株式会社フージャースコーポレーションの埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「マックスタワーレジデンス 住人限定掲示板」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 中央区
  6. マックスタワーレジデンス 住人限定掲示板
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2016-05-26 07:15:43
 削除依頼 投稿する

作ってみました。
契約者限定です。盛り上がっていきましょう!

所在地:千葉県千葉市中央区神明町205-1他(地番)
交通:京成千葉線 「千葉中央」駅 徒歩5分
   総武線 「千葉」駅 徒歩13分

[スレ作成日時]2009-04-13 19:23:00

現在の物件
マックスタワーレジデンス千葉
マックスタワーレジデンス千葉
 
所在地:千葉県千葉市中央区神明町205-1他(地番)
交通:京成千葉線 「千葉中央」駅 徒歩5分
総戸数: 158戸

マックスタワーレジデンス 住人限定掲示板

208: 住民でない人さん 
[2009-10-22 12:50:28]
なんだ、折角新宿小の情報を提供しようと思ったのに。

お言葉に従い、出て行くことにします。
209: 匿名さん 
[2009-10-22 13:33:13]
私も食器棚をかなり悩みます。金額が金額なんで……
パモウナ?でしたっけ、だったら15万くらいでそこそこ良さそうなんでねぇ
210: 匿名さん 
[2009-10-22 14:43:03]
208さん 
そうですね、さようなら。 
小学校ネタは、役所からの発表でないかぎり、真実である証拠がありません。発言により一喜一憂するような状況は遠慮いただきたい。 
真実の情報であるなら、記名でコメントください。
211: 匿名さん 
[2009-10-22 20:28:57]
209さん
私もパモウナなかなかいいかな?と思ってました。
お値段も手頃だし。
色々家具屋巡りしてみようと思ってますが、どこも高そうですよね。
212: 匿名さん 
[2009-10-22 22:00:42]
うちは面倒だし、部屋と家具に一体感を出したいので、オプションのみ依頼します。以前のマンションは外注したんですが、家具と部屋に一体感ないと安っぽくみえちゃうんですよね。
213: 匿名さん 
[2009-10-23 12:10:49]
>>212さん、私も食器棚は頼んで統一感をだしたいんですが、旦那が金額にしぶってて、なかなか了解がもらえません。
214: 匿名さん 
[2009-10-24 10:08:03]
安い家具にするから、コーディネート失敗すると安く見えるんですね。

高い家具なら、少なくとも安っぽくは見えません。
うちは、家具は全てカッシーナで、証明はフロスの予定です。
少なくとも大塚家具製のコピー家具はいけませんよ
215: 匿名さん 
[2009-10-25 11:46:45]
ちょっと気になるんですが、このオプション価格てやっぱり高いですよね?
ワカ〇ケさんてFLS(今後このマンションの管理会社)の指定業者ですよね。
そしたらこれからのマンション修繕もFLSさんに、業者をまかせるのかなり怖いんですけど……
216: 匿名さん 
[2009-10-25 15:59:04]
言われてみるとちょっと心配ですね。
オプション価格からみるとお客様第一で業者選定されたとは思えませんね。相見積かければいくらでももっと良心的な価格で紹介できるだろうに。
マージンかな?と思ってしまいます。
修繕業者もこんな選定されたらちょっと嫌ですね。
管理組合がしっかりしていれば問題ないですかね?

まぁちょっと気の早い話ですかね。
217: 匿名さん 
[2009-10-25 19:05:59]
ローン申し込み行かれましたか?
結構沢山の方が来ていましたね。
これから段々と忙しくなってきますね。
大変だけど、楽しみですね。
218: 匿名さん 
[2009-10-25 19:18:32]
残り20戸きったみたいですね。
竣工完売いけますね。
219: 匿名さん 
[2009-10-25 22:55:13]
どうでもよいことだけど、ローン申込会行きましたが茶の一杯や粗品の一つも出さない、挨拶もろくに出来ない。買った人間に対して舐めている、セコいデベだと痛感させられた。
220: 匿名さん 
[2009-10-26 12:33:16]
いい感じで売れてますね。
やっぱり買って良かった。
221: 匿名さん 
[2009-10-26 16:39:46]
買ってよかったなんて今言う言葉ではない、普通住んでみてから出る言葉だ。
222: 契約済みさん 
[2009-10-27 01:03:07]
221は買ってからここに来なさい
223: 匿名さん 
[2009-10-27 10:32:04]
>>220さん、同感です。
私も自分が納得して購入したものの、売れ行き不調で大幅値下げなどに実際なったら悲しいなぁと思ってました。
住み心地などはおいといて、やっぱり購入者としてはこのご時世に青田売りでの完売がみえてくると嬉しいし、早めに契約してよかったと思っちゃいますよね。
224: 匿名さん 
[2009-10-27 12:18:36]
221です。222さんのご指摘により、本日1000万引で契約してきました。
225: 匿名さん 
[2009-10-27 15:16:05]
ローンやオプションと考えなきゃいけない事は多いけど、初めてのマンションなのでワクワクドキドキしてます。

勝手がわからないのでここの方々のカキコミを参考にして、ネットで検索してみたのですが、だいぶ差額でますね。
オプション注文が普通だと思っていたので助かりました。今はオプション、外注と検討中です。
ありがとうございます。
私もやっぱり売れ行き好調なのは嬉しいです。
226: 匿名さん 
[2009-10-27 21:18:59]
>>217さん
>>225さん
私もかなり舞い上がっちゃってます。
オプション会で初めて他の購入者の方々を拝見さしてもらったら、なんだか子供の頃のクラス替えに似たようなワクワクを感じてしまい、必要以上にうかれてます。
一生に何回も味わうこはとないと思いますので、たくさん想像、妄想しながら今を楽しみたいと思います。
227: 匿名さん 
[2009-10-27 21:44:38]
226さん、別にクラスとかではなく、ただのご近所さんですからね。たまたま同じマンションを買っただけの。
変な連帯感みたいなものを押し付けるのはやめてほしいですね

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる