グランマークス東松戸 住民版
329:
マンション住民さん
[2013-05-06 18:40:31]
|
330:
匿名
[2013-05-09 23:48:08]
ものすごいタイプの若い女性にエントランスで遭遇しました。年甲斐もなくこのマンションに住んでいて楽しみが増えました。
|
331:
マンション住民さん
[2013-05-14 14:55:25]
住宅ローンの金利が上がるかもってニュースがやたら多くない?
騒ぐ理由はなに?早くマンションを売りたいの?変動金利を固定金利にさせたいかの? 金利は上がるときもあれば下がるときもあるわけでしょ。マスコミは国民を煽りすぎだよね 10年国債が0.6前後から0.8になったからなんだっていうの |
332:
マンション住民さん
[2013-05-15 00:35:42]
うちは住宅ローンはもうすぐ終わるので金利は気にしてない。
ローンも節税対策のため組んだだけ。 みなさんもお金余裕あるんですよね? 他の家もうちみたいに女房は専業主婦が多いしね。 子育て頑張ってもらわないとね。 ところでみなさんは子供の小学校は聖徳か船橋日大前の日本第一ですか? やはりいい環境で育てたいじゃないですか。 駅に近くて通学が楽だからよかったです。 |
334:
住民さん
[2013-05-15 11:48:23]
んだんだ。
|
335:
住民さん
[2013-05-15 21:24:50]
金持ちアピールですか?笑
羨ましいかぎりです。 お金に余裕のある人がなぜ東松戸に住むのか不思議だな。 |
336:
マンション住民さん
[2013-05-16 20:03:27]
お金があろうがなかろうが住む場所は人の勝手じゃないか?
職場が近いとか理由はあるよ。予算で地域選ぶほど悲しいものはないよ。 だいたい金に余裕があるから皆さん専業主婦させてるんでしょ。 余裕ないならば夫婦で話し合って子供預けて二人で働けばいい。 子育て専念は建前。昼間は旦那がいなから楽しんでるよ。 |
337:
マンション住民さん
[2013-05-17 12:34:25]
うちは余裕がないけど専業主婦ですよ
松戸市は子供預けたくても受け入れてくれるところがありませんし 子育て大変で楽しむ暇ないです 子供がいないのに専業主婦をしている家庭は裕福なんでしょうね |
338:
匿名さん
[2013-08-12 15:25:53]
煙草の始末をよろしくお願いします。
|
339:
マンション住民さん
[2013-09-02 12:15:06]
はじめて投稿します。
よろしくお願いします。 最近、キッチンの蛇口からポタポタと水漏れします。 修理業者に見積もりを依頼したところ、この蛇口は既に廃業したMYM社製の蛇口で、修理依頼の最も多い蛇口とのこと。 カートリッジの取り換えだけでは直らず、水道自体を全て他社製品に取り換えた方がいいと言われました。 修理は見積もりで8万円くらいかかるそうです。 同じような状態の方いらっしゃいますか? また、どのように対処されましたか。 |
|
340:
マンション住民さん
[2013-09-04 14:54:31]
紙おむつの捨て方についての貼り紙があちこちにあり、あまり見栄えの良いものではありません。
それなのに、それが目につかないのでしょうか? それとも字が読めないのでしょうか? まだ守られていません。 紙おむつを使用しているご家庭は気を付けてもらいたいと思います。 |
341:
匿名
[2013-09-05 11:01:20]
マンション中に貼り紙したって当事者が見て意識しなれりゃ全く意味がないよ
組合は貼り紙をはっただけで何でも解決すると思っているの?考えが甘いよ おむつ使っている家を特定して説得にいかなきゃいつまでたっても変わらないよ |
342:
匿名さん
[2013-09-28 07:50:43]
今回の紙おむつ処理の件、共用廊下のベビーカー放置など。
中にはきちんとした若い人もいるけれど朝の送迎する主婦を見ていたら程度がわかる。 くだらない会話に夢中で人の通行なんて気にしない。挨拶しても無視。 渋谷のセンター街じゃないが我々子育て経験者で態度悪いやつは遠慮なく怒鳴りつけてやろう。 そして鉄拳加えればいい。 【一部テキストを削除しました。 管理担当】 |
344:
入居済みさん
[2013-10-31 10:10:22]
最近のママ友集団の横暴は目に余る。
以前から幼稚園等の送迎時にはくだらん会話に夢中で程度の低い ガキどもは走り回る。これだけでも呆れたが最近はくだらない 行事の飾りでエントランスは幼稚園の教室状態。周辺の居住者外 の親子を多数招いてパーティルーム使ってエントランス入口に自 転車を10台以上放置。親族や知人を個人が呼ぶのはお互い様でも 近隣地区の不特定多数の親子を招くのはおかしいと思う。 中には良識のある人もいるだろうが上記の様に仕切り屋的な奴が 頭が悪いからこうなる。匿名でいいから管理組合等に投書して 凶弾しませんか。 【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
345:
マンション住民さん
[2013-10-31 11:50:21]
あんたが実名で投書しなよ。
人任せはよくないよ。 |
346:
住民さんA
[2013-10-31 16:20:42]
エントランスで井戸端会議なんて恥ずかしいですね。
民度低すぎますね。 まともな住民の多いマンションでは見ない光景です。 うるさいし、通行の邪魔だから禁止してほしい。 ママさんたち、何を勘違いしてるんだろうね。 ガハハ笑い、みっともない。 |
347:
匿名さん
[2013-11-01 00:54:29]
344の意見について
思うけどパーティルームで近隣住民との会合を開く場合、使用料を 割高にするべき。そもそも部外者に多数開放したらセキュリティも 問題ないか?このまま放置したら、将来もっとひどくなるよ。 子供絡みだから許されると勘違いどうにかしてくれよ。 |
348:
匿名
[2013-11-01 09:37:05]
だからこんなスレでごちゃごちゃグダグダ抜かしていても意味ないよ。
何にも変わらないから。 |
349:
住民さん
[2013-11-01 09:57:28]
ゴチャゴチャ言って変わらないだろうが、それだけ不快に思う人がいる現実。
|
350:
マンション住民さん
[2013-11-02 22:09:22]
でも、意味がない。
わかる? |
352:
匿名
[2013-11-04 08:08:39]
セキュリティーは万全に。
オートロック扉の前に歩哨立てろ。 |
353:
匿名
[2013-11-21 22:59:27]
ガハハ笑いのおばさん達は他人の噂話ばかりで怖すぎます。目をつけられたら何言われることか。由々しき事態です。
不愉快な日常を過ごさないためにいまから、これらのことを総会で決議できませんかね? 良識のある理事長だったら理解してくれるでしょう。 1,防犯上、住民以外はパーティールームへの出入りは一切禁止とする。 2. パーティールームを利用する際、利用申込者は1を遵守する誓約書を理事長に提出する。 3. 住民以外の利用が発覚した場合、2の利用者はバーティールームの入出りは永久に禁止、かつ罰金50万円とする。 どう思います? |
354:
匿名さん
[2013-11-22 10:42:37]
その案は反対多数により却下
。 もうちょっと考えてきてください。 やり直し! |
355:
匿名
[2013-11-22 17:47:27]
理事長に提案すればいい。
|
357:
匿名
[2013-11-22 21:23:47]
人前でゲラゲラと恥ずかしくないのかしら。
|
358:
マンション住民さん
[2013-11-23 09:11:37]
友達いないの?仲間に入れてあげるわよ。
|
360:
匿名
[2013-11-25 16:55:00]
子供は子供ですから。街中でも子供が楽しそうにしているだけで、うるさいとイライラする方っていますよね。でもそういう人って単身者専用の静かな場所で暮らしている方でしょうから、しょうがないと思うんです。でもここはファミリー向けの共同住宅ですからね。パーティールームはその名前のとおり皆で楽しむ場所です。マナーを守って使っているのですから文句言われる筋合いはないのです。他人に干渉するのはやめてほしいものですね。
|
361:
入居済みさん
[2013-11-29 20:39:38]
うちにも子供はいますが子供だから許されるという勝手な考えは良くないと思う。
少なくとも、ここは集合住宅。それをきちんと意識するべき。 あと、パーティールーム使用も居住者以外は制限するべき。セキュリティの意味を 良く理解していない人が多い。自分の知らない人がうろうろしていたら誰でも不審 に思う。自分は知っていても知らない人にとってはただの部外者。 だいたい、共用部の光熱費は居住者で出し合っているもの。部外者多数のために 出しているつもりはない。すっかり、公営の団地レベルになってしまったね。 |
362:
マンション住民さん
[2013-12-02 13:02:21]
もともと団地じゃん。
|
363:
入居済みさん
[2013-12-02 16:16:11]
そもそも、ファミリー向けと定められてはいない。
エントランスで井戸端会議はみっともない。 品格と共に、マンションの価値が下がるだけ。 一部のみっともないさんのおかげで、マンション全体がそう見られます。 まぁ、ここでそんな議論してると 売りたくても買う人がいない事態になるぞよ。 |
364:
マンション住民さん
[2013-12-15 11:42:25]
だいたい、共用廊下にベビーカーとか放置している家族は撤去するべき。
置く場所ないなら、庭のある戸建を買えばいい。千葉や取手より奥に行けば買えるよ。 たかだか3000万程度を一生かけて払うならばもっと貯蓄すればいい。 それより、昼間暇そうにする女たちを働かせればもっといい暮らしできるよ。 子供がいるから預ける場所がないなんて言い訳。それなりのスキルがあれば託児所付き や高価な保育ルームに預ける収入だってもらえる。 【テキストを一部削除しました。管理担当】 |
376:
治療中
[2014-04-05 14:14:14]
私も家の近くということで通ってました。
変な先生だけど、まぁいいかと通っていましたが 説明も乱暴だし、待たされるし、治療方針が一方的で 今日は話がかみ合わないので他の病院行ってくださいと言われました。 こんな医者始めてです。 個人的にはオススメできない歯医者です。 施設も綺麗だし、接客も丁寧なのにあの医者しかいないのが残念です。 他の先生が来たらまた通いたいです |
377:
匿名
[2014-04-13 21:36:16]
あんな横柄な態度では遅かれ早かれ通う人はいなくなると思いますね。ああいう態度は腕に自信をお持ちの歯科医がとるものです。サービス業である自覚を持つべきでしょうね。
|
378:
マンション住民さん
[2014-05-09 21:57:15]
その通りです。
|
379:
入居済みさん
[2014-06-24 00:15:40]
いい加減歯医者ネタやめてくれませんか?
そんなに気に入らなければ違うところに行けばいい。 文句があれば堂々と抗議すればよいだけのこと。 匿名で憂さ晴らしをこんな場所でやっても意味がない。 そんな低レベルの低学歴だから医者になめられるんですよ。 |
380:
マンション住民
[2014-07-07 16:26:11]
別に歯医者ネタでもいいのではないですか?
私は情報として非常に助かりました。。 憂さ晴らしとは別で、マンションに住む人に対しての付近の情報拡散になりますし。 歯医者の情報がいやであれば、あなたが掲示板を見なければいいのでは? 自分で新しい情報をアップするわけでもないのに、歯医者ネタやめてくださいでは誰も聞いてくれませんよ。 また、低レベルの低学歴かどうかは掲示板ではわかりませんよね? 皆さん全員があなたよりも高学歴かもしれませんよ。 そもそも掲示板に高学歴もなにも関係ありませんしね。 |
381:
住民さんA
[2014-07-09 21:38:55]
はっきり言って学歴を気にする時点で自分の学歴にコンプレックスに思っているんでしょうね。堂々と抗議しても自分の立場を勘違いしている人には何を言っても無駄。
|
383:
入居済みさん
[2014-07-22 18:13:39]
少し離れていてもいいですから評判の良い歯医者を知りませんか?
真摯に患者の言うことを聞いてくれる歯医者に罹りたいです |
384:
契約済みさん
[2014-07-30 13:16:22]
東京の港区あたりでしたら結構よい歯科ありますよ。
自費治療にしてもらうと1時間は時間をとってくれて、 話も聞いてくれますし、計画も立ててとても親身になってくれます。腕のいい先生を選択でき、いろんな薬も良いものが使えます。 保健治療であれば、どこへ行ってもおなじでしょう。あくまで保険ですよ。 時間もかぎられるでしょうし、値段もどこも変わらないのです。 それが、日本の平等がある保険という制度。 医療に限らずよいものをみつけるにはそれなりの費用がかかるものです。 どこで妥協するかでしょうね。 |
385:
入居済みさん
[2014-08-16 15:06:58]
批判されてムキになる人がいますが、エントランスで無駄口叩いて、話に夢中で子供はやりたい放題。他の居住者の迷惑になる集団見てればレベル低い常識しかないと思われても仕方がないんじゃないですか?おばさん。
|
386:
契約済みさん
[2014-08-16 17:01:39]
みなさんのやり取りを見ていて感じました。 そもそも、親しい人に個人的に教えるならばわかりますが不特定多数にこんな場所で書き込んでもメリットはありません。混雑するし質も低下して歯医者となれば予約も取れなくなるかもしれません。安くて評判の料理店と同じです。 それに医者になる人のタイプはダラダラと話聞くよりも端的にポイントが伝わればいいんです。特に有名な先生ほどぶっきらぼうな傾向にあります。大学病院に行ったことありますか?彼らは治療することが何よりのサービスなんです。人の話を聞けとかサービス業だろとかお客気分の人は相手にだって伝わるし不快に思いますよ。実際、私も話題の歯医者に行きましたが丁寧に対応してもらえました。先方に求めるばかりで自分の態度はどうでしたか?治して下さい。ありがとうの気持ちが伝われば違うと思いますよ。まあ人との相性もあるから自分の足で見つけるべきです。 快適な納得いく治療を望むならば上の方じゃありませんが都内の実費治療する専門の歯医者に通院するべき。 狭いコミュニティの中で過ごすうちに自分達の基準を作り、批判ばかりしてもすごしにくいだけですよ。 |
387:
住民さんE
[2014-08-22 22:46:53]
|
388:
主婦さん
[2014-08-25 01:36:26]
上の人が言ってる通り自分達だけの狭いコミュニティの中で生活していると自分達と考え方が違うと批判する。これって専業主婦の悪いところ。他人を批判する前に自分はどうかと振り返るべき。だから私は一歩距離を置いてます。実際、付き合ってはいるけど微妙な人いますよ。
|
389:
入居済みさん
[2014-09-04 20:40:03]
大学病院でも先生によりけりです。有名とかどうでもよくて、
自分と相性があって(話のテンポなど)よく患者の話を聞いてくれる先生、その専門分野おけるこちらの不安な症状や わからないことを教えてくれる先生が良医です。386さん大学病院出身の方? |
390:
匿名
[2014-09-06 00:24:11]
近くにファミレスができないかな?
友達と屯したい |
391:
働くママさん
[2014-09-07 12:29:50]
気になったから投稿しますね?あえて、本人には言いませんがある家のご主人は行動があやしいですよ。帰宅時マンション下でメールいじってなかなか中に入らないし、先日は某所で若い女と仲良く食事してました。ご主人は夢中でこちらを気づいてませんでした。休みは子煩悩で行事に参加して良きパパなのに。何も知らないママがかわいそうですね。みなさん気をつけて下さいね。
|
392:
匿名さん
[2014-09-07 15:22:54]
|
393:
匿名
[2014-09-30 12:49:59]
391へ
嫉妬ですか?家に帰ればこどもと遊ぶからメールなんてできないよね。マンション前でメールしていること自体、家族に見られることを承知でやっていると思うな。それに異性と飲んでいたらいけないの?仕事でもプライベートでもよくありますけどね。偏った価値観の持ち主か、わざと掲示板を盛り上げようとしているのか・・・・そもそも奥さんが気づいていなければ女遊びのひとつやふたつ問題ないですよ。浮気しない男性なんて10人に1人いるかどうかと私は思うけど。あなたが奥さんに憶測を話して他所様の幸せを壊すようなことだけはやめてくださいね。 |
394:
入居済みさん
[2014-10-11 07:52:43]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
|
395:
マンション住民さん
[2014-10-11 11:02:35]
そう、今のモンペは
「叱られるから、やめなさい」 みたいな言い方するのよね。 じゃ、怒られなきゃ何やってもいいのか~ってなるわよね。 |
396:
入居済みさん
[2014-10-19 11:54:31]
ハロウィンパーティを開くのは構わないがパーティルームとキッズルーム
の中だけ装飾すればいいのでは?エントランスやフロントまでもなぜ? そこは共用部ではないでしょうか?住民全体の許可を得たのでしょうか? 【一部テキストを削除しました。 管理担当】 |
398:
住民さんA
[2014-10-19 15:27:39]
本当に今日はうるさいな。本当にうざい。
パーティ終わったら公園行って遊ばせろ。 こういった行事考えるのはバカな仕切り屋が企画して 気の弱い奥さんは合わせているんだろうな。 きっと、全員がいいと思っているわけじゃないことも 理解する。見ていて、きちんとしている主婦と明らかに 教養も品もないあばずれ主婦もいるからな。 とにかく、いろんな住民が住んでいることを理解しろよ。 迷惑だと思う人はもっといるだろう。 |
399:
マンション住民さん
[2014-10-19 16:45:14]
マジ迷惑。うるさい、ただの騒音。
こういうのマンションでやめてほしい。 別の場所でやれ。子供いない世帯にとっては共感できないし、迷惑でしかない。 |
400:
入居済みさん
[2014-10-20 12:58:51]
昨日のエントランスとフロントはなんだあれ?
年々ひどくなってないか? 調子に乗り過ぎにしか思えない。 だいたい共用部分の使用許可は出ていたのか? 勝手にマンション行事にするなよ。 ここは公園でも児童施設でもない集合住宅。 パーティルームの中だけで外でクソガキあそばせる なよ。走り回っていて怪我人出たらどうするんだ? マンション管理規約ではマークスガーデンは遊戯禁止。 反対意見の人はもっといるよきっと。 |
402:
住民さんE
[2014-10-24 08:45:00]
そんな会を開く大人がバカだよな。専業主婦は自分達さえよければ関係ない住民の迷惑は気にしない。だいたい、子供の元気な声はほほえましいなんて勘違いするなよ。静かに暮らしたい人にはただの騒音でしかないんだから。今度はクリスマスに忘年会か?いい加減、外でやれよ。
前に歯医者だなんだでギャーギャー言ってた主婦連中は自分達の批判にはだんまりですか?少なくとも我々反対派に何か言ってみなよ。少なくともルール違反してるんだから。 【一部テキストを削除しました。 管理担当】 |
403:
主婦さん
[2014-10-24 09:27:41]
子供の就職や結婚先の格式が高ければ高いほど、普段の親の生活状況や行動も関係するよね。調査や聞きこみさきは仲間内だけじゃないからね。
|
404:
マンション住民さん
[2014-10-24 20:08:18]
専業主婦は皆同じにしないでください、笑。
私は専業主婦だけど、子供いないから、つるむ主婦もおらず、 かと言って、井戸端会議を羨ましいとも思わない。 マジでうるさいと思う。他の住民に迷惑掛けてまで喋りたいの? 誰かのお宅に集まればいいのに。 そんな私も子供がいたら考えが変わるんだろうか? |
405:
住民さんA
[2014-10-26 12:49:58]
メールボックスの掲示板に掲示してあるのをご存知ですか?
マンション敷地内で子供を遊ばせることは「禁止」されていますよ。 ふだんもしかり、行事の時は特に休日の昼間からうるさくて迷惑。 百歩譲ってパーティールーム内でクリスマスやハロウインの会をやるのは 構わないけれど、エントランスの飾りつけ、エントランスや敷地内で子供 が走り回って遊ぶのは禁止にして開催する際はルールを守ることを誓約さ せるのはどうでしょうか?厳しいかもしれませんが親たちの自主性に任せ ても現状からみて期待出来ません。規制しするしかないと思う。 それと幼稚園送迎時の主婦の井戸端会議これもここで議論されていますが エレベーターや入口の周辺で通行の邪魔になっていること。親たちが話に 夢中でいる中子供たちが走り回って邪魔になっている現状。 これも送迎の主婦の代表に対して警告文を出して、整然と並んで待機。 送迎が済んだらすみやかに解散するようにさせるべき。 約束が守られなければ敷地内での送迎禁止。駅前ロータリーに移動させる 位でもいいと思う。 大人だけの家族や子供が大きい家族はたいして、こういったことでの迷惑 は少ないと思う。子供だから仕方ないとか自分たちの狭い仲間間では認め られているから他にも通用するという甘い認識から生じていると思う。 今日は先週と変わって静かな休日でゆっくるできる。 こういった、環境を守る必要があると考えます。 |
406:
マンション住民さん
[2014-10-27 20:29:13]
警察に苦情が入ったらしく、当日来たらしいから、来年は見直されるでしょ。
|
407:
マンション住民さん
[2014-10-28 17:07:37]
ベビーカーに子供を乗せず(子供は歩いてる)荷物だけを沢山積んで、朝の混雑時のエレベーターに乗り込んで来て、
他の人が乗るのを遠慮するという光景によく遭遇します。朝の皆が急いでいる時に運搬用にベビーカーを使用して 狭いエレベータで場所を取り、そのせいで乗れない人が出るなんておかしくないですか。 すいている時ならご自分のベビーカーですからどう使おうと構いませんが、混んでいる時は荷物は手で持ってほしい。 でもその人には直接言えないので、この場を借りて不満を言わせて頂きました。 |
408:
マンション住民さん
[2014-10-28 17:12:27]
エントランスで騒がしいのって、警察が来て、その後なにか対応してくれるの?
騒音苦情でその場では注意してくれるんだろうけど。。。 自分さえ良ければ・・・という考えのママさんが多いんだね。 人に迷惑かけてんのも気づいてないでしょ。 |
409:
入居済みさん
[2014-11-01 06:31:15]
先日の朝のエレベーター、途中でランドセルの子供が一人乗ってきました。基本、子供の多くはあいさつもせずにいますが、その子はおはようございますと挨拶が出来て、降りる時も失礼しますと言ってました。
大人でさえ、満足に挨拶も出来ない輩がいるのに小学生の段階でこういった子供もいるんですね。 |
410:
住民さんA
[2014-11-01 09:17:49]
警察来たんだ?呼んだのは居住者?地域住民?
そこまでしても当事者は不満しかないだろうな。 住民や管理人さんが注意したら恨まれるだけ。 警察呼ぶのが一番かも。 ところでハロウィン参加や朝の井戸端会議の主役 のバガママさん方は何か意見ないのか? これだけ、ひんしゅく買ってる自分達に対する意見 に謝罪くらいしろや。 |
411:
マンション住民さん
[2014-11-01 15:38:21]
そんなモンペはこんなの見てないわよ。
周りの目なんて全く気にしてないもの。 開き直ってるだけなのかな。 |
413:
ママさん
[2014-11-07 08:43:42]
バスの送迎を公園前にしてもらえば?幼稚園に匿名で電話して迷惑してます!困ります!うるさい!車停められない!家の中まで聞こえる!迷惑!と言いつづければ移動してくれるでしょ。私有地だしね。
|
414:
ママさん
[2014-11-07 11:16:15]
ハロウィンは自治会主催なんだから、自治会からのお詫びがあるべきでは?
|
415:
主婦さん
[2014-11-07 21:27:01]
今朝NHKで幼稚園だか保育園だかの迷惑さを放送してたね。親達もうるさいから迷惑、閑静な住宅街を壊すなってさ。公園行けば?
|
416:
契約済みさん
[2014-11-08 15:37:30]
テレビでハロウィンだからと近所の家に菓子を求めて歩いた。いきなりの訪問に困惑した家が苦情を親に言ったらイベントだからいいじゃないと。世の中の母親の中にはとても親とは言えない連中がいる。
このマンションにもエレベーターで挨拶しても無視。途中から乗ってきた親子連れには気持ち悪い位の高い声で挨拶。そんな連中もいるんだから周囲は嫌な思いすることありますよ。 【一部テキストを削除しました。 管理担当】 |
417:
主婦さん
[2014-11-09 02:34:23]
最近管理人がやたらでてきませんか?受付がいるときも出てきて見てたり突然話かけてきたり。でも正面出入口はいつも不在。建物ではなく我々を監視してる?日中は旦那がいない時間だし出入りすることも多いので正直気持ち悪くて。あとマナーが足りない住人はいますね。嫌な気分になります。上にあったハロウィンパーティーで警察呼ばれたのも分かる気がします。
|
418:
入居済みさん
[2014-11-09 14:33:48]
新築当時からの入居者です。
上の方の意見ですが、ここの管理人さんは新築当時から同じ方です。うちは以前は違うマンションを経験していますがここの管理人さんは好感が持てます。 以前のマンションの管理人さんはおじいさんでそれこそ、ただいるだけの人。ジロジロ見られて会話もなく、かえって、気味が悪かったですよ。 ここは入居当時は今と違って、セールスマンがマンションに入り込んでいろいろ訪問販売をしていましたが不審な人には声を掛けてくれて未然に防いでくれました。 別に我々を監視しているわけではないと思います。 きっと新しい入居者の方だと思いますがそこらへんは大丈夫だと思いますよ。 確かに最近の小さい子供さんのいる若い一部のご家庭のマナーの悪さは目に余りますね。 廊下や共用部分で大きな声を子供に出させていたり、朝のエレベーター前で親御さんは話に夢中で子供は遊びまわり通行人の邪魔になったり。 行事も中の庭だけでなく駐車場入り口付近で花火やったり月の観測したり、近所迷惑を全く理解してません。 このまま放置だともっと最悪になりますよ。 ハロウィンも自治会主催ならば管理組合から自治会に対して警告書をだすべきではありませんか?自治会は住民の任意団体ですから。 |
419:
マンション住民さん
[2014-11-09 16:38:48]
417さん なぜ大型分譲マンションに入居したのですか?あなたみたいな方は購入ならば
ほとんど管理人が最低限の建物管理業務だけの管理人巡回型の小規模マンションか完全なプ ライバシー重視の一戸建て住宅を購入。賃貸ならば大家が近くや敷地内にいないアパートか 賃貸マンションへの入居が適していますよ。 あなたの言う、管理人がやたら出てくる。受付がいるときも出てきて見てたり突然話かけて くる・・・これも管理人や大家さんの大事な業務の一つなんです。ちなみに受付は受付の役 割で管理業務ではありません。 管理人さんや大家さんは建物の管理だけでなく建物全体の管理つまり防犯面も業務に含まれて います。我々を監視するよりも不審者がマンション内に侵入しないかも監視しています。 当然、入居者のことも見るでしょうが監視とは別ではないでしょうか? これだけの大規模なマンションであれば住民を理解する必要もあるのです。 入居者の方の中にでも年配の方はエレバーター等で一緒になった時に言葉を掛けてくれて ちょっとした会話をすることもあります。あなたがどんな環境で育ったかわかりませんがご近所 だとあいさつや軽い言葉かわしをするのが以前は普通でした。 管理人さんもそれと同じだと思いますよ。ただ、ご近所はあまり親しくなると距離感がなくなり 迷惑も生じますが管理人さんはそこまで突っ込んではこないはずです。 あなたがどんな方かわかりませんが旦那さんが不在であなたが何をしようが管理人さんは興味 ないはずですよ。 |
420:
ママさん
[2014-11-09 21:53:27]
なんだか揉めてるようですが相談らしい投稿と批判らしい回答の論点がずれていますよね。(笑)
入居当初からいても皆が顔見知りなわけでも好かれているわけでもなく、ゆっくり話したい人もいれば話したくない人もいるし。双方ちょっとした会話をする時と場合も違うみたいですし。ここは大型マンションで一応受付もあるのにエレベーターの偶然ではなく隙を見て話しかけてくるから何?てことでしょ?受付中に管理業務求めないし。管理知識がある人とない人は理解や求めるものも違うだろうし、でも普通我々は知識はないし理解する必要もないし。こじんまりとしたマンションの田舎の**みたいな生活が嫌で大型マンションに入居した人もいるだろうし。それだけでは?互いに互いの投稿は気にしないほうがいいですよ。 418さんの一部の住民のマナーの悪さは入居当初からですよね。せっかくならこういう住民にも話しかけて皆平和な生活ができるように誘導してもらいたい。人数が多いからこそやはりルールやマナーは大切ですから。 |
421:
働くママさん
[2014-11-09 22:04:29]
クリパはやりませんか☆
|
422:
主婦さん
[2014-11-10 05:58:25]
働くママさん、ハロウィンパーティーのようなクリスマスパーティーは確かありませんよ。我が家もですが働くママさんにとってはあると助かりますよね。クリスマスはハロウィンパーティーのような仮装はしないでしょうし、周りの迷惑にはなりにくいと思います。
|
423:
入居済みさん
[2014-11-12 08:04:40]
クリスチャンじゃあるまいし騒ぎ過ぎ。警察呼ばれてまだやるのか?関係者以外は騒音なんだから。
やるならパーティールーム内だけでエントランスやマークスガーデン等遊戯禁止エリアは飾り付けやガキの遊びはやめてほしい。一番はシダックスとか外部でやれよ。 |
424:
住民さんA
[2014-11-12 08:32:04]
>>423
やるならパーティールーム内だけでエントランスやマークスガーデン等遊戯禁止エリアは飾り付けや遊びはやめてほしい これ徹底すべき。WinWinだな。 【一部テキストを削除しました。 管理担当】 |
425:
マンション住民さん
[2014-11-12 19:29:59]
421と422
クリパやろうとかハロウィンみたいに周りの迷惑にならないと思うとか、あんた達何だかおかしくないか? 現に警察呼ばれるレベルなんだよ。まずは反省の言葉や謝罪の言葉が普通だろう?働いてるから楽ならば保育施設でやればいいだろ?自分達は騒音つまり害であること自覚しろよ。まずはこの前の参加者連名で謝罪文を出せ! |
426:
入居済みさん
[2014-11-13 10:08:10]
>>425
わかる。だかこのクリパの人参加してないだろ?ケーサツきたなら自治会や理事会にいっても大丈夫だろ。それか管理人か管理会社の長谷工か?集団騒音ひでーし住みずれー、ケーサツきたし説明謝罪とどうにかしろって。 ここに書いてもスルーされるだろ。 |
428:
マンション住民さん
[2014-11-14 09:01:34]
どうでもいいけど、ここに書き込んでいる皆さん、言葉遣いが汚い&品がない・・・。いやならば、引越せば?
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
人に危害を加えそうな人に出くわしたことないし。
それだけで満足だわ