作ってみました。
契約者限定です。盛り上がっていきましょう!
所在地:千葉県千葉市中央区神明町205-1他(地番)
交通:京成千葉線 「千葉中央」駅 徒歩5分
総武線 「千葉」駅 徒歩13分
[スレ作成日時]2009-04-13 19:23:00
- 所在地:千葉県千葉市中央区神明町205-1他(地番)
- 交通:京成千葉線 「千葉中央」駅 徒歩5分
- 総戸数: 158戸
マックスタワーレジデンス 住人限定掲示板
65:
契約済みさん
[2009-04-25 21:52:00]
契約したみなさんは、今の時期なにされてますか?ローン選択?オプション選択?
|
66:
匿名さん
[2009-04-26 19:17:00]
いつものことながら、すぐに辞書を引けと持ち出す人が必ずいること。
だから買えずに粘着するんだね。 あなたは購入者ですか? |
67:
匿名さん
[2009-04-26 20:39:00]
当然購入者です。自分をマンション買ったぐらいでエリートだなんて思いませんね。かえってそんな事いうほうがはずかしい。普通、自分からエリートだなんて言う人います?
|
68:
契約済み
[2009-04-30 18:18:00]
家にチラシが入っていて、1期2次かなり安いんですね。
もう少し待てば良かったかなぁ。。。 |
69:
匿名さん
[2009-04-30 20:41:00]
これからもっと下がるのではないでしょうか。会社のIRなど見ると早期売買に力をいれていくとの事なので。まぁでもマックスに限らずどこのマンションでもあることなので値下げに関してはあまり気になさらず自分の欲しい住戸が買えたことで満足感を得ることが得策ではないでしょうか。今のご時世1000万値引きもざらにあることですし。 自分達がその時その価格で納得して購入にいたったので私はこれからもあるであろう値下げは気にしない事にします。
|
70:
匿名さん
[2009-05-01 07:52:00]
え?!もう値下げ?まだ建物半分しか建ってないのに?叩き売りじゃん…
|
71:
匿名さん
[2009-05-01 08:14:00]
違いますよ…。
|
72:
匿名さん
[2009-05-01 11:16:00]
違うの?値引きじゃないのか…
|
73:
匿名さん
[2009-05-01 11:54:00]
全体的に価格設定が100万前後さげているかとおもわれます。販売開始から5ヶ月で今の時代の流れやフージャースの経営状況から考えれば特別おかしな事ではないとおもいます。竣工完売を目指しているとおもいますので購入者にはつまらない話や噂が続くとおもいますが早期完売は購入者にとってもうれしい事だとおもいますのであまりきにしないでいきたいとおもいます。
|
74:
匿名さん
[2009-05-01 12:00:00]
安いのは広告用の目玉住戸ですよね。
多分抽選でしょうけど。 安いけど、やっぱり狭いからDINKSの方なんかにはいいけど、うちは無理かな。 73㎡の方はかなり安いと思いますが。 |
|
75:
匿名さん
[2009-05-01 14:48:00]
なるほど。てっきり全戸値引きしてるのかと思いました。あまりにもすでに買った人間に失礼だなと感じてしまったもので。
|
76:
匿名さん
[2009-05-02 09:53:00]
確かに値引き開始早いですよね。経営状況云々や景気が悪いのもありますが、もう少し企業努力をしてほしかったですね。仕方がないとはいえ、こんなに早く値引きするなら、もともとの金額もそれを見越して、割高になってたりするのかなとかいろいろ考えちゃいますよね。
|
77:
匿名さん
[2009-05-04 02:50:00]
でもファミリーで73は狭いよなぁ~。最低80は欲しいよなぁ。マンションの部屋って、戸建の一畳と大きさ違うから、6畳以下の部屋は使い物にならん。
|
78:
契約済みさん
[2009-05-04 17:21:00]
でも、アウトフレームだから多少はいいんじゃないでしょうか?
80㎡以上なら角部屋ですね~。 そういえば、マックスタワーの宣伝バスを発見!! デカデカと1900万円台~って書いてあって、ちょっと恥ずかしかったなぁ。 見たことありますか? |
79:
匿名さん
[2009-05-04 21:19:00]
バス?見たことないです。どの辺りを走ってるんでしょう?
|
80:
契約済みさん
[2009-05-05 07:50:00]
私が見たのは普通のワンマンバスですが、千葉中央駅行きでしたよ。
本千葉周辺で、何度か見ました。 |
81:
匿名さん
[2009-05-06 17:55:00]
みなさん、家具類は、どこで購入しますか?最近テレビで千葉ニュータウンにあるメガマックスってお店の話題をちょいちょい見ます。大きな家具類が結構お安いみたいなんですが、行かれたことのある方いらっしゃいますか?
|
82:
匿名さん
[2009-05-07 09:48:00]
うちはニトリかIKEAで十分。
確かに、カッシーナやアルフレックスは良いんですけど、高いし。 IDC製造のパクリを買うほど、みっともない事はないですから。 出世したら、マンションと共に買い替えます。(無理ですけど) |
83:
匿名さん
[2009-05-07 17:32:00]
契約してから全然MRに行ってないんですが、契約済みの部屋に花とか飾ってあるんですか?
今はそういうのないのかなぁ? あと、全部屋の価格表とかって見せて貰えるんでしょうか? |
84:
匿名さん
[2009-05-20 11:38:00]
販売開始から半年たちましたが、どのくらい販売すすんでますかね?
竣工完売いけますかね? |
85:
匿名さん
[2009-05-20 12:31:00]
私も、契約してから全然MRに行ってないので気になりますね!
どのタイプが人気なんでしょうか? MAX1ではCタイプの間取りが人気だったようですが。 |
86:
abc
[2009-05-20 12:55:00]
先週の日曜にMRに行った者です。
人気タイプは覚えていませんが、 低階層(8階以下)の部屋に対して契約数が多かった記憶であります。 残りは80戸以下だったような・・・ |
87:
匿名さん
[2009-05-20 17:01:00]
86さん
情報ありがとうございました。 半分位ですかね。 竣工前に完売出来るといいですね。 今のご時世では難しいのかもしれませんが。 |
88:
匿名さん
[2009-05-20 18:59:00]
竣工完売いけたらすごいうれしいですね。でも千葉の他社物件もけっこう値下げしてきてますからね。
正直、自分も契約前に今の状況だったらかなり悩んでいたかもしれないです。 後悔とかはないですけど。竣工から一、二年たっても売れ残って、ズルズル値下げ続けるのだけは避けたいですね。 がんばれフージャース! |
89:
匿名さん
[2009-05-20 19:35:00]
本千葉…安いですよね。
私も今だったら迷っていたかも。 早く売れて、値下げしないで欲しいですよね。 自分が買った部屋より条件のいい部屋が安くなったりしたら悲しいですからね。でも、マンションズ見たら、3部屋しか販売してなくて、しかも抽選とか書いてありましたよ? 何でそんな販売方法なんでしょうかね? 素人なので、良く分かりませんが。 |
90:
匿名さん
[2009-05-20 20:47:00]
ガスの給湯器?は始めの一年はレンタルで指定のものでしたっけ?それ以降はエコキュートとかにできるんですかね?
|
91:
匿名さん
[2009-05-21 14:57:00]
その質問は、営業さんに直接きいたほうがいいと思います。
|
92:
匿名さん
[2009-05-21 17:41:00]
やっぱりエコキュートの方がいいんですかね。取り替えるとなると100万ぐらいしますよね。本体はベランダですよね、ベランダどのくらい狭くなるのかなぁ。
|
93:
匿名さん
[2009-05-21 18:06:00]
小さいお子さまおもちの方結構いらっしゃいますか?うちは八か月の女児がいます。入居後、同じくらいのママ友さんができたらいいなと思っています。うちはパーティールームとかないんで、なかなか集まったりするのは難しいかと思いますが、たまにお茶とかランチとか公園にいける方いらっしゃいませんか?
|
94:
匿名さん
[2009-05-21 18:48:00]
うちも1歳の子供がいます。
きぼーるも近いので、行ってみてはいかがですか? 同じ位のママ友が出来やすいと思いますよ! |
95:
匿名さん
[2009-05-21 21:07:00]
93です。きぼーるたまに行きます。隅の新生児ルーム?でしたっけ?何人かとお話をしたことありますが、なかなか初対面でアドレス聞いたりするの難しくないですか?聞いたら悪い気がして…。同じ人と会ったことがないので、なかなか難しいんですよね。
|
96:
匿名さん
[2009-05-21 22:43:00]
たまに行ってるのでしたら、これから顔見知りの方とか増えて来るのではないでしょうか?
まだ8ヵ月との事ですし、これから先、歩くようになって、公園に行ったりもすればママ友が増えて来ると思いますよ! |
97:
匿名さん
[2009-05-22 12:11:00]
みなさん、おふとんはどのようにして干しますか?
バルコニーさくは、禁止なんですよね? |
98:
匿名さん
[2009-05-22 12:24:00]
バルコニー柵は禁止ですね。ステンレスの布団干しがホームセンターに売ってますよ、5000円くらいかな。シングルで4枚干せます。
|
99:
匿名さん
[2009-05-22 13:52:00]
早速のご返答ありがとうございます。
シングル四枚干せれば充分大丈夫そうですね。 私は、マンション生活は初めてなものなので、他にもマンション生活での注意点や、アドバイスなどがありましたらお願いします。 |
100:
匿名さん
[2009-05-22 14:46:00]
ここはどうかまだ規約読んでないのでわかりませんが、ベランダにBSアンテナ不可も結構ありますよ。
|
101:
匿名さん
[2009-05-22 14:49:00]
タバコもだめなとこあるよね。ここはどうかな。たぶん入居始まったら、この問題は必ず出ると思うよ。隣からタバコの匂いが来るとか煙がイヤだとか…。私はベランダ喫煙やめてもらいたい派です。
|
102:
匿名さん
[2009-05-22 18:31:00]
皆様駐車場は希望出しましたか?
うちはまだ迷っています。 やはり安い所は時間がかかるんでしょうかね? 通勤では使わないので、そんなに高い所でなくてもいいかな?と思っていますがどうなんでしょうか? よろしければ、ご意見聞かせて下さい! |
103:
匿名さん
[2009-05-23 07:27:00]
早速の注意点、ありがとうございます。
今まであまり意識していなかった事なので、参考になります。教えてもらえなかったら、普通にアンテナ持ってってました。 タバコの問題も、夫婦共々愛煙家で、ベランダ喫煙を計画していたのでもう一度検討してみます。 台所で吸って換気扇をつたってベランダから排出するのはありですかね? ベランダか換気扇の下で考えていたので。 |
104:
匿名さん
[2009-05-23 10:27:00]
103さん、何タイプの部屋ですか?
|
105:
匿名さん
[2009-05-23 11:07:00]
すいませんが、どういった意図での部屋タイプの質問でしょうか?
まだ半分ぐらいの売れ行きなので、特定できてしまいそうなので、あまり掲示板には載せたくないのですが。 |
106:
匿名さん
[2009-05-23 13:36:00]
大変失礼致しました。
ベランダでタバコを吸うかも。との事でしたので、うちは子供がまだ小さいので、隣とかだとちょっと困るかな?と思ったので。 まぁ、階も分からないですし聞いても仕方なかったですかね。 ちなみにうちはAですが。 |
107:
匿名さん
[2009-05-24 14:45:00]
Aはかなりいいですね。うちもほんとは、AかFがほしかったんですが、予算の都合でCになりました。
Aってモデルと同じでしたよね、うらやましかぎりです、おめでとうございます。 |
108:
匿名さん
[2009-05-24 18:25:00]
うちも角部屋欲しかったぁ~~!!
Aは洗面所もトイレもお風呂もいいですよね~! |
109:
匿名さん
[2009-06-05 15:45:00]
HPを見たら、2期がまた1900万円台~になっていました。
多少値下げしてるんですかね? 今買った方がお得だったんでしょうか? 何か先に契約したのに損したような…。 皆さんは満足してらっしゃいますか? |
110:
匿名さん
[2009-06-19 11:47:00]
今どのくらいまで建ってます?
|
111:
匿名さん
[2009-06-19 12:49:00]
今、13階くらいを作ってます。
そりゃ、このご時世、売れなくて値引きは常識です。 でも早く買った人は希望の部屋が選べたんじゃないですか。 そう思って納得するしかないです。 |
112:
匿名さん
[2009-06-19 15:43:00]
13階ですか!
でも、まだまだ入居は先ですね。 待ち遠しいです! でも、買う物も沢山あって、一気にお金が飛んで行きますね~(涙) |
113:
匿名さん
[2009-06-19 22:56:00]
お互い
幸福を実現しましょう。 |
114:
匿名さん
[2009-06-19 23:29:00]
株価もS高連発でいいかんじですね。今後のアフターのためにも頑張ってもらいたいですね
|