション管理組合支援のNPOが数多くある。
検索すると以下のようなのがいっぱいある。長期修繕計画のコンサルティングなどもやってくれる。 http://www.mksc.or.jp/ http://www.npo-syujyu.jp/ http://www.zenkanren.org/ http://www.mansion.mlcgi.com/ ・・・ こんなのも検討の余地がある。 |
||
360:
匿名さん
[2010-07-27 20:49:48]
まだ引っ越してないからなんとも言えないが、
350さんの話では理事は30~40代がメイン。 社会人で言えば脂ののりきった世代。 主体性と独自性を全面に押し出して活躍出来ると思う。 期待していいのでは? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |