作ってみました。
契約者限定です。盛り上がっていきましょう!
所在地:千葉県千葉市中央区神明町205-1他(地番)
交通:京成千葉線 「千葉中央」駅 徒歩5分
総武線 「千葉」駅 徒歩13分
[スレ作成日時]2009-04-13 19:23:00
- 所在地:千葉県千葉市中央区神明町205-1他(地番)
- 交通:京成千葉線 「千葉中央」駅 徒歩5分
- 総戸数: 158戸
マックスタワーレジデンス 住人限定掲示板
371:
契約済みさん
[2009-12-18 09:27:42]
|
373:
匿名さん
[2009-12-18 12:25:12]
ベランダでタバコ吸ったらダメかな?
最近のマンションってここんとこどうなのよ |
374:
匿名さん
[2009-12-18 13:00:35]
373
たばこ?吸うよ?吸っちゃいけないって買うとき言われてないし、言われてれば買わなかったね。規約にもないし。タバコがいやな人は、禁煙マンション買えばいいんじゃない?幕張にあるよ。 【一部テキストを削除しました。管理人】 |
376:
契約済みさん
[2009-12-18 14:47:47]
371みたいな人が隣人ならいいな
|
377:
匿名
[2009-12-18 16:19:57]
調べる前に聞いても良いんじゃない?
それが不快ならスルーすればいいだけ。 |
379:
匿名さん
[2009-12-18 16:38:55]
ほら、このタイミングでスルーすると根拠なく言ってると思われちゃうからね。工事するんだろうから、ちゃんと調べてからね。
友達?いますよ。このマンションで作ろうとは思わないけど。共同住宅に住んだら、騒音、タバコはお互い様なんて、どっちかの都合でしょ。文句ある人は、こんなとこで書き込んでないで直接言いにいきなさいね。言えないなら、我慢しなさいな。 |
380:
匿名さん
[2009-12-18 16:40:17]
人の事を心配するほど余裕があるのかな?あるのは暇だけだと思うけど。(爆
|
384:
契約済みさん
[2009-12-18 17:48:43]
>376さん
ありがとうございます。 そういって頂けるとうれしいです。 というわけで、みんな仲良くしましょう!! 風の強い日、隣が洗濯物干してる時は、なるべくタバコ吸わないようにしたり、 両隣に煙がいかないように、ベランダの真中で吸って、お互いWin-Winでいきましょう。 サッシもどうでもいいじゃないですか。 説明会行きましたが、ほんと若い人が多いですね。 今のマンションって隣との付き合いが薄れて、すれ違いが多くなりがちです。 程良い近所付き合いをする事によって、仲間意識が出てお互いを思い合えると思います。 他人だと、どうしてもちょっとした事で腹立だしくなるものです。 今度みんなでもちつきでもしますか♪ |
386:
匿名さん
[2009-12-18 17:57:47]
ほーんと、どうでもいいよ。
うちも説明会行きましたが、若い方が多かったですね。 これから色々と忙しくなってきますね。 駐車場もどこになるのか待ち遠しいです。 |
394:
契約済みさん
[2009-12-18 18:59:28]
管理組合とか自治会とかどうするんだろう
神明町の自治会にお任せかな? 他にマンションあるしどうしてるんだろ |
|
395:
匿名さん
[2009-12-18 19:54:18]
自治会は強制なんですか?会費が月500円だった記憶ですが
|
396:
キチガイ2
[2009-12-18 20:50:45]
自治会の話は近隣のマンションの人に聞いた方が良いと思いますよ。
|
397:
匿名さん
[2009-12-18 20:51:28]
私は県住から引っ越しです。
|
398:
匿名さん
[2009-12-18 20:52:25]
若い人が多いのは、やすいからでしょ。
|
399:
匿名さん
[2009-12-18 20:53:14]
子供会ってあるのかな?
|
400:
匿名さん
[2009-12-18 20:54:40]
自治会なんか入っとけばいいじゃんよ。お祭りとか出ずらくなるよ?
|
401:
匿名さん
[2009-12-18 20:56:11]
神明は、良くも悪くも先住民が多いからね。よそ者、新参者は最初が肝心だよ。
|
402:
小学生みたいな荒らしは無視
[2009-12-18 22:56:51]
皆さん引っ越し日は決まりましたか?搬入日など仕切っているサカイに依頼するのが無難なのでしょうか?他の業者にも見積もりお願いして比較してようかと思ってはいるんですが、皆様はどうされているのか参考にお聞かせ下さい。
|
404:
匿名さん
[2009-12-19 08:16:26]
自分で見積もり取って調べればいいっしょ。ここで聞くまでもない。
|
405:
近隣住民
[2009-12-19 08:19:34]
え?このマンションって引っ越し日の指定ないのですか?土日に集中されて道に引っ越しトラックを並べられると邪魔なんですけど。TIMESさんも、DCさんもすべて階数で引っ越し日決まってましたけど。
|
406:
匿名
[2009-12-19 08:43:20]
自治会:私も入っておけば良いとは思いますが、中には絶対入りたくない、会費も払いたくないって人がいたりして中々難しい問題になるかもしれません。
子供会:新宿1,2丁目にはあります。 引っ越し業者:相見積りとった方が安くあがる可能性高いです。私の時は幹事以外の会社でも不利になることはなかったです。 |
407:
匿名さん
[2009-12-19 09:03:39]
新宿2丁目の子供会は、マンション群の子供大半です。神明でもあるか聞いたほうが良いですね。小学校が違うと、学校行事の振り替えなどに子供会行事をやったりするので。
|
408:
契約済みさん
[2009-12-19 10:51:02]
|
412:
近隣住民
[2009-12-19 14:20:19]
408さん
それは失礼しました。 『みなさん、引っ越し日は決まりましたか?』って書かれているので、普通抽選だとか思わないかと。一人一人個別に抽選してるんですね。 私は邪魔などしてませんよ。口の聞き方を気を付けなさいな、新参者。 |
414:
契約済み
[2009-12-19 17:46:58]
契約者なら誤解しませんけどね…
|
416:
小学生みたいな荒らしは無視
[2009-12-19 18:43:45]
406さんありがとうございました。
やはりいろいろな業者に見積もり出してもらって比較するのがスマートなやり方ですね。 後は時間や対応の仕方などの質の問題でしょうけど、どなたかお勧めの業者があればお願い致します。 名前は不適切なので変更します。 |
417:
匿名さん
[2009-12-19 18:52:26]
あらあら〜ここの住民は各地域から選抜された嫌われ者か〜?
|
418:
匿名さん
[2009-12-19 18:54:39]
ありは安い。ドラえもんは高い。サカイはバイト使って作業が荒い。二月後半以降は、通常の引っ越し代の倍はする。
|
419:
契約者
[2009-12-19 22:44:56]
そうなんですかぁ。ありがとうございました。少し参考にさせて頂きます。
|
420:
匿名さん
[2009-12-19 23:13:42]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
|
426:
匿名さん
[2009-12-20 07:47:02]
420さん
安いからくりしってますか?引っ越し業者は値切るとよくないですよ。作業員はみな正社員ですか?荷物のらなかった時、追加トラックの有無は?ドラえもんで値切るとこの会社の子会社でランクを落として引き受ける業者に横流しです。引越で破損したものは、30万以下のものは保障はありません。よく調べてくださいね。 |
428:
匿名さん
[2009-12-20 10:27:52]
いやいや違いますよ。私は無料でドラえもんにやってもらえますんで(笑
|
430:
匿名さん
[2009-12-20 11:19:56]
そうそう自慢話はいりません 無料なんて参考になりませんし、いらない情報ですね420さんのような情報のほうがありがたいです
|
431:
匿名
[2009-12-20 12:52:17]
どらえもーん、ジャイアンとスネオがいじめるよお。たすけてー。
|
432:
匿名さん
[2009-12-20 14:03:36]
ま、いいじゃん、自分の知らない情報を提供すると悔しがる人もいるし。やすいところに頼んで壁に傷つけられたり、家具に傷つけられても全額保障はしないって誓約書にあるからさ。大抵読み落としてるんだよ。安い=質が悪いは仕方ない。日雇いの学生やニートがやってるんだからさ。
|
433:
匿名さん
[2009-12-20 14:23:56]
430さん
頭大丈夫ですか?(笑 参考にするのは、『無料』じゃなくて、安い場合のからくりでしょ。 知識の無いおバカさんは結果損するんですよ。各社の口コミしらべてみては?デベが推奨してる業者は、バックマージンが発生してることご存知? |
436:
匿名
[2009-12-20 15:05:17]
まさか434ってからくりって言葉の意味知らないんじゃ…プッ
|
437:
契約者
[2009-12-20 19:00:28]
デベロッパーと引っ越し幹事業者との間でバックマージンが発生している話は良く聞く事ですが…その場合は予め高めに価格提示されるんですよね?(間違ってたらすいません。)その分を差し引いても420の方は安いですね。単身者で荷物が少ない方なら普通に有り得る価格でしょうけど…。私も様々な業者に見積もりして頂き、保証内容等も含めて検討します。
|
438:
匿名さん
[2009-12-20 20:39:09]
引っ越しは金額ばかりを気にしては失敗します。
420さんは、業者名や詳細を明かしていないため、参考にはなりません。 |
440:
チキンです
[2009-12-20 22:48:45]
値切りで脅したんかい?(怖
|
441:
匿名さん
[2009-12-20 22:53:00]
439宝塚ですか?
|
442:
匿名
[2009-12-20 23:22:56]
420の上下左右に住みたくない 歌劇の練習されたらうるさそう(爆
|
443:
匿名
[2009-12-20 23:25:30]
でもこういうこと言うと、最上階だとか角部屋だとかまた始まりそう(誤爆
|
444:
契約済み
[2009-12-20 23:50:40]
私も420さん同様、引越し幹事会社の業者で見積取りましたか、かなり安く感じましたよ。サインはしませんでしたが相見積取ってから決めよと思ってます。でも引越し幹事会社に頼んだほうがいろんな面で楽かなと思うと420さんの様に一発サインでもよかったかなとは思います。
|
445:
匿名さん
[2009-12-21 00:21:42]
サカイさんお疲れ様
|
446:
サカイ
[2009-12-21 00:42:08]
どういたしまして
|
447:
匿名
[2009-12-21 12:10:54]
ドラえもんドラえもんって、本物のドラえもんがかわいそう。
とっくに契約切れて、ドラえもんの上から変なキャラ塗り替えてるよ。 しかもつぶれそうだし。 |
449:
匿名
[2009-12-21 13:20:10]
さ○いも自転車操業だよ〜。だから、バイトで学生やら外人雇って経費削減。 一番安定してるのはアリだよ。あそこはバイトは使わない。さ○いは、追加とらっく代請求されないようにきをつけて〜。
|
451:
匿名さん
[2009-12-21 13:30:47]
ちなみに、組系(ヤ○○)が住むと資産価値は六割減ですよ。賃貸でも賃借者が見つかりにくいのに、分譲でなんて最悪の書き込み。
宝塚なら笑えますが(爆 ちなみに、『自分が組系』的な書き込みをするのは、一般的にタブー。ウソでもホントでもこのマンションの評判、資産価値を確実に落とす発言なので、厳しく糾弾しませんか? ここは誰でも見れる分、風評被害は計り知れない。 最悪損害賠償を管理組合で考えたほうがいい。 船橋で同じパターンのマンション(海神)で知ってるけど、本人達が退去をしなかったため、管理組合で損害賠償裁判したよ。 |
455:
匿名さん
[2009-12-21 14:04:08]
口は災いのもと…ですね。
|
459:
匿名さん
[2009-12-22 04:16:33]
420は削除されてないね。
経過を見守りましょう。 |
460:
管理人
[2009-12-22 13:50:54]
管理人です。
いつもご利用ありがとうございます。 特定のホストより、物件購入の検討を目的とした情報交換を 阻害する目的と判断できる書き込みが散見されたため、 関連投稿の削除を行わせていただきました。 レスが抜けている部分が多く、読みづらいかと存じますが、 どうぞご了承ください。 以後、同様の書き込みにつきましてはご遠慮いただけますようお願いいたします。 また、ご利用にあたりましては、以下のページの内容もご覧ください。 投稿マナー http://www.e-mansion.co.jp/manner.html 「事実」を書ただけなのに削除されました http://www.e-mansion.co.jp/faq.html#21 批判的な意見を書いたら削除されました http://www.e-mansion.co.jp/faq.html#22 なお、今後も同様の書き込みがなされた場合につきましては、 反応することなく、速やかに削除依頼をいただけますようお願いいたします。 健全な情報交換の場としてご利用いただけますよう重ねてお願い申し上げます。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
461:
匿名さん
[2009-12-22 13:52:28]
サングランデ千葉みなとの横にトライアルできるってほんとなんですかね?
マックスからも近いしほんとなら結構活用できそうなんですが、ご存知の方いますか? |
462:
匿名さん
[2009-12-30 20:51:13]
皆さん、駐車場の結果いかがでしたか?
うちは希望の場所じゃなくてがっかりでした。 |
463:
匿名
[2009-12-31 09:11:45]
もう知っているかとは思いますが、トライアルは国道沿いの、
旧ヤマダ電機の建物を改装して開店するみたいですね。 内装の工事だけですので、近日中にオープンすると思います。 |
464:
契約済みさん
[2009-12-31 10:29:07]
うちの駐車場は、2台とも第一希望でした。
抽選順位は余り良くなかったので、不人気の区画だったのかな? トライアルは、オープニング短期(2週間)のアルバイトが1月下旬~となっているので 1月末に開店かなと思っています。入居時には、開店していますね。 その頃は開店セールは終わってますね。残念。 |
465:
匿名
[2009-12-31 19:51:00]
うちは、マンションの南側を希望していましたが、大網街道沿いの駐車場になってしまいました。最悪…。
|
466:
匿名
[2010-01-02 11:41:36]
駐車場のくじ。。。なんか変でしたよねっていうかムカつきました。
駐車場北側はだめなんですか? |
467:
傍観者
[2010-01-02 20:47:24]
フージャースだからなんでもありかな。
そのうちにもっとなにか起きるのかが楽しみです。 気付かずに済ますのがよいのでしょうね。 正月です。 めでたしめでたしで・・・ |
468:
匿名さん
[2010-01-04 14:03:03]
北側良くないですよ。14号方面の車線からなら、駐車場入れますが、県庁方面の車線からは、まずムリじゃないですかね。交通量おおいし、二車線またがないといけないし。あの中央でウインカー出してたら、かなりブーイングですよ。不便ですね。
|
469:
住民
[2010-01-04 20:21:08]
南側のほうが、セキュリティ上でもいいですよね。北側は目につかないですよ。建物の背後は死角です。
|
470:
契約済みさん
[2010-01-04 20:38:37]
>>468さん
駐車場への進入であれば。方向逆ですよね。 国道14(357)号からは2車線跨ぎ(迷惑になるので基本避けるべき)、県庁方面からスムーズに入れます。 ※蘇我方面からの357号であれば、南側と同じ方向での経由が可能ですので、 県庁側と同様にスムーズに入れます。 |
気持よく住もうよ。
マックス1もいいじゃん。
とりあえず、気持よく住むためにもみんな挨拶はしよう!!