サウスアイルの入居もはじまりました。
マンションのことはもちろん、隣の八幡マーケットプレイスなどピーカンタウンの情報交換しましょう!!^^
所在地:千葉県市原市五所字上八幡下1972-1他
交通:内房線「八幡宿」駅 徒歩10分(西口)
[スレ作成日時]2008-10-03 12:29:00
ザ・ガーデンアイル(ピーカンタウン)☆住民版☆
82:
ダルマ
[2009-02-04 07:59:00]
|
83:
オラオラ
[2009-02-04 11:02:00]
考えられない事態が起こりましたね(-_-)
景気が悪いからでしょうか… ウチは子供が小さいのでスーパーは近場がいいと思いココに決めたようなもんなのに! お年寄りで車がない方とかいたら大変でしょうね… 藤和さんも大変ですよねー いろんな広告や看板、ピーカンタウン紹介VTRのシアターとかも全部変更ですもんね(>_<) ノースアイルの入居まで引っ張れれば良かったんですけどねぇ うーん…マイッタ(T^T) |
84:
ダルマ
[2009-02-04 21:24:00]
他店舗への移行が、スムーズにいってくれることを願いますが、、、、。
今日の新聞の千葉欄には、千葉駅周辺の開発地域で、不況の煽りを受けてか、テナント希望が激減しているとかで、厳しいようです(>_<) そんな話題をきくと、すぐに決まるか不安です。 ダイソーと薬局だけでは、インパクト低いし、ましてや、僅かな期間で閉店となると、印象めちゃ悪いですよね。 なんでも、噂で聞いたのですが尾張屋が出来てから、ベイシアの売り物に変化出たみたいですよ。 |
85:
電器まにあ
[2009-02-05 08:27:00]
みなさん、確定申告って行きました?
何を用意して、どこに行けば良いのかよくわかんないです(ノД`) ダルマさん、今月のガスは\12000ですか〜 床暖はどのくらい使ってますか? ウチもあの風のない暖かさで、最近いるときはほぼエアコンじゃなくて床暖です^^ 冬なのに裸足が気持ちいい(*´д`*)アハァ? ファンヒーターは結露しちゃうので、玄関側の部屋で急速に温めたいときに最初使ってあとはエアコンつけてます。 結局、床暖、ファンヒーター、エアコンとどれもコスト的にはあまり変わらないじゃないか? という結論になりました^^ 快適に過ごせればいいじゃん!みたいな(笑) |
86:
ダルマ
[2009-02-06 12:43:00]
>電器まにあさん
うちは、毎日使用していますが、やはり、夜が多いですね。 大体、普段は5時間くらいで、休みは、8〜10時間てところでしょうか。 それ以外に、毎日、2回くらい風呂沸かしてます。 水は、一日半で変える感じですかねf^_^; お茶とかコーヒーは、ティファールで沸かすので、ガスは関係ないですね。 でも何だかんだで、公共料金は、全部で2万円近くをウロウロしています。 電器まにあさんは、幾ら位ですか??? |
87:
電器まにあ
[2009-02-06 20:02:00]
ダルマさん
おお!!結構使ってますね。 でも、そんなに使ってもそのくらいなんですね。 ウチは先月はガスが約¥7000、電気が¥7500でした。 ウチのガスの使用時間は、ダルマさん家の1/3くらいかな・・? 電気はエアコンよりも、テレビとパソコンの使用時間が長いのでそっちのほうが占めている感じです。 そう考えると、ガスは今の3倍+風呂2倍でも、金額は倍くらいなんですね。(ん?計算あってる?) そんなに心配することないみたいですね。^^ ありがとうございました〜 |
88:
ダルマ
[2009-02-06 23:11:00]
正直に言えば、公共料金は、後数千円絞れれば、家計に優しいのですがねf^_^;
に、しても今日は、本当に寒いですね(>_<) |
89:
ダルマ
[2009-02-06 23:16:00]
追加レスです
確定申告は、昨年の源泉徴収票と、ローンをした銀行からの○×残高表だかを揃える必要があったかと思います。 私もうろ覚えなので、藤和不動産からもらった「税金ガイドブック」を読まないと、わからないです。すいませんm(__)m |
90:
電器まにあ
[2009-02-07 14:00:00]
ダルマさん
ありがとうございます なんとか、やってみますね。書類どこにあったかなぁ・・・(^_^;) ところで、ノースアイルのほうの部屋が3階まで一番端の部屋以外、カーテンのようなものしてありますね。 なんなんだろう・・・ PS:尾張屋、今日も結構お客入ってる気がするんですけどね? |
91:
ダルマ
[2009-02-09 21:58:00]
本当ですね。
三階まで、カーテンがありますね。もしや、カーテン付きで売る気ですかね? でなければ、床焼け防止?いずれにしろ、何なのか気になりますね(-.-;) 最近、1番迷惑な騒音があります。一階の人で、犬を飼っているんですが、毎日、夜遅くに庭に離すんです。 でもって、キャンキャン吠えるもんだから、かなり響くのです(*_*) ここ最近、毎日、夜11時位に庭に離しているもんだから、たまりません。 誰も文句言わない事をいい事に、遅い時間が度重なるようになってきました(−_−#) そろそろ、管理人さんに言うつもりですが、皆さんは、お気づきになりましたか? |
|
92:
ろくたる
[2009-02-09 22:23:00]
皆様お久しぶりです。
先日電気代が2諭吉近くいってしまい、たまげました(笑) 食洗機も使ってたし、エアコンバシバシ稼働させてたのが効いたのかも。。。 嫁も一日家にいること多いからショウがないのかな?! 尾張屋はショックでかすぎ!! 先週買い物して、 ポイントカードはお持ちですか??と聞かれて 今更ポイントためてもしゃーないやろ!! と突っ込みたくなりました。 そうそう、1Fの犬。週末よく吠えてましたね。 放してもいいから、吠えないように躾けて欲しいものです。 それがペットを買うマナーとおもうけどね。 向かいの部屋のカーテンは、日当りの悪さをごまかすためかな それとも、条件の悪い部屋だし、不況だしで賃貸業者が買いたたいた? うーん真実や如何に?! |
93:
ダルマ
[2009-02-10 00:23:00]
今さっき、ノースアイル見たら、4階までカーテン?段ボール?がかかってましたよ(-_-)
|
94:
電器まにあ
[2009-02-10 08:14:00]
私も今朝確認しました。
たぶん、順々にすべてするのかな? カーテンにしてはちょっと違うような感じですよね。紙っぽい・・・ 賃貸だけはカンベンしてもらいたいっすね。っていうか、あっち側はなんで売り出ししないんでしょうね?何か作戦? 犬は非常識ですね。 管理人さんか、藤和の受け渡しチームだったかな?に言うと良いみたいです。 私の部屋は尾張屋側なので、聞こえませんでしたけど・・・(なんか”尾張屋”って言葉自体出したくないっす^^;) ろくたるさん、電器代2諭吉はビックリしますね(;´∀`) 最近疑問なんですが、ロビーのソファーがあるところ、開放式なのにエアコンの吹き出し口あるんですけど、どうやっていつ使うんでしょうか? |
95:
ダルマ
[2009-02-10 13:54:00]
騒音は、上に上がるというのは、この事だったのか・・・・。と今更実感してます(*_*)
とりあえず、管理人に話してみます。 重要事項説明では、賃貸とはしない旨を話していたから、いきなりはないと思うのですが、こんな世の中だから、気が抜けませんな(-.-;) 後は、売却?ですかね? でも、昨年から、ノースアイルも見学している人がいたから、予定でいけば4月から新しい人が引越してくるのではないでしょうか? ろくたるさんの電気代、凄いですね(>_<) ちなみにガス代は、どんな感じでしたか? ロビーですか?今日帰りに見てみますね。 結露防止とか?違いますかね? |
96:
トミカ
[2009-02-11 12:14:00]
はじめまして。
私がびっくりしたのは 2週間くらい前に、夜中の12時ごろに駐車場でスケボーしてる方いました。 騒音については、2歳児がいるので迷惑かけているかもと日々 びくびくしておりますm(__)m |
97:
ダルマ
[2009-02-11 13:19:00]
トミカさん、はじめましてo(^-^)o
駐車場で、スケボーですか・・・。それは、非常識ですね(-.-;) それは、警備員から注意して欲しいですよね。せっかく24時間の管理体制ですからね。 私の近くにも小さいお子さんがいますが、窓を開けない限り、泣き声とかは、全く聞こえませんよ。 ま〜、色んな方が生活しているからある程度は仕方ないですがねf^_^; 後は、ご近所さんと多少なりとも顔見知りであれば、少し位なら気にならないものだと思いますよ。 個人的な意見ですが、顔見知りで、気を使っている事を一言、言っておいてくれるだけで、気持ちが大分変わるし、そういう風に考えてくれている事で、安心できる部分もあったりしますよo(^-^)o と、いいつつ、まだ私も階下の人に挨拶に伺ってないので、もう少ししたら、行ってきます。 >電器まにあさん ロビーに天井埋め込みのエアコンがありましたよ。 それの事ですか? |
98:
電器まにあ
[2009-02-11 14:01:00]
トミカさん
はじめまして^^ どんどん、参加者さんが増えてくれてうれしいです! 駐車場でスケボーですかー それは非常識ですね〜ホント警備員がいるんだから注意してほしいですね。 ダルマさんの言う通り、挨拶して顔がわかるだけでも全然違うと思います。 ウチも上の階の足音(おそらく子供・・・21時過ぎるとしなくなるし・・・)が気になります。 挨拶きてなくて、顔わからないのでよけいに不快ですね。 そうです。埋め込みのエアコンです。 あそこ開放されてるから効くのかなと・・・ それにスイッチとかもないので、いつ使うんだろうと。 というのも、先日ある業者の人と話と書類を書くのに、ロビーのソファー使ったんですけど 寒いのでエアコンつかえるのかな?と思ったら、スイッチなかったもので疑問に思いました。 そのとき、ちょっと思ったのですが、その業者の人が「トイレありますか?」と聞かれて部屋に通すのもなんだったので、スーパーの使ってもらいました^^; ロビーにもトイレあるといいのにな・・・(たぶん管理室にはあるのかな?) (まぁ、あんまり使用頻度少ないと思うけど) ノースアイルのほうも見学してたんですね。気がつかなかったです。 でも、モデルルーム内の花をつけるマンションの絵といい、住宅情報のほうもサウス側だけなんですよね。うーん、ますます藤和の販売戦略がわからない・・・(戦略なんてあるのか?) |
99:
電器まにあ
[2009-02-11 18:25:00]
みなさんにお願い。
本日ポストに入っていた、管理組会からのお知らせに関して 不特定多数の方が見れるこの掲示板には、内容を書き込みされないようお願いしたいと思います。 防犯上よろしくないと思いますので・・・ 一住民がこんな、偉そうなこというのも何ですが、そのほうが良いかな・・・と思いましたので・・ お話し合いの場合は、e-マンションの掲示板でしましょう!。 |
100:
ダルマ
[2009-02-12 21:09:00]
>電器まにあさん
了解しました(>_<) では、掲示板で(^O^)/ |
101:
ろくたる
[2009-02-14 17:25:00]
トミカさんはじめまして
駐車場でスケボー?! それも非常識っすねぇ〜。。。 だるまさん ガス代は1.2諭吉逝きましたぁ; 浴室乾燥室を結構使ってます。 あんまり床暖は使ってません。 多分あんまり参考にはならないだろうけど。。。 最近ショッキングなことが続きますね;;; |
でも、今までだったら、『ついで』で来ていた人がいるから、まだ気が抜けないですよ(>_<)
全部なくならない事を祈ります。